ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1315

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー紙での印刷について

2010/06/20 07:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-935CDN

スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

コピー紙で印刷すると、用紙の上端の中央にトレイ内にある金具の跡が少し着きます。皆様がお持ちのマイミーオではいかがでしょうか?

書込番号:11519552

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/07/23 08:27(1年以上前)

重送防止の金具の跡ということで、仕様のようですね。

書込番号:11665997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属品

2010/07/03 13:45(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

クチコミ投稿数:286件 ジャスティオ MFC-6890CNのオーナージャスティオ MFC-6890CNの満足度5

付属品がイマイチ不明なのですが、USB2.0ケーブルは、無論、別売デスよね?(´ω`)

書込番号:11576929

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/07/03 14:34(1年以上前)

USBケーブルは付属していますね。

メーカー製品ページのスペックの一番下の付属品の項目にちゃんと記載されています。

http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6890cn/spec/index.htm

書込番号:11577092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ジャスティオ MFC-6890CNのオーナージャスティオ MFC-6890CNの満足度5

2010/07/10 06:44(1年以上前)

ありがとう存じました(*´∇`*)♪
結局、線が届かなかったので、別のUSBケーブルを買って、付属品は、WiMAXの受信が良いところまでの延長用に活躍しています(´艸`)

書込番号:11606367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

クチコミ投稿数:4件

今まではCANONの複合機を使用してましたが寿命で
買い替えようとモノクロレーザーを探してましたが
FAXの調子も悪くなりこの商品にたどり着きました。

1日10枚〜20枚程度のモノクロ印刷でFAXは年に数回です。

普通のプリンターと同じように問題なく印刷できますか?

あと、子機の聞こえ具合も問題ないのでしょうか?

ご使用の方、教えてくださいm(__)m

書込番号:11574040

ナイスクチコミ!1


返信する
qian-Papaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/03 09:31(1年以上前)

当方もHPの複合機の調子が悪くなり、この機種を1週間前に購入しました。

>1日10枚〜20枚程度のモノクロ印刷でFAXは年に数回です。
>普通のプリンターと同じように問題なく印刷できますか?
全く問題なく印刷は出来ます。(以前のHPより静かで綺麗です)

>あと、子機の聞こえ具合も問題ないのでしょうか?
多少反響音が有ると感じますが私の場合、特に問題はないです。

また、価格を考慮するとこの機種は非常によく出来ていると思います。
買って正解でした。

書込番号:11575894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/07 18:49(1年以上前)

ありがとうございます。

本日、購入しました♪

またわからないことがありましたら
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:11596192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クリーニング時のインク減り具合について

2010/06/15 16:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

クチコミ投稿数:320件 MyMio DCP-595CNのオーナーMyMio DCP-595CNの満足度5

このたびエプソンのプリンタが何度クリーニングしても詰まりが解消しなくなってしまったので、新規購入を考えています。

この商品と、CANON MP560、MP640、HP C309G、EPSON PX-502Aなど候補に挙がっています。

使用頻度が少なく、数か月使わないこともあります。
そこで、ブラザーの自動クリーニングがとても魅力なのですが、
長期間使わなかった場合、自動クリーニングでどれほどインクの量は減るものでしょうか。
1か月未使用でこれぐらい、未使用期間XXか月でインクが空など教えていただけるとよくわかります。

エプソンのクリーニングはインクの減りが半端なく多かったので、
この商品ではどうなのかが非常に気になります。

書込番号:11499396

ナイスクチコミ!0


返信する
JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/16 18:27(1年以上前)

まず自動クリーニングについてですが、これはインクジェットであれば、メーカーにかかわらず行います。ヘッドが詰まったエプソンのプリンタとは、いつごろの発売の何という機種でしょうか?以前のエプソンは、自動クリーニングの頻度が少なくヘッドが詰まりやすかったです。そのため手動クリーニングが必要になる場合が多く、その際のインク消費がかなり多かったという記憶があります。

一方ブラザーは、以前のものは自動クリーニング時のインク消費が多かったですが、現在は減ってきています。だからといって、ヘッドが詰まりやすくなったという話は聞きません。詳細は、以下のスレッドでの私の発言をお読みください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056486/SortID=11415584/

