ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙トレーの切り替えレバーについて。

2017/05/13 17:31(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J567N

スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

「Wi-Fiダイレクト」がついているこの機種を購入検討中なのですが、スマホなどから無線で印刷が出来ても「A4→写真」の給紙の切り替えは本体まで行きレバーを操作しないと自動で指定の紙に印刷されませんか?。機種を選択した条件は「前面給紙、SD対応、無線LAN(家にネットは引いてませんがテザリングでパソコン使用)、コピー、タッチパネル、Wi-Fiダイレクト、1万円未満」です。購入された方アドバイスよろしくお願いします。ちなみにプリンタの条件絞り込みに「フチなし印刷」がありますが、写真でもフチなしにならない機種ってあるのでしょうか?こちらももし解る方いましたら教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:20889335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/13 18:00(1年以上前)

brotherのプリンタは本体の下に付いてる用紙トレイに紙を入れる仕組みで、下(中)にA4用紙、上に写真用紙、ハガキなんかの特殊用紙をセット、特殊用紙のトレイ(用紙トレイの蓋も兼ねてる)が普段は手前にあって、そっちを使うときは奥に押し込まないとダメなんで、レバーというかトレイを引き抜いてからガチャンと奥にやる、手前に戻す作業が必要ですね

フチ無し印刷の方は、写真を(綺麗に)プリントできますって謳ってるものだった大丈夫なんじゃない?
ただ、写真の縦横比の関係とか別の要因で一辺がフチ無しで出ないってのはたまにある(設定でなんとかなる)ように思うけど、ダイレクトプリントなんかで細かい設定が出来ないとかあって思ったように出せないとかはあるかもしれないのかな?

書込番号:20889399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/05/13 18:04(1年以上前)

虎柄さん、こんにちは。

> 「A4→写真」の給紙の切り替えは本体まで行きレバーを操作しないと自動で指定の紙に印刷されませんか?

はい、本体まで行き、レバーを操作しないと、A4と写真を切り替えることはできません。

> ちなみにプリンタの条件絞り込みに「フチなし印刷」がありますが、写真でもフチなしにならない機種ってあるのでしょうか?

はい、あります。
ただ現在販売されている家庭用のプリンターであれば、ほとんどのプリンターがフチなし印刷に対応しています。

書込番号:20889408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2017/05/13 18:22(1年以上前)

Brotherの一体型の2段トレイ

EPSONの独立型の2段トレイ

>虎柄さん
他の方の書かれている通りです。

雑ですが、
A.当該機種と類似のBrother MFC-J987DNのトレイ(手動で切り替えが必要)と、
B.EPSON機のトレイ(こちらは2段独立していて、PCやスマホなど印刷指令側からの指令で自動切換え可能)
のトレイの写真を載せておきます。

Brotherのこのタイプは一体型で2段なので不便ですが安価なので仕方ないですね。

書込番号:20889449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2017/05/13 19:46(1年以上前)

>葛とらU世さん
比較写真わざわざ貼って頂いてありがとうございました。じっくり比べて観察したので、これでプリンタ選び中に「給紙どうなんだろう」と思ったら確認しやすいですありがとうございました♪

書込番号:20889661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2017/05/13 19:52(1年以上前)

>secondfloorさん
ズバッと私にも分かりやすい回答で嬉しかったです。ハッキリ答えが出たのでこのプリンタはお気に入りですが使い方を踏まえて再検討してみます。ありがとうございました♪

書込番号:20889681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2017/05/13 20:01(1年以上前)

>どうなるさん
とっても詳しく、詳細まで回答頂いてありがとうございました!確かに昔パソコンからフチなし印刷にしたのに上手く出ないと設定で悩んだ事を思い出しました。プリンタのトレーの仕組みは詳しく書いて頂いたので今後も参考に出来るので嬉しかったです。ありがとうございました♪

書込番号:20889697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

排紙のトラブル多くないですか?

