
このページのスレッド一覧(全1315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年2月9日 18:09 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2012年2月17日 13:12 |
![]() |
1 | 13 | 2012年2月8日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月4日 09:11 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月1日 07:56 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月29日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
最近になり、FAXをメールに転送できる方法を知りました。転送は出来るものの、1枚目のみで2枚目3枚目として受信されたものが転送されません?。また、6490本体でも印刷するような設定にしているはずですがこれも印刷されません。これはこういった仕様なのでしょうか?
2点

こんにちは。
>1枚目のみで2枚目3枚目として受信されたものが転送されません?
ちゃんと受信した枚数添付されますよ。
ひょっとしてiPhoneかiPadから見てます?
添付画像はTIFF形式なのですが、iPhoneのメールでは1枚目しか見ることができません。(T_T)
複数ページを見ることのできるビューアが必要かもしれませんね。
>6490本体でも印刷するような設定にしているはずですがこれも印刷されません。
これは私も同様の状況に陥り悩みました。(^^;)
私の場合はいつのまにやら「見るだけ受信」に設定してしまっていたようで、解除したらキチンとプリントされるようになりましたよ。
書込番号:14128855
1点

補足です。
MFC-6490が添付するファイルは一つだけですが、一つのファイルの中に複数ページの画像データが含まれています。
画像ビューアによっては1ページ目しか表示できないかもしれませんので、その場合は別のビューアで参照してみてください。
書込番号:14128881
0点

ダンニャバード さん
ありがとうございました。PCのTIFF形式関連づけをoffice document imaging というoffice付属のビュアーに替えたら全部のページみれるようになりました。
iphoneで1枚目しか表示されないのでてっきり1枚目しか転送されないモノだと勘違いをしていました。iphoneアプリでマルチTIFFに対応したビュアーを探してみます。
本体で印刷されない件は、、今からやってみます
書込番号:14130037
1点

というわけでみるだけ印刷を解除しましたが、確認しようがありませんね(;・∀・)
インクの減りが早くなるのでちゃんとメールに来るようになったら再度解除したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14130047
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
初めまして。
プリンターを初めて購入しようと思っております。そこで色々調べた結果、この機種はインクがそこそこ安く、独立インクということ、値段も魅力です。
質問ですが……
★事前にコピーした用紙をこの機種にセットして「転写シート」(手芸で使うものです)にプリント出来るか?
★絵を書いてそれをスキャンしてパソコンに送り(ノートパソコン)パソコンから画像をプリント出来るか?
★SD カードを差し込みパソコンを使わず直接写真をプリント出来るか?
です。初心者で変な質問してたらすみません。
他にもこのくらいの値段でこの方が向いてるというのがあれば教えて下さい(>_<)
あと皆さんが言ってる「レーベル印刷」って何ですか?
色々すみません(◎-◎;)
書込番号:14117585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★事前にコピーした用紙をこの機種にセットして「転写シート」(手芸で使うものです)にプリント出来るか?
可能ですが、前面給紙なのでちょっと心配
>★絵を書いてそれをスキャンしてパソコンに送り(ノートパソコン)パソコンから画像をプリント出来るか?
可能
>★SD カードを差し込みパソコンを使わず直接写真をプリント出来るか?
ダイレクトプリント
USBフラッシュメモリー、メモリースティック/PRO、メモリースティックDuo/PRODuo、SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード、マルチメディアカード/plus
可能
>あと皆さんが言ってる「レーベル印刷」って何ですか?
インクジェット対応メディアCD/DVD/BDレーベルに印刷出来る。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcpj925n/feature/feature1/index.htm
参照して下さい。
>他にもこのくらいの値段でこの方が向いてるというのがあれば教えて下さい
EPSON カラリオ EP-704A
http://kakaku.com/item/K0000282899/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep704a/kinou.htm
どうでしょうか?
書込番号:14117763
1点

概ね大丈夫だと思います。詳しく質問について回答しますと
>★事前にコピーした用紙をこの機種にセットして「転写シート」
>(手芸で使うものです)にプリント出来るか?
可能ではありますが、インクが染料系か顔料系か不明であるため、変色する可能性があります。
http://www.printmart.co.jp/printer.html
>★絵を書いてそれをスキャンしてパソコンに送り(ノートパソコン)
>パソコンから画像をプリント出来るか?
可能です。
>★SD カードを差し込みパソコンを使わず直接写真をプリント出来るか?
ダイレクトプリント対応なので大丈夫です。
>あと皆さんが言ってる「レーベル印刷」って何ですか?
インクジェット対応のCD-RやDVD-Rなどに印刷することです。
そのほかのお勧め機種
追記で書きます。少々お待ち願います。
書込番号:14117791
1点

