ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1315

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iprint&scanでトラブル

2010/12/24 00:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

コレガCG-WLR300NMと、J515Nで無線LANを設定。wireless kink status はOK.
ipad wifiにiprint&scanをインストール。ipad自体はネットに繋がっているのだが、この状態で、
iprint&scanのスキャン設定を行うと、対応する製品が見つかりません。と、なります。
wifiネットワークも一致しています。どんな理由でiprint&scanが使えないのか?
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:12411084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/18 12:38(1年以上前)

自分も同じ構成でうまくいきませんが 解決しましたか。
自分なりの解釈では coregaの先が NTT西日本のCTUになっているため coregaのルーター
機能をoffにするとダメで onにすると印刷します。しかし この場合では 他のPCからの
インターネット接続がうまくいきません。brotherの窓口にも相談しましたが NTTに聞いてくれとのことで解決しませんでした
 

書込番号:13388432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

2011/08/29 09:47(1年以上前)

kimkim2011さん、レス有り難うございます。結局515Nは無線LANではあまり使わないままです。
webcasterV110は、何台と繋がれるかは、調べていないのですが、
多分、IPアドレスの割り振りで、インターネットに、繋がらないPCやi-padが出たりします。(結構、頻繁に)。webcasterV110の電源を切って入れ直すと繋がります。

プリンター複合機の様に、余り使わないものでIPアドレスの消費(?)をするのは、もったいないのかなと思ったりしています。

書込番号:13432288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/29 11:05(1年以上前)

結局自分も いろいろやってみましたが うまく行かず すべての装置の
電源を 10分程度offにし その後onで何とかなりましたが また いつの間にか
うまく行かず IPADから直接印刷は諦め PCに転送後 印刷しています
res どうもありがとうございました

書込番号:13432497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

名刺サイズ用紙に印刷は可能ですか?

2011/08/29 01:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

スレ主 masa720さん
クチコミ投稿数:4件

現在Canon MP830を使用し、時折名刺印刷をしていますが
この機種では名刺印刷は可能でしょうか?
よくあるA4シートを切り離すタイプの用紙ではなく、名刺サイズの用紙への印刷です。

わかる方おられましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:13431668

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 ジャスティオ MFC-J6710CDWの満足度5

2011/08/29 02:49(1年以上前)

此処で聞くよりもメーカー仕様を確認すれば、印刷可能かどうか一目瞭然。
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfcj6710cdw/spec/index.htm
カセット給紙でしかも複合機内部で用紙反転式では 55mm×91mm 之が印刷可能な機種は皆無では。

書込番号:13431781

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

封筒の印刷

2011/06/03 10:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

クチコミ投稿数:4件

封筒に宛名を印刷したいのですが、できますか?

角形2号(240×332)
A4判の用紙が入る大きさを希望してます。

宜しくお願いします。

書込番号:13085601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2011/06/03 12:34(1年以上前)

エイジレスさん こんにちわ。

このプリンタのWebサイトのスペック詳細には、[記録紙サイズ 最大A4:210×297o]となっております。

なので、「角形2号(240×332)」は印刷できない(用紙トレイに入るかな?)と思われますが如何でしょうか。

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfcj950dn/spec/

書込番号:13085915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/03 13:56(1年以上前)

お節介爺さん

ありがとうございました。
やっぱり無理ですよね。
他のプリンターで製作を検討します。

書込番号:13086169

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/06/04 19:59(1年以上前)

角形2号(240×332)このサイズだと A4複合機では無理かと思います。
仮に A4複合機でセット可能な機種が有るとすれば前面カセット給紙システムオンリー機種の場合
プリンタ内部で用紙を裏表反転させる為、故障の原因にも成りかねません。
背面給紙システムでも A4サイズ迄の複合機又は単機能プリンタではメーカー保証対象外です。
A3サイズ迄印刷可能な機種が無難かと思います。

書込番号:13091086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/05 22:13(1年以上前)

sasuke0007 様

ありがとうございました。
いろいろ自分なりに調べましたら、A3プリント可能な機種でも角2封筒はできないようです。
角2封筒への印刷は断念します。

書込番号:13096005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/06/06 03:10(1年以上前)

>A3プリント可能な機種でも角2封筒はできないようです。
上記はおそらく使用するはがき/封筒等の宛名印刷ソフトで対応可能です。
使用されるはがきや封筒等の宛名印刷ソフトが角2封筒に対応して居れば体外は印刷可能です。

書込番号:13097055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/08/17 15:42(1年以上前)

私は今A3の機種で角形2号の印刷で使っていますが、印刷は可能ですよ。
ただ普通紙ではなく厚紙とか封筒印刷が出来る機種だと出来るはずです。
私の使用機種はキャノンのインクジェット、カラーレーザー、シャープのレーザー複合機を1台ずつ使っています。

書込番号:13385034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/08/28 05:45(1年以上前)

角2と長3をキャノンのインクジェットA3機(9500Pro)で駆使し4年目です
最近フラップ側からだとローラー劣化か 斜行するようになってきたので
180度反転し回避しております

角2は「カタログ在中」 ・長3は「請求書 在中」と「納品書在中」を
筆まめの バージョン違いを使い切り分けております
この辺をもう少しスマートにしないといけないですね

