EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

印字の文字の太さに難あり

2024/03/22 13:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

クチコミ投稿数:13件

〈EW-M873T〉購入しました。
プリンターは10年前、A3複合機〈PX-1700F〉を購入して以来の新規導入です。
〈PX-1700F〉が使えなくなったわけでは無く、写真印刷に強く、エコタンク搭載の機種への欲望からです。
(〈PX-1700F〉はA3印刷、スキャンで今後も活用し、2機での運用となります)

セットアップ後のテスト、不満だったのが、
文字印刷での文字の〈滲み〉〈ボールドのように太くなってしまう〉問題でした。

10年前の〈PX-1700F〉よりも悪い。
家人が使っている、CANONの一般的なプリンター〈MG-7730〉はとてもシャープな印字を出力しますが、文字の太さはその1.5倍ほどになってしまうんですね。
仮に11ポイントほどの漢字ですと潰れてしまい、視認が難しくなります。

さっそくカスタマーサービスに問い合わせたところ、
ドライバー設定等で、これを改善する方法は無いのだそうです。
唯一の方法として、「プリントヘッドのクリーニングをして欲しい」とのこと。

新品で〈プリントヘッドのクリーニング〉とは驚きますが…、
クリーニングしてみました。
結果、微妙な改善は視られたものの、本質的な改善はできませんでした。

つまり、この印字が太くなってしまうのは、EPSONの仕様であるとのことです。
とても残念です。

ただ、写真の印刷は階調豊かな出力でほぼ満足しています。
もちろん、エコタンクの効用は高いものがあるでしょう。

文字太さの改善に向け、印刷解像度(dpi)の高度化が望まれますね。

書込番号:25670191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/22 15:19(1年以上前)

染料インクと顔料インクの特性によるものかと。

>文字太さの改善に向け、印刷解像度(dpi)の高度化が望まれますね。

解像度を上げたところで、染料インクが普通紙で滲むのは仕様なので、顔料インクより線が太くなるのは
変わらないと思います。

出来る事と言えば、普通紙のような滲みやすい紙ではなく、スーパーファイン用紙などのインクジェットコート紙を使う事くらいではないでしょうか。

書込番号:25670265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/22 16:13(1年以上前)

失礼しました。EW-M873T は5色染料インク+顔料黒インクも搭載してましたね。この機種の黒顔料インクがどのように使われるのか把握してませんのでわかりません。

普通紙は黒顔料+黒染料を混ぜて使うのか、もしくは黒染料のみを使うのか、細かくは公開されてないので不明ですが・・・。普通紙でのカラー印刷時は、顔料黒だけではなく染料黒も使う仕様なのかも?(未確認)

試しに普通紙印刷時のドライバ設定で、「カラー」ではなく「グレースケール」でプリントしてみてはいかがでしょう。とは言ってもあまり変わらないかもしれません。(うちのEW-973AT3では大きくは変わらない気がします)

PXシリーズなら全色顔料インクなので分かりやすいのですが、カラー染料+黒染料+黒顔料だと
ちょっとわかりにくいですよね。

書込番号:25670312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/03/22 21:04(1年以上前)

ここにしか咲かない花2012さん、さっそく的確なご回答、ありがとうございます。

>普通紙印刷時のドライバ設定で、「カラー」ではなく「グレースケール」でプリントしてみてはいかがでしょう。

やってみましたが、変化は無いようです。

この機種のインクは6色で、うち1つ、(マットブラック)だけが顔料で、他の黒(フォトブラック、およびグレー)は染料です。
なので、モノクロで設定したとしても、染料のブラックも使われることで〈滲む〉というわけですね。

顔料ブラックだけで印刷しろ!、と言っても、そうした設定はできない仕様。
モノクロのテキストだけのプリンターならともかくも、写真まで美しく印刷するとなれば、この機種のように顔料、染料それぞれを搭載することになり、〈滲み〉問題は避けがたいということでしょうね。

因みに、ご指摘のように用紙およびそれらに合わせたドライバーの設定で、普通紙、上質紙、インクジェット紙、それぞれテストしていますが、〈滲み、太くなる〉問題はかなりの向上を見せますが、Canon-MG7700 シリーズのシャープさには及びません。(なお、MG7730 のブラックは顔料と染料2種です)

なお、参考までに【仕様:印刷解像度】は以下の通り。
▼MG7730:9600 x 2400dpi
▼EW-M873T:MACH方式/5,760×1,440dpi

書き漏らしましたが、用いたフォントは macOS 標準の〈ヒラギノ角ゴ ProN W3〉です。

使用目的により、複数種の用紙を選択することが大切と言うことですね。
ここにしか咲かない花2012さん、詳しく丁寧なお話とアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25670655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/23 20:43(1年以上前)

