ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話とファクス番号は別にできますか?

2016/12/17 00:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J730DN

アナログの回線で、電話とファクス用に別々の番号があるのですが、こちらは一台で別々の番号を設定できますでしょうか?

書込番号:20489669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/17 01:05(1年以上前)

収容できるのは1回線のみ。2回線の内1本をこの機種に、もう1本を別の電話機に接続することは可能。

書込番号:20489693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/12/17 10:29(1年以上前)

ペーパードリップさん、こんにちは。

二つの電話番号を扱えるFAX複合機をお探しとのことですが、残念ながら、このMFC-J730DNに限らず、現在販売されているFAX複合機には、そのような機種は存在しないかと思います。

書込番号:20490367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/19 10:26(1年以上前)

>secondfloorさん
>Hippo-cratesさん
ご回答ありがとうございます。
電話機を別に買って対応したいと思います。

この度はありがとうございました!

書込番号:20496264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファクス印刷が止められない

2016/12/11 01:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

クチコミ投稿数:65件

古い機種のことで、申し訳ないのですが、この機種が、頻繁に紙詰まりを起こしているので、直すのが面倒になり、しばらく3ヶ月くらいの間、紙詰まりを放置していました。 (*´-`)そうしたら、その間に受信していたファクスが印刷されていなかったのですが、今回、紙詰まりを直したら、印刷され出して、
当たり前のことですが、この不必要な印刷を止めることはできないのかと思いご相談させて頂きました。今は、電源をコンセントから抜いてます。( ´ ▽ `

書込番号:20472867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/11 01:56(1年以上前)

内部メモリに保存されているFAXデータを無条件に削除するなら、
http://download.brother.com/welcome/doc012246/cv_mfc6710cdw_jpn_busr_leg852047_a.pdf P.64

これからもFAXを利用する場合はPC-FAXの設定を行い、受信FAXはすべてPC上に保存するようにすればムダな印刷をしなくて済むし、PC内にあるファイルを直接FAX送信することも可能になる。
http://download.brother.com/welcome/doc012244/cv_mfc6710cdw_jpn_soft_b.pdf P.44

書込番号:20472889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/12/11 09:10(1年以上前)

3か月という期間ですから役に立つものが残っているかどうかは別としてみるだけ受信の設定で一旦内容を確認してから消去に進んではどうでしょう。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfcj6510dw_6710cdw_jp/doc/html/fax/index.html?main=../body/6710ug_k-04-10.html

書込番号:20473293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2016/12/11 10:49(1年以上前)

ありがとうございます。今回はほとんど広告の大量のファクスなので、全消去しました。

書込番号:20473555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2016/12/11 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。全消去しました。
みるだけ受信にしてみたこともあったのですが、液晶の小ささなどから、非常に確認しづらいので、そのまま受信していました。PCで、確認出来るのなら、無駄に印刷せずにすみますね。ありがとうございます。

書込番号:20473566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A3サイズのFAX受信も可能でしょうか

2016/12/10 15:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J4725N

スレ主 iodenさん
クチコミ投稿数:16件

購入を検討していますが、FAX機能で相手がA3サイズの原稿を送信した場合、A3サイズで受信印刷可能でしょうか。
また、逆も可能なのでしょうか。

書込番号:20471226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/10 17:48(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20471264
欄外:*17 受信時に出力可能なサイズはA4のみです。

FAXはG3非対応、通信速度最大14.4kbpsのA4規格。
家庭用A4 FAX複合機にA3印刷機能と2in1コピー機能を載せたもの。

書込番号:20471535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iodenさん
クチコミ投稿数:16件

2016/12/10 22:57(1年以上前)

早速ありがとうございました。

書込番号:20472515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX専用で使う、ナンバーディスプレイ

2016/11/17 19:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J730DN

スレ主 glass999さん
クチコミ投稿数:63件

FAX専用で使いたいと思っています、
よく相手先が留守の場合、電話の方は、あとでかけなおしてください。FAXの方は送信してくださいというガイダンスを
よくききますが、自動受信の設定にした場合、よびだし音を一回とかで指定できますか。

あとナンバーディスプレイ機能で、着信拒否指定にした場合、まったく受信しないのでしょうか。
呼び出し音がならないだけで、受信するのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:20402523