書込番号:13427649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷ってます

2011/08/26 23:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

クチコミ投稿数:15件

新しくプリンタを買おうと思っているのですが、DCP-J515NとDCP-J715Nで迷ってます。
主な用途としては、ワードやPDFの印刷でたまに写真印刷になると思います。
PCとの接続は無線LANでやる予定です。
ランキングを見る限りじゃあ、J515Nの方が高いのですがADFがある方が便利なのかどうかが良く分からなくて困ってます。

書込番号:13422672

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/08/26 23:44(1年以上前)

ADFは一枚ものの原稿をスキャナで連続して取り込む時だけ使います。
印刷にしか使わないなら不要です。

書込番号:13422735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/27 00:20(1年以上前)

>ワードやPDFの印刷でたまに写真印刷になると思います。
MyMio DCP-J515Nで良いのではないでしょうか

写真画質を求めるなら、EPSON・キヤノンが良いでしょうね。

書込番号:13422884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/27 08:37(1年以上前)

写真印刷もされるならEPSONかCanonをお奨めします。

書込番号:13423764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/27 21:59(1年以上前)

小生も若干迷ったのですが、カタログ上ですが、写真(L半)の
印刷時間が、J715の方が、早い(時間が短い)ので、J715Nにしました。 創造するのに、何か、内部基盤が上等なのかも知れません。
デジカメで撮影後、PCを使用せず、SDカード直接で、大変きれいに
印刷されております。(見事な仕上がりです。)ただし、
プリント用紙は、F社の”画彩”を使用。高いですが、すばらしい色
あいがでます。 デジカメでとって、その場で、プリントは、
撮影相手の方に大変喜ばれております。

書込番号:13426486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/08/27 23:37(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます!

キャノンやエプソンも候補に入れたのですが、なにぶん初期コスト&ランニングコストに難があるので止めにしました。

ADFは私の目的には必要なさそうなので、J515Nを買うことにします!
初期コストも抑えられますし(笑)

書込番号:13426981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安インク

2011/08/17 12:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。
印刷機能、FAX機能を良く使っているのですが、インク代がばかになりません。
よく広告などで格安、激安などの謳い文句で売られているインクがありますがこれは正常に使えるものなのでしょうか?






書込番号:13384466

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2011/08/17 12:32(1年以上前)

>これは正常に使えるものなのでしょうか?
純正と比較すると
耐久性、発色、機械との相性(ヘッドのつまりや漏れ)に
問題があるものが多いです。

ただし そんなに長持ちを考えてなく
(通常メーカー保証や厳密には販売店の保証もなくなりますが) 
印刷できれば良いレベルであれば
100均のインクでも印刷は可能なものはあります。

書込番号:13384507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/17 12:36(1年以上前)

純正よりは確実に劣るでしょうが、使っている人もたくさんいるでしょうから、
それなりとしか、言えないんではないでしょうか。

故障なく互換インクが使えている人は運がいい、正常に使えるかという言い方なら、
正常かどうかは分からないが、一応使えているぐらいしか言いようがないかと。

本体プリンタの保証期間内なら、純正インクを使い、保証期間が過ぎてから互換インクを使うようにしています。

書込番号:13384523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/17 13:22(1年以上前)

こんにちわ。
おそらくそういった広告で出ている互換インク、リサイクルインク、詰め替えインクは使えると思います。

純正品が高すぎると思い、私も前に同様の書き込みをして教えてもらった一人です。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13022414/

そこで教えてもらった「インク革命」というところで購入し始めて3カ月になりますが問題なく使用できてます。しかも純正品の半額以下なので経費はかなり抑えられると思いますよ。
http://ink-revolution.com/

書込番号:13384669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/23 14:03(1年以上前)

jjmさん、JZS145さん、切れないカッターさん回答ありがとうございました。

jjmさん、JZS145さんの意見を加味し切れないカッターさんと同じショップでインクを買って使ってみましたが、正常に使えました。
特に長持ちよりもインク代にこだわるなら互換インクがいいですね。
ありがとうございました。

書込番号:13408986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この社外インクはどうでしょうか?

2011/08/21 22:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

クチコミ投稿数:108件

オークションIDc309405625 でありますがかなり安いです。108円と安いです。実際に使って見えるかた色とか純正と比べどうでしょうか?社外インクだと何かリスクはありますか?

書込番号:13402997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/21 23:19(1年以上前)

>社外インクだと何かリスクはありますか?
互換インクを使って故障すれば、保証期間関係なく対象外。
インク漏れやインク詰まりなどの可能性もあり。

書込番号:13403193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/21 23:33(1年以上前)

発色が純正と互換品では、違うことも。

書込番号:13403256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GT4RCさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/22 10:47(1年以上前)

発色違うし、1ヶ月もしたら写真なんてセピアになっているパターンじゃないかな?。ICチップなんて無いのに「ICチップ付き」なんて説明しているし。

ブラザーはプリントヘッド(インクノズル)がピエゾ方式で、もともと目詰まりしやすいし、インクタンクからヘッドまで長いチューブを介しているから....。

自分ならバラして治す自信はあるけれど、社外インクをどうしても使いたいなら、サンワサプライとかエレコム程度にした方が良いと思うよ。

書込番号:13404346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2011/08/22 22:46(1年以上前)

ありがとうございます。ネットで調べてみると詰め替えの方が多く見られたもので、オークションで調べたら出てきたもので質問してみました。アマゾンで購入したので使っていきたいと思います。

書込番号:13406878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)