>長期間使わなかった場合、自動クリーニングでどれほどインクの量は減るものでしょうか。
1か月未使用でこれぐらい、未使用期間XXか月でインクが空など教えていただけるとよくわかります。

これをきちんと検証するということは「プリンタを買ったのに使わない」ということです。正直言って、それを一般ユーザーに求めることは難しいでしょう。だって、ユーザーというのは、使うためにプリンタを買うわけですから。

以前のブラザー(LC09系インク)では、3ヶ月ほとんど使わなかったらインクが無くなった、というような書き込みがかなりありました。しかし当時私は、そこそこヘビーに使っても、インクが6ヶ月ぐらいもちました。上記のリンク先に書いているように、現在ではインク消費はもっと減っているはずです。


ただしインクジェットのインクは、開封後6ヶ月以内に使い切るというのがメーカーの推奨です。したがって、クリーニングだけで6ヶ月でインク切れとなるように設計するのが正しい、という見方もできなくはないでしょう。


したがって使用頻度が少ないなら、原理的にヘッドが詰まることのないレーザープリンタにするか、プリンタ自体を買わないという選択の方が賢明だという気もします。私の友人でも、使用頻度が少なく、ほとんど年賀状でしかプリンタを使わないため毎年年末にヘッド詰まりのプリンタを買い換えるという、ばかげたことをやっていた男がいました。現在は年賀状はプリントサービスに出し、印刷は安価なモノクロレーザーに換えましたが、インクの買い置きやヘッド詰まりの心配から解放されたと喜んでおります。

書込番号:11504189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件 MyMio DCP-595CNのオーナーMyMio DCP-595CNの満足度5

2010/06/17 10:49(1年以上前)

JunJさんありがとうございます。

エプソンはPM-980Cで、6年ぐらい前の購入だと思います。

エプソン、キャノンの自動クリーニングは、電源を入れたときに動作して、
ブラザーのはコンセント挿しておけば、定期的に自動で電源が入り、クリーニングをするという理解です。
そこでブラザーのほうが、ヘッドの詰まり防止には有効かと思っています。
カタログを見ても載っておらずWEBからの情報のみでそのように理解したのですが、間違っていたらご指摘お願いいたします。

カラーレーザーも考えたのですが、トナーの価格を見てあきらめています。
使用頻度はいままで少なかったのですが、無線LAN、コピー、ADF等、機能が豊富なこの機種だと、もうすこし増えるような気がしています。

インクが6カ月程度で使いきるものとは知りませんでした。
自動クリーニングで6カ月もつなら許容範囲だと思いました。

あと、最近のエプソン機には、ノズルチェック機構がついていて、
とても気になったのですが、PM-980Cのクリーニング時インク量の
イメージが強くて、結局クリーニングが実行されれば同じのような気がしました。

なのでこの機種がいまのところ第一候補です。

書込番号:11507106

ナイスクチコミ!0


kakaku DEさん
クチコミ投稿数:36件 MyMio DCP-595CNのオーナーMyMio DCP-595CNの満足度5

2010/07/04 03:20(1年以上前)

B社の黒インクは、
顔料系と言われておりますので、
インクの詰まる可能性は、
染料系だけの機種と同等には考えられません、
e社の染料系では停止することも出来ます。

忘れられているので思い起こす為、
B社のクリーニングは、

黒とカラー別々に指定出来ますので、

良心的と考えます。
自動クリーニングでの消費量だけを考えるより、
e社の目詰まりで数度繰り返して、
バージンカートリッジ全色あれよあれよと減ると、
内心穏やかでありません。
詰まってからでは遅いのです、
保証期間を過ぎると冷や冷や物です。

レーザーカラーは別の理由でトナーが減ります、
全色変えると高額ですが、
インクとは違う綺麗さが有ります。
モノクロ印刷指定でも、
何故かカラートナーが減る様に感じます、
インク詰まりが煩わしいので買っては見たが、
全色変えると50,000円とか80,000円ですので、
使用頻度が極端に少ないならカラーレーザーも有りだと思います。
でも、インクで出来てレーザーでは出来ない事も有るので
複数台所持と成ります、
此って如何な物でしょうか。
使用頻度が低いなら尚更と思います。

