EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信4

お気に入りに追加

標準

黒インクの汚れ

2020/10/20 22:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M770T

クチコミ投稿数:1件

購入して8か月ぐらいでCDラベル印刷にひどい黒インクの汚れがつき、通常の印刷も汚れがついてしまうようになり、修理に出したのですがまた1年待たずに同じ症状に。
プリンターの価格としては高額だけれどランニングコストが良ければと購入しましたが頻繁に汚れるのでヘッドクリーニングをするのでインクの減りも多い。
ラベル印刷用のトレイは汚れるし、手や周りの物にも汚れがついてしまう。

このサイトにきて多くの人が同じ症状になっているのにびっくり。
メーカーは根本的に修理してくれないのか疑問。
家庭で使用しているのに1年も快適に使用できないのはハードの不良を疑います。

書込番号:23738533

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/11/13 19:52(1年以上前)

購入してから随分時間が経過してしまいましたが、購入してから2〜3ヶ月でプリントアウトした用紙の表面と裏面にべっとりした黒のインクが付着するようになりました。1年以上過ぎてから修理に出したら「廃インクの処理に問題があった」との報告で、保証期間は過ぎていたが、無償で修理してもらいました。ホッとしましたが、また2〜3ヶ月するとまた同じ現象で、べっとりした黒のインクが付着するようになりました。
用紙の裏面にまで付着するので、部屋のカーペットなどもインクが付着して悲惨な状況です。
勿論、他の人に提出する資料の印刷には使用できないので、テスト印刷で廃棄するものにしか使用していません。
「廃インクタンク」に廃インクが溜まらないのも廃インクがタンクに流れていかない構造的な問題・・・設計不良でしょうね。

書込番号:23785791

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2020/11/27 20:02(1年以上前)

特に写真印刷時に黒インクが漏れて困っていました。電話相談してもヘッドクリーニングを薦められましたが、しばらくするとまたインク漏れ。たまたま近くの大型カメラ店に行きましたらエプソンの名札を付けた営業マンが販売協力で居ましたのでインク漏れを問うと12月にインク漏れがしない改良型が発売されるとのことでした。会社ではこの不良品を十分に認識しているみたいです。不良品とわかっていて販売しているとんでもない会社です。リコールしなければいけない製品ですよ。

書込番号:23814843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 EW-M770TのオーナーEW-M770Tの満足度2

2020/11/28 17:54(1年以上前)

購入時から、かなり神経質にDISCをセットしないと黒汚れが付き、なんか6年前の機種より退化している?。
延長保証の手続きが済んだら修理に出そうと思いましたが、慎重にセットすれば大丈夫だったので様子見して使用していました
半年後のはがき印刷で、1枚目は必ず汚れが付着するようになり、写真用紙でも汚れが発生。
使用開始から1年半・・・ついにDISCトレーの両端に練り物のような(鼻くそ?みたいな)物がこすった黒汚れ。
別の書き込みの、折り紙紙通しをヘッド移動無しで通したところ、鼻くそ状の黒インク塊が排出され、
同時に顔料黒ヘッドが詰まりました
クリーニング3回で復帰したものの、翌日また詰まりクリーニング3回 は廃インクタンクが満タン。
インク量の1/4位クリーニングで消費し、こりゃたまらん・・・・
ついに、昨日引き取り修理に出しました。
3年保証が再来年の2月まであるので、その間は修理に出し続ける感じにならないか不安です

黒の耐水性の良い顔料インクにしてみましたが
これだけインクの塊や詰まりが発生し続けるのではちっともエコではありませんね
修理から戻ったら、いろいろcheckしてみようと思います

書込番号:23816916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 EW-M770TのオーナーEW-M770Tの満足度2

2020/12/31 13:48(1年以上前)

当方は強力クリーニングをしたことで黒インク汚れがかなり改善し、またインクが無くなったので、新しい黒インク(大瓶の方)を新しく買ってきて使用したところ、この汚れは発生しなくなりました。大瓶の方の黒インクは、普通紙に滲みにくい顔料インクで、文字用として使われます(小瓶のカラー3色とフォトブラックは染料インクです)。インク汚れを起こすのは黒の顔料インクの方で、紙に染み込まない特性ゆえにゲル状の塊りを作り易く、ノズル周辺にこびり付いて紙に汚れを落とすと考えられます(CANONのプリンターは顔料インクですが、時々意味不明の動作音がし、このクリーニングを自動でやっているようです)。確証はないのですが、今回、当方のEW-M770Tがインクを新しくしたことで改善したのは、EPSONがこの顔料インクの特性を改良し、ゲル化しにくくしたためではないかと思われます。インク汚れに悩む方は、強力クリーニングで古いインクを掃き出し、新しいインクを入れてみてはいかがかと思います。