2017/04/29 16:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J980DWN

クチコミ投稿数:14件

職場にてこのプリンタを使っておりますが
印刷してる時に排紙が上手くいかない事がしょっちゅうあります。
具体的に多いのは一度に2枚排紙していて印刷が2枚にまたがってしまう症状です(この表現でわかるでしょうか?)
1部しか印刷してないのに2枚紙が出ているので、おかしいなと思い見てみたら、先に出てる紙に印刷の一部、2枚めの紙に残り全部が印刷された状態でした、ページ設定も見直しましたし、A4の書類をコピーしても同じ症状が出るのでプリンタが原因かと思います。

一度排紙してる所を、観察しているとどうやら重なった状態で排紙されていて、一枚一枚排紙が苦手なようです。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:20854428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2017/04/29 16:53(1年以上前)

済みません、自己解決しました。
brotherのサイトにてこのようなページを見つけました。
重送というのですね。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&ftype3=10007&faqid=faq00010663_010

書込番号:20854445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴム足の数

2017/04/22 08:12(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J567N

スレ主 Чさん
クチコミ投稿数:2件

ゴム足の数

お持ちの方にお尋ねします。
昨日このプリンターを購入しました。設置時にふと裏面を見るとゴム足が3箇所しかないのですが、
皆さんのもそうでしょうか?

書込番号:20836143

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/04/22 08:43(1年以上前)

機種は違いますが、同じブラザーでうちのDCP-925Jも同じく3箇所ですね。
左の前は直接置かせたいようですね。

書込番号:20836206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Чさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/22 08:55(1年以上前)

jm1omhさん
ご返信ありがとうございます。
スッキリしました。自分のだけ一箇所外れてるのではないかと気になっていました。

書込番号:20836226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブル接続について

2017/04/15 19:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ シンプル DCP-J137N

スレ主 zardboxさん
クチコミ投稿数:11件

USBケーブルを接続したいのですが、カーバーを開けないと接続できないです。で、カバー閉めるけどケーブを挟んでるため、画面上で「カバーガアイテイマス」表示が出てしまいます。接続方法間違っていますか?どうしてもカバーが閉じた状態ではUSBケーブルを接続できないような気がするんですが^^;内部にUSBケーブルの口があります。カバー閉めたら、ケーブルを通すような溝みたいなのもなく、カバーがケーブルに載ってる感じです。説明書見てもUSBケーブルの接続方法等が見当たらなかったです。
USBケーブルの接続方法を教えてくださいm(_ _;)m

書込番号:20820061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/04/15 19:52(1年以上前)

zardboxさん、こんにちは。

このプリンターのかんたん設置ガイドによれば、USBケーブルは、プリンターの後ろの方から出すようになっていると思うのですが、どうでしょう?
そのようなスペースはありませんでしょうか?

書込番号:20820111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/15 19:54(1年以上前)

背面にUSBケーブルを通す穴があるからそこまで這わせる。うまく収まらない時は細手のUSBケーブルを使う。

書込番号:20820119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/15 20:20(1年以上前)

何かこんな感じらしいですよ。ちょっとややっこしいように見えますけれど画像を使いまわしている所からブラザーはこの形式が結構あるみたいです。
http://support.brother.co.jp/j/b/img/faqend/faq00012057_012/jp/ja/107370/USB001.gif

書込番号:20820188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zardboxさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/15 21:02(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。かんたん設置ガイドを見落としていました。
背面に回し、無事接続完了できました。
ありがとうございました。

書込番号:20820301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 漢字だけ?印字されません

2017/04/14 20:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4215N

スレ主 fuko_camさん
クチコミ投稿数:29件

クリックポストの宛名を印刷しようとしています。
パソコンの調子が悪いため、スマホにbrotherのアプリを入れそこから出力してみました。

出てきた用紙には、クリックポストのロゴや罫線、ひらがなカタカナは印字されていましたが、住所や氏名など漢字と数字が印字されていませんでした。
そんなことってありえますか?

