ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ADFでの取り込み速度は?

2010/07/15 18:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

クチコミ投稿数:2件

この商品の購入を検討中です、ADFでA4の原稿を取り込みたいのですが、文字主体の原稿を300dpiで取り込むには10枚ぐらいだと何秒ぐらいかかるでしょうか?ブラザーに聞いてもカダログ値100dpiで約4秒ぐらいとしかわかりませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:11631775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 MyMio DCP-595CNのオーナーMyMio DCP-595CNの満足度5

2010/07/29 15:47(1年以上前)

A4で 一枚3秒ぐらいですかね。

書込番号:11692556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/04 21:43(1年以上前)

参考になりましたありがとうございました。

書込番号:11720027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさん、故障はないですか?

2010/07/12 14:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-675CD

クチコミ投稿数:1件 MyMio MFC-675CDの満足度1

去年の4月に購入しましたが12月頃突然印字が汚くなり、しまいには印字されなくなりました。
インクはまだ半分以上残っていたのですが全く白紙です。
保証期間内だったのでそのときは無償修理をしてもらったのですが
先週全く同じ症状で印字しなくなりました。
サポートセンターに連絡するとやはり有償修理とのこと。
料金は12,000円だそうです。

購入して1年ちょっとで2回も故障するってあるんでしょうか?
不良品であればあるほど会社って儲かるようになってません?
今は14,000円ぐらいになってるから買い替えたほうがマシですよね?
前はキャノンのプリンターを使ってましたが6年間故障しなかったので
5年保障は付けていませんでした。
やっぱり付けておくべきでした…。

書込番号:11616978

ナイスクチコミ!6


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/12 14:44(1年以上前)

>購入して1年ちょっとで2回も故障するってあるんでしょうか?

する時はするとしか言えないですね。
外れ気味の製品に当たってしまったのかもしれませんし、使用方法、使用環境に
問題が有るのかもしれません。


>不良品であればあるほど会社って儲かるようになってません?

それは無いですね。
もし、不良品0に出来るのであればそうした方がもうかるでしょう。
原因究明、修理作業には技術者が必要ですし、修理用部品の管理もしなければ
ならないですし。
それらをすっ飛ばして新品交換するにしても製品が余計に必要ですしね。


>今は14,000円ぐらいになってるから買い替えたほうがマシですよね?

この辺はスレ主さんの感覚次第ですが、新品になってインクも付いてくるなら
その方が良いかもしれません。
安物のプリンターでインクが無くなったらリサイクルショップやオークション
で処分して新品に買い替える人もいますし。


>前はキャノンのプリンターを使ってましたが6年間故障しなかったので
>5年保障は付けていませんでした。
>やっぱり付けておくべきでした…。

この辺もスレ主さんの感覚次第ですね。
最近の安いおもちゃみたいなプリンターを何年も使うと言うのが無理が有るのかも
しれません。
結構可動部が多いですしね。
あんなにちゃちなものがガチャガチャ動いていたら「そりゃ壊れるだろ」と言う
思いも有りますね。

書込番号:11617047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/23 10:28(1年以上前)

去年の6月に買いましたが ほとんど1年でおかしくなってしまいました…。


実はこの商品が壊れやすい事は知っていたのですが…というのも
我が家は自営でお店でこの商品を使っています。
他店でも買って1年ほどで壊れてしまいました。
しかし、FAX複合機で安価だというとブラザーの商品がメジャーですし
解っていて またこのブラザー商品を購入。

やっぱり また1年で壊れてしまいました(笑)
しかし、修理に出す間 電話機やコピーが使えないのが困るので
新品を買うの繰り返しです。

悔しいです…。
他有名メーカーさんも 複合機出して欲しいです。

書込番号:11666301

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/07/23 16:58(1年以上前)

このタイプの前の機種ですが、650CDです。

印刷が白くなることが多々あります。
クリーニングをすると正常にプリントされますが、何枚かプリントするとやはり白くなります。
原因は、互換インクにあることはわかっているので純正に変えたところ、解消されましたが

最近は、紙づまりを起こしやすくなりました。
また、時々「印刷できません 32」なるメッセージが出て動かなくなります。
コンセントの抜き差しで再起動できますが
たしかに壊れるのが早いですね。

複合プリンターは、こんなものかな?と思ってます。

Canonやエプソンも考えているのですが、純正インクが高いのに加えて
本体もブラザーに比べると高価なので、考えものです。

まだ、ストックのインクがあるのでだましだまし使っていますが、電話機能の不安もあるので、FAX受信専用の電話だけ別に買いました。

書込番号:11667403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/03 17:17(1年以上前)

今更ですが

650ですが、サポセンに電話したら、無償修理、しかもヤマト引き取りでやってくれるそうです。
調べると黒の詰まりが多いみたいで、それに対する対応なのでしょう。

薄い他社製インクでも使っていれば…なのかな。

書込番号:11854642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 MyMio MFC-675CDのオーナーMyMio MFC-675CDの満足度4

2010/10/13 01:45(1年以上前)

>実はこの商品が壊れやすい事は知っていたのですが…

どんな製品でも、残念ながら当たり外れはあります。
ほとんどの個人は同じ製品を2台は買いませんから、たまたま故障した経験者にとっては「この製品は100%故障した」となります。
しかし一般的に言って、新品が1年以内に故障して使用不能になる可能性は低いでしょう。
Windows3.1の時代からほぼ15年以上の間、9台ほどのプリンタとつきあいましたが、中古品を除き1年以内に修理に出した経験は皆無です。

