ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1315

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

スレ主 nasugaさん
クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しています。

この機種の添付ソフトで透明テキスト付きPDFファイルは作成できますか。
また、作成できる場合は、透明テキストの編集はできますか。

メーカーのホームページを見ましたが、よくわからなかったので、投稿させていただきました。

この機種をお持ちの方でわかる方がいましたら、ぜひ教えてください。
お願いします。

書込番号:14774576

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/07 13:38(1年以上前)

nasugaさん、こんにちは。

この機種のユーザーではないのですが、説明書などによると、この機種の添付ソフトには、読み取った文字を透明テキストとしてPDFファイルに付ける機能はないようです。

書込番号:14775372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度5

2012/07/07 15:09(1年以上前)

こんにちは

添付ソフトだけでは出来ないですね。

紙書類をOCRでテキストファイルにするとこ迄は出来ます。
それをpdfにするのに私はMaxOS標準のpdfにして保存する機能を使っています…。

書込番号:14775690

ナイスクチコミ!0


torosさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/08 11:37(1年以上前)

お望みの機能は,アドビのアクロバットの物と思います。
(アクロバットリーダーでは有りません)

結構無料でPDF制作するもの(このソフトを含むスキャナーのほとんどのソフト)が有りますがお望みの機能は,ほとんどが有償ソフトと思われます。
アクロバットの機能を有する物は,他にも有るかと思いますので検索してみたください(質問者のOSの環境がわからないので)

書込番号:14779640

ナイスクチコミ!0


スレ主 nasugaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/08 12:26(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

OSはWIN7を使用しています。

キャノンやエプソンの複合機では、添付ソフトで透明テキストつきのPDFファイルが作成できるようなので、ブラザーの複合機でもできるかな、と思い投稿させていただきました。

書込番号:14779807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/08 13:55(1年以上前)

nasugaさん

Windows7 ならば添付のソフト「Presto! PageManager」で透明テキスト付きPDFが作成できます。
まだ購入後約一ヶ月なのですべての機能を把握できていませんが、OCRテキストを編集する機能は残念ながらないと思います(もし方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!)。

以下、手順がちょっとわかりにくいので細かく書いておきます。
1. 300dpi程度でスキャン
2. Presto! PageManager でスキャンした画像を開く
3. ツール→文字認識(OCR)処理
4. 表示→表示モードの変更→OCRビュー(この手順はOCRテキストを確認するため省略可能です)
5. ファイル→PDFとして保存
6. ダイアログの「プロパティ」をクリックして「環境設定」ダイアログを開く
7. 「PDFとして保存オプション」タブを開き、「OCRオプション」で「イメージの下にテキストを配置」を選択
8. ファイル名を入力して「保存」

正直なところOCRの認識精度はそこそこですので、自炊目的などであればスキャン専用機なりAcrobatなりを購入された方が良いです。まあそれはキャノンやエプソンでも同様ですね。

一応機能はあるということで、ご参考までに。

書込番号:14780090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nasugaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/08 14:16(1年以上前)

価格調査隊買っちゃマンさん、ありがとうございます。

やはりできるということですね。

主目的は、無線LAN対応のプリンタ購入で、透明テキストつきのPDF作成は、あればいいな、くらいの気持ちです。

購入しようか迷っていましたが踏ん切りがつきそうです。

書込番号:14780154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度5

2012/07/09 19:28(1年以上前)

スレ主さん

私もちょっとWindowsでやって見ました。
スキャンしたJpegファイルをPresto! Page!anagerにくわせて、pdf保存する時にプロパティ設定すれば、確かに
透明テキストつきpdfの作成は可能なようですね。普段は殆どMacなもんで間違ったコメントしてすいませんでした。m(._.)m

ただし、OCRから透明テキスト付きpdf迄、一気に自動処理されてしまうため、OCRミスの修正が一切出来ませんね。

本当に機能だけはあると思っておいた方がいいですね。OCRがもっともっと賢ければいいんですけどねー。^^;
Winも標準でpdf作成が出来れば…。

書込番号:14785448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付け

2012/07/02 17:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

スレ主 tashi_11さん
クチコミ投稿数:48件

825Nは受話器がついていないので外付けのを探して います。

みなさんで付けている方がいましたら品名を教えてい ただけませんか?