試しにクラウドから印刷、もやってみましたが、結果は同じでした。
印刷できないと発送ができないので困っています(T_T)

原因がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:20817343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2017/04/15 05:06(1年以上前)

>fuko_camさん
回答が付かないようなので、詳しくないですが、
クリックポスト、文字化けと検索するといろいろヒットします。

PCでもIE以外だとうまくいかないなど
クリックポストツール?はどうもブラウザーなど環境を選ぶ様です。

スマホ(ブラウザー)と相性が悪くうまく印刷できていないように思います。

参考程度に、見当違いでしたら、ごめんなさい。

書込番号:20818399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/15 06:04(1年以上前)

お早うございます。

Brother iPrint&ScanのAndroid版のレビューを見ると「クリックポストの宛名が印刷出来ない。数字以外の字が全て消えてしまう。」「クリックポストの印刷が先日(4/12)より文字化けするようになりました。」「勝手にPDFの中の文字が結構抜けた…使い物にならないのでアンインストール」と言う事でPostScriptの系列がちゃんと検証されていないせいかもしれません。

と言う事でAndroidに関しては次のバージョンアップまでおあずけでしょう。バージョンアップの遅かったiOS版は特に問題無いようですから取り敢えず印刷目的だけでiPadやiPhoneの中古でも買うか調子の悪いというPCを何とかして使う、あるいは出来るのかどうか許されるかどうかも分かりませんがスクショを撮ったイメージ画像を印刷するとかの方法が解決策かなと思います。

書込番号:20818456

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fuko_camさん
クチコミ投稿数:29件

2017/04/15 08:52(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
ご返信ありがとうございます。
そうでしたか…私だけではなかったんですね。

クリックポスト側の問題である可能性が強そうですね。
プリンターを修理?と思いましたが、その必要はなさそうでひとまず安心しました。

他の方法で印刷してみます。

書込番号:20818694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuko_camさん
クチコミ投稿数:29件

2017/04/15 09:03(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
おはようございます!
ご返信ありがとうございます。
慌てていてレビューまでチェックしていませんでした。
そうだったんですね、プリンターには問題がないということが分かって安心しました。

昨日の夜、PCをなんとか起動させてチャレンジしてみたら無事に印刷できました。
しかし毎度毎度、調子の悪いPCに付き合ってもいられないので、何か別の方法を考えてみます。

書込番号:20818722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuko_camさん
クチコミ投稿数:29件

2017/04/15 09:05(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました!
プリンターの問題ではないということが分かりましたので、こちらは締めさせていただきます。
とても助かりました^_^

書込番号:20818725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J567N

スレ主 tiara4さん
クチコミ投稿数:15件

今まで、エプソンの複合機を使用していましたが、調子が悪くなって、今回、このプリンターに買い替えたのですが、前使用機種では気にならなかったことですが、このプリンターで写真をプリントアウトしますと、印刷実行前のプレビューで出てくる写真の全体の範囲が、ひと回り小さくなって(四辺が切れている状態。感覚的に四辺共、5ミリ程度ずつ)印刷されてしまいます。
わかる範囲で調整等、設定を変えても同じ結果です。
プレビュー等通りの印刷をしたいのですが、どなたか、御存じないでしょうか?

書込番号:20814056

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/04/13 15:04(1年以上前)

tiara4さん、こんにちは。

ふちなし印刷をされているのでしょうか?
もしそうでしたら、印刷時に四辺が切り取られてしまうのは、仕方のないことなのですが、いかがでしょうか?

書込番号:20814085

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tiara4さん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/13 20:06(1年以上前)

secondfloor 様
御返信有難う御座います。
最初の設定が、ふちなし印刷だったのでそのせいかと思い、その設定を解除してプリントアウトしたのですが、
ふちなし印刷解除前と全く同じ構図だったです。
因みに、secondfloorさんでは、周りが切れる事は無いですか?

書込番号:20814682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/04/14 10:23(1年以上前)

tiara4さんへ

> 最初の設定が、ふちなし印刷だったのでそのせいかと思い、その設定を解除してプリントアウトしたのですが、
> ふちなし印刷解除前と全く同じ構図だったです。

tiara4さんのところで、印刷がどのようになってしまうのかが、いまいち分からないのですが、、、
フチなし印刷の設定を解除しても、フチなし印刷(写真用紙いっぱいに余白なく印刷する)になってしまうということでしょうか?
それとも例えばA4用紙に、A4用紙よりも小さなサイズで写真を印刷したとき、印刷した写真の四隅が切り取られてしまうということでしょうか?

書込番号:20816186

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiara4さん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/14 13:04(1年以上前)

secondfloor 様

再度の返信、有難う御座います。

>フチなし印刷の設定を解除しても、フチなし印刷(写真用紙いっぱいに余白なく印刷する)になってしまうということでしょうか?
>それとも例えばA4用紙に、A4用紙よりも小さなサイズで写真を印刷したとき、印刷した写真の四隅が切り取られてしまうということで>しょうか?

