ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

写真画質について

2019/12/27 10:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J982N

クチコミ投稿数:9件

2012年に購入したEPSONのEP-805が、インク目詰まり⇒ノズル洗浄繰り返し⇒インク大量消費の悪循環、給紙トラブルなど、不調続きで年賀状印刷が全く進まず。
今回、初めてbrotherのプリンターとしてこの機種を新規購入したのですが、写真印刷の画質に唖然としました。

全体的に黄色っぽく、粒子感が強いです。まさか7年前のEPSONの機種よりも質が悪いとは思っていませんでした。
色調に関しては、印刷時のプロパティでホワイトバランスなどを調整して、ある程度改善できましたが、画質の粗さは改善できず。
印刷品質を「最高画質」にしても、ただ色が濃くなるだけです。
人の肌は荒っぽく、縞模様は波打ってつぶれてしまっています。
奥行き感も劣り、「写真」というよりも「印刷物」という印象です。

何か設定・調整などで改善できる方法があるのでしょうか?
それともこれがbrotherプリンターの限界なのでしょうか。

わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

なお、写真のデータは5250×3712(19.5M-pixel)で、プロのカメラマンに一眼レフで撮影してもらったものを使用していますので
データとしては問題ないと考えています。

書込番号:23131639

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/27 10:54(1年以上前)

画彩 写真仕上げ Proモードを試してみましたか?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj982n/feature/feature1/index.aspx#pro

またそれなりの専用用紙が必要です。

書込番号:23131653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/12/27 11:02(1年以上前)

EPSONのEP-805は、6色染料インク。
DCP-J982Nは、黒顔料インク+3色染料インク。
写真印刷を行うのに、6色染料インクと3色染料インクではどちらが有利かが分かるでしょう。

書込番号:23131665

ナイスクチコミ!8


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/12/27 11:03(1年以上前)

舎利炙るさん、こんにちは。

3色プリンターのDCP-J982Nと、6色プリンターのEP-805Aを、写真画質で比べるのは野暮というものですよ。

写真画質を求めるのでしたら、せめてシアン・マゼンタ・イエローにブラックインクを加えた、4色プリンターを選ばれた方がいいと思います。

※ちなみにDCP-J982Nのブラックインクは、文字印刷専用なので、写真印刷時の色数には含めません。

書込番号:23131673

ナイスクチコミ!6


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/12/27 12:22(1年以上前)

>舎利炙るさん

〉それともこれがbrotherプリンターの限界なのでしょうか。

スレ主さんの新旧2機種の比較からは、ブラザーの限界だとは言えません。

すでにレスがありますが、染色インクの数に違いがあります。
メーカ比較を行うなら、少なくとも同じ数のインクを使う機種同士で比較しましょう。

書込番号:23131808

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/27 12:34(1年以上前)

残念ながら舎利炙るさんの希望には程遠いでしょう。DCP-J982Nは顔料ブラックと染料カラー3色の合計4色構成ですが、写真用紙に印刷の設定では顔料ブラックが用いられず染料カラー3色だけで表現します。当然ながら黒の沈み込みは厳しく茶色っぽくなってしまうでしょう。

もう1つは技術の蓄積の問題です。DCP-J982Nで大満足と言う方も沢山いらっしゃると思うので迂闊に言えないですが、僕の印象としてキヤノンの同じ構成の4色機と比べても明らかに粒状感は有ります。プリントの段階でこうなるのですからいくら元データが高密度で色が冴えててもまあDCP-J982Nでは難しいでしょう。

写真印刷をターゲットにするなら少なくとも染料にブラックが含まれる5色機以上にしないと満足度は高くならないでしょう。エプソンの現行機だとEP-882A辺り、キヤノンの現行機だとTS8330やTS6330辺りになります。

書込番号:23131836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2019/12/27 16:35(1年以上前)

投稿から数時間以内にたくさんの方からお返事があったことに驚きと感謝を申し上げます。

下記のサイトも参考にして購入してみたんですが
実際に自分で触ると違いますね。
https://joshinweb.jp/peripheral/pbattle.html?ACK=TOKU&CKV=191203

画彩 写真仕上げ Proモードで、写真用紙クリスピアで印刷してみました。
加えてインストール時に付属されたbrotherのソフトウェアで自動補正をかけたところ
色合いに関してはEP-805の時よりもむしろ良好です
(EP-805は赤方向に強調されすぎていつも補正が必要でした)
ただし粒状感はやはり残ったままでした。

皆さんの御指摘の通り、染料インクの種類の数が違うので仕方ないですね。

せっかく購入しましたし、プリンターとしての動作や使い勝手などは、旧機種よりも良いかもしれないので、文書などでしばらく使用してみます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:23132163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 封筒への印刷

2019/12/13 21:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:22件

スマホを使いWi-Fi経由で封筒への印刷は出来ないでしょうか?