>夜更かしカラスさん

こちらこそありがとうございます。

「グレースケール」でもあまり変化なかったようですね。裏写りがちょっと減ったかな・・・・って気もしないでもないくらいで。

以前、EPSONのカタログをダウンロードしたPDFや、MS WORDで作成したものを印刷した際には、黒顔料インクの
使い方が多少違った気がしたのですが・・・・(黒の線が細くなった?)、気のせいだったのかもしれません。

時間があるときにまた試してみたいと思います。

書込番号:25671815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2024/03/24 00:39(1年以上前)

WebページとWordにてMSゴシック11ptにて作成した文章を印刷してみましたが、特に文字が潰れてしまうような事はありませんでした。
普通紙なら若干の滲みは仕方ないと思います。

フォントが太くなったり大きさがズレたりするのはどちらかというとアプリケーションとフォント、プリンタードライバーの相性的なものが大きいような気がします。

プリンターの調整で「文字を鮮明にする」等がありますのでそれで変わるかな?って所でしょうか。

書込番号:25672086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

大幅グレードダウンしてます

2024/02/25 10:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-815A

スレ主 25kenさん
クチコミ投稿数:8件

発売から1年後にEP-807AWを2015年に購入し使っていましたが、廃インク吸収パッドのエラー表示が出たので、それそろ買い時だと思い、EP-815Aを購入しました。EP-807AWは1万3千円ほどでAmazonで購入していたのですが、EP-815Aも発売開始から1年半ほど経過していて条件的には同じくらいなのでそれにしてはEP-815Aは2万2千円ほどで高いと思ったのですが、諸物価高騰のおり、仕方がないと思い購入しました。
ところが、驚いたことに、排紙トレーが自動で開閉しないため手動でトレーを引き出す必要があります。また、操作パネルはEP-807AWはタッチパネルだったのが、EP-815Aはパネルの横のボタンを押す必要があります。これにはがっかりしました。いくらコストダウンするにしても同じシリーズの後継機種と見える商品でこれだけの機能削減、しかも折角のワイアレス対応なのに、印刷するためにはいちいちプリンターのところまで行って操作する必要があるとはEPSON社の設計思想を疑いました。ワイアレスの設定はかなり簡単にできるようになっていました。この点は進化していると思いましたが。
まあ、ネットで事前に調べていればよかったので、自分の落ち度ではありますが。

書込番号:25636169

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/25 11:11(1年以上前)

81xは系列が違うから仕方ないです。直系は88x系の筈です。
もっとも88x系でもトレーと液晶パネル部は自動で出ますが収納は手動(トレーはタッチボタンを押してもできる)ですね。

書込番号:25636219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:117件

2020年9月に購入。
A4の写真印刷が主だった使い方。
この機種の前はCanonの複合機で意地で純正インクを使って印刷(A4写真印刷)していたが、インクを買いにヤマダデンキへ。
本体も古くなりヤマダでこの機種のインク代を見て、そく購入。
で、今から半年以上前から給紙が上手くいかず写真用紙が無駄になる事が頻発。
用紙トレイから給紙されなくなり、仕方なく背面からの給紙。
背面給紙も今は真っ直ぐ用紙が届かず、予定よりズレて印刷される。

エプソンに問い合わせすると定額制料金の修理代になると。
エプソンの複合機→Canonの複合機→この機種とプリンタを買い換えて来たけど、最初に買ったエプソンの複合機はノズルにキャップされない不具合で毎度ノズルクリーニングから始めなきゃいけないコスパの悪さ。
Canonは純正インクが高いだけで、不具合らしい不具合は無し。
で、3代目のこの機種で、この不具合。

エプソンの複合機の不具合に疲れたよ。
メーカーの耐久性テストからの想定以下使用数でトラブルだぜw

約11ヶ月掛ける毎週掛けるA4写真プリント5から7枚=総印刷枚数924枚αで約1000枚
ま、途中で給紙不具合出始めてるからなぁ・・・

メーカーさん、観てますか?
途中で止まった写真用紙は30枚以上かな?良い時は良いけど、今は末期なのか給紙されない。
普通紙も普通紙の使用設定にしても給紙ならず。

ヤマダデンキで延長保証入ってた俺、ナイス!
もう、エプソンの複合機は買わないw

書込番号:25628564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

枠の線が歪む

2024/02/17 16:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

クチコミ投稿数:4件

早速印刷してみたら提出する書類の枠(罫線)が段々になりました。それをコピーしたら更に段々。LINEのチャットで問い合わせていますが反応がありません。

書込番号:25626068

ナイスクチコミ!6


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2024/02/17 16:39(1年以上前)

プリントヘッドの位置ずれでしょう。
試しに 「双方向印刷」のチェックを外すことで、解消しませんか ?

提出用の印刷なら、「双方向印刷」をやめて、印字品質を「普通」→「きれい」等にして印字することで、相手方に与える印象が良いです!

