
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700


6/4(日)にCC-700を購入致しました。
2ヶ月ほど前より狙っていたのですが、2月の発売以来、ちっとも姿が現れま
せんでした。
毎週、サトー無線とかコジマ電気とかマツモト電気に顔を出して、尋ねていた
のですが、その日たまたまサトー無線で49,800円で富士ゼロックスのプリ
ンタ兼スキャナ兼コピー機を見つけたので店員に話しかけていたところ、「1
台だけCC-700あります。今後はまたしばらく、いつ入荷するか分からな
い。」と言うことで早速、高めだったのですが、59,800円+800円(U
SBケーブル)で購入してしまいました。ずーーーと待っていたものですから。
もっとも、6月には入荷するという情報はあったので、今後は品不足無いでし
ょうが。
早速、帰宅後約1時間程かけて、無事SET UPが完了しました。
パソコンの上に設置しましたが、大きさについては思った程デカクないです。
やはり良い出来でした。ベースはPM-770Cだそうです。
最新の単体プリンタPM-800CとかPM-820Cには及びませんが、プリ
ンタ1440dpi・スキャナ600dpiの性能でスペースの問題で1台で
3役こなせるので致し方ありません。
カラーコピーが直接使えるようになっているので便利です。
A4原稿を単純コピーしてみましたが、品質については問題ないと思います。
但しA4で3〜4分かかります。とても一般のコピーとは比較になりません。
今まではパソコン稼働中プリンタ電源をONにしていても気にしなかったので
すが、スキャナ機能(USB接続)が付いているため、光源ランプがつきっぱな
しになってしまいます。
スキャンするときだけつくようになっていればよいのですが。
透過原稿ユニット(オプション)を使うとネガ・ポジから直接焼き増しもできる
そうです。とにかく、またもう少し使って報告します!
0点


2000/06/09 18:46(1年以上前)
>光源ランプがつきっぱなしになってしまいます。
しばらくほっておくと勝手に消えます > 光源ランプ
電源入れた時ランプがついているのは
すばやくスキャンするためでしょう。
一度ランプ消えるとまた点くのに若干のフウォームアップ時間が
必要になりますから。
書込番号:14634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)