書込番号:11580222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2010/07/05 08:36(1年以上前)

ブラザー社のFAQでは、1年〜1年6か月となっています。
インク自体の品質維持期間が、開封後6か月程度のようですので、さほど問題ではないかと。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000600/000005/faq000605_000.html?prod=dcp595cn&cat=44

書込番号:11585696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件 MyMio DCP-595CNのオーナーMyMio DCP-595CNの満足度5

2010/07/05 09:15(1年以上前)

kakaku DEさん>
黒とカラーで別々に指定できるのですね。
マニュアル見て調べてみます。

大江戸操舵網さん>
回答ありがとうございます。FAQに載っていたのですね、
見つけられなかった自分が恥ずかしいです。
1年以上自動クリーニングでもつなら全く問題なしです。
なるべく6カ月以内に使い切りたいと思います。

書込番号:11585776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の検討を考えています

2010/07/02 04:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:335件

買おうと思うんですが・・・

なぜかもうそろそろ次の機種が出そうで踏ん切りがつきません

この機種の次はもうそろそろ出るんでしょうか?

それともココ数年はでないのでしょうか?

書込番号:11571447

ナイスクチコミ!0


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/03 08:39(1年以上前)

ここでそんなこと聞いても誰にもわかりません。

書込番号:11575702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/04 11:23(1年以上前)

 6月30日にこの機種を注文し、2日の午前中に届きました。届いたときの箱の大きさに驚きましたが緩衝材で守られていたので納得。買う前から分かったいたけど、電話機が搭載されていたら、それがコードレスだったらと思うと…。とりあえずA3図面とA4書類の出力は問題なし。スキャンも見れる。37,000円切っていたので、良い買い物だったのでしょう。これからコードレス電話機を買いに行って来ます。

書込番号:11581282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2010/07/04 21:09(1年以上前)

建築大好きさん印刷はキャノンのプリンタとか比べて

どうですが・・・線がにじんだりしませんか

結構きれいなんでしょうか?

書込番号:11583625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/05 01:12(1年以上前)

 ごめんなさい。キャノンは持ってないから分かりません。エプソンPX-1001しかないのでこれとの比較です。紙は普通紙(通販で一番安い紙)、大きさA3で同じ図面で比較して、現時点で気になるレベルの「にじみ」はない。私の中では、@E社のきれい(レベル4)AB社の最良。@と比べると、図面の線表現に若干の強弱が欲しい。細い線が若干強い。Bブラザーの標準=Cエプソンの標準(レベル3)。Bは、線が少し薄く、Cは○が16角形。あまり比較にならなかったかな。他の書き込みを読むとプリントにはあまり良い表現はなかったと思います。きちっとした出力をする場合は、それ専用機での出力をお勧めします。机の上で容易にFAXやコピーができる文房具と思うと、良い機種なのかな?と。

書込番号:11585105

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルまたはフォルダのコピーエラー

2010/06/30 15:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、

この機種のスキャナ機能で読み取った画像をPDF変換したのち、
ネットワーク上の他PCからそのファイルをコピーしようとしたら
下記のように表示されました。

「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」

「○○○○(ファイル名)をコピーできません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認下さい」

普段はそのようなことはないのですが、
この機種でスキャンしたファイルだけこのような問題が起こります。

付属のソフトがアンダーグラウンドでこのファイルを使用していると言うことでしょうか?

もしそうならどのように確認したら良いのでしょうか?

どなたかご教授いただきますようお願いします。

書込番号:11564662

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/30 21:03(1年以上前)

>付属のソフトがアンダーグラウンドでこのファイルを使用していると言うことでしょうか?
>もしそうならどのように確認したら良いのでしょうか?

そのファイルがあるPCにアクセス権が無いのではと思います。
どちらでアクセス権を設定しているのかわかりませんが、共有フォルダのアクセス権と
ファイルシステムのアクセス権を確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:11565793

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)