EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM‐920C買いました

2001/10/08 13:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 よしーさん

はじめまして,6日土曜日にPM‐920C買いました.
HP DJ880C,SONY DPP-SV55(昇華型)に続いて三台目です 
コジマで,30800円税抜き 本社の指示でこれ以上下げれないと,ちょっと前までは44800円もしてたし欲しかったのでこれで買いました.
ソフトも使いやすくふち無しカラー印刷綺麗です速いです,ロール紙便利ですセットや切断が面倒ですが慣れだと思うので気にしません,
文字印刷はDJ880Cの方が綺麗です,印刷時の音,振動は大きめですね.
CD-Rトレイがへの字に反っていました,平らな所に置くと3ミリ程度浮きます.ちゃんと使えるのかな?
以上買って使ってみた感想です.

旧型になってしまったPM-920Cですが大事に使っていきます.
では,さようなら.

書込番号:319345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/10/08 12:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 syo-kichiさん

昨日近くの電気店で27800円で売っていたので買いました。
USBケーブルはサービスで付いていました。
使用感としては、今まで使っていた820Cとさほど変わりありませんね。
(画質、スピード共に)特にスピードは文章、画像と何種類か2つのプリンタ
で試してみましたが全く同じでした。
でも、ふち無し印刷とCD−Rプリントがしたかったので満足です。
820も知り合いに11000円で買ってもらえたので出費は極力押さえれました。

CD-Rプリントを早速試してみましたが、印刷位置の微調整が面倒でした。
3枚目でやっと上手くCDの中心に印刷することができました。

ふち無し印刷は何も問題なく奇麗にできました。

欲を言えばもう少し印刷速度が速ければ良かったのですが…

書込番号:319283

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/10/08 13:42(1年以上前)

質問なのですが、PM890Cの付属されているCD-R用のプリントボードは
http://www.ne.jp/asahi/yamachan/station/PA080683.jpg (縦240mm×横21.6mm)
と同じですか?
データ収集中なのでご協力いただければ幸いです。m(_ _)m

書込番号:319387

ナイスクチコミ!0


スレ主 syo-kichiさん

2001/10/08 15:28(1年以上前)

waitsさん
100%とは言えませんが、画像の物と同じだと思います。
実物と画像をくらべて違いがなかったように感じました。
こんな解答でもよろしかったでしょうか?

書込番号:319528

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/10/08 15:50(1年以上前)

よろしかったです。ありがとうございます。
PM920CとPM890CはCD-R機能は全く同じみたいですね。

EPSON全てに対応できそうです。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:319571

ナイスクチコミ!0


kaworumさん

2001/10/08 21:59(1年以上前)

私もPM-820Cからの買い換えで,PM-890CかPM-830Cを
検討しているのですが印刷速度,画質に差はないんですか?

syo-kichi さんはどんな画像を印刷しました?

書込番号:320109

ナイスクチコミ!0


スレ主 syo-kichiさん

2001/10/09 18:24(1年以上前)

kaworumさん、こんばんは。
印刷はデジカメ画像を結構してみました。
詳細設定で少しいじってやると、820Cの同じ設定で印刷した時
よりも少し良くなっているようでした。でも近くでよーく比べたらの
話ですがね。

830とは私も迷いました。私の調べた結果ですが890との違いは
次のようなことがありました。
・カラーインクの容量が890は多い。(少しだけ印刷コストが安い)
・890はCDラベル印刷ができる。

kaworumさんが気にしている印刷速度と画質の差はこの2機種にはないと
思います。(820ともほとんどないと思う)

よって、890と830ではCDラベル印刷をできるかできないかが大きな違い
ですね。

書込番号:321294

ナイスクチコミ!0


kaworumさん

2001/10/10 20:21(1年以上前)

syo-kichi さん、ご回答ありがとう
ございます。画質も印刷速度も変わらない
のでしたら、今回の買い換えは見送ろうと
思います。

画質に関しては特に不満はないのですが、
印刷時間はもう少し速くなればと
思っています。でも、PM-950を
買うほどでもないし…。

カタログではかなり速くなる
ようなことが書いてあったのになぁ。

書込番号:322918

ナイスクチコミ!0


スレ主 syo-kichiさん

2001/10/11 17:51(1年以上前)

