ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:175件

スキャナーで取り込んだ書類が常に若干斜めになってしまう(ADFでもガラス面でも)のですが、この機種は傾きの補正はできない機種なのでしょうか?
他のブラザーの機種のように詳細設定からできるのかと思ったのですが、「地色補正」しか表示されません。

書込番号:19194031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/10/02 23:52(1年以上前)

ハード本体に傾き補正など無い。画像補正はソフトの仕事、付属ソフトの機能を確認。

書込番号:19194126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/10/03 13:48(1年以上前)

RRXX8さん、こんにちは。

この機種には、スキャンした画像の傾きを補正する機能は付いていないようですね。

ところでガラス面でスキャンしても傾いてしまうということですが、ガラス面に原稿をセットした段階で、原稿が傾いてしまっているということはないでしょうか?

書込番号:19195567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2015/10/03 20:02(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんです、ADFで傾いてしまうのは理解できるのですが、ガラス面でも正しくまっすぐセットしても斜めになってしまうのです。

書込番号:19196321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/10/04 19:18(1年以上前)

RRXX8さん、こんにちは。

> ADFで傾いてしまうのは理解できるのですが、ガラス面でも正しくまっすぐセットしても斜めになってしまうのです。

ガラス面にまっすぐセットしても、斜めになってしまうのですね。

ところでADFでスキャンした画像と、ガラス面でスキャンした画像では、傾き具合は同じ程度でしょうか?

書込番号:19199186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2015/10/04 19:44(1年以上前)

ありがとうございます。
はい、ほぼ同じくらいの傾き加減です。

書込番号:19199264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/10/05 11:22(1年以上前)

RRXX8さん、追加情報ありがとうございます。

ADFでスキャンした画像と、ガラス面でスキャンした画像では、傾き具合は同じ程度なのですね。

そうなるとスキャン台に対して、スキャン装置が、若干傾いて取り付けられてしまっているのかもしれませんね。

この傾きが、メーカーの仕様の範囲内なのか、それとも初期不良になるのか、私には判断がつかないのですが、一度メーカーか販売店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19200968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2015/10/05 16:20(1年以上前)

>secondfloorさん

ご親切にありがとうございます。
なるほど、その可能性が高い気がします。

ADFでもガラス面でも常に同様に3,4ミリ傾きますので、
サポートに確認してみます。

書込番号:19201538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN設定について

2015/10/02 23:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

今日PCをリカバリーしました。
USB接続でドライバーをインストールしました。

印刷しようとしたらUSBケーブルが接続されていないとエラーになりました。

先日設定したときは、USBケーブルで接続したら、自動的に無線LANに
接続されるようになってたようですが、今回はできません。

一応、タッチパネルから無線LAN接続設定をしましたが
うまくいきません。

どなたか、やり方を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19193964

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2015/10/02 23:15(1年以上前)

マニュアル2ページ(裏面)をもう一度読み直す。
http://download.brother.com/welcome/doc100222/cv_dcp557n_jpn_qsg_leu600047.pdf

書込番号:19194001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/10/02 23:22(1年以上前)

CDーROMがなかったので、サイトからダウンロードしました。
前回はそれで無線LANの設定ができたような気がしてます。

今回はできなかったので、プリンターの方で設定しました。
これはうまくいきました。

試しに印刷してみましたが、できません。
最初の設定はできてると思いますが、何が原因でしょうか?

それが聞きたいのです。

書込番号:19194024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/10/02 23:44(1年以上前)

ダウンロードするのはフルパッケージ。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=dcpj957n&c=jp&lang=ja

書込番号:19194101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2015/10/02 23:47(1年以上前)

下記サイトからドライバのアンイストールツールを探し、ドライバを削除するなりして、もう一度挑戦しましょう。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n

書込番号:19194113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/10/03 00:20(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

フルパッケージをダウンロードしましたがダメでした。

流れてきには、
フルパッケージダウンロード→プリンター単独で無線LAN設定(成功)
→フルパッケージアンインストール→CD‐ROMインストール→エラー
こんな感じです。

解決出来そうにないので、明日サポートに連絡します。

書込番号:19194219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/10/03 00:21(1年以上前)

>キハ65さん

有難うございました。

書込番号:19194222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/10/03 14:14(1年以上前)

>キハ65さん

教えて頂いたサイトからアンインストールをしました。
プリンターの方でも単独で昨日無線LANの設定をしましたが
初期化する必要はありますか?