できればアダプターを使わずに直接FAXから電源を受 けられたらと思ってます。

よろしくお願いします

書込番号:14753674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/07/02 19:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/02 20:27(1年以上前)

NTTの元祖プッシュホン600Pだったら電話回線に流れてる48V電源以外は一切不要だから中古屋あたってみれば。
http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/library/F/231.html

書込番号:14754355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/07/02 22:08(1年以上前)

受話専用なら黒電話も使えるよ…

書込番号:14754921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件 MyMio MFC-J825Nの満足度5

使用から約1か月、いよいよ黒が無くなりました。

ビジネステキスト文章が大半なので黒の詰め替えで済ませようと思っています。

大手ではサンワサプライとエレコムで詰め替えインクを出していますが、詰め替え易さ、費用対効果、詰まり等どちらが良いでしょうか?

ちなみに送料無料のアマゾンで
エレコム 44ml 891円
サンワサプライ 60ml 1680円
すみません型番まで控えるのを忘れました。

交換要領を見るとエレコムの方がやり易そうに見えるのですが如何でしょうか?
この2社以外にもお奨めがあれば教えて頂き度く。

宜しくお願い致します。

書込番号:14753431

ナイスクチコミ!0


返信する
Tengu3さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/03 11:03(1年以上前)

サンワのほうがノズルが長いので注入しやすい

書込番号:14756851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio MFC-J825NのオーナーMyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/07/04 03:48(1年以上前)

容量が多いのがお得。
あんまなやまんで良いかと。

私はエレコムのがあっとーてきに使いやすい。


エレコムの4色セット、Yahoo!ショッピングで当時2,780円でした
http://store.shopping.yahoo.co.jp/podpark/4953103916159.html


30%ポイント還元な日に買ったので、1,000円ほど還元されたら、
また別の安いお店で買うでしょう。ウン。


しかし、リピータになろうかと思った矢先、値上げ、か。
ポイント還元、送料とられる・・・別にいーとおもう

消耗品だからねー
あんま細かいこと考えてらんない、っつーのが本音デス



あ、あとね、詰め替えインクは3回まで。
4回目以降はカートリッジが保たんらしい。
安全マージン見越したとしても、永久にインクだけでOKって訳ではない、っつーお触れが書かれております、ハイ。

書込番号:14760665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件 MyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/07/06 13:49(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

取り敢えずエレコムの黒を購入致しました。

ずっと詰め替えはダメなんですね。この4回分を使い切ったら新しいカートリッジに交換します。

それにしても「もうインクが無くなります」アナウンスが出てからも結構使えるんですね。

いまだに詰め替えに至っておりません。

ありがとうございました。

書込番号:14770892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio MFC-J825NのオーナーMyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/07/14 15:23(1年以上前)

たしか、もうすぐインクが無くなります、
から、
実際に「インク無いから印刷できません」まではカナリ余裕ありますね。

普通に考えれば、「ユーザーが新しいインクを購入するまでの猶予時間を」
ということなんでしょう

書込番号:14805984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC-FAXについて

2012/06/26 02:24(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

スレ主 そらもさん
クチコミ投稿数:8件

PC-FAX(送信)での品質が悪くて使い物にならず困っています。
サポートに聞きましたが、解像度が200×200dpiであれば設定に問題はないとのこと。
ひかり電話ですが、他に何か設定を変えたらマシになるのでしょうか?
一番、使いたかった機能がこれでは…凄くショックです。

書込番号:14726551

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/26 08:02(1年以上前)

品質が悪い、が、全く具体性が無いので、答えようがないな。

書込番号:14726903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2012/06/26 09:34(1年以上前)