お勧め機種に関してはオジーンさんと同じくEPSON カラリオ EP-704A
になるかと思います。
dpiはこの機種と比べてdpiが低めですが、6色と多いため薄い色を中心に特に写真などできれいに印刷できると思います。
またブラザーのインクジェットは黒のみ顔料系インクが使われています。色の変質の可能性は黒という色から影響を受ける可能性は低いと思われますが、EPSON機は完全に染料系のためアイロン転写の際に変質する可能性はより少ないと思われます。
ただし、印刷コストに関してはブラザー側の情報が得られなかったためどちらが良いとは決められない面があります。ちなみにEP704の場合L版写真で約19.6円となっております。
書込番号:14117894
1点

その「転写シート」がインクジェット対応なら大丈夫。もし手芸店に対応用紙が無ければ家電量販店にある。、
例:A-ONE「無地アイロンプリント転写シート」
http://www.a-one.co.jp/product/search/search.php?pnum01=&pnum02=&pnum03=&pnum04=&pnum05=&keyword=%E8%BB%A2%E5%86%99&printer=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF&soft=&sheet_size=&label01=&label02=&diff=5&tate=&yoko=&mentsuke=&x=83&y=10
ただしブラザーのプリンタは特殊用紙が苦手。
書込番号:14118402
1点

★事前にコピーした用紙をこの機種にセットして「転写シート」(手芸で使うものです)にプリント出来るか?
転写シートって半透明の薄い物ですか?
そのままだと紙づまりななるかもしれませんので台紙(普通に用紙でかまいません)にテープで固定してみてください。
この方法でどのプリンターでも出来ると思います。
セロハン系は,伸びチジミが有るのでテープ台からカットしてしばらく放置後貼ると良いかも。
貼る位置ですがプリントアウト方向を頭とすると(紙が最初に入る方向)頭の位置から数ミリずらして「転写シート」を貼ってください。
書込番号:14119001
2点

皆様本当に色々ありがとうございます(^^)
大変参考になりました!どのメーカーの転写シートを見てもこの機種の対応したものがなかったので、やっぱり対応したものがいいのかなぁ…と。
コスパを考えるとこれが良さげなのですが。
カラリオも視野に入れてたのてすが、iPhoneやAndroidの無線LANに対応してないみたいで、もう少しお金出して違うものも探してみたいと思います(^∀^)
ベストアンサーしばしおまちを…(*ov.v)o
書込番号:14119047
0点

皆様本当にありがとうございました(*ov.v)o
色々考えた結果カラリオ804にしました!
書込番号:14165937
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
本日このプリンターを購入しました。
設置ガイドに従って印刷テストの項目まで進みましたが、そこで印刷ができませんの表示が出て先に進めません。
紙詰まりはマニュアルに従って何度もチェックしましたが特に何も出て来ません。と言うよりも紙が先に送られている音はしていないです。
どなたか同じような状態になって回復した方はいらっしゃらないでしょうか?
0点

二つもスレッドを立てる?
>どなたか同じような状態になって回復した方はいらっしゃらないでしょうか?
ピンポイント的は質問はお返事は期待できませんよ。
書込番号:14108562
1点

用紙のセットを見直してみては?A4用紙を使っていますよね?
書込番号:14108644
0点

二重投稿失礼しました。
用紙は本体に付属していた物を使っています。
何度か入れなおしてみたのですが効果はありませんでした。
書込番号:14108676
0点

別なプリンターで、私も同じような経験がありますので参考に確認してみてください。
私の場合も紙詰まりのエラーで初期不良かと思ったんですが、蓋を開いてよく見てみたらヘッドがテープで固定してありそれが原因でした。
一度中を確認してみてもいいと思います。
書込番号:14108887
0点

中を確認しましたが、テープのようなものは見当たりませんでした。
ヘッドは隠れていてテープで固定することはできなさそうです。
2時間ほどずっとエラーになるたび蓋を開け閉めしてますが未だに印刷できません。
書込番号:14109063
0点

紙詰まりが、最初あったのでしょうか?
だとしたら、プリンターの画面に
手順がでてくるのでそれに従って、
前トレー→後トレー→本体中の開け閉めを
しないと、この機種は紙詰まりが解消したと
認識しない様です。
これが面倒なら、まだしたことありませんが
電源を入れ直すとよいのかも...
書込番号:14110169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紙は一度も詰まっていません。
トレーを抜いて後方を開けて、上部の蓋も開けて確認しましたが何も引っかかっていません。
書込番号:14111099
0点

スレ主さん
そこで印刷ができませんの表示が出て>
これはパソコン上に出るのでしょうか?それともプリンタ本低の液晶表示でしょうか?
PCからの印刷だと、本体液晶表示に「データ受信中」の表示が出てから印刷が始まりますから、
出てないとしたらPCとの接続やドライバーのインストールや設定の問題かもしれませんね?
書込番号:14113703
0点

今はまだパソコンにつないでいません。
買ってすぐのセットアップ中のインクをセットしたところです。
給紙もレバーもA4になっているのを確認しました。
書込番号:14116256
0点