他のスレでも言っていますが、この表題製品もほぼ1年使用して故障は皆無です。
故障が多い、とおっしゃる場合、故障内容とその周辺状況を詳しく教えていただいた方が良いと思います。例えば家庭使用と業務使用では使用頻度も違いましょうし、その間、停電や落雷などがなかったのか、純正以外のインクを使用していなかったのか、紙質は適切だったのか等、故障にはいろいろな要素があると思いますので…。

ちなみに先代のcanon複合機の場合、約5年の使用期間内に3回ほど有償修理に出しました。我が家のブラザーがどうなるかまだわかりませんが、宅配の無償回収修理という体制を取っているのは、そうでないメーカーに比べれば評価できるポイントのように思います。

書込番号:12052131

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属品

2010/07/03 13:45(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

クチコミ投稿数:286件 ジャスティオ MFC-6890CNのオーナージャスティオ MFC-6890CNの満足度5

付属品がイマイチ不明なのですが、USB2.0ケーブルは、無論、別売デスよね?(´ω`)

書込番号:11576929

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/07/03 14:34(1年以上前)

USBケーブルは付属していますね。

メーカー製品ページのスペックの一番下の付属品の項目にちゃんと記載されています。

http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6890cn/spec/index.htm

書込番号:11577092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ジャスティオ MFC-6890CNのオーナージャスティオ MFC-6890CNの満足度5

2010/07/10 06:44(1年以上前)

ありがとう存じました(*´∇`*)♪
結局、線が届かなかったので、別のUSBケーブルを買って、付属品は、WiMAXの受信が良いところまでの延長用に活躍しています(´艸`)

書込番号:11606367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

クチコミ投稿数:4件

今まではCANONの複合機を使用してましたが寿命で
買い替えようとモノクロレーザーを探してましたが
FAXの調子も悪くなりこの商品にたどり着きました。

1日10枚〜20枚程度のモノクロ印刷でFAXは年に数回です。

普通のプリンターと同じように問題なく印刷できますか?

あと、子機の聞こえ具合も問題ないのでしょうか?

ご使用の方、教えてくださいm(__)m

書込番号:11574040

ナイスクチコミ!1


返信する
qian-Papaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/03 09:31(1年以上前)

当方もHPの複合機の調子が悪くなり、この機種を1週間前に購入しました。

>1日10枚〜20枚程度のモノクロ印刷でFAXは年に数回です。
>普通のプリンターと同じように問題なく印刷できますか?
全く問題なく印刷は出来ます。(以前のHPより静かで綺麗です)

>あと、子機の聞こえ具合も問題ないのでしょうか?
多少反響音が有ると感じますが私の場合、特に問題はないです。

また、価格を考慮するとこの機種は非常によく出来ていると思います。
買って正解でした。

書込番号:11575894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/07 18:49(1年以上前)

ありがとうございます。

本日、購入しました♪

またわからないことがありましたら
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:11596192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の検討を考えています

2010/07/02 04:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:335件

買おうと思うんですが・・・

なぜかもうそろそろ次の機種が出そうで踏ん切りがつきません

この機種の次はもうそろそろ出るんでしょうか?

それともココ数年はでないのでしょうか?

書込番号:11571447

ナイスクチコミ!0


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/03 08:39(1年以上前)

ここでそんなこと聞いても誰にもわかりません。

書込番号:11575702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/04 11:23(1年以上前)

 6月30日にこの機種を注文し、2日の午前中に届きました。届いたときの箱の大きさに驚きましたが緩衝材で守られていたので納得。買う前から分かったいたけど、電話機が搭載されていたら、それがコードレスだったらと思うと…。とりあえずA3図面とA4書類の出力は問題なし。スキャンも見れる。37,000円切っていたので、良い買い物だったのでしょう。これからコードレス電話機を買いに行って来ます。

書込番号:11581282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2010/07/04 21:09(1年以上前)

建築大好きさん印刷はキャノンのプリンタとか比べて

どうですが・・・線がにじんだりしませんか

結構きれいなんでしょうか?

書込番号:11583625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/05 01:12(1年以上前)

 ごめんなさい。キャノンは持ってないから分かりません。エプソンPX-1001しかないのでこれとの比較です。紙は普通紙(通販で一番安い紙)、大きさA3で同じ図面で比較して、現時点で気になるレベルの「にじみ」はない。私の中では、@E社のきれい(レベル4)AB社の最良。@と比べると、図面の線表現に若干の強弱が欲しい。細い線が若干強い。Bブラザーの標準=Cエプソンの標準(レベル3)。Bは、線が少し薄く、Cは○が16角形。あまり比較にならなかったかな。他の書き込みを読むとプリントにはあまり良い表現はなかったと思います。きちっとした出力をする場合は、それ専用機での出力をお勧めします。机の上で容易にFAXやコピーができる文房具と思うと、良い機種なのかな?と。

書込番号:11585105

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルまたはフォルダのコピーエラー

2010/06/30 15:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、

この機種のスキャナ機能で読み取った画像をPDF変換したのち、
ネットワーク上の他PCからそのファイルをコピーしようとしたら
下記のように表示されました。

「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」

「○○○○(ファイル名)をコピーできません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認下さい」

普段はそのようなことはないのですが、
この機種でスキャンしたファイルだけこのような問題が起こります。

付属のソフトがアンダーグラウンドでこのファイルを使用していると言うことでしょうか?

もしそうならどのように確認したら良いのでしょうか?

どなたかご教授いただきますようお願いします。

書込番号:11564662

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/30 21:03(1年以上前)

>付属のソフトがアンダーグラウンドでこのファイルを使用していると言うことでしょうか?
>もしそうならどのように確認したら良いのでしょうか?

そのファイルがあるPCにアクセス権が無いのではと思います。
どちらでアクセス権を設定しているのかわかりませんが、共有フォルダのアクセス権と
ファイルシステムのアクセス権を確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:11565793

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)