EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

iP7230と悩んでEP-306を買って満足でした

2013/12/31 00:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-306

スレ主 陽壱さん
クチコミ投稿数:91件 カラリオ EP-306のオーナーカラリオ EP-306の満足度4

複合機じゃない単機能プリンターが欲しくてcanonとepsonで悩み、
先月B量販店で見た時に同金額で機能的にも甲乙付けがたく非常に悩んだのですが、
掲示板でcanonは初期動作時の音がすごく大きいというのと、
epsonの方が写真印刷が綺麗というのを見かけたので、
最終的にEP-306にしました。

先日、年賀状に自分で撮った写真を入れて印刷したところ、
約100枚ノーミスで綺麗に印刷できました。
ミスと言うのは、前に使っていたプリンターでは、
紙送りが途中で止まる、紙の端にインクのスレが出る、
等が発生していたので、今回ノーミスだったのは感動ものでした。
あまりに嬉しかったので勢いに乗って来年のカレンダーも作ってしまいました。
音・スピード・大きさ・印刷品質、全てにおいて非常に良くまとまった1台だと思います。

書込番号:17017590

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/31 23:18(1年以上前)

私もプリンターは消耗品と考えて、キヤノンip4500からエプソンに乗り換えたクチです。
ip7230は写真印刷コストは安いのですが、これまで使ってきたキヤノン機のインク詰まりと、真っ黒で大きい筐体が気になってエプソンを試してみました。

メーカーのビジネスモデルがインクで儲ける商売なので、年賀状印刷+保証期間内の写真印刷ができればそれでいいと思ったのでメーカーに深い思い入れはないのですが、レーベルプリントも使いやすいですし思ったよりいい感じです。年賀50枚印刷してもまだインクは半分ほど残っていました。

書込番号:17021227

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

両面印刷は使用不可です。

2013/12/19 14:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1200

スレ主 yg-kentaさん
クチコミ投稿数:3件

両面印刷は使用不可です。
メーカーに3度修理に出しても、自社の用紙で両面印刷の紙詰まりはならないといわれましたが
通常のコピー用紙で印刷しようとすると、ギ〜という異音が発生後、紙がつまります。
両面印刷は使用できませんので購入を検討されている方はご注意ください。

書込番号:16974674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/19 20:51(1年以上前)

全てのコピー用紙で両面印刷非対応というのなら困ったものだねぇ。

過去3機種(キヤノン、キヤノン、HP)と両面印刷可能なプリンタを使ったけど、安売りのコピー用紙で用紙送りの不具合が出たことはないな。 印字品質にこだわるなら、両面印刷対応用紙がベターだけど。

書込番号:16975758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

長期保証はどうしていますか?

2013/12/14 15:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

スレ主 HIMEDICさん
クチコミ投稿数:9件

以前に職場でEPSONの「引取り修理サービス(保証期間に関係なし)」1575円を利用したことがあり、何が何でも5年保証でないと気が済まず、今回初めてコジマネットで購入(本体21500円+5年保証加入1075円=22575円)で購入しました。しかし、申し込み後コジマの長期保証は2年目から免責があることに気づき、おまけに商品到着時に5年保証の書類は後日別送とのことでちょっと後悔しています(本日商品到着。長期保証書は未着)。ただ、5年保証に対応しているのはコジマだけでした。806は約8年ぶりにPM2200Cからの買い換えなので、PC本体からでもUSBケーブルなしで印刷できることに感動しています(笑)。
長期保証付きを検討されている方は、806の特性を考慮し3年保証の免責額0円、修理回数無制限のものがベストかもしれません。また、故障時に最寄り店舗でも受付可能な店舗のネット販売がトラブル発生時は安心だと思います。

書込番号:16955398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/14 16:12(1年以上前)

拝見しました
延長保証はお店により内容が様々です
三年から五年前後が多く無制限や購入金額までなど色々あります

パソコンなど一部商品はメーカーの延長保証などもあります

それでは

書込番号:16955555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしいプリンター

2013/12/11 21:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:4件

2011年の震災の直後から使用しています。あの震災後に、大学の研究室として独立しました。コピーとプリンターのコストを押さえたくて、本機を導入しました。運用は同じくEPSONのレーザープリンターと併用です。
 このプリンターの長所は、両面のADFスキャンからのコピーが出来ること。PX-1600やA4複合機では無理です。加えてタフなこと。2年間相当、酷使しましたがノートラブルでした。このインクジェット複合機のみで、我々の研究室にはコピー機はありません。よく働いてくれいています。

 短所ですが、作りがやわいこと。どうしてもコストの関係からか、ADF周辺や給紙トレイ周辺があまりにやわいプラスチックで、手荒に扱うと一気に、ばきっといってしまうほどです。ビジネスユースでは結構、いらいらして急いでコピーするようなシーンがありますが、そのような際に手荒に扱うとバキバキに割れてしまいそうです。加えて、やはりコピーはコピー専用機と比べるとかなり速度で劣ります。ページ数が多い時や部数が多い時は準備の時間的な余裕が必要です。

 しかし我々のような駆け出しの貧乏研究室のパートナーとしては十分です。頑張って毎日、仕事を低コストでこなして頂いています。あなたがコピーや印刷してくれた論文や助成金の申請書がたくさん御陰さまで通っています。PX-1700Fの勤勉さに心より感謝です。

書込番号:16945364

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/01/25 20:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

ハードオフにてジャンク品1050円で買いました、案の定ノズルが詰まりまくってましたが、何度かインクパターンを印刷後全て解消ラッキーでした、その後画像印刷しましたが、その綺麗さと速さに感動しました、プリンタでこれ程の写真印刷が出来るとは…

書込番号:15669799

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件 天体写真、近視手術、パズル 

2013/12/08 10:08(1年以上前)

亀ですが、良い買物おめでとうございます。
私も、G5000がいよいよ駄目になり、メイン機のA3ノビは新しいのを買うつもりですが、ストックしているインク(約5万円)がもったいないため、この辺の機種を安く入手したいと思っています。あやかりたいものです。

書込番号:16929947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良い製品です

2013/10/10 16:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:1件

コンパクトで場所も取らず、良い製品です。  安くで買えました(^−^)

書込番号:16688580

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)