ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J988N

クチコミ投稿数:107件

現在はエプソンのEP806を使用しておりますが、廃インク吸収パッドの限界に伴いプリンターの買い替えを考えています。

今まで大容量インクの物は使った事が無いのですが、DCP-J988Nは1年以上の使用可能などカタログに記載があるのですが、染料インクは開封から半年位での交換が望ましいなどとネットで見たので劣化等は大丈夫なのか気になっています。

使用されている方は長期でインクを補充して無くても特にインクの劣化や詰まりなどありませんでしょうか?

ご教授頂けたら幸いです。

書込番号:23926161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2021/01/25 04:41(1年以上前)

専用インク(黒)パッケージ裏面

使用期限部分

このプリンタの場合、バラ売りされている専用インクのパッケージに使用期限は「開封後12か月以内」という記載があります。
一般的なインクは「開封後6か月以内」なので、従来とは異なる調合の長寿命インクを使用しているのでしょうね。

書込番号:23926226

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/25 07:38(1年以上前)

DCP-988Nは発売日が2018/09/14で既に1年以上経っていますが、新規のインク補充はしていないであろう量販店にあるややくたびれた展示品でも普通に掠れなどもなく印刷出来ますね。大容量ファーストタンク機ではないMFC-J6583CDWなども1年以上経っていて外観が黒ずんでいましたが同様に印刷に関しては問題無いです。

書込番号:23926299

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/25 10:28(1年以上前)

スーパーざぶさん、こんにちは。

大容量インク以前のブラザーですが、1年以上装着しっぱなしのインクでも、何も問題はありませんでした。
ちなみにあまり良くないのは、使用中のインクを本体から外して保存しておき、再び装着して使用するというやり方ですが、、、
そうではなく、ずっと本体に装着しっぱなしであれば、インクを使い切るまでに時間がかかっても大丈夫です。
ただプリンターは、あまり使わないと、かえって調子が悪くなることがありますので、ほとほどの頻度で使われた方が良いとは思います。

書込番号:23926476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2021/01/26 00:08(1年以上前)

なるほど、他のインクに比べても最初からロングライフなんですね。
わざわざ画像まで貼って頂きありがとうございました。

書込番号:23927830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2021/01/26 00:11(1年以上前)

展示機でもそんなに問題無く印刷出来ているなら問題は無さそうですね。

他の機種でも大丈夫なようならブラザーの機種では問題は出ないようですね。

書き込みありがとうございました。

書込番号:23927834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2021/01/26 00:26(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

使って見た方のお話が聞けて大丈夫そうだとわかりました。

私の今の使い方だと子供のの学校の課題やコピーがある時はそこそこ使うのですが、使わない時は全然使わなくなったりと
使用頻度が安定しない感じなんです。

その為大容量タンクでは無いDCP-J987N-Wを考えていたのですが、あまりに在庫が無くこちらの機種は在庫があったので候補に入れてみた次第です。

参考にさせて頂き検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23927855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新機種の発表はまだでしょうか

2021/01/22 16:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J1605DN

スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

本機種発表からかれこれ2年経ち、底値から1万以上値上がりして価格が 「こなれていない」 ですが、新機種の噂とかないでしょうか?

増設可能なコードレス電話付き複合機、大容量タンク、といったあたりが好みです。

書込番号:23920951

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/22 18:39(1年以上前)

MFC-J1605DNは大容量ファーストタンクのADFと電話付きとしては2019年3月に初登場しているんですね。大容量ファーストタンクでないシリーズのものは現行機種が2019年3月に登場したMFC-J998DN/DWN、遡れば2017年1月に登場したMFC-J997DN/DWN、2016年1月に登場したMFC-J990DN/DWN、2014年9月に登場したMFC-J987DN/DWN…てな感じです。

1年で登場した年と2年空いて登場した年があって何とも言えないですけれど今年が2年空いた年になるなら可能性はあると思います。取り敢えず待てるなら春先まで待って様子見してはどうでしょう、

書込番号:23921158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

2021/01/22 19:24(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速ご返事ありがとうございました。非常にクリアになりました。私の現有機はさらにその前のMyMio MFC-J855DWN ですが、ヘッドつまりが治らないながらも、確かに不急なので春先まで様子をみてみようと思います。

MyMio MFC-J855DWNの子機が本機(または次期機種)にも転用できればもっとよいですが〜

書込番号:23921226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/22 20:01(1年以上前)

lyttonさん、こんにちは。

> 本機種発表からかれこれ2年経ち、底値から1万以上値上がりして価格が 「こなれていない」 ですが、新機種の噂とかないでしょうか?

