EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

EPSON NATURAL PHOTO COLOR

2000/11/18 06:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

クチコミ投稿数:4件

「EPSON NATURAL PHOTO COLOR」について質問です。EPSONのホームページに
は「モニタに映る色ではなく、あくまで人の目に映る自然の色をプリントする
ことにこだわった」と書いてあるんですが、これってせっかくモニタ上で微妙
に調整しても勝手に色を変えられちゃうってことですか?
もしそうならWYSIWYGにならないんで困るんですが、この機能を切ることは可
能なんでしょうか?

あ、ぼくはWinユーザです。

書込番号:59082

ナイスクチコミ!0


返信する
zakさん

2000/11/18 07:07(1年以上前)

何で同じ質問を繰り返すかな....
直接メーカーに聞けばいいことでは?

書込番号:59084

ナイスクチコミ!0


プチさん

2000/11/19 05:08(1年以上前)

こういう言い方って好きじゃないな。誰もがあんたみたいに、
ずっとこの掲示板見てるわけじゃないんだよ。過去ログチェック
しないのも悪いけど。

過去ログ見ると、zakって人、むかつく書き込みばっかしてるね。
実際もきっと性格悪いか、何にもできないヒッキーでしょう。

書込番号:59395

ナイスクチコミ!0


加藤紘一さん

2000/11/20 23:13(1年以上前)

「ヒッキー」って何ですか?

書込番号:60027

ナイスクチコミ!0


たかし3 さん

2000/11/21 22:23(1年以上前)

プチ さん の意見に賛成
『直接メーカーに聞けばいいことでは?』では
ここの掲示板の意味無いと思います。
なぜかどこの掲示板でもこの様な人がいますね
昔から掟でも有るのですか

書込番号:60323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2000/11/22 08:20(1年以上前)

どうも質問者です。
久しぶりにのぞいてみたら、あららなんかややこしいことに。
肝心の質問にかんしては何も書いてないようで。

一応いろいろ調べた上で、わかんなかったんで質問して
みたんですけど、努力不足でしたでしょうか?

あ、でも他の掲示板で解決しました。
常にONだそうですね。どのくらい変わっちゃうのかなー?
こういう質問は実際のユーザの人に聞くのが良いと思った
んですけど、こういうのでもダメ?

書込番号:60464

ナイスクチコミ!0


zakさん

2000/11/24 12:08(1年以上前)

何で同じ質問を繰り返すかな....
俺に文句いうなよ!!

書込番号:61312

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/24 23:04(1年以上前)

1.同じ質問を繰り返すことについて。

・発言者が悪いでしょう。
・掲示板の使い方がわからなくて、前回の発言が探せないなら
 探し方を聞くとか、色々試してみるとか出来ると思います。
 又は、ここの管理者にメールで質問するとかも出来るでしょう。
・前回の発言の返信に対して、無反応であったり、
 自分の望む答えでない場合に、往々にしてこういった事を
 繰り返す方がいます。こういった方には適切なアドバイスは
 つかないと思います。

2.『直接メーカーに聞けばいいことでは?』

・掲示板で質問できる人(ネットに接続できる人)であれば、
 知りたい情報は、公式サイトを探して見つけることが
 出来るはずです。
 自分が楽をしようとしていると思われて当然かもしれません。
・メーカーサイトに情報が載ってない、
 見つけられない場合でも、基本的には、
 メーカーサイトに問い合わせましょう。
 メーカーもそういう問い合わせがあれば、
 公式サイトを 改善すると思います。
 それを気づかせる意味でも直接問い合わせましょう。
・メーカーサイトに問い合わせる時間がない。
 メーカーの時間は学校や仕事で問い合わせ出来ない。
 電話が繋がらない。すぐに知りたい。
 上記同様、こういった事をメーカーに訴えて改善して
 もらいましょう。(手紙、メールなど方法は有るはずです)
・まぁ、あまり堅苦しくなると掲示板の存在意義も
 あやしくないますけど、
 こういった場合は、知りたいことだけでなく、
 自分が聞く前に調べた事、知りたい理由を簡潔に
 付け加えると良いのかも知れません。
 ただ、トラブルで無い内容や、好奇心からの質問や
 購入相談的な内容はメーカーに問い合わせた方が
 良いと思います。ここでの発言について信用するしないは
 あくまで本人の自己責任ですから、メーカーに聞いた方が
 適切と思われる内容については直接問い合わせましょう。

