EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機

2020/09/18 16:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-452A

クチコミ投稿数:126件

このタイプの後継機がそろそろ出そうにはないのでしょうか?

書込番号:23670774

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/09/18 20:29(1年以上前)

せいさまさん、こんにちは。

> このタイプの後継機がそろそろ出そうにはないのでしょうか?

出そうにはないですね。

今年はコロナの影響で、主力機ですら後継機を出せずにいるくらいですから、このタイプの後継機が出る可能性は、かなり低いように思います。

書込番号:23671197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/09/19 00:07(1年以上前)

secondfloorさん

ご回答ありがとうございます。
やはりコロナの影響ですそうなってるんですかね。
いつもなら出ている頃かとも思っておりましたが。

では、EP-882Aかこちらか検討し購入を前向きに考えます。

ちなみにどちらがお勧めでしょうか。
そんなに頻繁には印刷しません。

L版写真も年に数十枚がいいところかと。

書込番号:23671651

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/09/19 10:10(1年以上前)

せいさまさんへ。

> ちなみにどちらがお勧めでしょうか。
> そんなに頻繁には印刷しません。

インクジェットプリンターは、使用頻度が少ないとヘッドが詰まったりして、思った以上にコストが掛かったりしますので、それほど頻繁に印刷しないとなると、どちらの機種も積極的にはオススメできないのですが、6色インクの写真画質がどうしても必要ではないのでしたら、本体が安いEW-452Aでも良いと思います。
逆に、印刷する枚数は少なくても、写真画質にはこだわりたいと思われているのでしたら、EP-882Aにされた方が良いと思います。

書込番号:23672271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2020/09/21 00:05(1年以上前)

secondfloorさん

ご回答ありがとうございます。

今使ってるプリンターがスキャナエラーで没となってしまったのです。
裏ワザで印刷だけでも使えないか探してましたがダメみたいです。

そのプリンターでもよくヘッド詰りがしょっちゅうでした。
それくらい使ってないということですね。

書込番号:23676580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナエラー回避方法

2020/09/14 11:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

クチコミ投稿数:126件

電源投入後すぐに
「スキャナエラーが発生しました。
マニュアルをご覧ください。」
と出て何もできなくなりました。

問い合わせましたが回避不能で買い替えとのこと。
インク買ったばかりの未使用ですので、せめて全て使い切ってから買い換えたいと思っています。

スキャナは使用できなくてもいいので印刷だけできるよう回避する方法(裏技)はないでしょうか。

書込番号:23662219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/09/14 13:49(1年以上前)

せいさまさん、こんにちは。

> スキャナは使用できなくてもいいので印刷だけできるよう回避する方法(裏技)はないでしょうか。

残念ながらないですね。

ところで未使用のインクがあるのでしたら、未使用のまま、オークションとかフリマで売ってみてはどうでしょうか?

書込番号:23662421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2020/09/14 14:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

やはり厳しいですか。

メルカリにでも出しますかね・・・

書込番号:23662439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2020/09/07 17:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:117件

使っていたCanonMP630を意地で純正インクで使っていましたが、単体インクが1000円まで行かないにしろシアン、マゼンダ、イエローと3本買うと3000円弱。
ふとインクが置いてあるエプソンのゾーンをみると、この機種の対応インク5色パック(ケンダマ)が3000円。
今まで活躍してくれたけど、インク代を考えたらコッチだし、プリントした時に裏がインクで汚れたりだしなぁと購入決意。

「価格交渉に応じます」的なポップがあったので、書いてるけど、どの位になりますか?と聞いたらポイント無しで35000円ちょいの価格を出してきたので追加のインクも一緒に購入。


主にA4の写真用紙へのプリントとA4普通紙へのコピー、文書出力。
早速、インク入れて初期設定、ドライバインストールして使ってみての感想は、写真プリントも文書出力も問題無し。
初期設定(調整?)が面倒で時間がかかったのと、目がショボショボしてて良い悪いの判断に困った事、用紙を入れっぱなしに出来ないと言うか空にしといてプリントする用紙を都度入れなくちゃダメなくらいで、プリントコストを考えたら良いんじゃないでしょうか。

エプソンにお願いしたいのは初期設定用(?)の用紙を同梱して欲しいのと、線のズレ等の判断をユーザーの目に頼るのではなく、テストプリントした用紙をスキャナーで読み取らせれば調整終了みたいなのにして欲しいなと。
A4の普通紙は百均にも売ってるけど、調整に必要だと知ってる人が何人居るか?と考えたら調整用の用紙が同梱してあった方が優しい気がする。