出来れば真っ新な状態にしたいのですが。

昨日、アンインストールしてから再度インストールしましたが
できませんでした。宜しくお願いします。

書込番号:19195618

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2015/10/03 21:22(1年以上前)

無線LANではなくて、単純にUSBケーブルで印刷は出来ますか。

書込番号:19196569

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2015/10/03 21:30(1年以上前)

ユーザーズガイド 〜基本編〜 121ページ 「初期状態に戻す」を参照して下さい。
http://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n&flang=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e&type3=1248&type2=1005

書込番号:19196603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/10/03 21:31(1年以上前)

>キハ65さん

結局、プリンターの設定を初期化、
pc側でアンインストールして
やり直しました。

結論から言いますと、無線LANの
設定は出来ました。

ただ、プリンターがオフラインに
なってたりとか色々ありましたが。

とりあえず解決しました。
有難うございました。

書込番号:19196606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをお願いします。

2015/09/30 12:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

現状はCANONの安いプリンタ(インクは黒1、3色1)を使ってるのですがヘッド一体カートリッジでインク代の方が高くつくほどでここ数年は保証外のインク注入とかで凌いできました。

この度、後々のコスパも考えて機種検討していた際ブラザーは良い!という事で検討中です。
ちなみに写真は印刷しませんがHP等の印刷と年賀状ですので多い月で50枚位かと思います。

本機はヘッド一体インクなのでしょうか?コスパは1番に近いでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:19187086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/09/30 12:44(1年以上前)

>ちなみに写真は印刷しませんがHP等の印刷と年賀状ですので多い月で50枚位かと思います。

写真を印刷しないなら、レーザープリンタの方がよいと思います。
コストは安いし、スピードも速いし。

一番いいのは、両方持っておくことですが。


>本機はヘッド一体インクなのでしょうか?コスパは1番に近いでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。

一体か独立かは、メーカーサイトを見ればわかるかと・・・・・
4色独立ですね。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/eco/index.htm

一番かどうかは分かりませんが、EPSON,CANONに比べるとインク代は安いと思います。
節約モードもうまく使えばさらにコスパはあがると思います。

書込番号:19187138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/30 12:56(1年以上前)

このプリンタ使ってます。

印刷コスパが良いかどうかという問いには、今のところ疑問が残ってます。
最初からインストールされてた4色インクですが、カラー印刷20枚くらい使ってインク量が半分になってしましました。
http://kakaku.com/item/K0000577753/
↑の正規4色インクパックとは容量が違うのかもしれませんが。(そう願いたいですが)

書込番号:19187164

ナイスクチコミ!1


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/09/30 13:07(1年以上前)

お二方早速の回答ありがとうございます。

下位モデルDCP-J557Nとの違いもイマイチ分からないんですが・・・

書込番号:19187182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/30 13:10(1年以上前)

レーベル印刷ができるかどうかです。

書込番号:19187191

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/09/30 13:19(1年以上前)

hohoho72さん、こんにちは。

> 本機はヘッド一体インクなのでしょうか?

この機種は、インクではなく、本体にヘッドがついているタイプです。
なのでヘッド一体インクではありません。

> コスパは1番に近いでしょうか?