3.いつも、厳しい事を言ってる人達について・・・

・他の人が言えない、言いにくいことを発言して
 あえて嫌われ役を買ってでてる場合も有るのではないでしょうか?
・まぁ、鬱憤晴らしみたいな人もいるのは事実でしょう。
 つっけんどんな書き方や、マナー違反な書き込みに対しては
 それなりの返答しか得られないと思います。
 しかし、そうでなければ、他の方から適切なフォローが
 有ると思いますよ。

書込番号:61532

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/24 23:12(1年以上前)

> あやしくないますけど、
あやしくな”り”ますけど・・・です。

あと、掲示板に質問できる人なら、
検索サイトで検索する事も出来る(出来るようになる)はずです。

少し調べたらわかるような内容や、安易に質問を繰り返す方は、
だんだんとアドバイスがつきにくくなると思います。
# 皮肉混じりの突っ込みが無くなっても
# 質問する側も変わらないと、結局は同じ事だと思います。 

書込番号:61536

ナイスクチコミ!0


モームスさん

2000/11/25 09:46(1年以上前)

同じ質問じゃないじゃん。

それはともかく、
あんまり堅苦しいこと書くと質問しにくくなるんじゃないかなぁ、
とも思うんだけど。なんか文句言われたらイヤだからやめようみた
いな。

>・他の人が言えない、言いにくいことを発言して
> あえて嫌われ役を買ってでてる場合も有るのではないでしょう
か?

そうであったとしても、書き方を考えたほうがいいと思いますよ。
少なくともzaqさんの書き方は愉快なものではありませんね。
このスレッドにかぎらず。

書込番号:61683

ナイスクチコミ!0


あいおさん

2000/11/26 11:05(1年以上前)

なんで目くじらをたてて、人にケンカを売るような言葉を
使うのか、わかりません。
あなたの掲示板なら、少しはわかりますが。
同じものを使っている親切な人達が、教えて上げようと思う人
がレスしてあげればいいだけの事。

本当に初歩的な事が書かれたとしても、誰も最初は初心者
なのだし。

人に不快感を与えるのが、目的なら達成してますよ。
加え、読んでいる人達へも伝わっています。
この言葉もケンカを売っているようなもんか。

書込番号:62166

ナイスクチコミ!0


sinoさん

2000/12/05 16:39(1年以上前)

>>本当に初歩的な事が書かれたとしても、誰も最初は
>>初心者なのだし。

初心者にも二通り。
なんでもかんでも聞けば教えてもらえると思っている人=×
自分なりに調べることが出来る人=○

学校にもいたでしょ。
人の宿題丸写しにする人は学力つかない。
いろいろと知識をつけるには自分で調べることも必要。



書込番号:65916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-780Cについて

2000/11/15 02:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

これからプリンタを初めて買おうとしている者ですので、的外れな質問かもし
れませんが、どなたかお応えください。

いろいろ検討のすえ現在PM−780Cを買おうと思っているのですが、次の
疑問がわいてきました。
デジカメのデータをL判で印刷したいと思っているのですが、エプソンのカタ
ログをみると、消耗品のページにはカット紙のL判はなく、ロール紙の89m
m幅があるだけです。
PM−780Cはロール紙には対応していませんから、カット紙を使わなけれ
ばなりませんが、他社製写真用紙でL判のカット紙はあるのでしょうか?
また、あったところでPM−780Cでうまく印刷できるのでしょうか?
L判にこだわるなら、880Cにしたほうがいいのでしょうか?

書込番号:58028

ナイスクチコミ!0


返信する
とろろさん

2000/11/15 04:14(1年以上前)

私のエプソン760にはL判という設定はありませんが、(わからな
いだけかも・・・)、用紙設定の所で、自分で長さと幅を設定してあ
げればいいだけでは?
あと、L判のカット紙はあると思います。 普通に考えて需要はあり
ますから。 前にヨドバシで、A6に印刷後、ミシン目にそって切り
抜けばL判!という用紙を見かけました・・・。

書込番号:58060

ナイスクチコミ!0


YNさん

2000/11/16 21:25(1年以上前)

EPSONの「四辺フチ無し」っていうのは、
A4とハガキサイズだけです。

L版≠ハガキサイズ、ならロール紙対応機じゃないと
ダメなんじゃないかな。

書込番号:58587

ナイスクチコミ!0


YNさん

2000/12/03 11:42(1年以上前)

