
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




エプソンは夏マイナーチェンジで、年末にフルモデルチェンジするなんて聞いていたのですが、今回はフルモデルチェンジなんですかね?920Cが出た頃は年末のフルモデルチェンジに期待していたんですけどね。名前も900番台まできたので次は?とか、機能では12色インク!!などという話もあり、夢は広がり920Cは見送ったのですが・・・でも独立インクとなったのはそのプロローグですかね?なんとなく色が多いときれいに印刷できそうな気がします。あまり求めてはいけないのでしょうが、アナログカメラの現像と変わらないほどのものが印刷可能なんですかね。
0点

今回はフルモデルチェンジですよ
インクが独立になりました(高いけど)
書込番号:314800
0点


2001/10/05 08:42(1年以上前)
それはデジタルカメラの質とプリントする紙質によっても変わって来るでしょうがポータブルカメラ並の画質は十分でてます。EPSONの新宿のショールームにプリントアウトサンプルが機種別のものがみれますので一度ごらんになっては?
書込番号:314904
0点


2001/10/07 23:20(1年以上前)
あのカートリッジが12個並ぶと考えるとゾッとするのですが(^^;
私だけ??
書込番号:318515
0点


2001/10/07 23:41(1年以上前)
12気筒エンジンみたいに。
書込番号:318563
0点










そうですね。本日、全国の各電気店でEPSONの勉強会が行われています。明日は店員が熱く語ってくれるでしょう
書込番号:314221
0点




2001/10/04 18:41(1年以上前)
結局予約してしまいましたので、いずれ届くと思います。
使ったら感想を上げます。
書込番号:314120
0点

ロール紙のセットが簡単ですね〜。紙をいれれば(かなり奥までだけど)自動的に巻き込んでくれます。これは便利。オートカッターも「グシャン」となかなかきれいに切れてくれます。920Cより若干大きくなりましたね。「エイリアンヘッド」のカラリオと私は名づけました。(笑)
書込番号:314302
0点


2001/10/04 22:42(1年以上前)
はじめまして、OZさんいきなりの質問すいません。
オートカッターの、継ぎ目の部分はぴったりカットできますか?
購入を考えているんですが、もしカットがちゃんとできないようなら
920にしようか悩んでいます。使用した感想を聞かせていだだければ
ありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:314416
0点


2001/10/04 23:59(1年以上前)
用紙の切り方には二通りあるそうです。
きっちりきるために1本切り目を入れるのと、
ずれるのを気にする人のために、2本ちょっと隙間をあけて、切る方法があるそうですよ。
まだ、実物をみてないので、実際はわからないですけどねぇ
書込番号:314548
0点

ほっそーさん、こんにちわ。継ぎ目はきっちりカットしますよ。というのも、最初に調整します。もりもりみーさんのいうとおりの設定も簡単です。全てフォトクイッカーで行います。
書込番号:314922
0点


2001/10/05 12:10(1年以上前)
もりもりみーさん、OZさん、早速返信ありがとうございます。
多少むりしても950C買うことに決めました。
今度は使用した感想を報告します。ありがとうございました。
書込番号:315076
0点





PM-950とPM-920でずいぶん悩みましたが、
・縁無しプリント、ロール紙では920と同じ画質じゃん
(2880dpiで印刷する機会ってないんじゃないかな?)
・オートカッターは魅力だけどハサミでいいじゃん!
・CD-Rの前入れ前出しは魅力だけど我慢しよ!
・なんかPM-950はインクが高そうだなぁ!
(HP、カタログにもランニングコストが書いていません)
と比較検討しPM-920で決めたのが月曜日(1日)の夜。
この掲示板に紹介していただいたFor Youで注文しようと思ったら在庫が0!
朝(昨日2日)、会社に行ったらHPを見たら在庫が7台だったので速攻で26,800円で注文しました。
そしたら、今日(3日)帰宅したら届いているでないですか!(早いですねぇ!)
早速セッティングして印刷したら・・・・きれいですねぇ!
お店のサンプルと遜色ないくらい美しいです!
大満足です。
結局、オートカッターとCD-Rの前入れが我慢できれば、PM-920でも十分いけるのかなぁ?と思っております。
たぶん悩んでいる方も多いかと思いますが、私の比較検討ってこんなもんでよいのでしょうかねぇ?
0点


2001/10/03 22:36(1年以上前)
十分でしょう^^
でも、920C、26,800円で手に入れるなんて羨ましい。
去年の今ごろ、
900Cを値切りに値切って42,800円だった・・・・。
書込番号:313076
0点


2001/10/04 00:17(1年以上前)
オイラも決断!
ずいぶんと悩みましたが,PM-950Cにすることにします.
次のモデルにはオートカッターが標準装備されるかと思いますが
このモデルでいきます!
やはり独立インクタンクによるランニングコストが気になりますが.
2880dpiもロール紙&4辺縁なし印刷などではダメらしいですが
年賀状や何だかんだで使うときがくるでしょう!大は小を兼ねる.
カミさんのボーナスも入ったことだし,奮発します.
え?俺のボーナス???
…おやすみなさい.
書込番号:313264
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)