書込番号:25626107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/02/17 16:44(1年以上前)

沼さんさん
回答ありがとうございます。頂いたアドバイスとプリントヘッドの位置調整で何とかいけそうです。
エプソンさんのオペレータより早い回答で助かりました。
安物買いの銭失いにならずにすみました。

書込番号:25626113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手が悪く仕様がショボすぎる

2024/02/10 02:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-816A

スレ主 Ruby99さん
クチコミ投稿数:6件

ブラザーのプリンタが使えないうえあっけなく壊れたためこれを購入。
ブラザーの前はエプソンのプリンタを購入していたため無難と思っていました。が、使い勝手が悪くとても遅い。
よくプリンタのチラシを見ると印刷スピードについて1分で何枚みたいな記載されていますが、それ以前にネットワークからのデータの読み込みが非常に遅い。
ゲーミングルーターを使用していて通信速度が速い部類に入るものなので、ルーターのスペックのせいということは考えられません。
pdf 1枚のデータを読み込むのに20〜30秒かかる。しかも、過去のプリンタは紙切れになった際、紙を補充してボタン一つで続きを印刷できましたがこれは違った。
なぜかエラーの対処方法がわからないときみたいなのと対応方法みたいなのしかなく、とっとと続きを印刷したいのに同じようなところをぐるぐる回らされ、中止というのがあったからそのときの変な説明みたいのを止めるという意味かと思ってそれを選んだら印刷の中止でした。まったくプリンタ本体のメッセージの作りが理解できない。おかげで中止されたファイルをもう一度印刷しなおした。
とにかく作りが不親切でディスプレイの表示が分かりづらく仕様も意味不明。
エプソンはこれまでのノウハウもなくたかが知れているのだということがよくわかりました。
この機種は少なくとも買わない方がいいと思います。

書込番号:25616471

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

エプソンの技術は地に落ちた 文字にじむ

2024/02/06 12:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A

クチコミ投稿数:4件

これまで20年近くEPSON製品を使っていて前の機種のハガキ用紙の取り込みが故障したので、EP-884に変えたが、お粗末極まりない。
年賀状の文字がにじみ、自分の目がおかしいと思ったほど。ジャズ曲のCD作りにCDラーベル印刷も前の機種に比べ
これも、文字がにじみ全く使えない。売る商品ではない。こんなことが初めからわかっていたら絶対に買わない。
前の機種はそうでなかった。
それと、付いてくるアプリの使い勝手が悪い。画像の読み込みフォルダーを指示するのに、いちいちツリー形式で選択しなくてはいけない。通常のアプリは、ダイレクトにフォルダーのディレクトリ名を指示すれば一発で指示できるのに何を考えているのだろう。大きな問題は他にもある。ネットワーク接続で使用すると印刷開始まで1-2分かかる。スプールしてページ入れ替えなどやっているのか知らないが、この時間で誰が利用するか。相当、技術レベルの低いSEを集めているのだろう。色々なことをごちゃごちゃ入れて自分たちで何をしているのかわからなくなっているようだ。次はキャノンに移行するつもりだ。

書込番号:25612037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11129件Goodアンサー獲得:1887件

2024/02/06 12:47(1年以上前)

EPSONに入社して改革してやろう。という気概は無いのかな。

書込番号:25612058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2024/02/06 12:57(1年以上前)

でも
これここの2022年プロダクトアワー銀賞製品なんですよね…
どうなんだろう…

アプリ造りがイマイチなのはそうなのかもだけど…
印刷品質はひょっとしたら単に不良個体なのでは?

書込番号:25612067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/02/06 15:53(1年以上前)

すごーく前にセイコーエプソンの前身の会社に誘われましたが断りました。


年賀状のお年玉くじも当たらないのに、不良個体に当たるとはラッキーなのかな?

書込番号:25612259

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/02/06 15:57(1年以上前)

こういう匿名サイトで愚痴らないで、プリント作品を
エプソンに持ち込んで、見解を求めるといい。

書込番号:25612269

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2024/02/07 09:59(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。そのようにしようと思います。

書込番号:25613179

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2024/02/07 10:26(1年以上前)

基本的に、「染料系インク」は滲みます・・・ 爺はこの滲みが嫌で、Canonに換えました。
特に、文字印刷でこの傾向が顕著です、取り分け 年賀ハガキや封筒等の印字では雨に濡れることもあり宛て先の方に失礼になります。
例え純正インク使用であってもこの傾向は変わりません況してや粗悪な互換?インクなら ??

EPSON にも捨てがたい良い面があって、 Canon に換えるだけで、満足する訳でもありません・・・
末端の利用者の意見を採り上げるか否かはメーカーの姿勢に係わっているかと。

書込番号:25613209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/02/07 16:05(1年以上前)

アマゾンで不良個体がぐるぐる回ってるとかも考えれられるので、製品の不満を書くときは、どこで買ったのかも書いてくれるとありがたいです。

書込番号:25613552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/09 09:49(1年以上前)

どの程度ぼやけてるのか見てないのでわかりませんが、今までのEPSONで大丈夫だったのなら、今回は「ギャップ」がズレてるだけかも??

ギャップ調整は試されましたか?

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35230

書込番号:25615458

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)