書込番号:23881041

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 インクがつまる

2020/10/18 11:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

スレ主 価格TE71さん
クチコミ投稿数:2件

2週間ほど使わなかっただけで、全てのインクがつまって出なくなります。
そのたびにヘッドクリーニングをしてインクを無駄にしています。
しかもブラックだけは4、5回クリーニングしても完全には直りません。
最悪です。

書込番号:23733595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/10/18 11:44(1年以上前)

>価格TE71さん こんにちは

インクのことは書かれてませんが純正オンリーでしょうか?
当方エプソンですが純正オンリーでここ数年間支障なく使えてますが。

書込番号:23733641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/10/18 11:48(1年以上前)

価格ドットコムの掲示板が各項目に分かれるようになった頃。サイトの情報がありがたかったですね。
2002年にデジカメを買ってすぐにプリンターも買った。綺麗なプリントがと思うが詰まらん方が良い。
エプソンかキヤノンかの2択、詰まる書き込みの多いエプソンよりほとんど無いキヤノンを選んだ。放置が長いとやはり詰まってかすれるがクリーニングで復活できる。

使う頻度は少なかったが4度ほどインク交換することになる、廃インクたまりの警告が出てここで廃棄。
修理するより買いなおす方が安いという廉価機です。写真印刷をしなくなったので安いので良い。
次も信頼できるキヤノンでip2700という最廉価機、インクはカラーが3色一体のもので黒をわせてタンクは一つ。
まだ十分使えるが3度目のカラーインク交換時にip2700を買い足してます。インク買うのとip2700の価格が変わらんという不思議なもの。
そろそろ3印刷する季節ですがインク交換も必要かなと。
廉価機は印刷速度が非常に遅くて騒音もたまらん。

詰まる詰まりにくいという選択肢で良かったと思う、印刷する頻度が少ないので詰まってもクリーニングで元に戻るキヤノンが良いね。
色単独のタンクより3色一体型のインク交換時にノズルヘッドも交換できる仕組みが良いですね。

書込番号:23733648

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/10/18 17:23(1年以上前)

価格TE71さん、こんにちは。

> 2週間ほど使わなかっただけで、全てのインクがつまって出なくなります。

2週間でインクが詰まるのでしたら、毎週使うようにしてみればどうでしょうか。

書込番号:23734205

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/18 22:53(1年以上前)

プリンタの電源を抜いて12時間後に入れてからヘッドクリーニングしてみて下さい。
もしかすると勢いで詰りが解消するかもしれません。
(この方法で3台くらい救出してる)

書込番号:23734902

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/10/19 16:40(1年以上前)

エプソンの6色なら、写真印刷でしょうか。
買ったのだから、気に入った良い点もあるでしょう。
良い点<悪い点なら、我慢して使う、
良い点<<悪い点なら、捨てて買いなおす。

書込番号:23735964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 カラリオ EP-881Aのオーナーカラリオ EP-881Aの満足度3

2020/11/11 19:03(1年以上前)

>価格TE71さん
今までずっと純正インクだけ使われていて詰まったのでしょうか?
それとも、互換インクを一度でも使われた経緯があって詰まったのでしょうか?
あまり互換インクを批判するつもりもないですが、事実として書きますと、
本機の前にCanon機を使っていて、「インク〇〇」という高い方の互換インクを使い始めたら顔料黒の印刷がおかしくなり、その後、染料黒も詰まって一切印字されなくなってしまいました。それまではずっと純正を使っていて、そのような現象はありませんでした。
頻繁に印刷される人には互換インクはいいと思うのですが、稀にしか使わない人には高くても純正インクが無難だと思っています。

書込番号:23781868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

WiFi切れ、自動電源ON無反応対策案

2020/10/11 09:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:11794件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

この設定

EW-M752T を無線Lanで接続していますが、
自動電源ONが反応せず、
無線Lanの接続も切れてしまっていることが時々あります。

ここでも結構同症状の人のコメントなど見るので、
一応情報共有化のために…

プリンターを手動で電源オフ>オンすると100%直る状況、
2台のPCで使っていてどっちのPCでも同じ状態、
ダメな時はプリンター自体の画面で無線Lanが切れている表示も出ているという状態、
そのため自分はプリンター自体の問題ととらえています。

色々試していました、
スリープ運用も試しましたが頻度は減りましたが結局ダメでした。

最後に「プリンター本体内の設定>ファームウェアーのアップデート>定期通知設定を オフ」にしてから、
(一応念を入れてこの前に一度オールリセットもしています)

