
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700


複合機の購入を検討中です。作成するコピ−原稿がどうしても青や赤、黄色での単色塗りつぶし装飾が多くなる傾向で、プリント枚数は一原稿3〜400枚位いつ゛つ必要です。 カラ−独立インクシステムの方が、経費面で一体型より、もしかして良いのではと悩んでいます。 教えてください。
0点

インクジェットよりカラーレーザーの方が最終的にコストダウンになりそうな気が・・・。
どのくらいの頻度で使うのかわかりませんが、1原稿で何百枚も印刷するなら初期導入にコストがかかっても仕方ないと思います。
書込番号:138162
0点



2001/04/04 20:33(1年以上前)
レス有り難うございます。カラーレーザーは考えてませんでした。
具体的には、簡単にカラーコピーができるものを探してまして
単色のプリントが多いものでエプソンの一体型よりシャープのプリズマ6010、
ゼロックスのワークセンター2150の独立型の方がコスト的にお得かなと考えてました。
とりあえずの予算的にこのへんなのですが、上記モデルについて何か情報
ありましたら、教えてください。
カラーレーザーこれから見てみますが、きっとすごい金額でしょうね。
書込番号:138216
0点


2001/04/04 21:53(1年以上前)
独立タンクタイプの物を買うならcanonの方が良いですよ。画質もシャープやゼロックスよりも良いですし、インクなどの消耗品もプリンタを扱っているお店にはたいていあります。大量に印刷するなら4色プリンタとしては結構綺麗で印刷スピードが早いcanonのS600なんてどうですか。
書込番号:138270
0点





PM-720C購入を考えているんですが、先日某電気店でEPSONやCANONの短所をゼロックスの営業さんに聞かされました。内容は、1).音がうるさい。2).外観構造上、用紙の入口にほこりが溜まりやすく、不具合の原因になる。3).広告宣伝費にお金をかけているのでユーザーニーズへの細かな配慮がなされていない。4).黒インクがにじみやすい。などなどでした。
私が印刷したいものは、子供の写真と年賀状ぐらいです。その他特にこだわりはないんですが。いかがでしょう?それに勧められたゼロックスのE40ってやつは、インク代が高いって話ですが。トータル的に考えてどっちがいいんでしょうか?
0点

結構言っていることはあっていると思うけど、だからってゼロックスってことはないと思う。大手3社で選ぶのが無難です。
書込番号:137540
0点



2001/04/03 17:04(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。大手3社って、EPSONとCANONとどこですか?なんせそこの営業さんは、熱が入っていてEPSONのプリンタ売り場へも行かせてくれませんでしたから。大変でした。
書込番号:137545
0点


2001/04/03 17:28(1年以上前)
HPですね。
書込番号:137554
0点



2001/04/03 17:40(1年以上前)
HPですか。ありがとうございます。簡単な質問にお答え頂きありがとうございました。^_^;
書込番号:137558
0点

NECもヒューレットパッカードのOEMなので中身は一緒です。たまに安くでているのでお買い得なときがあります。
書込番号:137590
0点


2001/04/03 23:38(1年以上前)
僕はゼロックスのJet Wind 610c使ってますが、音は結構うるさいですよ。
ゼロックスのプリンタが、大手3社より優れていると思うのは、白黒印刷が速い所だと思います。
特に画質を一番落とすとレーザープリンタに十分対抗できる速度だと思います。印刷開始もかなり速いです。
HPのプリンタを使ってる友人も、この速さには驚いていました。
まあ、僕が買った理由は、家のバイオと色やデザインが似てたからという適当な決め方でしたけど。
書込番号:137750
0点



2001/04/04 09:50(1年以上前)
いろいろとご回答ありがとうございました。昨日待ちかねていたバイオ届きました。なにやらたくさんの配線にからまってますので、ほどけてからPM-720C買いに行きます。しょうもないことにお答え頂き感謝致します。
書込番号:137999
0点





この機種を使ってフォトカードに印刷すると、下のほうが途切れてしまいます。
フォトカードは余った部分の余白を切り捨てることで、全面印刷する事が可能というのが売りなのですが
切れ目の0.5cmほど上で印刷が終わってしまうため、ここが白く余ってしまいます。
なにかいい解決法をご存知の方教えてください。
0点



2001/04/02 08:02(1年以上前)
自己解決しました。
書込番号:136569
0点





こんばんは。
PM820DCはPM790PTのようにパソコンにつなげずダイレクトプリントできますか?メーカHPには特に書いてないので出来ないのでしょうか。。
一回PCに転送してから印刷するよりダイレクト印刷の方が
綺麗なような気がするので気になっています。。
0点


2001/03/31 22:55(1年以上前)
>一回PCに転送してから印刷するよりダイレクト印刷の方が綺麗なような気がするので
同じことでは。
書込番号:135469
0点


2001/03/31 22:58(1年以上前)
PM820DCでは,プリンタ単体では印刷できません。
プリンタがカードリーダにもなる,というだけです。
デジタルデータですし,綺麗さは変わりません。
転送するからデータが劣化する,というわけではないです。
書込番号:135472
0点



2001/04/01 01:02(1年以上前)
そうなんですか!
知り合いの家でダイレクト印刷を見たのですがPC転送で印刷より
綺麗なのは設定の問題みたいですね。わかりました!
どうもありがとうございます!!助かりました。。
書込番号:135633
0点





900Cの購入を考えておりますが,USB接続はしたことがありません。
windows98(SEアップグレード版)で線を接続するだけで使えますか。
何かドライバー等のインストールが必要でしょうか教えてください。
0点


2001/03/29 18:15(1年以上前)
付属のドライバとエプソンプリンタウィンドウというユーティリティがあります。
それを入れなければ使えないです。
Windows2000だったら、勝手に標準ドライバを入れてくれて使えると思います。
書込番号:133933
0点


2001/04/03 02:04(1年以上前)
ぜひ、頑張ってUSB接続をしてください。
私は知らずにPM−880Cをパラレル接続してしまい、印刷スピードを落としたまま使用していました。
ドライバのインストールは付属のCDから簡単です。
書込番号:137206
0点





PM-900Cの購入をかんがえておりますが、UBS接続で躊躇しております。
(USB接続は使ったことが無い)
OSはWindows98(SEアップグレード版)です。
USBは何もせずに接続できますか?
0点


2001/03/29 17:36(1年以上前)
USBを挿してドライバ入れるだけ
簡単ですよ
Win2Kでしたが気になるようなことは無かったです
パラレルでつないだときと同じように使えます
書込番号:133895
0点


2001/03/29 17:41(1年以上前)
>OSはWindows98(SEアップグレード版)
ここが気になります、PCによるのでは。
書込番号:133901
0点


2001/03/29 21:34(1年以上前)
ドライバを入れないと使えないです。
ユーティリティと一緒についてますから大丈夫です。
HUBを介さなくて、PCに直接つなぐんだったら、ぜんぜん問題ないと思います。
HUBによっては使えないものもあるかもしれませんが、大体のものは大丈夫です。
書込番号:134039
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)