書込番号:23647868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

クチコミ投稿数:4089件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

【エプソン】からのお知らせメールで

[01]「SC-PX1V」「SC-PX1VL」の仕様変更
(メンテナンスボックス追加)について
────────────────
「SC-PX1Vシリーズ」は、当社の他機種と比較した場合、
インクの色数が多く、また固有のインク供給機構を採用しているため
初期充填により多くのインクを消費いたします。

それに伴いインクを吸収するメンテナンスボックスも、
インクの初期充填後の残容量が少ない状態となります。
お客様には、ご購入前に初期充填後のメンテンスボックスの残量に関する
充分なご説明ができておりませんでした。

今後新たに生産する「SC-PX1V」および9月に発売を迎える
「SC-PX1VL」につきましては、本体に装着されているものとは別に、
メンテナンスボックスを1個追加で同梱いたします。

既に「SC-PX1V」をご購入いただいたお客様を含め、
追加分のメンテナンスボックスが同梱されていない本製品を
ご購入いただいたお客様につきましては、新たに1個無償で
メンテナンスボックスを配布させていただきます。


■購入済みのお客様への対応方法について

(1)『SC-PX1V発売キャンペーン』にお申込み頂いたお客様:
プレゼント品に加えてメンテナンスボックス1個を同梱して送付致します。

(2)上記(1)以外のお客様:
インフォメーションセンターへお問合せ頂き対応、当社より送付致します。

《お問い合わせ先》
エプソン インフォメーションセンター
電話番号:050-3155-8066 (042-585-8582)
※窓口対応については必ずご使用者からのお申し込みが必要となります。


●『SC-PX1V発売キャンペーン』にお申込みしていない方は、エプソンに連絡して送付してもらってください


キャンペーン延長といい、今回のメンテナンスボックの件はキャノンの新製品に対抗でしょうかね

書込番号:23641676

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度1

2020/09/04 22:21(1年以上前)

そもそもメインテナンスボックスって、何なんでしょうね。
自分たちだけが分かっていればいいという感じがして、
不信感が拭えません。

それより、この機種、中国で作ってるんですって?

それならそれで、届いたら、まず箱の消毒から本体の消毒方法、
消毒に使える消毒剤、
ここは薬液を付けたら機械に問題が発生しますという場所などを
詳しく解説してくれる方がずっと親切ですよね。

機械が届いた途端、家中クラスター発生なんてえのは、
ゾッとしません。

届いたプリンターをそのままゴミ袋に包んで
ゴミの収集に出さなければならないようでは
うんざりです。

書込番号:23642182

ナイスクチコミ!3


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/09/04 23:53(1年以上前)

>そもそもメインテナンスボックスって、何なんでしょうね。
リンク先最後の方にあります。
https://www.epson.jp/products/pro/scpx1v/feature.htm

廃インクを自分で交換できるボックスのようです。

>機械が届いた途端、家中クラスター発生なんてえのは、
>ゾッとしません。
日本製だとぞっとしないでしょうね。

書込番号:23642343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4089件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2020/09/19 15:14(1年以上前)

メンテナンスボックスが満杯になり、印刷不可になりました
満杯の重量は約360グラム
空状態の重量は106グラム
廃インクとして254グラム捨てられたことになります
購入して2ヶ月で満杯ですから、1個同梱になるのは致し方ないですが
それ以上に10色インクは購入時に買っておいたほうがいいです
3色(マットブラック、ライトグレー、グレー)は交換済み
DBLインク以外は全て逆三角の黄色表示です

書込番号:23672878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/09/19 22:35(1年以上前)

こんばんわ、メンテナンスボックスの3個目交換に突入した方はいらっしゃるのでしょうか?

