
このページのスレッド一覧(全1314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2019年7月1日 23:27 |
![]() |
3 | 10 | 2019年6月25日 20:30 |
![]() |
1 | 3 | 2019年6月11日 15:53 |
![]() |
13 | 3 | 2019年6月11日 20:22 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2019年6月11日 21:44 |
![]() |
10 | 8 | 2019年5月3日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J898N

J893NとJ898Nを比較するとkakau.comの比較表でもブラザーの比較表でも殆ど差がありません。kakaku.comの比較表では給紙枚数が間違っているようです。給紙枚数は直接仕様を見ると同一のようでした。使用インクも同一ですしどちらを購入しても機能面での差は無いでしょう。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001085530_K0000993786
書込番号:22768112
1点

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141523.html
従来機のマイナーバージョンアップモデルとなり、印刷速度(1枚目)がこれまでの約14秒から約5秒へと大幅に短縮。好評のスマートフォンアプリとの連携機能はそのままに、クラウド機能を強化し、外出先からの印刷が可能になっている。
だそうです。
書込番号:22768302
2点

ブラザーのプリンタって、2年に1回フルモデルチェンジ、その間の1回(1年分)はマイナーチェンジって売り方で、893と898はマイナーチェンジの方だからパッと見一緒だからわかりにくいよね
でもってこのマイナーチェンジはファーストプリント(スリープから1枚目の印刷)の時間が速くなったのが一番の違いで、そこに価値を見出せるかじゃない?
後は値段の差でどうするかだろうけど、今って最新モデルでも末期なので新旧モデルの価格差が少なくなってると思うし、J8xxNシリーズはFAX付きで、元々普通のプリンタから比べると在庫を多く仕入れるとかでもないと思うし新旧モデルの価格差はさらにつきにくいんじゃないかな?
大幅に安ければ893もありだけど、あまり変わらなければ898でいいと思うよ
書込番号:22768414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔は、電話機付のブラザープリンターを愛用していましたが、
常時ONなので、インクの減りが非常に速いです。
プリンター使う時に限って、インクがないとかだったりしました。
また、インクが非常に高価です
プリンターのみの機能のものに、
インクが無くなるとプリンター毎買い変えたほうが安いですよ。
書込番号:22768677
3点

早々に返信いただいた皆さまありがとうございます!
記載されてるページを見てもよく分からなかったので本当に助かります。
2年毎にフルモデルチェンジしてるんですね。
こちらの2機はマイナーチェンジの方で、少しながら違う点がありますがほぼ差がないとのことですね。
やはり新しい方が若干性能が上がっているようですね。
あとは価格で決めたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:22771754
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6995CDW
初めまして。
この印刷機を使用していましたが、
突如白黒の縦じま模様が液晶に出てしまい、
反応しなくなってしまいました。
電源も、電気コードの方から抜かないと、電源が切れない状態です。
できれば自力で直す方法があればと思っているのですが、同じような症状になった方はいらっしゃいませんか?
もし、いらっしゃって、解決方法等ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:22756602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持っているわけでもないのですが・・・
こういうときはコンセントから抜いて30分でも1時間でも放置してから再起動して、戻らなければ修理に出すという感じになりますけど。
ハングアップしたのでなければ、中でどこかの電子部品壊れているように思うのですが。
書込番号:22756616
0点

auroreさん、こんにちは。
> 電源も、電気コードの方から抜かないと、電源が切れない状態です。
とのことですが、コードを抜いて電源を切っても、電源を入れるとまた白黒の画面になってしまうのでしょうか?
書込番号:22756646
0点

CPU回りの故障だと思われる。メーカー修理は保証期間外だと修理費用一律22,000円+送料もしくは出張費用。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
書込番号:22756729
0点