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/11/17 20:13(1年以上前)

glass999さん、こんにちは。

「MFC-J730DN マニュアル」をキーワードにして、ネット検索をすると、この機種の電子マニュアルが見られますので、それで確認してみてはどうでしょうか。

「ユーザーズガイド 〜基本編〜」と「ユーザーズガイド 〜応用編〜」というマニュアルを見ると、glass999さんがお知りになりたい情報が載っていますので、それで確認されるのが、確実で良いと思います。

書込番号:20402631

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 glass999さん
クチコミ投稿数:63件

2016/11/18 12:04(1年以上前)

ありがとうございます。
受信音の回数指定は、0から15回までできるようです。

ナンバーディスプレイ機能は、着信拒否指定にした場合、
相手側には呼び出し音は聞こえているようですが
まったく受信しないようです。

書込番号:20404559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

J983Nとの違い、その他

2016/11/11 14:45(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 F15EAGLEさん
クチコミ投稿数:18件

こんにちは。このプリンターを検討中です。
以下の情報提供をいただけますでしょうか。
これまで、ずっとキャノンでしたが、最近の対応、仕様、2年で
故障する品質が納得いかず、他社製品を検討中です。

1.新型J983Nとの違いについて
  価格comやネットで機能に差がないという書き込みを目にしますが、
  J983で改良されている点はあるのでしょうか。
   J983はキャッシュバックを使っても、4千円近く負担増になります。
   許容できる違いであれば、J963を考えています。

2.インクについて
   カラーインクの残量がなくなっても、一定枚数はモノクロで印刷できますか?
   また、今の所使う予定はないのですが、互換インクを使う場合、残量リセットで
   使用可能となるのでしょうか。
   (でも、キャノンのように正規外インク使用で記録が残って保証外扱い?)
     大容量インクの設定がないようですが、ランニングコストや交換頻度はいか
   がでしょうか?個人差が激しいと思いますが、当方、月にA4数十枚を印刷した
   り、年末に150枚の年賀状を印刷する程度です。

    このプリンタに交換することで、年賀状の印刷品質が許容範囲より低下する
   場合は、プリンタによる印刷はやめようと思っています。
 
 以上よろしくお願いします。

書込番号:20382758

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/11/11 14:55(1年以上前)

F15EAGLEさん、こんにちは。

> 1.新型J983Nとの違いについて

とのことですが、DCP-J968Nと勘違いされていませんでしょうか?
型番が似ているので分かりにくいですが、DCP-J983Nでは、DCP-J963Nと直接関係のない機種になってしまいます。

> これまで、ずっとキャノンでしたが、最近の対応、仕様、2年で
> 故障する品質が納得いかず、他社製品を検討中です。

今まで使われていたキヤノンの機種は何でしょうか?

書込番号:20382773

ナイスクチコミ!0


スレ主 F15EAGLEさん
クチコミ投稿数:18件

2016/11/11 15:17(1年以上前)

secondfloorさん

早速の返信ありがとうございます。

以下回答させていただきます。

1.問合せの機種について

>> 1.新型J983Nとの違いについて
>とのことですが、DCP-J968Nと勘違いされていませんでしょうか?
>型番が似ているので分かりにくいですが、DCP-J983Nでは、DCP-J963Nと直接関係のない機種になってしまいます。

おっしゃるとおりでした。
DCP-J968Nとこの機種の違いをお聞きしたいと思い書き込みました。

2.キャノンのプリンターについて
先月まで約2年動いていたのはMG6530です。その前MP950は互換インクで9年動いてました。

以上よろしくお願いします。

書込番号:20382816

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/11/11 15:53(1年以上前)

J983Nは大容量インクタンクを採用したモデルで別ですね。
J963Nの後継はJ968Nです。
ハードウェアは同一ですし、キャッシュバック5000円を考えれば、実売価格も同レベルです。
キャッシュバックの手間が面倒ならJ963Nでよいですし、新しいモデルの方が気分が良いならJ968Nを選んでください。

J968Nは4色インク、MG6530は6色インクなので、原理的に画質は落ちます。
ただし、6色インクといっても染料黒と顔料黒にグレイが加わったものですから、それほど大きな違いはないです。
許容範囲かどうかは、人それぞれですが。