MFC-J1605DNの購入に踏み切れないのは、価格がこなれていないからでしょうか?
もしそうでしたら、今はコロナの影響で価格が上がっていますので、以前のような価格に戻ることはないと思います。
また通常でしたら、新機種の発売されることになると、旧機種の値段が下がるのですが、こちらもコロナの影響で、在庫が乏しい状況が続いていますので、たとえ新機種が出たとしても、在庫処分で価格が下がることもないと思います。

ということでlyttonさんの思うような価格では買えないかもしれませんが、例年ですと年度末に向けて価格が下がる傾向がありますので、価格と在庫のバランスを考えながら、もう少し様子を見てみるのも良いように思います。

書込番号:23921306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/22 20:14(1年以上前)

lyttonさんへ

追加で、、、

> MyMio MFC-J855DWNの子機が本機(または次期機種)にも転用できればもっとよいですが〜

これ、すごく分かります。
私も最近電話の親機が壊れたので、新しく買い替えたのですが、今までの子機を転用することができず、全て買い替え。
万単位の出費になりました。
全く違うものにグレードアップされるのなら諦めもつくのですが、子機としての機能はほとんど変わらないのですから、この辺りはなんとかしてほしいですよね。

書込番号:23921334

ナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

2021/01/23 09:11(1年以上前)

>secondfloorさん

はい、まさに、2年も経ってるモデルの価格が最安値時期から1万も上がってるなんて悔しいな →であるならば次期モデルまで待とうかな・・・というものでした、しかし、コロナでテレワークも広まり、確かに複合機需要は増えていると聞きますから、確かに型落ちなどになっても値段は下がらないかもしれませんね。「買い時」は逃さないようにしたいと思います。

子機は、やっぱり流用はできないのですね(^_^;;

いろいろご回答ありがとうございました。

書込番号:23922083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ADFによるA3連続スキャンは可能?

2021/01/20 18:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:19024件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5 ドローンとバイクと... 

当機種のスキャナー機能で、A3原稿の連続スキャンは可能でしょうか?
オンラインユーザーガイドを見ると、「レターサイズまたはA4サイズの原稿をスキャンする」となっているので、A3原稿は不可なのかな?と思った次第です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23917871

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2021/01/20 18:52(1年以上前)

A3対応のADFがあるので、
連続スキャンは出来るでしょう。

なんか、取説の見ている部分が違うと思います。

書込番号:23917904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/20 19:45(1年以上前)

再生するMFC-J6983CDWのADFでA3を3枚連続スキャンしてみた

製品紹介・使用例
MFC-J6983CDWのADFでA3を3枚連続スキャンしてみた

店頭で実機確認しました。A3片面の3枚連続でメディアへのPDFシングルページスキャンの設定ですが問題なくスキャンとメディアへの書き込みが出来ます。ビデオに撮りましたのでご確認下さい。

書込番号:23918031

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/20 19:54(1年以上前)

ダンニャバードさん、こんにちは。

ダンニャバードさんがご覧になっておられるのは、A4サイズの原稿なら縦にでも横にでもセットできますよ、ということが紹介されているページになります。
なおA3サイズの現行の場合、セットできるのは縦方向のみですので、縦にでも横にでもセットできるというこのページの説明には、A3サイズは登場しません。
ただこの機種のADFで、A3原稿を連続してスキャンできるのは、確かです。

書込番号:23918043

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19024件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/01/20 20:23(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>sumi_hobbyさん
>secondfloorさん

コメントありがとうございます。
sumi_hobbyさん、動画まで撮ってくださって感謝感激です!
問題なくA3連続スキャンできそうですね。これで安心して購入することができます。

それにしてもこれだけ多機能、高機能でこの値段はあり得ないくらいのバーゲンプライスですね。素晴らしい!
情報本当にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:23918109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:1件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度1

2022/01/19 21:46(1年以上前)

A3 ADF 連続スキャンで、原稿が両面であっても、両面スキャナできますか?

書込番号:24553010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5 ドローンとバイクと... 