こんにちは、返信いただきありがとうございます。
1日放置してみて、もう一度電源を入れてみましたが、やはり状況は変わらずでした…。
書込番号:22756738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりメーカー修理しかないのですね…。
諦めて、出すしか方法がなさそうですね…。
ありがとうございます。
書込番号:22756739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auroreさんへ
> 1日放置してみて、もう一度電源を入れてみましたが、やはり状況は変わらずでした…。
そうなのですね。
ところで、このプリンターには、ファームウェアの更新が出ていると思いますが、もう更新はされましたか?
もしまだでしたら、ダメ元で試してみるのも良いかもしれません。
書込番号:22756756
1点

今思い出しましたが、ファームウェアの更新というボタンをプリンター本体から押した後、しばらくして白黒の縦じまになった気がします。(その間特にプリンターはいじっていません)
プリンターからの操作は無理ですが、パソコンにつないだらできらものなのでしょうか?できそうであれば、一度試してみたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:22756865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファームウェアのアップデートに失敗したのでしょうかね?
その場合、正常に起動していないだろうからPCからのアップデートも厳しいかとは思いますが、今のところそれが最後の手段という感じでしょう。
書込番号:22756869
0点

ありがとうございます!一度ダメ元で試してみます。
ありがとうございます!
書込番号:22756896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンから有線で繋いでファームウェアの更新をしたところ、直りました!皆様ありがとうございました!
書込番号:22759266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N
プリンターカバーを購入したいと思っております。
出来れば、ピッタリのカバーが良いのですがどの様なものを買っていいかわかりません。
皆さまが使っておられる、プリンターカバーのおすすめなどありましたらお聞かせください。
宜しくお願い致しますm(._.)m
書込番号:22727947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>生駒レインボーラムネさん
こんにちは。
参考に同様なスレを
書込番号:22716266
例えば
https://www.amazon.co.jp/kwmobile-Brother-DCP-J785DW-MFC-J985DW-/dp/B07MVJ3WQV
書込番号:22728020
1点

価格comのスペック表が間違えていなければDCP-J572Nとサイズが同じみたいなので、エレコム PRC-SZSが使えるのでは?
エレコム PRC-SZS
https://www.elecom.co.jp/products/PRC-SZS.html
書込番号:22728077
0点

>choco111さん
>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!
書込番号:22728219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J738DN
電話器の調子が悪く、ファックスが必需品で
なおかつ コピーをしに7−11に良く行くので
電気屋でこの多機能ファックスに 注目しています。
本日、ケーズとYAMADAに行って参りました。
実際にお使いの方、いらっしゃれば教えて下さい。
@電話機ですが、受信中に『相手の番号が表示されるのか?』
また、『非通知』などどんなメッセージが表れるのでしょうか?
A本体液晶画面はタッチセンサーのようですが、
使いづらい点はどんなことでしょうか?
ぜひご指南お願い致します。
4点

ナンバディスプレイに契約されてるのなら
そのように表示されます。
電話としては、子機がメインとなります。
本体は、ほぼほぼ通話には使いません。
受話器取り外す方もいるのでは?
既存モデルの方のブログも参考になるのでは!
https://www.tokumitu.com/2014/12/faxmfc-j987dn.html?m=1
書込番号:22726886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラ久しぶりですさん、こんにちは。
> 本体液晶画面はタッチセンサーのようですが、
> 使いづらい点はどんなことでしょうか?
人によっては、小さくて使いづらいと感じるかもしれませんね。
書込番号:22727694
1点

>at_freedさん
さっそく、TOKUMITU サイトを見ました。
新型と液晶や子機はあまり変わりませんね。
本体電話機が外せるので便利ですね。
大変参考になりました!
ありがとう!!!
>secondfloorさん
実は、小さい液晶ではありますが
思い切って本日ケーズで買いました。
22,000円(本体価格)。
早速 取り付けて液晶を中指、人差し指でタッチしていますが
意外にも 反応が良く驚いています。
コメントに”ネガティブ”なことがなかったのが
良かった。
ありがとうございます。
あとは、レビューで書こうと思います。
書込番号:22728732
5点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N
今までキャノン製品ばかりだったのですが、印刷が不調になってきたので
「安さと評判」に引かれて購入。
まず「スキャン」してみたら「詳細設定」が大甘な上に「モアレ除去機能」
がありません!
案の定「雑誌写真」のスキャンはザラザラ。この手の機能はあって当たり前
と思っていたらとんでもない結果に。
フリーソフトや他の方法で、「この機種でのモアレ除去」は出来ないでしょうか?
お勧めのやり方があったら教えて下さい。
0点