そらもさん こんにちは。

せめて、
(1)送信したファイル内容や、送信時の状況
(2)受信した機器の名称や、受信環境、受信時の状況
(3)あなたが期待している画質の水準

この程度のことは書いていただかないと、情報不足でアドバイスのしようがありません・・・

ひかり電話は、直接は関係ないはずですが、送信環境全体がわからないので、判断できません。

そもそも受信したFAX機は、別の送信元からの場合、画質が良いのでしょうか?
送信側がいくら良くても、受信側が悪ければ、絶対に良い画質にはなりませんので。

個人的にはこの機種は使っていませんが、ブラザー他機種(複数)のPC-FAXで画質が悪いと思ったことはありません。例えば、文字のみのワードの文書などを業務用のレーザーFAXで受ければ、レーザープリンタで直接印刷したものよりはやや落ちる程度の画質で印刷できると認識しています。ただし写真(画像)の画質はかなり落ちます。これはFAXの仕様上の限界なのでどうしようもありません。

書込番号:14727143

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/26 10:05(1年以上前)

ファクシミリは、パケット通信での動作を保証してません。
ただからパケット通信であるいわゆる光電話での動作を保証してません。

書込番号:14727221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/26 10:37(1年以上前)

失礼ですが、そらもさんの期待過剰だった可能性は?

FAXの品質は、規格で決まっています。
今から30年以上も前の規格です。

当時の技術で、安定して送受信できる程度の速度での通信ですので、
画質としては肉眼でドットが確認できる程度です。
まるでプリンタに打ち出したようなFAXが相手に届くわけではありません。

あとは、相手のFAXの受信サイズにこちらの送信サイズを合わせるぐらいでしょうか。
相手がA4しか受信できないFAXに、こちらからA3で送ると、FAX自身の機能として縮小されて細部がつぶれてしまいます。
それよりは、相手がA4なら、こちらからもA4で送信する方が良い結果になると思います。

書込番号:14727291

ナイスクチコミ!1


スレ主 そらもさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/27 02:22(1年以上前)

すみません。詳しくご説明させて頂いたのを長々と書いたのですが「内容を確認する」ボタンを押したら
「ページが不正です」と出て、全部消えてしまいました。。。
中断中断で時間をかけ過ぎたのかしら…脱力…(涙)

あのぉ…結論だけ。
原因不明ですが、J6710のPC-FAXに問題があるのではないのだろうと思います。
J6710で印刷して普通にFAXする事にします。ありがとうございました。

書込番号:14730511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

大量印刷中の進捗状況確認

2012/06/25 13:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

スレ主 tckenさん
クチコミ投稿数:8件

PCより大量部数を指定して印刷をした時に、印刷中に現在どのくらい印刷されたか(残数が何枚あるか)を確認する方法をご存知でしたら教えてください。

具体例
・8ページあるPDFを、adobe ReaderにてPCから印刷。
・部数は150部。
・8ページを150部ですから、1200枚の印刷がある。
・今何枚まで印刷したか?確認したい。

Windows標準の印刷リストの確認画面(ドキュメント名・状態・ページ数・サイズなどが表示される)を見ても、
ページ数1/8->8/8と順に表示されて、また1/8に戻るという表示で1部単位でしか表示されず、現在全体のどの程度が印刷されたかわかりません。
また、ブラザーのStatusモニターでは、インク残量はわかりますが、プリントの全体数や現在の枚数進捗などはわかりません。
その為、印刷終了までの時間が読めず困っております。

何かよい方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授頂きたくお願いいたします。

書込番号:14723656

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2012/06/25 19:00(1年以上前)

1ページを150枚づつ印刷してはいかがでしょうか?
8ページを150部と言う括りでするから分からない感じではないでしょうか?
流れとして(多少手間ですか)
1ページ目を150枚印刷→完了→印刷ウィザードの表示→ページ指定→印刷
2ページ目を150枚印刷→完了→印刷ウィザードの表示→ページ指定→印刷
     ・
     ・
     ・

こうしていく方がいいのでは?