印刷可能枚数は、メーカーによれば、A4印刷で500枚、年賀状で870枚程度。比較的持つ方でしょう。
大容量インクが使いたいなら、J4225Nがあります。印刷可能枚数はA4で1200枚、年賀状で2000枚程度。
だたしインクコスト自体はさほど違いはなく、CD-ROMレーベル印刷もできません。月数十枚程度なら、J968Nでじゅうぶんでしょう。

詰め替えインクの場合、付属のリセッタを使えば、インク残量検知が可能です。
詰め替えも、キヤノンやEPSONより簡単です。

最近のプリンタは、コストダウンがもろに品質にしわ寄せされていますから、昔よりずっと壊れやすいです。
どのメーカーも、運が悪ければ、2〜3年で壊れるでしょう。最初からそう覚悟してください。

書込番号:20382898

Goodアンサーナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/11/11 15:56(1年以上前)

失礼、J968Nのキャッシュバックは3000円でしたね。
であれば、J963Nのほうが安いです。

ブラザーはここのところ、本体に手を入れるのは2年に一度、その間は、単に型番を変えて、付属アプリをいじる程度です。
今年は、変えない年です。
内部的には多少変えているかもしれませんが、少なくとも、外から見た限りは全く同じです。

書込番号:20382905

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/11/11 16:06(1年以上前)

F15EAGLEさんへ

DCP-J968NとDCP-J963Nの比較だったのですね。

それでしたら、この二機種は、ネットで言われているように、ほとんど同じ機種ですので(サポート期間が違うかもしれないため、将来的には違ってくるかもしれませんが、現状では機能に違いはありません)、もしまだ在庫があるなら、安いDCP-J963Nを購入した方がオトクだと思います。

あと今までは、MG6530を使っておられたのですね。
MG6530と比べると、ブラザーのプリンターは、写真用紙に印刷する写真印刷が苦手(MG6530ほど綺麗ではない)で、また給紙トレイが若干使いにくいかもしれません。
あとMG6530で使われていたキヤノンのソフトも、使えなくなると思います。
ただその点さえ問題なければ、ブラザーのプリンターは、コスト的に有利な良いプリンターだと思います。

> カラーインクの残量がなくなっても、一定枚数はモノクロで印刷できますか?

これについては、次のリンク先で紹介されている、『クロだけ印刷』という機能になります。

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj968n/feature/feature1/index.htm

> 今の所使う予定はないのですが、互換インクを使う場合、残量リセットで
> 使用可能となるのでしょうか。
> (でも、キャノンのように正規外インク使用で記録が残って保証外扱い?)

互換インクがどの程度使えるかは、互換インクの品質次第になると思います。
ちなみにDCP-J963NやDCP-J968Nで使える互換インクについては、ネットを調べるといろいろ見つかると思いますので、それらの情報をチェックしてみてはどうでしょうか。

> 大容量インクの設定がないようですが、ランニングコストや交換頻度はいか
> がでしょうか?

キヤノンの大容量インクが、ブラザーの標準量インク相当になりますので、正確に言いますと、、、
ブラザーには、キヤノンの標準量相当のインクがないことになります。

書込番号:20382927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 F15EAGLEさん
クチコミ投稿数:18件

2016/11/11 17:04(1年以上前)

P577Ph2mさん

情報ありがとうございます。助かります。

P577Ph2mさん>J968Nは4色インク、MG6530は6色インクなので、原理的に画質は落ちます。
P577Ph2mさん>ただし、6色インクといっても染料黒と顔料黒にグレイが加わったものですか
P577Ph2mさん>ら、それほど大きな違いはないです。
P577Ph2mさん>許容範囲かどうかは、人それぞれですが。

インク数が減ることで、画質か、コストかを選択すると思っていますので、今回はコストを取りたいです。
許容値でしたら、ラッキーと考えています。
印刷対象も画質優先は年賀状くらいです。

P577Ph2mさん>詰め替えインクの場合、付属のリセッタを使えば、インク残量検知が可能です。
P577Ph2mさん>詰め替えも、キヤノンやEPSONより簡単です。
P577Ph2mさん>最近のプリンタは、コストダウンがもろに品質にしわ寄せされていますから、昔より
P577Ph2mさん>ずっと壊れやすいです。
P577Ph2mさん>どのメーカーも、運が悪ければ、2〜3年で壊れるでしょう。最初からそう覚悟してください。