私もカタログを見てだいぶ早くなったことを期待していたのですが、
ちょっと残念でした。

書込番号:324188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買った♪

2001/10/08 10:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 ぴろ犬さん

ぷららパラダイスで22800円で買いました。
送料無料でカラーインクのオマケつきだったので、安かったと思います。
670cからの買い替えだったので、画質、印刷スピードとの価格のバランスには
大満足!!
印刷中ものすごく静かなのがまたいいですね。240万画素カメラで撮った画像もロール紙ふちなしプリントで写真並みのできでした。
でも、CD‐Rに印刷できる890cにすればよかったかなーともちょっと思ってます。

書込番号:319159

ナイスクチコミ!0


返信する
SUUさん

2001/10/08 23:44(1年以上前)

私も830C買いました。昨日、今日とロール紙を使って印刷してみましたが、よく考えてみると、ロール紙ってカット紙と比べてもそんなに安くないのでは?と気になりました(反るし、切るのも面倒だし)。
画質の方はまあまあ満足しています。でもぴろ犬さんの言うとおり、あと7000円ぐらい出すとCD-Rに印刷できる&2800dpiの890Cが買えたので、ちょっと後悔もしています。これから830Cを購入しようとしている人は、この辺をよく考えた方がいいのかも。
それと890Cとの画質の差も気になります。830Cのインクは下位の730Cのインクと同じなので、やはり890Cとは画質が違うのでしょうか?(違うとすれば、やっぱ890Cを買った方が良かったと後悔するでしょうけど)

書込番号:320286

ナイスクチコミ!0


SUUさん

2001/10/09 00:05(1年以上前)

すんません。自己レスです。890Cは2800dpiだからインクカートリッジが違うのですね。

書込番号:320334

ナイスクチコミ!0


蝉職人さん

2001/10/12 17:10(1年以上前)

890Cはインクが3500Cと共通の大容量タイプですので、
「年賀状くらいしかしない」という人には、あまり向かないかも知れませんね。
(余ったインクを使わずに腐らせると、コストが掛かるので)

書込番号:325473

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/10/15 23:37(1年以上前)

コストだけを考えるとロール紙は
格段にトクというわけではないですよね。
パノラマ画像を印刷したりするときに、便利だと思います。

「コスト」ということを考えれば
フジ、コニカ、コダックなどから発売されている
L版カット紙が割安感を感じられると思います。

書込番号:330402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

届きました〜

2001/10/07 16:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 あきやん。さん

2時間前にPM-950Cが届きました。

Windows200へのドライバ・アプリのインストールはすんなりと終わり、
とりあえず IXY DIGITAL 200(200万画素)で撮影した1600x1200のJPEG画像を
L判・4辺フチ無しで印刷してみました。

・・・速い!速すぎです!!(PM-760C比) 素で驚きました。
画質はPM-920Cと変わらないと思います。

次に2880x1440dpi(スーパーフォト)でA6用紙に同じ画像を印刷しました。

・・・マジで粒状感がありません。凄いです。本当に。
もし2880x1440dpiでデジカメの画像を印刷したときに粒らしきものが見えたら
それは元からあるデジカメ特有のノイズだと思います(^^;
さすがにここまでくると300万画素以上のデジカメが欲しくなってきます。

ちなみに今まで全てEPSON機だったので、独立タンクを7回開封して7回入れる作業は
なんだか新鮮でした(^^; 作業自体は面倒ではないです。

とりあえずは、こんなところです。
これからCD-Rへのプリントなどをガリガリやっていきます。

書込番号:317987

ナイスクチコミ!0


返信する
kunkunkunさん

2001/10/07 17:01(1年以上前)

私も,今日PM950を買いました。
お店に行くまでPM920を買うつもりでしたが,32800〜34800円と思ったより安くなく,見てたらなんとなく新しいほうが欲しくなって950にしました。
ソフ○ップで,PM800下取り6600円,買い替え5000円割引でした。

印象は,部屋の中ではやはり大きく感じます。本体も一回り大きいほか,後ろが結構張り出してます。
PM800と比較すると,速さは文句なし。PM写真用紙を使用したときのきれいさもなかなかです。

書込番号:318014

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/07 22:20(1年以上前)

画質感を教えてください。
画質はPM-920Cと変わらないとありますが、1440x760と2880x1440で明らかに違いが感じられますか?