試してみたフリーソフトはないのですか?
人に訊かなくても「モアレ除去 フリー」で検索すればそれなりに出てきますし、フリーソフトですから気軽に試すことは可能です。
もう既に試しているでしょうから二度手間を避ける為にも試したものは書いてください。
書込番号:22706291
1点

tatu5413さん、こんにちは。
スキャンの解像度を変えてみてはどうでしょうか。
書込番号:22708136
0点

>secondfloorさんへ
>uPD70116さんへ
その後ネットで検索したところ「フリーソフトも色々試してみたが芳しくなかった」
と言う体験者の方のページを見つけました。
近所の父親のプリンターがやはり更新期で、「それなら貰う」との事なので、
スキャン性能の良い機種を探してみます。
ご教授有り難うございました。
書込番号:22728956
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N
家にネット環境がないのでスマホ(Android)からプリントするのに楽な「WiFiダイレクト」機能があるこのプリンタを購入しました。
写真などが簡単にプリントできて嬉しいのですが、「スマホのWiFiをオンにしてプリビオと接続」すると、フリーWiFiスポットに接続した時のようにドコモ回線の通信ができなくなり結果オフライン状態になります。
ここで質問
1、WiFiダイレクトではオンラインのままプリントするのは無理と言う事でしょうか?
2、上記の質問の流れですが、プリントする度にスマホのWiFiボタンのオンオフは必須と言うことになりますか?
3、ブラウザでページを見ているときにメニューボタンから印刷の選択がありますがWiFiダイレクトでの場合は一旦PDF(?)保存とかしないと印刷は出来ないと言うことですか?
通信系に弱いので質問に変な所もあるかも知れませんが分かる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:22641750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>虎柄さん
1、WiFiダイレクトではオンラインのままプリントするのは無理と言う事でしょうか?
→はい、できません。
2、上記の質問の流れですが、プリントする度にスマホのWiFiボタンのオンオフは必須と言うことになりますか?
→ 必須です。
3、ブラウザでページを見ているときにメニューボタンから印刷の選択がありますがWiFiダイレクトでの場合は一旦PDF(?)保存とかしないと印刷は出来ないと言うことですか?
→ はい、そのとおりです。このため、別の方式を提案します。
1. モバイルルータを契約する。
2. モバイルルータにスマホとプリンタの両方を接続し、スマホでウェブサイトを開き、印刷する。
契約中のスマホの通信事業者にもよりますが、スマホ契約者がモバイルルータを契約する場合に、割安になることがあります。
また、スマホはモバイルルータ経由でインターネットに接続するので、スマホとモバイルルータは、同時にはパケット通信料を発生させません。
書込番号:22641760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fiダイレクトはスマホ(PC)のWi-Fi機能でプリンタと直接通信するやり方なんで、そういうことになるね
--[ルーター(ネットの機械)]
-------------------[スマホ]
-------------------[PC]
-------------------[プリンタ]
↑↑普通はこいう感じでルーターって機械にスマホとかPC、プリンタが繋がっててスマホの印刷指示は一旦ルーターに送られて、ルーター経由でプリンタにいく
この場合、インターネットも印刷データもネットを見るとかメールを送るなんてのと同じ扱いになる
[スマホ]---------------------[プリンタ]
↑↑Wi-Fiダイレクトだとスマホがデータを送る先はプリンタだけになっちゃうので、ネットを見るとかできなくなる(送るという意味ではこのときメールを送信しようとしても、接続相手がプリンタしないないのでメールは送れない)
こんな感じだね
書込番号:22641773
1点

