
このページのスレッド一覧(全1135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2023年12月22日 19:56 |
![]() |
8 | 0 | 2023年9月26日 22:18 |
![]() |
5 | 0 | 2023年8月13日 20:57 |
![]() |
4 | 5 | 2023年8月11日 19:12 |
![]() |
3 | 2 | 2023年8月8日 10:14 |
![]() |
1 | 0 | 2023年5月20日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2021.03に先代の複合機が不調になり購入…選択理由は事務用でネットワークで簡単設定…多機能等でした。
二度目の「年賀状」印刷を終えインクは2箱目の黒だけ使った程度…私には十分な複合機だった(笑)♪
1点

2023.12.22 3度目の年賀状はインクヘッド位置が用紙から離れすぎらしく印刷出来ない…Mだけが薄く付く程度…色々点検しましたがご臨終の様子…EPSONも低品質なんですね♪
書込番号:25556043
2点

たかだか1、5万円の複合機に何を期待してるんだよ(呆。
書込番号:25556333
1点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6712FT
複合機リースが嫌で買い切りばかりしてきた中小企業の者です。
今までキヤノン、ブラザー、エプソンのインクジェットやトナー様々なプリンタを使ってきました。
30機種近く買い使い潰してきたと思います。
その中で、私にとっては現時点でぶっちぎりの最高機種です。
・タンク式でランニングコスト安い
・ビジネスドキュメントとして十分綺麗
・印刷が早い(6711にしなくて良かったです)
・ADFも速い
・操作パネルが大きく使いやすい
デメとしてはあまりに高性能なので依存が過ぎると故障時に業務が止まることでしょうか。
まだ使って2カ月ほどですがすごく満足しています。
メーカー関係者ではありません。
ご参考までに。
8点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-885A
EP-883AWが故障したので、EP-885AWを購入しました。
修理に出している間プリンターが使えなくなると困るため、後継機を購入。
見た目も、機能もほぼ一緒。どこが違うのか分かりません。
カラリオスマイルプラスは、一度でも修理に出すならお得な保守パックだと思いますが、急いでいる人には向いていません。
ちょっと高めですが、液晶表示があるとエラーの時や設定変更の時に便利なので、いつも液晶付きのプリンターを買ってます。
インクが使いまわしできたのがよかったです。
5点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A
本商品を色々復旧させようと試みましたがNG。故障品の余りとしてヤフオクで手持ちのインクを売ったところ質問から本体を買いたい!との話があり結局2200円で売れました。部品取りにするようです。世の中には秀逸なマニアがいるのですね。感心しました。
2点

どんな故障か???ですけど、たぶん自分で修理して使うんでしょうね( ゚Д゚)
書込番号:24613036
1点

家電品は不動品でも部品取り用途などがあり、意外と売れますよ。
書込番号:24613084
0点

TS8330のクチコミ投稿で【プリンターの解像度について】のスレ主さんを知った2023年8月11日、それが切っ掛けで同じスレ主" paipuman "さんのこの古い投稿内容【ネガフイルムのスキャンについて】を見ていて、2009年から13年経過した2022年2月に最新クチコミがうpされたエプソンの『マルチフォトカラリオ EP-802A』。
その内容を読んで、ヤフオク愛好者では思わずコメントしましたwww(笑)。
書込番号:25379175
0点

内容は理解できない部分があるのですがアイコン「怒」が気になってしまいました。私何か失礼しましたか?
書込番号:25379383
0点



その互換性インキの銘柄も書いたほうがユーザーの参考になるのでは?
また8万枚ってどういう用途でどういう内容なのかも描かれるといいかと思います。
書込番号:25374619
1点

テキスト用途ですよね。
8万枚…
使っている方が多分調子を維持出来ると思います。
休止期間が長いと目詰まり等が心配です。
書込番号:25375240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S270T
使い始めてから1年以上になります。元気でインク量がもう少しでなくなるって感じです。何枚打ったかはカウントしていません。
買った時にPDFの印刷がうまくいかなかったのですが、メーカとやり取りして解決。以降ずっと問題なく動いています。
前のエプソンのモノクロのプリンターの耐久性もよかったので、今回もエプソンにして正解でした。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)