2022/01/20 05:06(1年以上前)

>しいたけ爺さん

私は結局未だに購入しておりませんので分かりかねます。
ご質問の件、新規にスレを立てられた方が宜しいのではないでしょうか。

書込番号:24553322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCFAX送信の不具合

2021/01/15 11:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:127件

PCFAX送信時、1ページ目がA3,2〜4ページがA4だと「切断されました」と表示され送信できません。
通信中の音は聞こえます、終了時点でエラーになっています。
送信結果レポートでは、ページ:01、結果:エラー、画質:ファインPC-FAX、現行サイズA3、ECM となっています。
1〜3ページがA4で4ページ目がA3では正常に送信できます。もちろんA3が1ページでもOKです。
又、MFC-J6770では先頭ページがA3でも正常に送信できます。
原因を教えてください。
メーカーサポートへのメールでの質問は、回答が有りません、質問を受け付けたとの連絡も有りません。
TELはつながりません。チャットでの質問でも、担当者を検索しているとの表示だけでつながりません。
わかる方おりました宜しくお願いいたします。

書込番号:23907872

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/15 18:59(1年以上前)

我輩も猫さん、こんにちは。

> メーカーサポートへのメールでの質問は、回答が有りません、質問を受け付けたとの連絡も有りません。

とのことですがご質問をされてから、どのくらい待たれましたでしょうか?
何日待っても返事がないようでしたら、もう一度送ってみると良いかもしれません。

ちなみに送信の不具合の方は、おそらくソフト(ドライバーやファームウェア)のバグだと思いますが、これらは最新のものをお使いでしょうか?
そのような確認も含めて、一度全てのソフトや設定を削除してからインストールし直してみるのも方法かと思います。

書込番号:23908551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2021/01/16 16:53(1年以上前)

>secondfloorさん ありがとうございます。

>ご質問をされてから、どのくらい待たれましたでしょうか?
今日で3日目でしょうか!

>ちなみに送信の不具合の方は、おそらくソフト(ドライバーやファームウェア)のバグだと思いますが、これらは最新のものをお使いでしょうか?
今月購入したばかりで、ソフトはホームページから最新のものをダウンロードしました。

書込番号:23910152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/16 19:03(1年以上前)

我輩も猫さんへ

> 今日で3日目でしょうか!

土日は休みだと思いますので、とりあえず週明けの様子を見て、返事がないようならもう一度送ってみると良いかもしれませんね。

ところでMFC-J6983CDWは、MFC-J6770CDWが壊れてしまったからその代わりというのではなく、MFC-J6983CDWとMFC-J6770CDWの二台体制という感じなのでしょうか?

書込番号:23910387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2021/01/16 20:04(1年以上前)

>secondfloorさん

MFC-J6770CDWが「インクカートリッジが検出できない」とのエラーメッセージ出て、使用できなくなった為、MFC-J6983CDWを急きょ購入しました。
MFC-J6770CDWのインクカートリッジはインクまみれで、漏れているような状態でした。この為センサーが検出できないのではないかと判断しました。予備インクは無かった為、他の色のカートリッジと交換してみましたが、結果は同じでした。
ダメもとで、新規インクを購入しセットしたところ、正常に戻りました。(色ムラは有るが、PCFAX送受信は正常)
という事で、現状2台を切り替えて使用出来る状態です。

書込番号:23910500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/17 17:55(1年以上前)

我輩も猫さんへ

そうなのですね、動かなくなってしまったMFC-J6770CDWの代わりにMFC-J6983CDWを購入したところ、MFC-J6770CDWが動くようになったので、今はそれぞれがそれぞれの不具合をカバーする形で使っておられるのですね。

先にも書かせてもらったように、今回の原因がドライバーにあるとすると、改善されるまでに時間がかかるかもしれませんので、それが心配だったのですが、当面は二台体制でしのげるのでしたら、根気よくメーカーサポートにアプローチしながら解決していくのが、手間はかかると思いますが、今考えられるベターな解決法になるのかもしれません。

書込番号:23912338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2021/01/17 18:54(1年以上前)

>secondfloorさん
色々フォローありがとうございます。
A3サイズが先頭ページにならない様に調整すれば良いので、とりあえずは問題ありません。
再度、メーカーサポートにアクセスしてみます。

書込番号:23912485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2021/01/21 20:23(1年以上前)

自己レスです。
>メーカーサポートへのメールでの質問は、回答が有りません、質問を受け付けたとの連絡も有りません。
に関しては、操作ミスで送信されていなかった様です。
アンケートに答えないと送信ボタンをクリックしても「まだ送信されていません」との表示が出、記入してから送信クリックで送信出来ました。
メーカーサポートから何回もメールを頂き、ドライバーを削除し、再インストールしましたが、結果は同じでした。
諦めて、先頭ページにA3が来ないようにするか、MFC-J6770に切り替えて送信するかで運用する事にしました。