初期不良を疑うのであれば、まずサポートに問い合わせるべきなのでは。
書込番号:14116637
0点

スレ主さん
そうですか。全く印刷出来ないのですから、販売店に持って行ってその場で見てもらって交換してもらうのが良いと思いますけど。
初期不良の場合、返品や交換はまず販売店の仕事ですから。
#でも、不快な思いしちゃいましたね。
書込番号:14118076
0点

皆様、色々とアドバスありがとうごうざいます。
本日サポートセンターに問い合わせたところ、初期不良のである恐れがあるため交換することとなりました。
お手数をおかけしました。
書込番号:14126957
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J855DN
無線LAN・無線FAXに惹かれて購入検討しています。
ちなみに現在ip4200を使っています(大変満足しています)
当方は写真印刷はほとんどせず、ほぼ書類印刷(約200枚/月)ですが、ip4200と比べてランニングコストはどうでしょうか?
インクコーナーではLC11シリーズは酷評されているので気になります。。。
0点

MFC-J855DN は iP4200 から染料ブラックが省略された iP3100 と思って良いまでは。
理由は iP4200 は、染料系インク 4色+顔料系ブラックの 4色 5カートリッジ構成ですが。
MFC-J855N は iP3100 と似た顔料ブラック+ 3色染料系インクの 4色 4カートリッジ厚生です。
1色辺りのインク容量も Canon の 7e系インクとそう変わりは無いと思います。
書込番号:14087654
0点

返信遅くなりすみません。
確かに、ip3100と同じインク構成ですね。インク容量も同等とのことなので、燃費が上がるのを期待します。
書込番号:14105658
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
レーベル印刷の時にやたら時間がかかり全然進んでなさそうなので無理矢理引っ張り出すと4分の1位しか出来ていないことがあります。5分以上待ってその状態です。まずディスクトレイを乗せるグレーのトレイが完全に奥まで入らないのと最初に後ろ10センチ位出て徐々に中に入っていくのですがちっとも出てきません。やり方がいけないのでしょうか?ご教授お願いします。
0点

このプリンターを持っていないので憶測ですが、
レーベルの印刷の時に
•印刷品質 : 「普通」 または 「にじみ防止 (低速)」
で「にじみ防止 (低速)」となっています。
手元にエプソンの4色インクのプリンタがありますが、その設定でマニュアルで最高画質を設定すると、写真のL版の印刷でも45分近くかかった記憶があります。(ハイエンドなプリンタでマニュアルで最高画質でもL版で5分かかりました)
印刷品質を落とすと速くなりますが画質は落ちます。レーベル印刷なので画質はさほど良くないと思いますので「普通」で印刷してみて、しばらく乾燥させてみるのは如何でしょうか。
書込番号:14085289
0点

無線LAN系統かバッファ関係かも知れません
私はその様な不具合一度もないので何とも言えませんが
レーベル印刷時のみの現象なのでしょうか?
一度無線LANのドライバーを最セットアップしてみて下さい。
もしかした初期不良かもしれません。度々起きるようでしたら
サポセンに連絡してください。
>まずディスクトレイを乗せるグレーのトレイが完全に奥まで入らないのと
本体矢印とトレー矢印を合わせる事は出来て印刷実行で奥まで
自動搬送してくれないと言う意味でしょうか?
ガイド関係の不具合かも知れませんだとすると個人では対処しようが
ないと思いますのでサポセンに連絡するしかないと思います。
書込番号:14091572
0点

ご回答くださった御二人ありがとうございます。先日印刷画面よりプリンターのプロパティより詳細設定にてインク節約モード?にしたところすんなり入ってすんなり出てきました。プリンターの指示通りにやって(今までは先にセットした状態で印刷開始をしていました。)
グレーのトレイは完全に奥までは入れないでいいのと矢印さえ合わせればきっちりできました。まだ本格的な印刷はまだしていないので一度練習がてらまたチャレンジしてみます。また行き詰まったらよろしくお願いします。
書込番号:14093928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
ipad2 で プリントできるのでしょうか。方法がわかりません。
brother HPでは できるようなことが書いてありますが、 設定などの方法がどこにあるか見当たらないです。
よろしくお願いします.
0点

詳しくはないですが
AirPrintガイド
http://solutions.brother.co.jp/public/files/dlf/doc002311/cv_jpn_ap.pdf
iPhone (アイフォン)、iPod touch (アイポッドタッチ)、iPad (アイパッド) からの印刷で本製品が見つかりません。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/002300/000034/faq002334_000.html?prod=dcpj925n&Cat=25
解決になるヒントは無いですかね?
書込番号:14080295
0点

AirPrintでも印刷できるのですが、専用アプリのBrother iPrint&Scanを使ってもいいです。
プリンタはPCからネットワークプリンタとして認識しているのでしょうか?
書込番号:14081182
0点

スレ主さん
本機を無線LAN設定でお使いなら、特に本体側で何の設定もしなくてもiPad2から印刷できますよ。
方法は2つです。
1.Brother iPrint&ScanをiPad2で使う
2.AirPrintを使う
→こっちはファームver.F以降です
書込番号:14081804
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)