
このページのスレッド一覧(全1135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2022年12月11日 23:01 |
![]() |
11 | 0 | 2022年10月27日 21:03 |
![]() |
2 | 0 | 2022年10月25日 10:01 |
![]() |
34 | 0 | 2022年10月6日 13:36 |
![]() |
1 | 0 | 2022年8月11日 15:23 |
![]() |
27 | 1 | 2022年6月10日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A
実店舗での購入情報です。
コジマ 値引きして、32,800円に2000分のポイントで実質30,800円(黒は店頭在庫なしで配送2日後)
ヤマダ 31,500円表示→ポイント無しで30,000円 黒無し
で、ヤマダで白を購入してきました。値段はほぼ満足です。
廃却前のPM-T960でネガフィルムをスキャン中で、まだ未開封ですが
ずいぶん小さくなっているようで助かります。
4点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-452A
10年以上使った、同じEPSONのプリンターから、やっとこさ、買い換えました。
ふら〜っと買い換えようと思って、店に行ったら、軒並み入荷待ち、で、
お高い機種だけはその場で買える、というもの。
それからしばらく行ってなくて・・・
もうヘッド?がダメになっていたようで、カラーが色がちゃんと出ないばかりか、シマシマな感じで自分で使うだけでも、
見れない、みたいな感じになり、もう限界、で買い替えました。
ヤマダ電機のネットで買いました。こちらの価格比較を見て、9702円で買いました。
取り寄せの状態で、3か月位、とあったので、諦めて来るまで待つか、と思っていたら、
18日注文、26日出荷で27日受け取りました。
そんなにかかるのなら、一旦キャンセルして他の店の僅かな在庫のところを注文し直そうか、とも思いましたが、
それもダメだったら結局もったいない、と思って踏みとどまりました。
初めて見た時、店頭受け取りすればPが付くとありましたが、そのPもしょぼかったのでいいや、と宅配にしました。
そうするとですね、そのまま伝票貼られちゃうので、キレイ目に剥がすの苦労しました。
こちらの口コミ、あらゆるお店の使った方の口コミ、読みまくりました。
確かに、起動の時とか電源付けた時だったか、がうるさかったです。
しかし、印刷の音は、前のプリンタに比べて、各段に静かです。
もうこの機種を買おうと決めていたので、互換インクを先に買って備えておきました。
まだインク充分あるので、大丈夫ですが、互換インク、認識されるか分かりません。
互換インクがちゃんと動作すれば気にせずじゃんじゃんカラー印刷ためらいなく出来ますね。
本当は前面給紙がいいのですが、一番安くてもまぁまぁなお値段。
自動の両面印刷が出来る、これだけでも、と思ってます。
プリンターはEPSONしか使ったことがないので他社のものは分からないですねぇ。
11点



メルカリでジャンク品を購入し、再生に成功しました。
商品は「印刷はできるが音がうるさくなった」というもので、送料込み1万円未満で購入しました。
到着後、確認してみると紙を引くときにメカニカルなギアのかみ合わせがすべる音はあるものの
使用できないほどではありませんでした。
印刷テストをすると、ノズルチェックで多数の欠けがあり、インク残量もないことから純正の使い切り
セット3000円を別途購入。
何度かのノズルクリーニングの結果、全く問題なく使えるようになりました。
結果、1万円未満でEW-M752Tが入手できました。
EPSONのHP掲載の修理価格が高額なためか、メルカリ・ヤフオクでジャンク品が多数出ています。
中には、今回のように容易にメンテナンスできるようなものもありますので、ご参考までにお伝えします。
2点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
なかなか良いです。ケーブルもインストールCDも使わなくて良いWiFi接続でしたが楽でした。音も意外と静かです。値段も値段なんで…どんな高いプリンタも日々つかってないとすぐ目詰まりで使えなくなるからこのくらいのプリンタで丁度良いです。
書込番号:24953546 スマートフォンサイトからの書き込み
34点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-880A
驚いたことに、Printerがファームウェアアップデートを知らせて来る。
たまたまプリンターのディスプレイを見たら、ファームウェアアップデートがありますと表示されていた。
設定からアップデートすると、スルスルとアップデートが完了した。
PCなしでもファームウェアアップデートができるのだ。
うーん、最近のプリンターは賢くなっているのだ。
1点



白黒しか印刷していないのにフォトブラックが結構使われているので、エプソンに確認した結果です。ご参考まで。
お使いのプリンターではより深い諧調で色を表現するため、黒インクとカラーインクを使用して黒色を表現しております。
そのため、ドライバーの印刷設定でカラー設定を[グレースケール]に設定して印刷した場合も全色のインクが消費されます。
※ただし、以下の印刷設定時はマットブラックのみを使用して印刷を行います。
用紙種類:普通紙、郵便ハガキ、ハガキ宛名面、封筒
かつ
印刷品質:きれい、フチあり(普通紙、郵便ハガキのみ)
を設定した場合のみ、マットブラックのみを使用して印刷を行います。
24点

>USHIKOBAさん
752を使っていますが…
「きれい」設定にするとは…
イメージとは逆でした。
大変参考になりました。m(__)m
書込番号:24786256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)