
このページのスレッド一覧(全4909スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 09:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月22日 03:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月11日 23:48 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月15日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月30日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入を検討しているのですが、
全ての受信ファックスをメモリ受信して相手番号などで確認してから
プリントアウトする機能はあるのでしょうkら?
メーカーサイトなどに書いてないようなので、お使いの方教えてください。
m(__)m
0点


2002/06/12 09:34(1年以上前)
>全ての受信ファックスをメモリ受信して相手番号などで確認してから
>プリントアウトする機能はあるのでしょうkら?
@用紙切れ・インク切れの時に自動的にメモリ受信(200枚相当)しますが
あとですべてを印刷するだけで、特定の文書のみを抽出は出来ません。
Aメモリ受信オンにしておくと、一旦用紙で受信をしますが、後から再度印刷することも可能です。
それ以外の便利な機能もありますので、詳しくはメーカーHPの取扱説明書をご確認ください。
http://solutions.brother.co.jp/mfc5100j/download/u-guide.html
書込番号:767427
0点





FAXの買い替えを検討して1年。複合機についていろいろ調べてましたがなかなか要求を満たす製品がありませんでした。ところがMFC−5100Jで外付電話機能が強化されて要求が満たされついに購入!
回線は2回線ありますが1回線は業務用で外出時の携帯転送でFAXが使えません。もう1回線が自宅用兼FAXです。
・FAX時は在宅/留守に関係なく自動着信してほしい
・留守時は外付電話で留守電にしたい
・在宅時は外付電話で発着信したい
・既に設置しているインターホンを接続したい
・市販のプリントサーバでいつでも複数のマシンから印刷したい
・カラープリンタ/FAX/コピーの機能を複合機として利用したい
外付電話機能が旧機種では制約がありましたが最新のMFC−5100Jでは発着信自由になりました。その他、印字品質やランニングコストがいいことがこの掲示板で確認でき全て問題がクリアされました。事務所が不在になる事業者は回線の利用方法が家庭用ニーズも含まれるので要求が多機能です。何はともあれ良かったです。価格は最安値ではなかったのいですがムラウチで購入しました。5年の延長保証がつけたかったからです。多機能製品ということもあり2−5年目に1回修理するなら購入価格は割高でもいいかなと思いました。
0点


2002/06/12 21:25(1年以上前)
私んトコ。
田舎でブラザーはインク入手性に難ありで思案中です。
CanonのMultiPASSは高いですし・・。
やっぱブラザーが断然パフォーマンスいいからなぁ。
精密機器なんで故障も心配
店がやってる延長保証も故障確認作業とか難儀そうで
ソ○マップの5年保証で、知り合いがMAC直して貰ってましたが
やっぱ1日潰してましたし・・。
ところで外出時、携帯転送って、こういう機能、昨今の電話持ってるのですしょうか?ド素人なモンで。PHS転送はたまにみかけますが・・。
書込番号:768361
0点







この製品の購入を 考えているのですが、プリンターを使うと もちろんインクがなくなる訳で・・・・・
で、インクがなくなったら ブラックとカラーで 買うんですよね?
BK、C、M、Y とありましたが、BKというのはブラック と思います。
C,M,Yと言うのは?
インクがなくなると、C,M,Yを一度に買い換えないといけないのですか?
という事は、1300×3で、3600円必要という事になるのでしょうか?
だらだらと書きましたが、どなたが この製品を使ってらっしゃる方 教えて下さい。よろしく御願い致します。
0点


2002/05/11 18:11(1年以上前)
シアン マゼンタ イエローの各色のこと
交換は各色毎にすることになるが、単独のインクカートリッジだから、一度に交換する必要はない
書込番号:707119
0点



2002/05/11 23:48(1年以上前)
名無しさん わざわざ 回答して頂いてありがとうございました。
参考になりました。
書込番号:707808
0点





Faxが壊れてこのMFC-5100Jを検討しています。が、しかし、実は玄関フォンにパナソニックが付いておりBrotherの後にパナソニックをつけても機能しないそうです。5100Jは欲しいし、玄関フォンも機能させたいのですが、何か方法はないでしょうか?名案が浮かぶ方はお教えください。
0点


2002/05/11 00:45(1年以上前)
実際に試していませんが次の方法で可能だと思います。
玄関フォンは通常は、
モジュラ+玄関からの配線→ターミナル→電話 という接続だと思います。
MFC-5100Jには外付け電話機能がありますので、
モジュラ→MFC-5100J→MFCからの出力+玄関からの配線→ターミナル→電話
という構成にするとつながるはずです。
Brotherの後にパナソニックをつけても機能しないとのことですが、外付電話機能はメーカーに関係なくOKなので別の意味だと思います。
私の方もMCF-5100Jを購入したらこの構成でやるつもりです。
書込番号:705839
0点



2002/05/12 00:06(1年以上前)
有難うございます。これで玄関フォンが使えるのなら検討してみます。
玄関のピンポーンが鳴らないととても不自由なので、これをプリントアウトして可能かどうか尋ねます。
書込番号:707856
0点


2002/05/13 14:46(1年以上前)
karasu-iさんへ
私は、うずっこさんのご説明の配線で支障なく使えてます。
(しかもドアホンは2台、回線はADSL8Mです。)
取りあえずお知らせまで。
書込番号:710755
0点



2002/05/15 22:20(1年以上前)
有難うございます。より前向き検討が出来て嬉しく思います。
お返事遅くなって申し訳ありませんでした。
書込番号:714944
0点





プリンタの調子がよくなく、複合機の購入を検討しています。
MFJ5100Jのインクは、顔料系のインクを使っているのでしょうか?
水に濡れても滲みませんか?
試した方いましたら、教えてください。
0点


2002/04/30 08:52(1年以上前)
今、試してみました。
顔料系ではないので、濡れると、それなりに滲みます。
滲まないようにするスプレーや、滲まない用紙を使うことで回避できると思います。
書込番号:684667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)