
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2001/05/08 07:23(1年以上前)
それってめちゃくちゃ安いですね!!その日だけの、台数限定特別販売とかだったんでしょうか?家の近く(神戸市)のミドリ電化でも同じ値段で売ってるといいんですが。
書込番号:161140
0点


2001/05/08 10:57(1年以上前)
姫路のミドリ電化でも4月27日にPM−820が1万円で売ってたけど、展示品の処分で1台だけだったみたいです。
書込番号:161212
0点



2001/05/09 00:23(1年以上前)
在庫処分で2週続けてチラシが入っていたよ
書込番号:161716
0点


2001/05/10 16:52(1年以上前)
本当にうらやましい限りです。岐阜に住めばよかったな。まだ売ってたら岐阜まで買いに行こうかな。
書込番号:162912
0点





池袋のビックカメラで39800円で販売していました。
もちろん、ポイント10%付いて、CDへプリントするキット(1600円)も無料でした。よって、合計34420円だったと思う。
うれしくてすぐにセッティングしたら、USBの接続がうまくいかず、何が原因か調査中。怪しい、ジャンクで組んだPCなので原因を調べなくては。とほほほ。
0点


2001/05/08 12:26(1年以上前)
友人が2週間前、町田ヨドバシで買ったときは CD-R キット、10%還元で
44,800円でした。量販店でもかなりこなれてきましたね。
次のモデルの噂もどこかで聞きましたが、年末ではないのでマイナーチェンジ
でしょうか...
書込番号:161243
0点


2001/05/08 12:27(1年以上前)
そういえば、もう少し待てる方は、6月の有楽町ビックカメラのオープンで
安く買えるかもしれませんね。どうなんでしょう???
書込番号:161245
0点


2001/05/08 12:38(1年以上前)
ってな訳でPM-900C についての情報だそうです。
で、導入時の問題だけど、プリンタの電源を入れるタイミングや
USBポートに接続するタイミングの問題が発生する場合があるので、
特に(笑)USB接続をする場合はマニュアル等の指示どおりに
実行すれば問題なくインストールできる場合もあるって事で……。
書込番号:161252
0点


2001/05/08 13:36(1年以上前)
>誤算15さん
i-modeでも、オレンジの文字の部分見えるようになったんですよ。誰か言うだろうと思って待ってました(悪)
書込番号:161297
0点


2001/05/08 17:06(1年以上前)
個人的な意見だけど・・・
やっぱり本文だけでわかる文章にして欲しいです。
書込番号:161398
0点


2001/05/09 09:33(1年以上前)
あら、マイナーチェンジの時にパワーUPしたのね。
>ってな訳でPM-900C についての情報だそうです。
何の感慨も無く、ただ吐き捨てるようにUPしたから、きっと誤算15に
天罰が下ったんでしょう(笑)。
書込番号:161927
0点


2001/05/09 09:34(1年以上前)
また半角か…?(泣)
書込番号:161929
0点


2001/05/09 17:13(1年以上前)
愛知ですが、ヤマダ電機で38500円で売ってましたよ。
CDへのプリンタキットも当然ついてました。
プリンタキットはキャンペーンか何かでついているようです。
書込番号:162166
0点







2001/05/05 01:56(1年以上前)
5月3日にヤマダ電機で買いました。
本体+CDRプリントキット+USBケーブルで
39800円(税別)でした。
店名は、テックランド川崎店です。
もっと安く買いたかったけど、安い店探すの面倒なので、
この値段で妥協しました。
書込番号:158648
0点


2001/05/07 20:50(1年以上前)
今日、秋葉原のZOAでCDRプリントキット込みで39800円でした。
っぃ買っちゃいそうになりましたが、『待てよ、この値落ちはひょっとしてNEWモデルが出るのでは?急ぐもんでもないし、ちょっと待ってみよう』と思い買いませんでした。んで、ここを読むとやっぱり同条件で35500円とか、CDRキット無しだけど29800円とか、全体的に見てかなり下がってますね〜やっぱもうちょっと待ってみよ。
書込番号:160746
0点





千葉の西船橋にあるドンキーホーテで3台限りですが
29800円で売っていました。ただ、その日に別の店で39800円で
買った自分としては、悲しくて泣きそうでした。
(ドンキーには用紙を買いに行って発見しました)
0点

むねっちさん こんばんわ
ドンキーホーテさんのようなディスカウントショップで、もし修理に出すとき
ちゃんとした対応が出来るんでしょうか?
EPSON自体の修理体制はきちんとしていますけど…
そういうことも、考えてお買いになった方が良いと思いますけど…
書込番号:156315
0点


2001/05/02 05:24(1年以上前)
プリンターが安いのかな?
毎日その店遊びに行くけどパソコン売り場奥の方で見向きもしませんでした。
今晩見にいってみよ。
書込番号:156378
0点


2001/05/02 22:34(1年以上前)
みなさんかなり安いですねえ〜。静岡ですが、ノジマなんて44800でGW特価だそうです。連休明けにもモデルチェンジという書き込みありましたので静観してますが、35,500なんて聞いたら飛びつきそうです。29,800なんてすごいですね!修理なんてメーカーサービスに直接持込めばいいのですから関係ないっす(修理の対応ってなに?)。明日ドライブがてらにコジマ見てみよう。
書込番号:156840
0点


2001/05/02 23:45(1年以上前)
モデルチェンジって??? マイナーチェンジのような気もしますねぇ...???
書込番号:156917
0点


2001/05/03 02:11(1年以上前)
ああ!!それ見ましたよ私も・・・。
でもあれ3台とも箱開封跡有りましたね。おそらく他店分を含んだ
展示機処分と言ったところではないですかね。
しかも正販ラベルが貼ってなかったと言うのが気がかりですね。
後、保証書と本体のシリアルが違ってたのも有りました。
(箱から出してあった展示機のシリアルナンバーと例の本体が入っている3台限り商品パッケージのシリアルが同じ)
ということは、買ったはなから無保証状態!!
私もこの業界関係者なのでシビアにチェックし心の中で大笑いでした。
むねっちさん良かったんじゃないですか?
けっこう、メーカーと代理店契約してないディスカウンターの商品は、
修理等でメーカーとユーザー間でもめてますしね。
ましてやシリアルが保証書と本体とで食い違ってるとあっては、
こちらに非が全くない初期不良でもメーカーに相手にしてもらえない・・・。
書込番号:157063
0点


2001/05/04 02:18(1年以上前)
プリンタ、こわれるやつはこわれますから保証ないのはちょっと...
書込番号:157913
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)