ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 印刷速度が遅いとありますが

2017/02/26 06:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J567N

スレ主 ぽみ☆さん
クチコミ投稿数:8件

白黒印刷でちょっとした文書を印刷すると
大体どれくらいかかるのでしょうか?

書込番号:20691237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/02/26 06:56(1年以上前)

メーカーの仕様表いわく、
・片面印刷で1分あたり12枚
・両面印刷で1分あたり1枚弱(1.7面)
のようです。

書込番号:20691283

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ぽみ☆さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/26 07:46(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます!
安心しました☆

書込番号:20691369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

インクfが消耗したら

2017/02/25 18:08(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6573CDW

スレ主 motolaさん
クチコミ投稿数:50件

インクジェット式なので、カラー印刷しなくても保守のためにインクが消費されるのですね。それでカラーインクがキレたときそれを補充せずに黒インクだけでモノクロ機として使用続けることは可能ですか? それとも補充を促すメッセージがでて使用に問題がでますか?

主にモノクロコピー 印刷に使用を考えてます

書込番号:20689857

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/02/25 18:13(1年以上前)

motolaさん、こんにちは。

次のリンク先の、「万が一のインク切れ時も安心 クロだけ印刷」の項目が参考になると思いますので、よろしかったらチェックしてみてください。

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6573cdw/feature/feature1/index.htm

書込番号:20689876

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/02/25 18:23(1年以上前)

以下FAQが有りました。
>「モノクロ片面印刷のみ可能です」と表示されました。

>本製品の液晶パネルに「モノクロ片面印刷のみ可能です」と表示される場合は、1色以上のカラーインクがなくなっています。

>このメッセージが表示されている間(約1ヶ月間)は、片面印刷の場合に限りブラックインクでのモノクロ印刷が可能ですが、空になったインクカートリッジを一度取り外してしまうとモノクロ印刷もできなくなりますのでご注意ください。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw&faqid=faq00012176_005

書込番号:20689896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/25 18:26(1年以上前)

カラーインクが切れても暫定的にモノクロ印刷に切り替える「クロだけ印刷」は可能。
ただし一時的な措置だから空になったカートリッジをそのままにして長時間モノクロ印刷を続けた場合や空になったカートリッジを外した場合は新品に交換するまで印刷できなくなる。

書込番号:20689909

ナイスクチコミ!1


スレ主 motolaさん
クチコミ投稿数:50件

2017/02/25 23:03(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>キハ65さん
>secondfloorさん
返信ありがとうございます、約1かげつなんですね。まあノズルのつまり対策のための限界なんでしょうか。
今後一切カラー印刷はあきらめるモノクロ一筋ボタンとかはないんですね。
互換インクじゃなくて純正でいくのならそんな設定がほしいなと思ったんです。

書込番号:20690716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/26 00:10(1年以上前)

> 今後一切カラー印刷はあきらめるモノクロ一筋ボタンとかはないんですね。
それならモノクロのインクジェットプリンタにすれば。エコタンクモデルだったら初期インクだけで2年(メーカー指標)は保つようだから。
モノクロプリンタ http://kakaku.com/item/K0000845099/
モノクロ複合機 http://kakaku.com/item/K0000845098/

書込番号:20690885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/02/26 15:29(1年以上前)

この機種と同一のインキを使用する 6770 ユーザーです。

>motolaさん

自動クリーニングは、頻繁じゃないですよ。
職場で3年使って来て「Y ・M・C が無駄に減ってしまったと感じた」
事はありません。
Y ・M・C がスレ主さんのコストになる心配は
ほとんど要らないんじゃないかなぁ。。

肝心の BKカートリッジ
大容量タイプ LC119BK が 実売 3000~3200円 くらいってとこかな。
他メーカーに比べ、充分に良心的価格だと思います。
私はブラザーのビジネスモデルを支持したい気持ちもあるし
職場で、インキごときでトラブりたくないので
互換インキには手を出しません。

では

書込番号:20692565

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/02/27 18:38(1年以上前)

motolaさんへ

> 今後一切カラー印刷はあきらめるモノクロ一筋ボタンとかはないんですね。
> 互換インクじゃなくて純正でいくのならそんな設定がほしいなと思ったんです。

残念ながらブラザーのプリンターにはそのようなボタンはありませんし、もしそのようなボタンがあったとしても、それはプリンターを痛めるボタンになりますので、結局は互換インクを使うのと同じメーカー保証外の使用になると思います。

それよりも追加インクをワンセット購入すれば、セットアップインクと合わせて、1年から2年くらいは持つと思いますので、それでメーカー保証期間を過ごし、、、
メーカー保証期間を過ぎたあとは、カラーインクだけ互換インクにして、カラーインクの維持費を極力抑えながら、純正インクで印刷するモノクロ専用機として使われるのも良いと思います。

書込番号:20695849

ナイスクチコミ!0


弦じいさん
クチコミ投稿数:11件

2017/03/04 22:09(1年以上前)