現状は1〜8ページを一部としてそれを150回繰り返すんでしょうけど
それだと表示は貴方様が言うように
ページ数1/8->8/8と順に表示されて、また1/8に戻るという表示
になって当然かと思われます。

答えている内容が全く関係ないようなら無視してください。

書込番号:14724647

ナイスクチコミ!0


スレ主 tckenさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/26 09:51(1年以上前)

金日君さん
ご返信ありがとうございます。

プリント結果はソートされた状態でプリントしたいです。

アドバイスいただきました方法では、各ページ150枚ずつ1200枚のプリントが終了した後に
全て手作業で1〜8ページを順にそろえなおす必要があり、
私の意図したところではありません。
せっかくご返信頂いたのに申し訳有りません。

ちなみに、以前EPSONのプリンタを使用していたときは、同様の部単位プリント時にも
プリンタドライバにて1200枚中の何枚目を印刷中であるかを表示してくれていた為
現在若干不便を感じたしだいです

書込番号:14727189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 12:48(1年以上前)

こんにちは!自分は現在購入検討中です。

一つの方法としてですが、先ず10部印刷してみての時間を計り、×120し、プラスヘッドクリーニングの時間を足せばおおよそ出てくるかと思いますが…。

書込番号:14731669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tckenさん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/03 14:50(1年以上前)

ぽぺくんさん

ご返信ありがとうございました。
運用でカバーする方法としてはおっしゃるとおりだと思います。

ただ、1000枚を超えるので、ずっとプリンタの前にはいられず、
当然印刷を開始してから席をはずしますが、
だいぶたってから戻ったときに1200枚ともなると途中で当然紙切れになっています。
そうした場合、紙切れで止まっていた時間がどのくらいなのは不明なので、
既に印刷された枚数をざっと数えて、残りの枚数から残り時間を想定しないといけなくなります。


質問の仕方が悪かったのかも知れませんが、運用でのカバーではなく
ドライバーやWindows標準のスプーラ上でうまく確認する方法があるのではないかと思っておりました。
また、こちらへの書き込み後、ブラザーへ問い合わせをしたところ、
ドライバーでは印刷進捗を確認する方法は「ない」との回答を頂きました。
よって、ブラザーにはドライバーの改善要請を出しておきました。(対応されるとは思いませんが)

結局、確認する方法はなく、上記2名がご返信くださったように
運用でカバーするしかないようです。

ありがとうございました。

書込番号:14757581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/04 21:03(1年以上前)

ちょっと考えてみましたが、トレイ二段で最大1000枚しか用紙が無い訳だから、1200枚連続は無理と思います。

業務用コピー機等だと四段だから2000枚は入るだろうけど、各トレイを変えて印刷してくれるかどうか…。

解決にならんくてすみませんでした

書込番号:14763481

ナイスクチコミ!0


benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/12 10:27(1年以上前)

亀レスですみません
200枚程度の物を6回印刷命令すれば
プリンターに後どの位か印刷回数で目安になると思います。
印刷時に多少手間がかかりますが。

書込番号:14796635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな使い方考えてます

2012/06/23 09:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

クチコミ投稿数:15件

現在、canonのIP4300をNetHawkEP100使ってNW化して自宅内LANで使ってます。

EP100がWindows7対応していない事
シャープUX-F15CWのFAX機能が右半分がプリント出来なくなった事

上記理由でこの機種を購入しようか悩んでおります。

FAXは月に数回使う程度なんですが、プリントは子供達も含めて結構使います。
IP4300のプリンター機能はまだまだ使えるのですが、置いてあるのがリビングとは違う部屋なので取りに行くのがいまいち不便。
かと言ってIP4300をリビングに置くのも邪魔。

この機種だと今の電話と入替えれるのでFAXもプリンタも同時に使えるので便利かなと思ってます。

本気お使いの方に現状の使い方で便利なところ逆に不便なところを教えて頂きたいと思います。

いまいち踏ん切りがつかなくて困ってます。

書込番号:14714445

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/06/23 10:39(1年以上前)

MyMio DCP-J925NはFAX未対応では?
MyMio MFC-J825NはFAX付 http://kakaku.com/item/K0000284592/

書込番号:14714612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/06/23 10:43(1年以上前)

925も825も通話ができないのは?
http://www.brother.co.jp/product/mymio/index.htm

書込番号:14714624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/06/23 11:51(1年以上前)

Brotherの電話/Fax機と混同しているのでは???

書込番号:14714848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/23 12:11(1年以上前)

MFC-J955DN/DWNかMFC-J855DN/DWNにしとけば。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/index.htm

書込番号:14714919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/06/23 13:47(1年以上前)

みなさん失礼しました、FAX付きと混同してました。
そちらの方で質問したいと思います。
ありがとうございました

書込番号:14715208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)