ここ1カ月近くは一週間おきぐらいに使っていますが、
ロストすることが無くなったような気がします。

もともと不定期だったので100%直ったとは言い切れないですが、
もし同様で悩んでいる方一度お試しを。

書込番号:23718767

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11794件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2020/10/14 07:13(1年以上前)

自己レスです。

昨日の夜またWIFiが切れていました。

親機を再起動>復活せず。
プリンターを再起動電源を一回切って入れなおすと接続復活。
つながった後の電波状態は「非常に良い」なので電波環境も悪くないはず。

いつもこのパターン、それなのにエプソンの情報にはプリンターの再起動を促す説明は全く無し。
自分のところのハードウェアーの問題と受け止めたくないのか…

早く解消してほしいものです。

ちなみに同環境で古いエプソンのプリントサーバーは一度も切れたことなかったのに。
もうそろそろ出て1年たっちゃうのに…

書込番号:23724837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11794件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2020/11/11 10:27(1年以上前)

亀自己レスです。
最近わかったのですが、
電源が入らないのではなく、
スリープ状態でフリーズしているように感じます。

つまりハングアップしたままになっている。
次電源一度押すとWifiロストで立ち上がりますが、
そのままプリンター単体で使おうとするとすごく時間がかかります。

電源切って入れ直すより。

また手動で電源オフしておくと、次は問題なく使えている気がする。

ところがスリープは設定時間はあるものの、
無しには出来ず、電源オフだけにできません。

困ったものです、早く解消してもらいたい。

書込番号:23781169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応が良すぎ・・・

2020/10/11 09:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M885F

スレ主 fumoaipukuさん
クチコミ投稿数:36件

事務所から帰った後に、何も印刷されていない用紙。通信エラーのレポートなどが
夏ごろから時々あり、故障か?と思っていましたが、あることに気づきました。

帰社準備していると何やらプリンターが勝手に動いてるなと思ったら、
タッチパネルに5mmぐらいの虫が歩いていました。

虫で反応しちゃうんですね。

多分、電源のブルーライトに寄ってきて夜にタッチパネルの上を歩いているのでしょう。
それからはコピー用紙で簡易カバーを作って現象が収まりました。

書込番号:23718727

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

写真に小さな線(傷)

2020/10/10 00:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-882A

クチコミ投稿数:126件

購入し早速使ってみましたが、L版写真を印刷したところ
小さな傷が入ることがよくあります。

1枚に2か所とかか所とか無かったりとか。
複数個所発生した時は結ぶと一直線上になりますし、何枚か見比べてみますと全て同じ位置です。
ローラー?の押しつけ?がきついのか、不良なのかと考えています。

自分では調整できないでしょうから初期不良で購入先のヤマダ電機へ持ち込んだ方よろしいでしょうか?

ご意見お聞かせいただければ幸いです。

書込番号:23716006

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/10 01:08(1年以上前)

取扱説明書 48P
https://www2.epson.jp/support/manual/4138565_00a.PDF

これ既にやったよ!と言われるのならヤマダ電機にとっとと持ってきましょう。
(*^▽^*)

書込番号:23716071

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/10/10 10:03(1年以上前)

せいさまさん、こんにちは。

写真に小さな線が入るとのことですが、これはローラーで押し付けたような幅の広い線でしょうか?それとも何かでひっかかれたような細い線でしょうか?

あと写真用紙はどのようなものをお使いでしょうか?

書込番号:23716516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2020/10/10 10:39(1年以上前)

入院中のヒマ人さん

取説をよく読まずに質問してしまいました。すみません。
やってみます。


secondfloorさん
細い線で1cmくらいです。
写真用紙は100均で買った「光沢紙」です。


とりあえず、取説に従ってテストしてみます。
お二方ともありがとうございました。

書込番号:23716608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/10/10 12:06(1年以上前)

せいさまさんへ

線というのは、1cmくらいの細い線なのですね。
ちなみにローラーの跡でしたら幅広の線になりますので、細い線ということは、何らかの突起物に当たって引っ掻かれているのかもしれませんね。
とくに100均の写真用紙などですと、そのようなことが起こりやすいので、一度純正の写真用紙を使ってみて、それでも線がつくようなら、初期不良ということで購入した店に持ち込んでみてはどうでしょうか。