書込番号:23105165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/12/13 21:35(1年以上前)

スマホで封筒印刷できるアプリが無い。

書込番号:23105201

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J988N

お世話になります。

ブラザーのDCP-J988Nを購入して使用しております。

ブラザーユーザの皆様のお知恵を拝借したいことがあり、下記の通り質問させていただきます。

【現象】
無線で接続したプリンタをWindowsブラザー純正アプリ Brother Utilities の「ソフトウェア更新通知」
でプリンタ本体のファームウェアを確認しようとすると、「本体がオフライン状態です。」と表示される。

・印刷は可能
・ステータスモニターは「オンラインスリーブ」、「印刷できます」、「プリント中」
 いずれの場合でも、「本体がオフライン状態です。」と表示される。

【これまでの対応】
1.Brother Utilities のアンインストール⇒再起動⇒再インストール⇒再起動
2.Windows10(64bit 1903)の電源オプション 高速スタートアップの無効化
3.セキュリティソフト(McAfeeリブセーフ)のファイアーウォール設定の一時無効化
4.セキュリティソフト(McAfeeリブセーフ)にステータスモニターアプリを登録、ファイアーウォール有効化

で、、今のところ進展がありません。

他に考えられる対策、確認ポイントなどございましたらご教授いただきたくよろしくお願いします。

書込番号:23008832

ナイスクチコミ!4


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/25 22:40(1年以上前)


>・ステータスモニターは「オンラインスリーブ」、「印刷できます」、「プリント中」
>いずれの場合でも、「本体がオフライン状態です。」と表示される。


ステータスモニターに「オフライン状態です」と表示されます。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n&faqid=faq00012352_004

書込番号:23008982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件 プリビオ DCP-J988Nのオーナープリビオ DCP-J988Nの満足度4

2019/10/28 15:16(1年以上前)

まだ残念ながら未解決状態です。

>sengoku0さん

早速のレスありがとうございます。

返信遅くなって申し訳ございません。
ご指摘のURLにある内容をやってみたのですが、進展がなく、メーカーに問い合わせています。

それと書き方が悪くて申し訳ありません。

ステータスモニターの状態:「オンラインスリーブ」、「印刷できます」、「プリント中」 のいずれの場合でも
ソフトウェア更新確認画面のカテゴリ「デバイス」:本体がオフライン状態です。

という状況です。
ルーターのファイアーウォールの設定とかも確認中です。

書込番号:23014008

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/28 19:18(1年以上前)


Brotherに問合せしてますとのことで
既に確認済みかもですが、

不具合内容から
ソフトウェア更新通知 アップデートツール(1.0.9.0) で ソフトウェア更新通知ツールをバージョンアップは如何

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n&os=10013&dlid=dlf103742_000&flang=1001&type3=10342


書込番号:23014324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 プリビオ DCP-J988Nのオーナープリビオ DCP-J988Nの満足度4

2019/10/28 19:58(1年以上前)

>sengoku0さん

返信ありがとうございます。

Brotherさんに確認したところ、プリンタドライバーがMicrosoft標準になっていたのでBrother純正に変更してところ解決しました。

標準インストールして、普通に印刷もできたのでプリンタドライバのプロパティまでチェックしていませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:23014406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

b5両面印刷

2019/10/23 20:38(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW

スレ主 miitannさん
クチコミ投稿数:16件

b5両面印刷できますか?

書込番号:23004830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/10/23 20:45(1年以上前)

対応しています。
仕様・スペックより。
>プリント
>自動両面プリント 最大A3*10
>*10 対応用紙種類は普通紙のみです。対応用紙サイズは、A3、レジャー、B4、リーガル、A4、レター、エグゼクティブ、B5、A5、はがきです。また、印刷不可能領域は、上下・左右ともに3mmです。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6583cdw/spec/index.aspx

書込番号:23004853

ナイスクチコミ!1


スレ主 miitannさん
クチコミ投稿数:16件

2019/10/23 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23004861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/10/23 20:52(1年以上前)

もう一つ。
FAQより。
>Q.自動両面印刷をするには、どうすればよいですか。
>A.まず、下記の表を参照し、お手元の用紙のサイズや種類が、自動両面印刷に使用できるかどうかを確認してください。
>用紙サイズ A3、レジャー、B4(JIS)、リーガル、A4、USレター、エグゼクティブ、B5(JIS)、A5、B6(JIS)、ハガキ
>種類 普通紙
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw&faqid=faq00012120_021

書込番号:23004875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miitannさん
クチコミ投稿数:16件