スレ後半に互換インクの件が出ていますが、以前オークションで落札したブラザーインクジェットDCP-J925Jですが、インク詰まりが激しく何度クリーニングしても治りませんでした。しかし、もしやと思って純正インクに交換すると嘘のようにインク詰まりは解消しました。互換インクは物によってはインクの供給に問題が出ることもあるのかと思います。それ以来、詰め替え一筋です。エレコムのキットでやってます。取説には詰め替えも3〜4回を限度にと書いてありましたがもう3年くらい純正カートリッジに詰め替えしていますが問題ないです。
昨年からここのプリンタ6573の姉妹機MFC-6770も使ってますが、エレコムの詰め替えでやってます。今のところ問題はありません。詰め替えインクがなくなったら、エレコム訳ありショップでブラザー用のブラザー用で型番は気にせず安いやつ(1本300円以下もあります)をインクの品質は同じエレコムならあまり変わりはないだろうと思って買ってます。ランニングコストは抜群で詰め替えインクを常備しておけばインク切れの心配はないのでガンガンカラー印刷でいけます。

書込番号:20710311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 motolaさん
クチコミ投稿数:50件

2017/05/05 22:19(1年以上前)

本体は使用始めました。ともかく純正インク買っておこうと思います。スペアを用意するまでは空カートリッジ外すものいけないとは、複雑なシステムがひつようなんですね。

書込番号:20869940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地色除去コピー機能について

2017/02/19 02:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6573CDW

申請用紙を提出前にコピーしました。
地色がついていたので、コピーは真っ黒まではいかないものの無駄な色がかなりついていました。
インクも消費するし、見た目も見にくいし、べたつくと思い、

地色除去機能を思い出してしてみました。

強弱が薄くなる度合なのかわかりにくかったのですが両方試しました。

どちらにしてもあまり変わらず、色はついたままでした。


検索してみると、地色除去を選択した後にカラーコピーするというものと、
モノクロかカラーを選択してコピーするというものとがブラザーのサポート内に2種類便利な機能として載っていました。

カラーでしてみると、確かに地色は消されていました。
が、毎回カラーでしないといけないのかと思います。

それに、サポート内にモノクロが選べると書いてあるので、それはできるのだと思います。

モノクロで、地色を除去したコピー方法を教えてください。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfcj4510n_j4910cdw_jp/doc/html/body/3.7ug_o-5-09.html

こちらに紙の色が灰色の場合は除去できないようですが、今回使用したのは地色が赤と青の用紙です。

書込番号:20670765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/19 08:27(1年以上前)

MFC-J6573CDWの「地色除去」はカラーコピーのみ。
リンク先はMFC-J4510n/MFC-J4510CDWのもので、これらの機種ではモノクロでも可能。

書込番号:20671112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件 プリビオ ワークス MFC-J6573CDWの満足度2

2017/02/19 09:19(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。


やはりそうですか、全く抜けていないと思っていました。

かなり見たのですがカラーのみという記載を見つけられなかったのですが、公式に書いてありますか?
見て、出来ないのだと諦めたいです。

書込番号:20671249

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/19 09:30(1年以上前)

マニュアル応用編54ページに書いてあります。
-------------
カラーコピーを行う際に、原稿の地色(用紙色または背景色)を消してコピーします。

書込番号:20671270

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホからプリント

2017/02/18 12:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J567N

スレ主 ぽみ☆さん
クチコミ投稿数:8件

パソコン関係が全く無知で質問内容が分かりにくかったらごめんなさい。
パソコンを持っていなくてスマホからYahoo!クリックポストを印刷したいのですが スマホからプリンターに印刷出来るのでしょうか?

他にもいいのがあれば教えて下さい。予算は1万円前後です。

書込番号:20668593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/02/18 13:36(1年以上前)

ぽみ☆さん、こんにちは。

このプリンターでも良いかもしれませんが、エプソンのPX-049Aでしたら、背面トレイからの給紙になるため、ラベルシートなど普通紙以外の用紙への印刷もしやすく、また全色顔料インクのため、水濡れによる滲みにも強いため、クリックポストの印刷にはこちらのプリンターの方が向いているかもしれません。

http://kakaku.com/item/K0000904983/

書込番号:20668762

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ぽみ☆さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/18 14:29(1年以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます!
主にクリックポストの印刷に使いたいのでエプソンPX- 049Aも検討します⭐

書込番号:20668859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

(質問です)旧型との差異は?

