ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1314

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MFC-6490CNとMFC-6890CNで迷っています

2010/01/03 01:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 itatkさん
クチコミ投稿数:13件

ジャスティオ MFC-6490CNの購入を検討しています。
プリンタ+FAXの複合機で無線LANで安価なものを探していたらこちらにたどり着きました。

欲を言えば、プリントの画質も気になるのですが、A3FAX&プリントは必須で安価なものとなると、
こちらの商品が良いかと考えています。

一つ新しい「MFC-6890CN」との違いはスペックを見る上では大差がないように感じましたが
新機種の方が良いのかと迷っています。
あまり違いがないなら安価な方にしようと思っているのですが…。

二つの機種の違いや、おすすめな点などありましたら参考にさせていただきたいので
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:10724255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/01/03 04:40(1年以上前)

カタログを見た限りですが、違いとしては
両面プリンタ、画面サイズ、タッチパネルの3点の違いしか見あたりませんね。
MFC-6890CNには両面プリンタ機能とタッチパネル機能があり、画面サイズはMFC-6890CNが4.2インチでMFC-6490CNが3.3インチです。
プリンタ、スキャナじたいは同じモノと思われます。

書込番号:10724560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 itatkさん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/03 21:46(1年以上前)

ありがとうございます!
これで安心して購入に踏み切れます!

書込番号:10728091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラザーのインクについて

2009/12/19 23:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

クチコミ投稿数:15件

ブラザーのインクについて質問です。

ジャスティオ MFC-6890CNの購入を考えています。一つ気になることとして「インクの特性」があります。「ブラザーのインクは固まりやすい」ということはないでしょうか?純正インク,詰め替えインクの情報でも結構ですので教えてください。

以前エプソンのインクジェットプリンタを使っていたのですが,冬になるとやたらとインクが固まって,難儀した経験があります。

今使っているキャノンのインクジェットプリンタはそのようなことがないのですが,A3対応ではないため,買い換えを検討しています。

ブラザーユーザーの方々,ご回答をお願い致します。

書込番号:10656289

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/12/21 11:44(1年以上前)

DCP-350Cを使っています。
ブラザーは電源をONにしなくても通電さえしていれば、
定期的にオートクリーニングが実行されます。
ですからインクがある限り目詰まりが起こるような事はありません。
意外にクリーニングに使われるインク量も少ないですから、
インクの減りもそれほど気になりませんね。
これはインク容量、ノズル数がA4のMP640と比べても10分の1程度というのが
原因であると思います。

サンワサプライ製の詰め替えインクを使っていますが、目詰まりの経験は
全くありませんよ。

書込番号:10663097

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/12/31 14:19(1年以上前)

Rin2006さん 貴重なご意見ありがとうございました。
ジャスティオ MFC-6890CNを購入する決心がつきました。

書込番号:10712928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

用紙なしの時のFAX受信

2009/12/24 20:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-935CDN

スレ主 roadandskyさん
クチコミ投稿数:214件

取説を見ても見当たらなかったのでお分かりの方がいましたら教えて頂きたいのですが、
見るだけ受信設定を解除してFAXを自動印刷に設定した時にトレイに用紙をセットしないで
FAXを受信した時はどのような動作になるのでしょうか?

自動でメモリー受信に切り替わってくれるのか、それともエラーになって受信できない
のか、またはそれ以外かどうなるのでしょうか?

書込番号:10679446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/28 06:01(1年以上前)

ブラザーの複合機で、他の機種(MFC5840)を使っていますが、
取説(メモリー受信の設定)に、
下記記述があります。
お手元の、取説の索引から、メモリー受信のページを探して
みてください。

 ・記録紙がないときは、メモリー受信を設定していなくても、
  メモリー受信を行います。

<マニュアル後半の、エラーメッセージ>
・インクノコリスコシ
・インクギレ
の部分に、

ちなみに、カラーインクの残りが少ない時は、モノクロで受信されると記載があります。
(一部のFAXでは、FAX送信が中止される場合があるので、モノクロで送ってもらってくださいとも記載あり)

1色でもインクが無くなると、印刷できなくなるので、
受信したファックスは、メモリー受信されると記載があります。
(カラーFAXは、残り少しの段階で、受信できなくなっています。)

その他異常時は、メモリーに受信したFAXをPCに転送する手順も、
ここに記載があります。

この機種の取説はダウンロードしていませんが、
同じような場所に記載があるでしょう。
探してみてください。

書込番号:10696509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 roadandskyさん
クチコミ投稿数:214件

2009/12/28 13:29(1年以上前)

もこもこうさぎさん返信ありがとうございます。

よく見ましたら自動受信か手動受信かの設定の所の最後に書いてありました。
僕は見るだけ受信の設定の所を重点的に見ていたので見落としていました。

まだどの機種を購入するか決めていませんが、これでこの機種も安心して候補に入れて
おこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10697618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。ご意見下さい。

2009/12/12 16:42(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

スレ主 ichigobutaさん
クチコミ投稿数:32件

使っていたプリンターが不調の為、買い換えを検討しています。
年賀状やweb印刷が主で、写真プリントはほとんどしません。
明日、この機種が特売(\4,980)になっているので、
こちらの機種にしようかなと思っています。
今まではエプソンのカラリオしか使った事がありません。
ブラザーのプリンターは初めてです。
私のような使い方でも不便ないでしょうか?

