
このページのスレッド一覧(全395スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年10月17日 00:37 |
![]() |
2 | 4 | 2008年9月29日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月28日 20:55 |
![]() |
2 | 3 | 2008年9月9日 12:29 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月12日 15:46 |
![]() |
2 | 0 | 2008年6月6日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
はじめてクチコミします。
たまたま、オークションで複合機を検索していまして、この情報を知りまして今その話題とか、その製品の情報を調べに夢中です。調べていて流れついた所は、価格.comでした、ブラザーのホームページを見たりしても、その製品の内容は、分かるのですが、イマイチ使用感とか、インクのランニングコストなどメーカーのランニングコストと比例するのか、印刷する時とかスキャニング&FAX受信など、活字がボヤけたり、写真などもそれなりに出来るのかとか、沢山モヤモヤしていました。
ですが、価格.comのクチコミで、解消出来ました、皆様のクチコミに感謝です。
私は家で3台パソコンを使用していて、プリンターも3台(キャノン:ピクサスiP3100・エプソン:LP8700・エプソン:LP−9500)スキャナー、エプソン:HS−6000をそれぞれ1階と2階でネットワークでつないで使用しています。最近、LP−9500のトナー代とか、感光体ユニット代とかも、商品を買ってから維持するのに、こんなにも高いのかとガッカリしていました。使用するのは、全然問題はないのですが、スキャナーとLPー9500をコピーユニットで繋いでコピー機としても使っていますが、なにせ場所をとりまして、なにかないものかな〜と日頃思っていました。そんな矢先に、この商品が目にとまりました、仕事柄、A3サイズのFAXも使いたい!でもエプソンのFAXユニットも高い!、断然このMFC-6490CNが気になって、、、「場所もとらない」「A3サイズの複合機」しかもFAXもできるとは、もう最高です。このクチコミで、買いたくなりました。
でも一つ寂しいのは、両面印刷機能がついていない事でした。オプションでもいいから付けられたらいいな〜と思いました。
買うとしたらいつ頃がいいのか、よかったら教えて下さい。(優良店なんかも教えて下さい)
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-480CN
新型が発表されましたね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0903/brother.htm
490CNが後継機になると思うのですが
http://www.brother.co.jp/news/2008/mfc670cd/index.htm
大きくどこが変わったのか よく分かりませんが、インクカートリッジが新しくはなったようです
写真画質も、私には480CNで満足できるので、買い換えようとは今のところは思いませんね♪
1点

こんばんは!
私も今年の始め650CDを買ったのですが、MFC-6490CN気になりますね〜
A3サイズで、プリント&スキャンができるということは、FAX送信もできそうかな?と思ってます。
肝心な価格情報が早く知りたいですね〜
書込番号:8310265
0点

nyao10さんへ
>490CNが後継機になると思うのですが
ブラザーのmymioのwebサイトは
EPSONみたいに、新旧機種の比較ができるサイトではないので、
何が変わったのか、確かに良くわかりませんね。
さすけ2001さんへ
>MFC-6490CN気になりますね〜
私も気になってます
とりあえず、6490はA3送信もokです。
大体、ヤマダ、ビック等\54980-からスタートするようですが、年度末商戦にかけてどうなるか期待したいです。
http://shopping.itmedia.co.jp/pricelist.asp?COM_ID=1080903036&ORDER=MONEY
今年の前半にhpの一番安いfaxを会社用に購入したばかりなので、なかなかリプレースできそうにありません。A3インクジェットもヤフオクでとは言え、購入してまだ大して使っていないので、リプレースは難しそうです。(ToT)/~~~
書込番号:8311185
1点

>6490はA3送信もokです。
>大体、ヤマダ、ビック等\54980-からスタートするようですが、
ドアホン欲しいさん、情報ありがとうございます。
やはり、A4主流からすると、少し割高な感じですね?
それでも、エプソンやキャノンのA3プリンターに比べるとお買い得感はありますね。
(スキャナーの品質、カラー出力の品質は別として)
これを機に、なくなりつつあった、A4以上のFAXが復活してほしいものです。
書込番号:8318376
0点

新旧機種のカタログを見比べると変更点はだいたいわかります。
私が期待しているのは給紙専用のモーターが追加されたことによる
紙送りトラブルの改善です。
それとも給紙のスピードアップにしか貢献しないのですかね?
書込番号:8431589
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN
以前、ここでMP610とDCP-750CN を相談して610を買いました。
使ってみて全く不満はなく良い買い物が出来たと思います。
今回、MP-620がキャノンから発表され750の競合になると思います。
私は610を買いましたが、ブラザーの商品として750の企画は素晴らしいと思います。
使ってませんので知識だけですが、商品としての構成はオリジナリティも充分にあると思います。
この安価で無線ラン搭載の複合機という分野ではブラザーに頑張って欲しいと思います。
ブラザー頑張れ
0点

750CNの後継機になるのかどうかは分かりませんが,
11月には,無線LANやADFをを搭載した535CNが発売されるようですね。
私も使ったことはありませんが,使ってみたいなあと思われるシリーズです。
おそらく,写真印刷ではCANONやEPSONにはかなわないのかもしれませんが,
コピーや普通紙印刷は十分に対抗できるのではないかと思っています。
なお,MyMioシリーズではなくJUSTIOシリーズからA3カラー複合機(6490CN)が登場するようです。
それが,とても気になっています。
書込番号:8419023
0点

>私も使ったことはありませんが,使ってみたいなあと思われるシリーズです。
535CNの発売知りませんでしたが気になります。
ただ、750CNも薄い明るい色なら買っていたと思います。
今回も軽い色ならと思います。
ブラザーは安価な機種が家庭用の色なのかな?
しかし、魅力的な価格です。
書込番号:8427140
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
>でもLANがない
870CDNの後継機は、
やっぱり、930CDNでしょう。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfc930cdn/index.htm
でも、A3複合機に期待したいです。
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/index.htm
書込番号:8291441
0点

やっぱり650CDの後継ですね
親機から子機の電話帳転送は対応していない
とコールセンターから回答あり
残念無念
書込番号:8300033
1点

訂正
MFC-670CD/MFC930CDNは
電話帳の転送は可能になったそうです。
よかった。
書込番号:8322877
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-460CN
クリーニング時のインクの消費量や
クリーニング頻度の改善がされていればいいのに
・・・・・と期待しています。
書込番号:6810511
0点

これを買おうと思っていますが、電話線の入力と、出力端子は幾らありますか
書込番号:7930810
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C
メーカーではフチなしは1200×2400dpiまでとなってますが、プリンタのプロパティで
いったんフチなし印刷のチェックを外し最高画質に設定した後、印刷するソフトの
方でフチなし印刷に設定すると1200×6000dpiで印刷できちゃうみたいです。
その設定にした後再びプリンタのプロパティを見ると両方にチェックが入ってましたので
そのまま「おまかせ設定」に登録したところ、これも問題なく設定できました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)