昨日、量販店に行って見ようと思ったら、閉店ギリギリでデモを見られなかったのですが、950CとF900のサンプルだけは見てきました。
データが違うので、そのまま判断して良いのか解らないのですけど・・・
F900は白服の影にあからさまな粒状感あり!あとピントが合っていない部分に素人目にも弱点を感じましたねぇ(920Cの方がキレイに見える)。
以前からどちらも海辺の風景の空の色は昔からどうも今ひとつキレイに見えないのですけど、その辺はどちらも代わり映えしてないように思いました(残念)
同じの画像のサンプルは無かったけど、全体的に見て950Cの方がキレイに感じられました。950Cと920Cのサンプルはどちらも同じに見えました(と言っても1440x768のサンプルしか無かった)。
2880x1440のサンプルが見てみたかったです・・・

書込番号:318405

ナイスクチコミ!0


CR−Xさん

2001/10/07 22:40(1年以上前)

同じサンプルの中に950Cと920Cの写真の一部分を拡大したものがありましたが、差は出ていましたね。
やっぱり950Cの方がきめが細かいという感じですね。

書込番号:318444

ナイスクチコミ!0


HinaAki!さん

2001/10/08 00:02(1年以上前)

僕も、2880dpiと1440dpiの比較サンプル見ました。
最初わからないだろうと思ってましたが、違いますね〜。
2880dpiの方が、ぱっと見でもはっきり、くっきりした感じでした。
縁なしに対応していないのが惜しいです。

書込番号:318616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2001/10/07 00:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

土曜日に購入。お値段は4万円ちょうどでした。近くのJ電機だとポイントがつくし新商品だからまけれないと言われた。ちなみにそこだと税こみ4万7千ポイント還元4千円相当 仕方がないので足をのばしてG店にいきました。 
使用感はかなりいいです。
ただちょっと大きすぎる。CDーR印刷は前からいれれるので不便ではないと思います。あと以前の廉価モデルを使っていたときはがきなど小さなものに印刷する際給紙の際に紙がよく跳ねたりしましたが収納式のストッパーが付いたので対策はなされています。
速度は今までHPの970Cxi使っていたのでちょっと遅く感じますがあくまでテキストを印刷したときなので、画像はそんなに遅くないと思います。
インク代はHPが高かったのであまり気にしてません。
しかしインクチェンジシステムをバリバリ使おうと思っていたのですがちょっとこれはあまり使わないようにしたいと思います。
初期ロットですが不具合はいまのところまったく見られません。(^。^)
結局のところこれはこれで4万の価値はあると思いますがどうでしょうか

書込番号:317123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2001/10/07 21:32(1年以上前)

うちにもPM-950C届きました。

・デカイ!!(設置場所に困る)

・CD-R印刷は一発勝負だけに、微調整しないとだめで、微調整が難しい

・CD-Rフロント印刷はまぁまぁべんりかも知れないが、
 蓋をあけて、レバーをいちいち吸い込ませるときと
 印刷するときに動かさないとなので面倒

・紙を吸い込むときの音は大きい

・印刷中の音はわりと静か

・印刷はまぁまぁきれい、、、。


設置場所に困らない人はCD-R印刷は後ろからでもいいかも。

オプションのロール紙カッターはまだかっていないので
わかりません。

4万の価値はインクのランニングコストにかかってきそうです。

書込番号:318321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/10/07 00:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 適当がいちばん。さん

う〜ん、いいですね。
僕にとって、申し分ないプリンタです。
画質的にも機能的にもコスト的にも。
適当な画像を出力しましたが、CM通り、どキレイ!!!
サイコー。画質にこだわる人も、きっと満足しますよ。
気が早いけれど、年賀状書こうかな?

書込番号:317070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)