そうですね、hohoho72さんの目的を考えると、コスパは一番に近いと思います。

ちなみにあずたろうさんが書いてくださっているプリンターに付属のインクについてですが、このインクは、プリンターの初期設定の段階で使われるため、それ以降に購入するインクと比べて、どうしても印刷できる量は減ってしまうようです。

書込番号:19187208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/09/30 13:25(1年以上前)

hohoho72さんへ

> 下位モデルDCP-J557Nとの違いもイマイチ分からないんですが・・・

あずたろうさんが書いてくださっているレーベル印刷に加えて、DCP-J957NにはADFと有線LANが付いています。
逆にDCP-J557Nには、手差しトレイが付いています。

書込番号:19187226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/30 13:33(1年以上前)

なるほど。 いま確認して納得しました。secondfloorさん ありがとうです。

書込番号:19187243

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/09/30 16:31(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

現機が背中から給紙する古いやつでレーベル印刷は無くて年賀ハガキ印刷なんかはずれると嫌なので手差しでしてましたが手差しが無くても気にならないかレーベル印刷はあった方が良いかの皆様のアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:19187531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/09/30 16:50(1年以上前)

hohoho72さんへ

今はどのような機種をお使いなのでしょうか?

> 手差しが無くても気にならないか

使う用紙がA4普通紙とインクジェット年賀葉書だけでしたら、手差しがなくても困ることはないと思います。

> レーベル印刷はあった方が良いか

レーベル印刷をするならあった方が良いですし、しないならなくても良いと思います。
ちなみに私は、レーベル印刷が必須ですので、レーベル印刷ができるプリンターを選びました。

書込番号:19187561

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/09/30 20:21(1年以上前)

おはずかしいですがCANONのMP480を使用中です。

もう少し前に気付けばかなり安く購入出来たようですが現在後継モデルが出てるのに若干値段が上がっていて判断に迷っています。

書込番号:19188058

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/09/30 21:26(1年以上前)

ついでと言っては恐縮ですがシンプルDCP-J137Nというのは手差し、ラベル印刷以外に何が違うのでしょうか?

書込番号:19188295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/09/30 21:47(1年以上前)

>ついでと言っては恐縮ですがシンプルDCP-J137Nというのは手差し、ラベル印刷以外に何が違うのでしょうか?

メーカーサイトに詳細な情報があります。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj137n/spec/

タッチパネル非対応、ADF非対応、両面プリントなし、有線LANなし
等々です。

一応、ルールとなっていますので、事前に自分で調べるようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:19188383

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/10/01 10:51(1年以上前)

hohoho72さん、こんにちは。

MP480がまだ使えるのでしたら、今までどおり詰め替えインクで、もうあと何ヶ月か使ってみてはどうでしょうか。

ブラザーは今シーズンから、DCP-J963Nという、レーベル印刷も手差しトレイも付いた機種を出したのですが、まだ発売直後で値段が高く、すぐにはオススメできないのですが、年末年始以降、グッと買いやすい値段になると思いますので、それを待ってこの機種を購入するのも良いかなと思います。

http://kakaku.com/item/J0000017220/

> シンプルDCP-J137Nというのは手差し、ラベル印刷以外に何が違うのでしょうか?

これもホームページなどに書かれている情報ですが、DCP-J137Nは、上位機種よりインクコストが高いです。
なのでhohoho72さんの印刷量を考えると、上位機種を選ばれた方が、トータルのコストは安くなると思います。

書込番号:19189674

ナイスクチコミ!1


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/10/01 12:22(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。


>†うっきー†さん
自分の出来る範囲では調べたんですが・・・すいません。今後気を付けます。

書込番号:19189843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/10/01 12:49(1年以上前)

>自分の出来る範囲では調べたんですが・・・すいません。今後気を付けます。

既に調べたけど、わからなかったのですね。
私の思い込みで、調べもしないで、書き込んだと思っていました。

こちらこそ、すみません。

書込番号:19189920

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/10/01 14:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
とんでもありません恐縮です。
皆様が丁寧に優しく答えてくださるので自分の調べがぬるくなっていた事は有ると思いますので今後の糧にしたいと思います。

書込番号:19190070

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/10/02 11:29(1年以上前)

使用感ですが現プリンタはダメダメなのでハガキ印刷は手差しをしないとダメなのですが本機の場合手差しが無くてもハガキ印刷等でズレは起こりませんか??