PM-780C買いました。
L版もふちなしで打てます(実績)。
ドライバでサポートされています。
ごめんなさい。

ただマニュアルにも「打てる」とは書いていません。
多分L版の専用用紙がないからでしょう。

書込番号:64993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんか動きが・・・

2000/11/13 20:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 みりんさん

こんにちわ。ここへは初めて書き込みます。
11日に町田ヨドバシでPM−780Cを税別20700円で買いました。
ポイント考えれば税別18630円でした。

で。早速家で印刷開始・・・
今まではPM−670Cを使用していました。んで、いつものように
はがきの半分に出力・・・・・
あまり違いが分かりません(^^
音もうるさい。人によっちゃあPM670Cよりもうるさいと思うかも。
速さも余り・・・(^^
あと、色合い。
双方フォト・クオリティ・カード2使用・・・
780Cの方が変に黄色い!
青白い砂利が黄色い黄土に見えちゃう・・・・
670cの時は、
「う!奇麗だ?!」
って思ったのに・・・・。
で。気を取り直して他メーカーの光沢紙に印刷。
今度は780cの方が自然な感じ・・・・
どういうこっちゃ?!
780cになって黄色が強くなったような気がしました。670cで
「やっぱエプソンの紙を使用した方が面倒が無くて良いぞ」
と結論を出し、最近エプソン紙をまとめ買いした私にとっては
これは痛い。

で。ここからがちょっとしたトラブル。
上記の事があったので、色合いの調整をしようと、基本設定の
詳細設定で色合いを調整。紙の種類は”フォトプリント紙”に設定。
これを保存して・・・・適応。
なんと、設定に反して用紙種類が”普通紙”になってしまいます。
この状態で印刷すると、用紙大きさははがき設定なのにA4に出力する
ような感じで大きく出てしまい、紙の無い所へインク吹き出しちゃったり、
途中まで印刷していきなり排紙になり、
「用紙がありません」
とか・・・
基本設定の画面の動きから、ドライバ系のトラブルかなあ。と思うのですが、
ここを見ている人達はこのような状況はないでしょうか。
上記の症状の為、色合いと用紙設定が保存できなくて困っています。
一応回避策はあるのですが、そこに至るまでインクを1/4ほど、用紙を数十枚
使用した為、かなりへこんでいます(^^
一応一番怪しげだと思ったドライバは付属CDROMに入ってた6.0aを使っていま
す。
どなたか情報をお持ちの方、おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:57606

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みりんさん

2000/11/13 20:39(1年以上前)

すみません。2重カキコですね。
お詫びついでに価格情報。
11日、バイオカラーのPM780CV(?)は税別24700円でした。

書込番号:57608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

うーーん?

2000/11/10 19:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

★cache01 さん
故障なら他のサイズも印刷できないと思うのですが・・・

書込番号:56519

ナイスクチコミ!0


返信する
cache01さん

2000/11/10 20:04(1年以上前)

何回も何ですか、どうせゴミですよ。
返信ですればいいものを、何で新規投稿を何度も!

書込番号:56522

ナイスクチコミ!0


cache0さん

2000/11/11 00:24(1年以上前)

本当に設定ちゃんとできてるのかな?
プリンタの設定だけではダメですよ。

書込番号:56585

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/11 02:56(1年以上前)

プリンターに添付されているCDはインストールしましたか?
僕もPM−820Cを使用していますが、考えられる原因って印刷書
式の設定がおかしいかインクがキチンとセットされていないかです。
チェックして駄目だったら、購入したお店に持ち込んで見てもらうし
かありません。

書込番号:56623

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/11/11 04:01(1年以上前)

プリンタドライバを入れ直してみては?
それと、何のソフトから印刷されてますか?
また、下の書き込みに書いてありますが、印刷が途中で終了し、
用紙が出てきてしまう。ということは、PC側から改ページの命令
または終了のデータは、送られていると思います。
使用しているソフトに問題はありませんか。
また、データが大きくてと言うことであれば、Cドライブに空きが
無いとか、モノクロ印刷が可能であれば、カラー印刷時の解像度を
落として試せばデータが小さくなり打ち出せるかもしれません。
試されましたか?