2017/02/05 11:12(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J997DN

クチコミ投稿数:2件

本製品と、旧型MFC-J990DNとの差異は何処にあるのでしょうか?
お判りの方がいらしたら、教えてください。
電機量販店で新旧のカタログを入手し、比較してみましたが違いが見付かりませんでした。
特に差が無ければ、現時点で旧型が4千円ほど安いのでそちらを購入しようかとも考えています。

書込番号:20631669

ナイスクチコミ!4


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2017/02/05 11:17(1年以上前)

2017年ニュースリリース に,

従来機種では、プリンター本体のアップデートはパソコンからしかできなかったところを、同社専用の無料スマートフォンアプリ「Brother iPrint&Scan」上からアップデートが可能になっている。

こんな記述がありますが〜

書込番号:20631683

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/02/05 11:35(1年以上前)

>沼さんさん
早速の返信を頂き有難うございました。
今自分でもニュースリリースを見にいってみたら、確かに各機種共通で最初に出ていますね。
コメントいただくまで、気付きませんでした。
有難うございました。

書込番号:20631740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/03/11 16:32(1年以上前)

なるほど。メーカーの旧製品の値下がり対策ね。操作パネルが小さいので、大きく改良した新製品を期待していたのに残念。

書込番号:20729645

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

罫線がずれます。

2017/02/04 14:10(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J983N

クチコミ投稿数:5件

昨年の10月に購入しました。エクセルで作成した罫線がずれていたので
ブラザーのヘルプを活用し手順のまま作業したところ「修理依頼してください」との結果です。
サポートセンターに電話をすると「印刷速度を下げると改善されます」と言われました。

私、印刷品質の設定は「普通」で作業しています。
「最高画質」に変えると印刷時のインク使用量って増えないですか?
それに印刷速度も落ちますよね?

購入時のセールスポイントってランニングコスト軽減と印刷スピードだった気がするのですが。
何でしょう・・・仕様でしょうか?
まだ保障期間中なので修理依頼すべきでしょうか?
それとも仕様だと諦めてっと言いますか
修理しても改善されない結果なのでしょうか?目が点です・・・。

書込番号:20629072

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2017/02/04 14:34(1年以上前)

罫線なら[普通]とか[標準]で正常に印刷できなければ修理が必要でしょう。

書込番号:20629135

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/02/04 16:11(1年以上前)

うずまき@さん、こんにちは。

罫線ずれの補正(方法は次のリンク先の下の方に載っています)は、試されましたか?

http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n&faqid=faq00012096_011

> 購入時のセールスポイントってランニングコスト軽減と印刷スピードだった気がするのですが。

ブラザーのプリンターのメリットについて、ランニングコストの軽減はよく聞きますが、印刷スピードはあまり聞きませんね。
なのでこのプリンターに、印刷スピードはあまり求めない方が良いかもしれません。

書込番号:20629372

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/02/05 00:31(1年以上前)

>沼さんさん
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね。
普通に使えないって変ですもん。
遠慮なく修理に出します。

>secondfloorさん
コメントありがとうございます。
手順の通り綿棒を使って清掃しての結果です。
以前は6000円程度の複合機を使っていて
それと比べるとこの商品は断然印刷スピードが
早くて気に入ってました。

ブラザーのオペレーターさんの対応が
なんとも物悲しい感じで。
保証期間中ですので修理にだします。

書込番号:20630871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/02/05 12:46(1年以上前)

うずまき@さんへ

> 手順の通り綿棒を使って清掃しての結果です。

いえ、私が伝えたかったのは、綿棒を使って掃除をする方ではなく、その下に書かれている印刷位置の補正方法の方になるのですが、、、
こちらの方は試されましたでしょうか?

書込番号:20631953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/02/05 16:34(1年以上前)

>secondfloorさん
はい。補正もかけてノズルの掃除もして
自分でやれること終わってます。
今朝、宅配便が引き取りにきました。
「梱包は宅配業者がするのでそのままで」
と言われてたので差し出したら
小雨の中、むき出しで車に積んでましたよ。
もうブラザーは買いません。

書込番号:20632506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/02/09 03:13(1年以上前)

修理?から戻ってきました。
ゆがみは改善されてません。
仕様のようです。
「双方向印刷から片方向印刷に変更して」と
指示がでました。
「インクがこぼれるのでインクをはずして回収」
戻ってきた私のプリンターは
本体内に残っていたであろうインクが
こぼれまくってドロドロです。
ふた全面にはなぞった様な後もあります。
今ふつふつと怒りに満ちています。
絶対にこのままで終わらせません。
最終目標は返品、全額返金。
100歩譲って新品交換。
戦ってきます。

書込番号:20642397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2017/02/09 04:27(1年以上前)

これは酷い !

最終目標に向けて,頑張りましょう・・・

書込番号:20642422

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/02/09 18:53(1年以上前)

>沼さん
コメントありがとうございます。

朝9時から最終的に17時迄かかって
最初にかかった費用
全額返金して頂く事になりました。
(頻度の関係で、予備インクも購入していた為)

即座に回答をくださった
沼さん、secondfloorさん
お二人には大変感謝しております。
ありがとうございます。

買い換えとなりますが
また何かありましたら
相談させて下さい。
これにて解決とさせて頂きます。

書込番号:20643810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2017/02/10 04:43(1年以上前)

宜しゅう御座いました。
今度は,正常品が入手できますように・・・

書込番号:20645193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2018/10/05 14:26(1年以上前)

購入前の者ですが、気になります!
新品に取り変えても、罫線のゆがみは仕様だから直らないって事なのでしょうか?

書込番号:22160635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)