書込番号:10619089

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/12 18:29(1年以上前)

・ハガキだと一度に20枚しかセットできない
・薄型の前面給紙だからハガキが反りやすい
・インクが入手しやすいか(通販利用なら問題ないか)

これらの点が問題なければいいんじゃない。

書込番号:10619627

ナイスクチコミ!0


ST1906さん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/12 18:32(1年以上前)

偶然ですね。私のところでも明日5台限定@4,980で出ております。今日も3軒ほどお店を廻り見てきました。ここのクチコミで評判が良いようですのでDCP−165Cを購入しようと思っております。385Cを第一候補にあげておりましたが価格で165Cに決めようと思っております。皆様からのご意見を下さい

書込番号:10619640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 19:00(1年以上前)

MyMio DCP-165Cを仕事で使ってます。
年賀状やweb印刷が主でしたらあまりおすすめは…
高品位印刷はとにかく遅いです(A41枚5分くらい?)。
発色も好みがあるでしょうが、おやじ風にいうと「ケバイ」って感じですかねー。
印刷濃度を落とせばいいんでしょうが、これがなかなか思うような色が出ません。
高速印刷は文字どおり早いんですが、お葬式に使う熨斗の薄墨って感じです。
メリットといえば、インクヘッドとインクタンクが分離していますので、汎用で大容量のインクタンクが誰でも簡単に使えることですね。(家庭内使用ではメリットが、あまり…)
汎用品の大容量インクタンクを使えば全インク半年くらいもちますよ。
MyMioの上級機は使ったことがないので、もしかすれば全然違うのかもしれません。
MyMio DCP-165Cに限って言えば、家庭内で使用されるならキヤノンかエプソンでしょうねー。

書込番号:10619779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ichigobutaさん
クチコミ投稿数:32件

2009/12/12 23:29(1年以上前)

インクも入手しにくいんですね。。。
ハガキも20枚しかセットできないのは不便です。

私の使い方には適さないようですので、
やはり今まで使用していたのと同じエプソンで考えたいと思います。

値段だけで、惑わされてしまうところでした。。。
とても参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:10621313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 23:51(1年以上前)

インクなら、ネット購入すれば何とでもなるかと。
即日は無理ですが 注文から2〜3日で届きますよ。
互換インクもネットのほうが入手しやすいですし。
ブラザーのプリンタはカラーインクは染料なので互換品でもトラブル少ないと思います。
(もちろん、互換品の使用は個人責任ですが、、、)
ただし、黒インクは顔料なので純正品を進めます。

書込番号:10656425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichigobutaさん
クチコミ投稿数:32件

2009/12/20 07:41(1年以上前)

ありがとうございます。

インクが入手しにくいという点も含めて、私にはあまり適さない機種かなと思ったので、
昨日、エプソンのPX-402Aを購入してきました。
インクをネットで購入するという方があったんですね。

ちなみに、PX-402Aでの写真付年賀状の作成、問題なく出来そうです。
ただ、インクが純正品でないとNGなのでコストがかかりそうですね。。。

書込番号:10657472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

送信履歴は見れないのでしょうか?

2009/12/11 19:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

クチコミ投稿数:16件

買ったばかりです。
マニュアルは読んだつもりなのですが、送信履歴の見方が分かりません。
送信履歴は見れないのでしょうか?

書込番号:10614434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/12/11 19:27(1年以上前)

Brotherよりマニュアル
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_index.html?prod=mfc695cdn&type2=5&type3=248

第3章に画面で見たり送信履歴を印刷する方法がありますよ。

書込番号:10614564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/11 21:01(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。
参考になりました。

パソコンからは参照できないのでしょうか?

書込番号:10614976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/12/11 22:58(1年以上前)

すみません、方法がないか付属ソフトも確認してみましたが分かりませんでした。

書込番号:10615725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/12/11 23:05(1年以上前)

回答をありがとうございました。

わざわざ試していただいて感動しました。
本当に感謝いたします。

書込番号:10615771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機の増設について

2009/12/03 10:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-935CDN

スレ主 mariママさん
クチコミ投稿数:2件

現在電話機がないので付いている935CDNかCDWNを購入しようと思いましたが、価格的に495CNなどを買って普通のパナとかの電話機を買って付けたほうが良いのでしょうか?

書込番号:10570919

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/03 10:36(1年以上前)

お好きなように、としか言いようがないですね。
無線LANなど935固有の機能が不要であれば、別に買った方が安いです。

書込番号:10570959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2009/12/03 10:50(1年以上前)

安全面を考えると、機械は別々の方が良いですね。
一体型だとプリンタ故障して修理に出したら電話すら受けれなくなります。
あと電話機は10年以上使えますがプリンタはそこまで使えません。
電話機に関しては専業メーカーのほうが使い勝手は良いでしょうね。

書込番号:10570999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 14:30(1年以上前)

2年ほど前に修理に出したことがあります。同じ機種の代替機を貸してくれるので非常に助かりました。ただ繋ぐだけで問題なしです。もちろん子機もついてました。
その場で入れ換えて宅配業者に渡す仕組みです。
今も同じサービスがあるかは不明ですが・・・

コンパクトでとても良いですが、先にプリンターが寿命を迎えるだろうということ、印刷品質とインクコストで判断されてはいかがでしょうか。

書込番号:10571740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mariママさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/03 14:54(1年以上前)

確かに電話はそうそう買い替えることはないけれど、プリンタは短いスパンで買い替えますよね。
MacなのでPCファックス受信ができないようなのでインクコストもかかりそうだし…
もう一度じっくり検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:10571815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)