EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2001/10/07 00:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

土曜日に購入。お値段は4万円ちょうどでした。近くのJ電機だとポイントがつくし新商品だからまけれないと言われた。ちなみにそこだと税こみ4万7千ポイント還元4千円相当 仕方がないので足をのばしてG店にいきました。 
使用感はかなりいいです。
ただちょっと大きすぎる。CDーR印刷は前からいれれるので不便ではないと思います。あと以前の廉価モデルを使っていたときはがきなど小さなものに印刷する際給紙の際に紙がよく跳ねたりしましたが収納式のストッパーが付いたので対策はなされています。
速度は今までHPの970Cxi使っていたのでちょっと遅く感じますがあくまでテキストを印刷したときなので、画像はそんなに遅くないと思います。
インク代はHPが高かったのであまり気にしてません。
しかしインクチェンジシステムをバリバリ使おうと思っていたのですがちょっとこれはあまり使わないようにしたいと思います。
初期ロットですが不具合はいまのところまったく見られません。(^。^)
結局のところこれはこれで4万の価値はあると思いますがどうでしょうか

書込番号:317123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2001/10/07 21:32(1年以上前)

うちにもPM-950C届きました。

・デカイ!!(設置場所に困る)

・CD-R印刷は一発勝負だけに、微調整しないとだめで、微調整が難しい

・CD-Rフロント印刷はまぁまぁべんりかも知れないが、
 蓋をあけて、レバーをいちいち吸い込ませるときと
 印刷するときに動かさないとなので面倒

・紙を吸い込むときの音は大きい

・印刷中の音はわりと静か

・印刷はまぁまぁきれい、、、。


設置場所に困らない人はCD-R印刷は後ろからでもいいかも。

オプションのロール紙カッターはまだかっていないので
わかりません。

4万の価値はインクのランニングコストにかかってきそうです。

書込番号:318321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/10/07 00:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 適当がいちばん。さん

う〜ん、いいですね。
僕にとって、申し分ないプリンタです。
画質的にも機能的にもコスト的にも。
適当な画像を出力しましたが、CM通り、どキレイ!!!
サイコー。画質にこだわる人も、きっと満足しますよ。
気が早いけれど、年賀状書こうかな?

書込番号:317070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM-950C買いました

2001/10/06 22:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 yano1さん

発売日に購入。最高です。400万画素のデジカメを買ったため、どうしても
画質にこだわって買う。用紙の選択で始め苦労したが、すばらしい仕上がりに
満足!木の葉の輝きや肌の色の自然さ、とにかく写真以上の明瞭さです。
実はCanonのF900も購入してみましたが、(これはまもなく他人の手に)
F900の速さは驚くべきものがありますが、色が青みがかっていてそれなりに
きれいです・・(「VIVID」使用)、しかし細かさな部分まで自然さを伝えるのは950Cです。速さもF900と遜色ありません。同じ値段であるならば
断然、950Cですよ。

書込番号:316961

ナイスクチコミ!0


返信する
mayusさん

2001/10/06 23:13(1年以上前)

私も今日悩みまくりFinePix4800ZとPM-950Cを購入しました。
デジカメは数枚撮りましたが、プリンターはまだ箱の中です。明日さっそくプリントしてみたいと思います

書込番号:316994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

920買いました

2001/10/06 21:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 gusさん

PM-920C買いました。今日、食器洗い機が壊れたので地元の−スト電器へ行きました。散々悩んでTOTOに製品を購入。帰ろうとしたら950Cが展示販売(たしか¥45.000)されていました。ちょっと交渉したところネット関連の価格を店員がバカにするのです。「たぶんそんな店からは汚れた商品が送って来ます」とか。頭に来まして、比較権はこちらにあるからあやまれ!であやまり\3,2000(920c)を提示。まあ価格comと送料込みでは同じ位かなと考え購入しました。(どうもどぎつい値切りは苦手です)
MJ-800以来のEPSONプリンタです。まだ使い込んではいませんが普通紙でもまあまあ行けてます。直前がALPSのMD-5000でしたのでちょっと迷いましたがALPSは直販以外止めましたし不安があります。でも最高のプリンタでしたけど。水にはほんとに強かったです。だから一部のファンには根強い人気があるのでしょう。(地方在住者にはちょっと備品の関係でつらい)来週にでも専用紙を使い印刷してみようとおもいます。

書込番号:316784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日、PM-920C買いました

2001/10/04 01:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 マサ吉村さん

昨日会社帰りに、安くなったPM-920Cを買いました。早速印刷してみた
ところ、今まではPM-700Cとは比べモノにならない品質に感激!
新製品では、PM-890Cが現在のPM-920C同じぐらいの価格になるかと思う
けど、890買うなら、920の方が性能いいですよね。920の購入に迷っている
人は、在庫が無くならないうちに決めましょう!

書込番号:313356

ナイスクチコミ!0


返信する
M&Mさん

2001/10/04 02:43(1年以上前)

正解だと思います。特に結構旧タイプを使っている人は920に買い換えることでも十分に違いが分かるほどだと思います。
また、950は実質的な性能は920とそれほど変わらないようですし、(CD-Rのフロントインフロー機能とロール紙のオートカッター機能を我慢すればです。)最近買い換えたばかりの人はにわか仕上げの950は買わず、後継機を購入したほうが良いのではないかと思います。
2880dpiでの4面縁無し印刷ができないのでは、買うのがもったいないと思うのが本音です。

書込番号:313435

ナイスクチコミ!0


あんぼんさん

2001/10/04 10:31(1年以上前)

M&Mさんの意見+950cのインクが各色別売りで定価1200円というのもなんかパッとしないので920Cにしました。790PTを今まで使用していたのですが、音が全然静かで速い!でもCDRを全面印刷しようとするとうまく真ん中にあいません・・・よい解決方法ありませんか?

書込番号:313677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カタログ入手

2001/10/02 18:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

今日近くの量販店でPM-950Cのカタログをもらって来ました。個人的にかなり気に入りました。値段も41000円位でした。もう1ヵ月して年賀状シーズンになると更に安くなるといっていました。この1万円で後悔するより、950Cを私は買います

書込番号:311489

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/02 22:02(1年以上前)

購入したら、使用感レポートお願いします〜(^^)
他の方も書かれるでしょうけど、色々な意見を聞きたいです。

書込番号:311757

ナイスクチコミ!0


!!!さん

2001/10/02 23:21(1年以上前)

エプソンのHP見ました。
凄そうですね。私も楽しみにしております。

書込番号:311874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)