>papic0さん
早朝より1つ1つの質問に回答頂きありがとうございました。ズバッと凄くわかりやすくて助かりました!自力で調べるのは理解がないので大変で…お陰様で何日も費やさずに済みました( ^_^ ;)昔は自宅に光通信を引いていたのですが今はスマホもイオンモバイルで節約生活をしているので不便ではありますがこのまま利用してみます。モバイルルーターの提案もありがとうございました、知識増えました。色々諦めも着いたし、ためになって助かりました!
感謝m(_ _)m
書込番号:22641786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
図まで作って頂いて優しい回答ありがとうございました!自分だけでなく親もプリンタを使う予定なので長時間のオフラインに気をつけなくてはと思いました。この図は大事にします♪ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22641790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そいやイオンモバイル使ってて、親もプリンタを使うってことはイオンモバイルのシェアプランを使ってたりするのかな?
イオンのシェアプランだと3枚まで追加料金無し、4枚目から+200円なので
なんでもいいから古いスマホ(テザリング<Pocket WiFiとして使う機能>が使えるもの)を手に入れてイオンモバイルのSIMを挿す(スマホは電源アダプタに繋ぎっぱなし)、プリンタをこのスマホに繋がる設定をして、各自のスマホもWi-Fiをオンにすればこのスマホに繋がるように設定
普段はスマホのWi-Fiをオフにしておいて、印刷するときはスマホのWi-Fiをオンにすれば上に書いたルーターを使った接続と同じことになるよ
(今がSIM2枚なら追加0円、今が3枚以上なら追加200円/月、古いスマホ代別途)
シェアプランなら元のデータ容量というかデータの出処(?)は同じなので家でWi-Fiをオンにして上で設定したスマホ経由でネットしても、Wi-Fiをオフにして直接LTEでネットしても条件は全く同じってことになるし(片方のデータが先に減って片方が余るみたいなことにならない)
書込番号:22641824
2点

>どうなるさん
そうです。シェアプランです!
ケチってパソコンもテザリングで使っていたので何となく意味が分かって来ました。
とりあえず今あるスマホを使って実験してみようかな♪←あくまでも実験で、1台ルーター状態になる事は理解。
色々知識広がります。再度ありがとうございました!( ´ω` )/♪
書込番号:22642103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうです。シェアプランです!
やっぱりシェアプランだったのね
もし違う場合、たぶん途中からシェアプランに変更は出来ないと思うし(確かなことはわからないけど)、違ってたら長々書いても意味のない話だしねぇ(単独でSIMを契約すると500円とかでいけるけどプリンタ専用と考えるとデータとか無駄になるし)
>とりあえず今あるスマホを使って実験してみようかな♪←あくまでも実験で、1台ルーター状態になる事は理解。
PCをテザリングで使っているってことはやり方と基本的な仕組みは理解してるってことになるし、とりあえず1台のスマホをルーターにして、プリンタをぶら下げる、そしてPCや他のスマホもルーター(スマホ)に接続すれば、Wi-FiダイレクトだとかPDFだなんだってのは関係なくなるのでかなり楽になるね
※画面の上からスライドしてきてWi-Fiのオンオフが面倒だと思うので(親とかはそうじゃない?)ウィジェット→設定からWi-Fiのアイコンを画面に出しておけば分かりやすい&楽になるね
印刷の度合いにもよるけどスマホの他にPCもあるってことだったら、もし200円/月足したとしてもメリットはあるんじゃないかな?って気がする
書込番号:22642126
4点

どうなるさん!
親の為にウィジェットの事まで考えてくれてありがとう!私と同じ家族レベルで考えてくれて凄く感動です!シェアプランの想像までして頂いて話も進んで鳥肌ものでした。°(°´∀`°)°。本当に本当に嬉しかった!色々チャレンジ出来そうでテンション上がっちゃってます!ありがとう!!!
書込番号:22642220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)