後者の説明内容です。

印刷実行前のプレビューの写真のままで印刷して欲しいのですが、ふちあり、ふちなし共、プレビューの絵のひと回り(5ミリ程度)切り取られた状態、言い換えると、ほんの少しだけ、拡大されたものが、プリントアウトされてしまいます。



書込番号:20816505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/04/14 13:33(1年以上前)

tiara4さん、追加情報ありがとうございます。

ところで印刷には、どのようなソフトを使われていますか?

あと使われている用紙のサイズと、そこに印刷する写真のサイズも教えていただけたらと思います(例えばA4用紙に、24cm×18cmの大きさで写真を印刷している、など)。

書込番号:20816542

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiara4さん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/14 16:14(1年以上前)

secondfloor 様

>ところで印刷には、どのようなソフトを使われていますか?

プリンター付属のCDに入っていたソフトで、


>使われている用紙のサイズと、そこに印刷する写真のサイズも教えていただけたらと思います

用紙サイズは、L判で、写真のサイズはL判対比、100%です。

書込番号:20816770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/04/14 17:42(1年以上前)

tiara4さんへ

> 用紙サイズは、L判で、写真のサイズはL判対比、100%です。

すいません、私にはこの状態は、フチなし印刷と同じように思えるのですが、それとは違うのでしょうか?

書込番号:20816963

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiara4さん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/14 19:09(1年以上前)

secondfloor 様

例えば、印刷前のプレビュー画面で、100Mの高さのタワーが、縦方向にギリギリいっぱいに入っている写真をプリントアウトしますと、
タワーの、足元と先端が、少しずつ切れてしまっている状態でプリントされてしまうのです。

この機種が、設定や調整で切れないように出来ればよいのですが。

出来る方法が分からないです。

最悪、出来ないと言う事でしたら、折角ですので、割り切るしかないかと。

書込番号:20817157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/04/14 19:25(1年以上前)

tiara4さんへ

> 例えば、印刷前のプレビュー画面で、100Mの高さのタワーが、縦方向にギリギリいっぱいに入っている写真をプリントアウトしますと、
> タワーの、足元と先端が、少しずつ切れてしまっている状態でプリントされてしまうのです。

これがフチなし印刷時でしたら、タワーの足元と先端が切れてしまうのも、プレビューと印刷した写真が一致しないのも、正常な動作になります。

ただtiara4さんの場合は、フチあり印刷の設定にしても、フチなし印刷と同じようになってしまうのが問題のようですが、いかがでしょうか?
(フチあり印刷の場合、正常なら、L判写真用紙の四隅に数ミリの余白ができて、あとはプレビューで見たのと同じ範囲の写真が印刷されるはずですが)

書込番号:20817200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/04/16 12:18(1年以上前)

こんにちは、tiara4さん

まずプリントする画像データと、実際にプリントした写真を撮影して(フチあり、なし両方)、アップしていただけますか。
実物を見てみるのが一番わかりやすいので。

次に別のソフトでプリントしてみてください。
カメラ付属ソフトとか、wordやexcelに貼り付けるとか。
Photoshopがあれば一番いい。

結果報告お願いします。

書込番号:20821847

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiara4さん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/16 13:35(1年以上前)

>secondfloorさん
>たいくつな午後さん

まずは、お詫びから。

すみません。

原因がわかりました。


写真データ元が、アイフォンのカメラで撮ったモノだったからです。

今までは、デジタル一眼で撮ったものばかりをプリントアウトしていたのですが、
たまたま、子供の頼まれ事で、それとは知らずに印刷をして、上記の様な結果になっていたのです。

デジタル一眼元のデータをプリントアウトすると、周辺が切れることなく、
アイフォンで撮った画像は、デジタル一眼で撮ったモノと比較すると、縦横比が違っていて、アイフォンの方が、少し縦長になっている為(L判の縦横比は、デジタル一眼の縦横比と同じ)、上部と下部が切れている仕上がりになってしまう事に気付きました。

どのカメラでも、撮った画像の縦横比は同じだと思い込んでいたのが間違いでした。

いろいろアドバイスを頂き、有難う御座いました。

書込番号:20822017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)