2019/10/23 21:32(1年以上前)

助かりましたm(__)m

書込番号:23004974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/26 06:27(1年以上前)

お早うございます。

昨日、量販店で2段トレイのMFC-J6983CDWになりますがA5の自動両面印刷が可能かどうか試してみました。方法はADFからA5の印刷物を2枚吸い込みそれを片面⇒両面でコピーするものです。

結果は全く問題無くA5の自動両面印刷は可能でした。今回用意したA5はA4を半分にちぎったものですけれどADFの紙送りもトレイの給紙も安定感が有りましたね。ビデオを撮っておきましたので参考までにご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=tThoiLGdHQE

書込番号:23009367

ナイスクチコミ!1


スレ主 miitannさん
クチコミ投稿数:16件

2019/10/26 07:26(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:23009413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量インクとの混在可能?

2019/10/21 02:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:26件

質問です。インクは LC3117と LC3119の両方が使えるようですが、LC3117と LC3119の混在は可能でしょうか? スタターインクとして LC3117が添付されていますが、途中からLC3119に切り替えた場合、切れたインクから順次切り替えることが可能か確認したいです。大丈夫だろうとは思いますが、もしまとめて LC3119に切り替える可能性もあると思い質問させていただいております。

書込番号:22999409

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2019/10/21 04:52(1年以上前)

特段の問題はなさそうですが ???

書込番号:22999474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/21 07:22(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクからMFC-J6983CDWの取説が表示ないしはダウンロード出来ますが、そのインク交換の中で「本製品は自動でインクドットカウンターをリセットします。」とあります。
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw&type2=1005
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdw_jpn/doc/manual/index.html#GUID-3BED8016-9DB5-41E8-A22E-60D9EC371EE4_407#KEY=%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%8B%95

インクドットカウンターは印刷回数等に応じた推定の利用量からインクの残量を検知するものですが当然ながらインクの容量に応じたカウンターが初期セットされていて途中で交換してもインクカーリッジが混在しても何も問題無いでしょう。

書込番号:22999555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/10/21 09:57(1年以上前)

うずっこさん、こんにちは。

> スタターインクとして LC3117が添付されていますが、途中からLC3119に切り替えた場合、切れたインクから順次切り替えることが可能か確認したいです。

はい可能です。

切れたスターターインクから、順次LC3119に変えることはできますし、また(普通はしないと思いますが)特定の色だけLC3117を使うこともできます。

書込番号:22999715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/10/21 13:25(1年以上前)

みなさま、
早急にアドバイス頂きありがとうございます。安心して大容量インクに移行しますね。今後、両方のインクが安価に購入できた場合、混在もありうるかなと思いました。>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん

書込番号:22999979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

購入して約2ヶ月経ちます。

プリンタを使用しない時は電源はオフにしているのですが、オフにしているにもかかわらず、これまでに何度か突然、ガチャガチャ!と動く現象が起きています。
プリンタヘッドやローラーが動くような音で数秒間動きます。

使用されている皆さんはこのような現象は起きていませんか?

インクづまりを防ぐために定期的にクリーニングでもしているのでしょうか?それならばそれを止める設定などもできるのでしょうか?

書込番号:22988897

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/10/15 11:51(1年以上前)

隔日くらいで昼前にクリーニング始まってます。

完全に止めたいならコンセントから抜いておくべきです。(スイッチ付きテーブルタップとか)

購入当初は昼夜逆でしたからよく驚きましたよ(笑)

書込番号:22988938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/10/15 12:17(1年以上前)

schumi@さん、こんにちは。

次のリンク先の情報が参考になると思いますので、よろしかったらチェックしてみてください。

https://support.brother.com/g/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00010607_001

> インクづまりを防ぐために定期的にクリーニングでもしているのでしょうか?それならばそれを止める設定などもできるのでしょうか?

上のリンク先にも書かれていますが、オートクリーニングは止めない方が良いと思います。

書込番号:22988974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/15 12:24(1年以上前)

DCP-J978Nに時計設定が有るのを不思議に思った事は無いでしょうか。この時計設定を元に正しく設定されていれば使用頻度に応じて午前11時頃にヘッドクリーニングが実施されます。

このヘッドクリーニングは結構インクを消費するらしく、ヘッドクリーニングモードに入る位なら2日か3日に少しでも印刷した方が良いようです。そこまでの管理が面倒なら仕方無いですね。インク詰まりを起こすよりもよっぽどましです。

書込番号:22988986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

2019/10/19 10:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>secondfloorさん
>あずたろうさん

どうもありがとうございました。
仕様なんですね、しかも停止できないと。
インクの消費は気になりますが、目詰まりしても困るのでこのまま使用してみます。

書込番号:22996012

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)