書込番号:23919710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW

クチコミ投稿数:3件

始めて投稿させて頂きます。
宜しくお願い致します。
現在、ブラザーのMFC-J997DWNを使っていますが、
・印刷解像度
・スキャンスピード
・ADF(自動原稿送り装置)使用時のスキャン結果(PDF)の「曲がり」
以上3点で困っており、買い替えを検討しております。
基本、A4サイズまでで大丈夫なのですが、上記を踏まえて、皆様から
アドバイス頂けたらと思っております。
何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:23891941

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/06 15:27(1年以上前)

みのん4580さん、こんにちは。

> 現在、ブラザーのMFC-J997DWNを使っていますが、
> ・印刷解像度
> ・スキャンスピード
> ・ADF(自動原稿送り装置)使用時のスキャン結果(PDF)の「曲がり」
> 以上3点で困っており、買い替えを検討しております。

とのことですが、困っておられる点の多くがスキャナーに対するもののようですが、複合機のスキャナーはどれも大きくは違いませんので、速さと正確さを求められるのでしたら、専用のドキュメントスキャナーを検討してみてはどうでしょうか?

あと印刷解像度で困っておられるというのは、もう少し具体的に書いていただくと、印刷解像度のどのような点が困っておられるのでしょうか?

書込番号:23892044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 18:11(1年以上前)

secondfloorさま

ご返信、ありがとうございます!
そうですか、、機器をいくつも保有したくなかったので、
スキャン性能が良い(正確で速い)ものを購入しようと
思っておりました。YouTubeでも見ましたが専用スキャナーは
120枚/分とか読み込めるようで非常に魅力的でした。
尚、印刷の画質に関しては、会社の複合機で印刷するものと比較し、
明らかに解像度が粗く、クライアントに「読めるけど・・・」と苦笑いされてしまったので、
何か良い案があれば。。と思って記載しました。
両件、会社にある複合機と比較している時点で、「無理な相談」だったのだと思いますが、

60枚/分 のスキャンが正確に出来る複合機があれば、印刷の解像度は妥協して、
導入を検討したいと思います。

優先順位は、スキャンの正確さと、速さです。
複合機について、色々なレビューがあるものの「スキャンの速さ」について触れられている
ものは少ないですよね。ニッチな需要なのでしょうか・・・

また、お勧めありましたらご教示をお願い致します!

書込番号:23892269

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/06 20:05(1年以上前)

みのん4580さんへ

> 複合機について、色々なレビューがあるものの「スキャンの速さ」について触れられている
> ものは少ないですよね。ニッチな需要なのでしょうか・・・

そうですね、複合機のADFに、60枚/分といったスピードを求めるのは、ニッチな需要なのかもしれませんね。
たとえばMFC-J997DWNのADFには、20枚しか原稿がセットできないようですが、このくらいの量の原稿を1分くらいでスキャンできるのが、複合機のADFに求められる速さなのだと思います。

> 尚、印刷の画質に関しては、会社の複合機で印刷するものと比較し、
> 明らかに解像度が粗く、クライアントに「読めるけど・・・」と苦笑いされてしまったので、
> 何か良い案があれば。。と思って記載しました。

これはADFでスキャンしたものを印刷した時の画質なのでしょうか?
それともパソコンで作ったワープロ文書なども、この程度の画質でしか印刷できないのでしょうか?

書込番号:23892506

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/08 21:11(1年以上前)

再生するMFC-J6583CDWのA4縦スキャンカラー600dpi

製品紹介・使用例
MFC-J6583CDWのA4縦スキャンカラー600dpi

MFC-J998DN横スキャンカラー(デフォルトなので多分200dpi)

MFC-J6583CDW縦スキャンカラー600dpi(左90°回転させています)

量販店で高価なカラーレーザー複合機も含めて調べてみましたがスキャンスピードに関してはみのん4580さんの希望には遠く、200万円位のオフィス用大型複合機でないと難しいようです。そんな中でMFC-J6583CDWでA4縦のスキャンを試しましたが600dpiの設定で20枚/分位のスピードが有って下手なA4カラーレーザー複合機よりも速いです。

ADF使用時の曲がりに関してはA4複合機のMFC-J998DNと比較しましたがMFC-J6583CDWの方が安定しています。MFC-J997DWNも同じADFの仕組みだと思いますがADFの排紙が上から順に下へ重なって行くのでだんだん重くなって紙詰まりしそうですしそこまで行かなくても曲がりやすそうだなと容易に想像出来ます。