ブラザーはリセッタがあるんですね。
今の所、純正で考えています。
設計寿命は仕方ないのでしょうね。
MP950の1/4の価格ですから、悲しいですが、2年でも。。。でも、壊れると悲しいですよね。

secondfloorさん

secondfloorさん>キヤノンの大容量インクが、ブラザーの標準量インク相当になりますので、
secondfloorさん>正確に言いますと、、、
secondfloorさん>ブラザーには、キヤノンの標準量相当のインクがないことになります。

ありがとうございます。
大容量で約¥3,500-ですから、キャノンの半値くらいですね。魅力的です。

書込番号:20383062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/11/11 18:02(1年以上前)

F15EAGLEさんへ

> 大容量で約¥3,500-ですから、キャノンの半値くらいですね。魅力的です。

いえ、ブラザーのインクは4本で約3,500円、キヤノンのインクは6本で約6,500円ですので、さすがにインク代が半値になることはないと思います。

ちなみに単純計算で、ブラザーは1本あたり875円、キヤノンは1本あたり1083円となり、、、
インク代の削減は、まあだいたい2割程度になるかなと思います。

書込番号:20383203

ナイスクチコミ!0


スレ主 F15EAGLEさん
クチコミ投稿数:18件

2016/11/11 22:56(1年以上前)

>secondfloorさん

重ねて回答ありがとうございます。
先程、ネットで¥10,855-で購入しました。

エプソン=>キャノンを経て、初めてのブラザーです。
期待半分、不安半分といったところでしょうか。

アドバイスありがとうございました。
解決済みとさせていただきます。

書込番号:20384205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

購入・・・

2016/10/24 21:04(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J968N

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

キヤノンのプリンタが壊れました・・・
用途はCD印刷、コピー、印刷程度なのでDCP-J963Nでも良いかなと思いましたが、在庫処分状態で店舗が限られているようで、こちらの機種に目が止まりました。

インクも4色でコストは良いのですか?この機種で大丈夫ですか?

書込番号:20327625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/24 21:17(1年以上前)

DCP-J968NとJ963Nは、実質、同じですよ。
出たばかりな分、J968Nはかなり割高で、J963Nの方がずっとお買い得です。
4色ですから写真の画質にこだわるなら向いていませんが、そうでなければ、特に問題はないでしょう。

書込番号:20327674

ナイスクチコミ!7


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/24 21:31(1年以上前)

>P577Ph2mさん
回答、ありがとうございます。

延長保証は必ず付けるべきですか?

書込番号:20327751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/24 23:26(1年以上前)

長期保証は、すべての保険がそうであるように、確率的・平均的には必ず損になります。
とはいえ、自分が運が悪いと思うか、安心感がほしいならつけてもよいですし、そうでなければつけなくてもよいです。正解はありません。
当然、修理には時間がかかりますから、結局、買い替える場合も多いでしょう。
なお、互換インクを利用する場合、保証対象外になるケースもあるので、保証内容はしっかり確認してください。

書込番号:20328283

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/25 01:16(1年以上前)

保証を付けるくらいなら安いDCP-J963Nの方がいいかもしれません。
互換インクを使うのならEP-708Aでも良いかと思います(互換ならインクも安い)。

EPSON
カラリオ EP-708A
http://kakaku.com/item/K0000845100/
\8,680

ブラザー
プリビオ DCP-J963N
http://kakaku.com/item/J0000017220/
\11,480

書込番号:20328557

ナイスクチコミ!3


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/25 09:02(1年以上前)

>P577Ph2mさん
回答、ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:20329045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/25 09:16(1年以上前)

延長保証があり店舗に持ち込めるケーズかコジマで購入を検討しています。
ネットより直接店舗で購入した方が安くなったりしますか!?