書込番号:19192271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/10/02 12:29(1年以上前)

hohoho72さん、こんにちは。

> 現プリンタはダメダメなのでハガキ印刷は手差しをしないとダメなのですが

現プリンタというのは、MP480のことですよね。
それでしたらMP480には、手差し以外の給紙方法がないようにも思うのですが、MP480の何がダメダメなのでしょうか?

書込番号:19192433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/10/02 12:30(1年以上前)

>使用感ですが現プリンタはダメダメなのでハガキ印刷は手差しをしないとダメなのですが本機の場合手差しが無くてもハガキ印刷等でズレは起こりませんか??

過去の書き込みでは、ハガキについて問題になっているような記載はないですね。(ズレではなく重送についてですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=18350893/#18350893

ハガキは横幅の狭い専用トレイで横から押さえるので、気になるズレはないと思います。
あれば上記スレッドで話題になっていると思います。

多少の個体差はあるかもしれませんが。

書込番号:19192437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2015/10/02 20:29(1年以上前)

お二方いつも回答ありがとうございます。

本日現機見てまいりました。†うっきー†さん言われるようにずれる心配の無い感じですね。重送は大目にみたいと思います(笑)


>secondfloorさん
MP480は昔のプリンタはほとんどこうであったであろう背中側の斜めのトレーに用紙を載せるんですが給紙時に勢いよくガコッとまっすぐ給紙してくれないので大体は手で持って給紙させてます(笑)
(購入当初からこんな感じです。)

書込番号:19193473

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

先日PCをリカバリーしました。それからchromeで印刷をしようとしても
『印刷出来ませんでした』と表示されてしまいます。
ただかなり時間が経ってから印刷はされます。

そして先程印刷をしたら『オフラインになっています』と表示され
これは印刷出来ませんでした。

リカバリーをする前と比べて印刷されるまでの時間は遅いし
印刷出来ない時があります。

これはどうやったら直りますか?
宜しくお願いします。

書込番号:19179912

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/27 22:25(1年以上前)

DCP-J957N
ソフトウェアダウンロード
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n

リカバリしかPCのOSにあったドライバはインストールされていますか?
また、リカバリ後にWindowsUpdateなどはお済みでしょうか?

書込番号:19179961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/27 23:10(1年以上前)

・まずは今のプリンタードライバーのアンインストールからでしょう。
・そのあとに付属のドライバーCDから入れ直しですね。
・それで同じ状況であるなら、自分ならOSのリカバリーではなく、クリーンインストールをします。
ここまですれば解決できないことはありません。

書込番号:19180119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/09/27 23:14(1年以上前)

皆様

有難うございます。
ドライバーのインストールで無事解決しました。

重ねてお礼申し上げます。
有難うございました。

書込番号:19180137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Canon MP640 からの買い替え

2015/09/27 11:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J557N

クチコミ投稿数:6件

MP 640 がB200で動かなくなり、この機種にしようか検討中です。
やりたいことは、
ホームページ印刷、年賀状印刷、コピー、スキャン、シール印刷(住所)、DVDレーベル印刷、無線LAN接続、

シール印刷がしたいので、手差しトレイがあった方が良いかなと思っています。
レーベル印刷と手差しトレイの両方がある機種がエプソンから出ていますが、
インクの消費が早い、操作が複雑などの口コミをみて、とりあえず手差しトレイのある機種にして、
レーベル印刷はシールで代用しようかと考えました。
しかし取説を見ると、印刷の際、用紙のサイズを選択すると、書かれています。
ということは、ラベルのような用紙(138mm * 145mm) など、変わったサイズの用紙の印刷はできないのでしょうか。
カタログには、手差しトレイを利用すれば特殊な用紙にもプリント可能と書いてありますが・・・

また、電気店でこの機種を見ていたら、店員さんに、ブラザーのプリンターは構造上、紙詰まりが多発して、
使い物にならない、特に葉書の印刷はできないと思った方が良い、絶対に買ってはいけない、と
言われてしまいました。
そんなに紙詰まりが多いのでしょうか?候補にしていたのですが。

私のやりたいことは上記の通りで、他にお勧めのプリンターがあったら、教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:19177989

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2015/09/27 14:20(1年以上前)