あと取説に載っているのは、インクがかすれたり、インク汚れがついたりする場合であって、細い線とはまた別の問題ですので、今回は参考にならないかもしれません。

書込番号:23716807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/12 20:37(1年以上前)

secondfloorさん

細い小さな線が出たり出なかったりです。
まだ買ってそんなに使っていないのでもう少し印刷してみて状況をみてみます。
ずっと続くようなら持ち込みですね。
これくらいはダメって言われないことを祈りながら・・・

書込番号:23722056

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/10/13 09:07(1年以上前)

せいさまさんへ

> ずっと続くようなら持ち込みですね。

いいえ、販売店のルールによりますが、初期不良として交換対応してくれるのは、購入後10日から1ヶ月くらいまでで、あとは修理での対応になることが多かったりしますので、出来る限り早く純正用紙で試してみて、初期不良かどうかを判断された方が良いと思います。

書込番号:23722916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2750件Goodアンサー獲得:121件 カラリオ EP-882Aのオーナーカラリオ EP-882Aの満足度5

2020/10/14 11:06(1年以上前)

同じ位置で、細い線が出たりでなかったりするという事ですが、線の【色】は何でしょう?
黒線でしょうか?
カラー印刷だと混ざった色だったりしませんか?
または白線でしょうか?

例えば赤や黄の単色印刷しても必ず黒線が出るなら、黒インクの制御がおかしい=故障という判断で良いと思います。

印刷に使われた色(混ざる場合もある)なら、紙上にインクが塗布されて乾く前に糸クズとか針状の何かが紙上をこすってるのかも。
印字位置から排紙されるまでの間に何かゴミあると思われます。
用紙の搬送経路を掃除してみてください。(ダスターでブワッと吹き飛ばすだけでも良いかも)

白線なら、その位置でインクが飛ばないか、インクは飛ぶがその位置に障害物があって塗布されないのかも。
ボヤッとした線じゃなくキッチリ「印刷として出てる白線」なら、制御がおかしい=故障という判断で良いと思います。


以上は、「用紙搬送方向」に線が出る場合を想定した話ですが、もし「用紙搬送方向に対して横」なら、単純にインク詰まりかも。

書込番号:23725178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/10/14 14:00(1年以上前)

secondfloorさん

そうですね。
初期不良は早めじゃないとダメですよね。
今日、帰りに用紙を買って帰ります。
でもj純正は高いのでエレコムかその系統のメーカーになるかと思います。(100均は避けます)


やすゆーさん

線に色は付いてなくて削れているような感じです。(数mm程度)
買って間もないのでまだA4印刷も2,3枚、L版も10数枚しか印刷しておりません。
そのうちの何枚かに傷(削れ?)がついてるのを見つけました。

最近、確認のためL版数枚印刷しましたが傷はありませんでした。
今日、新しいL版用紙で何枚か試してみたいと思います。

書込番号:23725444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/11/10 11:40(1年以上前)

返信大変遅くなり申し訳ありませんでした。

用紙を変えて印刷しましたが特に目立った線は無くなった気がします。
ので、もうしばらくこのまま様子を見ることにします。

色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:23779419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

すぐ壊れるのは私だけでしょうか?

2020/10/02 07:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M5071FT

スレ主 freeideaさん
クチコミ投稿数:3件

同じ機種を2台購入したのですが、使用1年ぐらいで紙詰まり、インク汚れ、つまり等エラーが出てしまいました。たまたまハズレだったのか? もしくは不具合が多い機種なのか? 幸い保証がついていたので、直しながら使います。

書込番号:23700053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/02 08:29(1年以上前)

プリンターは使わなくても壊れますが、使いすぎても壊れます。
使用頻度(印刷頻度・印刷枚数)がメーカー推奨(書いて有れば)よりも多いと言うことは無いんでしょうか?

そんなことは無いというのであれば、設置環境はどうでしょうか?
埃・湿気がが多いとか、直射日光が当たり温度変化が大きいとか。
後、放熱のための隙間の有無もあるな〜

それも無いと言うのであれば、そんな製品か、・・・ハズレでしょうね。
(T_T)

書込番号:23700122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/02 08:53(1年以上前)

ここ口コミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991690/SortID=21234397/

海外でも評判良くないと書いて有るみたいで、不具合が多い機種みたいですね。
(T_T)

書込番号:23700165

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/10/02 10:50(1年以上前)

業務用インクジェットというのは、定期メンテなしで
使えますか。エプソンにはメンテナンスサービスの
用意はあります。

書込番号:23700306

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2020/10/02 11:12(1年以上前)

当てはまるかどうかわかりませんが。
埃とかで、ローラーが滑るようになったり、インクが擦れたりというのは、よくある話ですので。使わないときにはカバーをかぶせましょう。

書込番号:23700342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)