書込番号:20329065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/25 10:29(1年以上前)

週末あたりにたまにセールでネットの最安値と店舗の価格が同価くらいの時がありますが、通常は量販店の価格の方が結構高いですね。
うちの近所のケーズデンキもそんな感じです。
ケーズデンキではわかりませんが、インクとセットで購入して割り引き出来る場合もあるかと思います。

書込番号:20329179

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/10/25 12:06(1年以上前)

越乃さん、こんにちは。

DCP-J963Nの在庫が見つからないようでしたら、DCP-J968Nに加えてDCP-J983Nも良い候補になるかもしれません。

http://kakaku.com/item/K0000890961/

DCP-J983Nでしたら、最長三年間の無償修理サービスも付いてきますし、なんといってもインク代が安いので、印刷量が多く、かつ純正インクを使いたい人には、良い機種だと思います。

書込番号:20329382

ナイスクチコミ!7


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/25 13:27(1年以上前)

>kokonoe_hさん

>secondfloorさん

回答、ありがとうございます。
DCP-J983Nはクチコミもないので・・・心配です。。

書込番号:20329593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/10/25 15:23(1年以上前)

越乃さん、こんにちは。

> DCP-J983Nはクチコミもないので・・・心配です。。

ブラザーは、プリンターではマイナーな存在なので、新製品のクチコミやレビューがなかなか出そろわず、その点はたしかに心配かもしれませんが、、、
基本プリンターは、新製品だからといって、それほど大きく性能や使い勝手は変わりませんので、同じようなプリンター(例えばDCP-J963N)の情報から推測することができるかもしれません。

またユーザーからの情報については、Amazonが充実しているようにも思いますので、そちらでチェックしてみるのも良いように思います。

書込番号:20329791

ナイスクチコミ!4


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/25 15:42(1年以上前)

>secondfloorさん
詳しい回答、ありがとうございます。

DCP-J963NとDCP-J968N
あまり差はないのですか?

書込番号:20329829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/10/25 15:49(1年以上前)

越乃さんへ

> DCP-J963NとDCP-J968N
> あまり差はないのですか?

両者は、差を探すのが難しいくらい、ほとんど同じプリンターですね。

書込番号:20329842

ナイスクチコミ!4


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/25 20:11(1年以上前)

>secondfloorさん
回答、ありがとうございます。

DCP-J963Nとは差額5000円位で悩みます。

書込番号:20330511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/10/26 09:31(1年以上前)

越乃さんへ

> DCP-J963Nとは差額5000円位で悩みます。

DCP-J963Nに在庫があれば、DCP-J963Nを買われた方が良いように思います。

書込番号:20331964

ナイスクチコミ!2


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/26 10:43(1年以上前)

>secondfloorさん

回答、ありがとうございます。
ケーズデンキでDCP-J963N展示品が9680円でありました。
前面が手垢で汚れてました。。


迷います。

書込番号:20332096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/26 10:45(1年以上前)

ケーズデンキの展示品は皆さん結構触りますからね(^^;
通電はしていないのでちょっと汚れている以外は中身は新品です。

書込番号:20332102

ナイスクチコミ!3


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/26 11:10(1年以上前)

>kokonoe_hさん

年賀はがき印刷の需要が高まる時期になるとプリンタ機は値下がりしにくくなるのでしょうか?

書込番号:20332151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/26 11:14(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000807611/pricehistory/

↑価格推移です。
年末はセールがあるのでDCP-J968Nも12000円とか11000円とかになるカモしれないですね。
ただ、あまり年末寸前に注文すると在庫切れで来年納品とかの自体になる事もあります。

書込番号:20332161

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/10/26 11:41(1年以上前)

越乃さんへ

> ケーズデンキでDCP-J963N展示品が9680円でありました。

展示品は、言ってしまえば中古品です。
そしてDCP-J963Nは、1万円ちょっとで買えたプリンターですので、それをたかだか1割2割程度割引されたからといって、ちょっとオススメする気にはなりません。

> 年賀はがき印刷の需要が高まる時期になるとプリンタ機は値下がりしにくくなるのでしょうか?

これから年末に向けて、プリンターの値段はドンドン下がっていきます。
なのであと一ヶ月ほど待てるのであれば、その方が良いと思いますが、、、
ただ越乃さんは、今までお使いだったプリンターが壊れてしまったとのことですので、その間不便ということはないのでしょうか?

書込番号:20332200

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/10/26 12:19(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>secondfloorさん

回答、ありがとうございます。
徐々に値下がりしているのでもう少し様子を見てみようと思います。

最近は主にレーベル印刷がメインだったのでもう少し待ってみようと思います。

書込番号:20332272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)