MFC-J6583CDWはADFの排紙が素直に下から上に順々に紙が重なるタイプですからそう言う仕組みの違いもあるでしょう。MFC-J6583CDWのA4縦スキャンの様子はビデオに撮ってありますのでご確認下さい。スキャンの結果のスクリーンショットも貼っておきます。ただ、A4縦スキャンの場合は右90°回転で保存されますので後でPCアプリを使って回転させ直しておく必要はあります。

書込番号:23896027

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/01/09 00:10(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
本当にありがとうございます!
この動画こそ、私が確認したかったものです。
速度的に理想通りの『家庭用』はもう無いと判断し、
少なくともまっすぐ大量に読み込める機器を検討
したいと思います。
本体は大きくなってしまいますが、このモデル、
安定して読み込み出来そうですね!

書込番号:23896355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/19 15:28(1年以上前)

ADFは、A3サイズも何枚まで行けますか?
A4と混在の場合は、A3で読み取り、余白付きですか?

書込番号:24552496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6997CDW

クチコミ投稿数:604件

本機は鉛筆書きの伝票などを綺麗にコピー/スキャンできますでしょうか
以前使っていたブラザーのレーザープリンタMFC-8870/8890は綺麗にできていたのですが
現行のMFC-L2750DWにしたら、都度濃度調整をしないとコピーできなくなりました。

印刷コストもインクジェットの本機は安いようなので、購入検討しているところです。
本機の価格約7万円+インク2万円=9万円と見て
エプソンPX-M6711FTも考えていますが、使い勝手に圧倒的な差などあるのでしょうか?

書込番号:23891561

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/01/06 17:18(1年以上前)

答えは42さん、こんにちは。

濃度調整をすることでコピーができるようでしたら、濃度を調整した設定を保存しておき、それでコピーするのでは上手くいきませんでしょうか。

書込番号:23892198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/07 06:54(1年以上前)

MFC-J6997CDWとPX-M791FTの鉛筆書きコピー比較

お早うございます。

店頭で実機確認しましたが鉛筆書きに対するMFC-J6997CDWのモノクロコピーの濃度はちょっといただけないですね。カラーでコピーすると割とはっきりするのでモノクロモードの画像処理が人間の見た目と合っていないようです。

エプソンの機種はA3機のPX-M6711FTは展示がなかったので同じインク構成で同じモノクロ印刷スピードのA4機であるPX-M791FTで試しました。結果はMFC-J6997CDWのモノクロモードより視認性がかなり良好です。印刷スピードに関しては両機種とも体感的に速いなあと感じました。添付した写真は左から順に鉛筆書きの原紙、MFC-J6997CDWのモノクロコピー、MFC-J6997CDWのカラーコピー、PX-M791FTのモノクロコピーです。

使い勝手としてはインクカートリッジ式かインク補充式かが大きな違いだと思いますがPX-M6711FTのインク補充はボトルを差し込んでから所定の位置まで達するのを見ておく必要があるのはちょっと面倒かもしれません。コピーのメニュー構成やタッチパネルの感度は両機種で差を感じ程の違いはありませんでした。

書込番号:23893258

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:604件

2021/01/07 10:53(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます、以前の機種8870/8890は何もしなくても綺麗にコピーできたものですから
格下機の2750にしてしまったのは、スペックを見て、十分じゃないかと思ってしまいました

ブラザーのチャットで質問してみたら、2750と6997では似たような結果だ(濃く設定すれば使えるんじゃないかなあ的な)との返事でした。

>secondfloorさん
わざわざ実機での確認ありがとうございました。
ブラザーにも質問しましたがサンプルもらったわけでは無かったので、画像をアップしていただき大変参考になりました。
鉛筆書きの伝票コピーはボールペンに変えても仕方ないと思うので、もう少し悩んでみようかと思います。


書込番号:23893516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件

2021/01/07 10:55(1年以上前)

すみません、返信のお名前逆になってしまいました。
失礼しました。

書込番号:23893518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件

2021/02/07 20:10(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>secondfloorさん
お世話になりました。
検討した結果MFC-J6999(トレイ3段のモノ)を購入しました。
鉛筆書き伝票は諦めてブラザーにしたのですが
MFC-J6999も鉛筆書き伝票を綺麗にコピーできました。
すんなりきれいに印刷できたので

MFC-L2750で設定変えたらといろいろやってみましたが全然ダメでした
価格差はだいぶありますが何の差なんでしょうね

書込番号:23952707

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)