パムゾウさん、こんにちは。

シール印刷とレーベル印刷の両方ができる複合機というのは、これがオススメという機種がなかなか無いのですが、、、
手差しトレイとレーベル印刷の両方があるエプソンの複合機が、それでもオススメかなとは思います。

ちなみにレーベル印刷ですが、シールタイプのものは、ディスクの厚みが増すため正常に再生できなくなったり、プレイヤーの中で剥がれたりする危険性もありますので、できればディスクに直接印刷された方が良いように思います。

またブラザーのプリンターは、たしかにキヤノンやエプソンに比べればマイナーですが、それでも多くのユーザーが普通に使ってますので、「絶対に買ってはいけない」というのは、言い過ぎなようにも思います。

書込番号:19178479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/09/27 15:54(1年以上前)

secondfloor さん、アドバイス、ありがとうございます。

レーベル印刷は、直接の方が良いでしょうか・・・
エプソンの機種を選択するのは、かなり勇気がいります。
インクの消費が早いと言うのが、気になります。
レーベル印刷より、普通紙印刷をする方が圧倒的に多いわけで。

ブラザーのプリンターも、そんなに紙詰まりはないのですよね。
店頭で、あそこまではっきり言うものだから、本当なのかと思ってしまいました。

いずれにしても、どのプリンターを買うべきか、悩むところです。
MP640 を本当に気に入っていたのものですから、どれを選んでも、不満が出そうで。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:19178697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/27 16:34(1年以上前)

エプソンのインク消費が早いというのは、付属インクの場合です。
付属インクは充填に使われるのでそもそもたくさん印刷できるものではないのです。
実際自分も807Aを使用していて最初のインクはえらく減りましたが、
2本目からはあまり減っていません。

書込番号:19178812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/09/27 16:57(1年以上前)

日本ちーちゃんさん、書き込みありがとうございます。

インクの消費が早いと言うのは、付属インクのことなのですね。
びっくりしました。
それは、早くてなくなって当然ですね。
エプソンのプリンターも、候補として考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:19178872

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/09/27 20:12(1年以上前)

Brother と EPSON を比較すると市販の交換用インクでも
明らかに EPSON の方インクの消費は早く又 2色多い為
印刷コストは Brother の 4色と比較すると高く成ります。
Brother PRIVIO DCP-J957N ならば CD/DVD/BD メディアの
レーベルダイレクトプリントも対応して居ます。

私は EPSON Calario EP-805A と Brother PRIVIO DCP-J940N を
使用して居ます。
年賀状の宛名プリントは Brother は顔料系大容量インクを
採用して居る為 EPSON の EP 系染料インクよりも、
水濡れに強いと言う利点が有り。
コピー/スキャンも ADF 自動原稿読取り装置で A4サイズの
普通紙原稿ならば連続で 20枚迄スキャン/カラー・モノクロコピー可能。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj957n/index.htm
既に DCP-J957N は型落ち在庫処分価格迄下がって居ます。
http://review.kakaku.com/review/J0000013471/#tab

但し 0.30mm 以上の厚さの用紙はプリント出来ません。
之を行いたい場合は新型の DCP-J963N には EP-807A 同様に
手差し 1枚づつの背面給紙システムが追加されて居ます。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj963n/feature/index.htm

書込番号:19179462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/09/27 20:47(1年以上前)

MP640 の前背面給紙能力の高さと比較すると。
現在の一般家庭向け A4カラー複合機の給紙能力は
かなり劣ります。
特に MP640 の背面からのはがきプリント能力は
今の物と比較してかなり上です。
本来ならば MP640 のメーカー修理延命を
お勧めする所ですが、この09月末日メーカー修理
受付分のみで修理サービス期間が終了する為
あえて修理のお勧めはしません。

書込番号:19179570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/27 21:39(1年以上前)