書込番号:56637

ナイスクチコミ!0


白髪のおやじさん

2000/11/11 10:14(1年以上前)

ソフトはPM820に付属のEPSON Photoquickerを使っているのですか

印刷できないファイルはどのくらいのサイズですか?
搭載RAMが少ないと大きなファイルはエラーになるのでしょうか?

akoさん
多くの人が指摘してくれた点をもう一度確認して、その結果をお知ら
せください。
その上でまたみんなで考えてあげましょう。

書込番号:56690

ナイスクチコミ!0


スレ主 akoさん

2000/11/11 10:27(1年以上前)

ありがとうございました。
★cache01 さん
》返信ですればいいものを、何で新規投稿を何度も!
ごめんなさい、初めてなので操作を間違えてしまったのです。
すいませんでした。
★hitsuji77さん、ハタ坊さん、白髪のおやじさん
お忙しいなかをいろいろ教えていただいて
ありがとうございました。ひとつひとつ試していきます。
なんか希望がみえてきました。頑張ってみます

書込番号:56693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うーーん?

2000/11/10 19:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

★cache01 さん
故障なら他のサイズも印刷できないと思うのですが・・・

書込番号:56516

ナイスクチコミ!0


返信する
cache01さん

2000/11/10 21:07(1年以上前)

あぁ、そうですか。

書込番号:56539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

A4印刷ができません

2000/11/10 19:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

初めてですが、よろしくお願いします。
この夏にPM820を購入したのですが、どうしてもA4のカラー印刷が
できません。印刷の途中で(それも決まった箇所で)印刷が終了して
紙がでてきます。ロール紙でもA4サイズの光沢紙でも同じ結果でした
小さいサイズは問題ないのですが、どこがおかしいのでしょうか?
エプソンに問い合わせたのですが、はっきりとした答えが返って
こないのです。みなさんはそんなことはありませんか?

書込番号:56497

ナイスクチコミ!0


返信する
白髪おやじさん

2000/11/10 19:25(1年以上前)

PM820Cを使っていますが、とてもきれいに印刷できますよ。ロール
紙も、A4もOKです。
カラー写真でなく、A4の普通の文書の印刷はできますか?

書込番号:56504

ナイスクチコミ!0


へっぽこさん

2000/11/10 19:25(1年以上前)

USB接続でしょうから、ケーブルは純正をお使いですか?

書込番号:56505

ナイスクチコミ!0


Kやんさん

2000/11/10 19:31(1年以上前)

 プリンタの設定(用紙の種類・サイズ・向き・印刷範囲)は調べま
したでしょうか?

書込番号:56507

ナイスクチコミ!0


cache01さん

2000/11/10 19:49(1年以上前)

>ケーブルは純正
関係ないのでは?

#故障してるんじゃないでしょうか。

書込番号:56513

ナイスクチコミ!0


スレ主 akoさん

2000/11/10 19:51(1年以上前)

さっそくレスありがとうございました。
★白髪さん
A4の普通の文書の印刷はできます。カラーだとダメなのです。
★へっぽこさん
USB接続ではありません。パラレルだったかな。
★kやんさん
プリンタの設定はやりました。
付属のクイック印刷のソフトも使ってみましたが
やはり同じ箇所で印刷が終了してしまいます。

みなさんできているのですね、なんか惨めだなぁ・・・・

書込番号:56514

ナイスクチコミ!0


cache0さん

2000/11/10 21:05(1年以上前)

夏から今まで・・・
買ってすぐからなら、すぐに販売店に行けばすんだことでは。

>やはり同じ箇所で印刷が終了
不良でしょ、普通はできるもの・・・

書込番号:56538

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/11/11 00:00(1年以上前)

PM820ではありませんが,印刷の途中で終わってしまうので,おかし
いと思ったら,プリンタの設定とワ−ド文書の用紙の設定がかみあっ
ていませんでした。片方がA4縦で片方がA4横の設定だったため,
うまくいかなかったようです。ワ−ドを使い始めた頃の話です。
akoさんは,何を印刷しようとしているのですか。

書込番号:56577

ナイスクチコミ!0


スレ主 akoさん

2000/11/11 10:34(1年以上前)

★vaio user さん
お世話になります。
印刷したいのは、デジカメで音楽会でとった写真です。
130万画素くらいです。それをペイントショップで修正して
A4にプリントアウトしたいんです。ハガキサイズは問題ないのです。
ドライバは入れ直してあります。印刷プレビューではきれいに写って
います。

書込番号:56697

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/11/12 01:21(1年以上前)

ファイルがjpeg等でしたら,A4のワ−ド文書に貼り付けて印刷
してみてください。うまくいけば,ソフトの不具合か設定ミスの可能
性有りです。ワ−ド文書でなくてもいいかもしれませんが,私は他の
方法を試していませんので。

書込番号:56987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)