よく「顔料インクなので滲まないです」と書く方がいますが、
騙されないでくださいね。
顔料インクの機種には全色が顔料の機種と、黒だけ顔料で他の色は染料な機種があります。
カラーが染料の機種はカラー文章は染料で印刷し、
モノクロ文章だけ顔料の黒で印刷します。
もうお分かりでしょうが、年賀状は大抵カラーで印刷するため、そういった機種では水で滲みます。
なので本当に滲んで欲しくなければ、全色が顔料の機種を選ぶべきです。
ちなみにブラザーは黒だけ顔料です。

また、ブラザーが0.3mmまで印刷できるというのは大嘘で、仕様上は0.25mmまでです。
よって印刷できる用紙がかなり限られます。

書込番号:19179767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/09/27 21:57(1年以上前)

sasuke0007 さん、詳しいアドバイス、ありがとうございます。

やはり、エプソンのインク消費量は要注意、ということでしょうか。

レーベル印刷は、シールではなく、直接印刷の方が良さそうですね。
となると、957Nが良いのかな。

あとは、封筒に貼る住所のシールですが・・・
最近のプリンターは封筒に直接印刷することを目指しているようですが、
その割に対応している封筒の種類が少なすぎるような。

最新のプリンターには、レーベル印刷と手差しトレイが両方あるのですね。
お値段がかなり違うので、迷う所ですが。

実は、MP640 を修理しようか迷ったのです。散々迷いましたが、
修理代で新しいプリンターが買えてしまうし、修理したとして、何年もつか
わからないし、で、やはり買い換えることにしました。

sasuke0007 さんは、実際にブラザーのプリンターを持っていらして、
年賀状印刷されているのですよね。
ということは、あの店員さんの言ったことは、間違いだったということで。
実際に使っていらっしゃる方の意見が聞けて良かったです。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:19179851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/09/28 16:27(1年以上前)

日本ちーちゃんさん、アドバイス、ありがとうございます。
返信が遅れて、すみません。

インクについて、とてもお詳しいのですね。
私は、今まで全然気にしたことがありませんでした(汗)。
今、初めてカタログのインクの説明をじっくり読んだところです。
各メーカーさん、いろいろこだわりがあったのですね。
プリンター選びというと、どうしても、機能的なことだけを見てしまうので。

でも冷静に考えて、私の場合、写真印刷は自分ではやりませんし、
郵便物で、絶対に滲んで欲しくないのは、宛名ぐらいかな、と。(中身が濡れるのが一番困りますが)
年賀状も写真は印刷しませんし、そう芸術的なものを作っているわけでもないので(汗)、
もし万が一水に濡れてしまったら、滲んでもやむなしかな、と。
投函後は、運を天にまかせます。

後は、用紙の厚さが要注意ですね。こちらも、今までは何も気にせず、手差しトレイから
サクサク印刷していましたが、これからは、シールを購入する時に、厚みも気をつけます。

いろいろありがとうございました。

書込番号:19181778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/04 17:25(1年以上前)

報告が遅くなってすみません。結局、957N を買いました。(昨日)

レーベル印刷はできた方が良さそうだと思ったこと、
住所シールについては、当面は CANON BJ M70 で何とかしようと思いました。
このプリンタもかなり古いものなので、また壊れてしまうかもしれません。
そもそも、今までそのような使い方はしていませんし。

買ったのは557Nではないですが、何枚か印刷しても紙詰まりは起こりませんでした。
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:19198835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:40件

スキャン ファイルサイズの大きさについて教えて下さい。
こちらのプリンター(スキャナー)はADFも使いやすく非常に気に入っているのですが、パソコンに取り込まれるファイルサイズが大き過ぎる気がします。
1−2枚(モノクロ)をスキャンしても1−2MBくらいになってしまいます。
もう少し小サイズで取り込めないものでしょうか?(設定がおかしいのでしょうか?)

書込番号:19168137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2015/09/24 01:08(1年以上前)

設定でしょっ
『ユーザーズガイド 〜パソコン活用編〜』を見ましたか?

その前に、前スレ↓でsecondfloorさんが回答してくれてますが、その結果はどうなったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=18745315/#tab

書込番号:19168172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2015/10/04 16:23(1年以上前)

助かりました。ありがとうございました!

書込番号:19198703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)