これまでの話では、初期セットアップにインクを多く消費しそのためメーカーはメンテボックスを追加、セットアップ以降は
使い方にもよるでしょうが、普通のプリンター並の消費。
なので2個目交換以降は、それほど頻繁に満杯になることはないと理解しています。

書込番号:23674003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4089件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2020/09/20 19:57(1年以上前)

>まっちゃけ2012さん

そう願いたいですね
長く使いたいのでメンテナンスボックスをユーザーが交換できるタイプを購入しましたが
1年毎交換では意味ないと思いますから

書込番号:23675996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4089件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2020/10/17 10:46(1年以上前)

『SC-PX1V発売キャンペーン』のプレゼント品が本日届きました
キャンペーンの商品、メンテナンスボックス1個、クリスピア2L版20枚
そしてギフトカード1万円分も一緒に同封されてました
購入して2ヶ月、皆さんは届きましたか

書込番号:23731308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

筆まめとの相性

2020/07/28 22:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

スレ主 outlowさん
クチコミ投稿数:15件

暑中見舞いで、筆まめ ver.30で印刷しようとしましたが、起動は出来るものの、何かファイルを開こうとすると、反応無くなってそのまま筆まめが終了してしまう様になってしまいました。当方、win 10 Home 64bit使用です。
筆まめはいろいろファイルを開くときなどで、プリンターの情報を見に行くとされてましたので、このプリンターのせいかと思い、LAN経由で試しましたがこれも不能でした。一時的に、ノートパソコン(win 10 pro 64bit)に再度インストールして、家庭内無線LAN経由で行ったら何とかプリント出来るものの、不安定でした。
再度デスクトップで検証して、SC-PX1VのUSB接続を外して、なぜか筆まめの印刷デフォルトがOne noteになったら安定しましたが、USB接続でのこのプリンターへの印刷先変更では、また強制終了してしまいます。LAN経由のSC-PX1V選択で何とかなっていますが、このプリンターの設定を最初A4設定などにしていると再度読み込まなくなりますので、相性なのでしょうか(新しいプリンターなのでお互い対応できてない感じです。プリンター側をはがき設定にしておけばLAN経由であれば今は問題ない様です。)
アップデートで対応するのかなと思いますが、皆様このような現象ございますでしょうか?

書込番号:23564943

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/08/06 12:44(1年以上前)

私も筆まめVer30からPX1Vに印刷しようとして、筆まめの印刷画面でプリンタをPX1Vに変更した時点で筆まめが落ちるようになりました。
2台PCがあるので、もう1台でも試しましたが、そちらは筆まめ事態起動しない状況です。

どちらもPX1Vのドライバが原因なのでしょうか?

納品をしようと思ったら使えず、困っています。

早く改善して欲しいです。

書込番号:23582353

ナイスクチコミ!0


h123hさん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/20 01:11(1年以上前)

この書き込みを拝見し、試してみたところ、まったく同じ現象が発生します。

今回、PX5500をSC-PX1V変更。PX5500では下記のような事象はまったく発現したことがなかったです。

筆まめはVer25です。(Windows10 Pro ver1909)
当方のPCには EP-804A(無線)とSC-PX1V(ネットワーク)を接続しています。

現状をまとめると
@ SC-PX1Vを規定値に設定 筆まめを起動し、ファイルを開くと、筆まめが終了。
    EXPRORAから筆まめのファイルをダブルクリックすると、筆まめは起動するが、ファイルは読み込まれずに終了

A EP-804Aを規定値に設定すると、筆まめは正常動作し、印刷までできますが、
途中、ファイルが開いた状態で、筆まめの設定 で、プリンターをSC-PX1Vに変更するとフリーズすることなく確実に終了します。

B OneNoteを規定値に設定すると、Aと同様、筆まめは正常動作し、印刷までできますが
   、途中、ファイルが開いた状態で、筆まめの設定 で、プリンターをSC-PX1Vに変更すると確実に終了しま す。

  
SC-PX1Vの場合、既存のファイルを開くに加え、新規ファイル作成時も確実に終了します。

したがって、当方ではSC-PX1Vを使った場合、筆まめの住所録、文面編集、印刷など、ほぼ全機能が使用できない状態です。

SC-PX1Vで筆まめ使用しておられる方、状況を確認して頂ければと思います。

書込番号:23610102

ナイスクチコミ!1


h123hさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/01 17:46(1年以上前)

追伸、近々「筆まめ」のアップデートで対応するそうです。

書込番号:23635620

ナイスクチコミ!2


スレ主 outlowさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/02 00:46(1年以上前)

筆まめアップデートの情報ありがとうございます。
ストレスがなくかるようになれば良いですね。

書込番号:23636501

ナイスクチコミ!0


h123hさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/18 00:17(1年以上前)

昨日、筆まめのアップデートがあり、問題が解消したようです。

書込番号:23669638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

直販サイトでの入荷情報

2020/07/27 20:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

スレ主 nonvvvさん
クチコミ投稿数:23件

特にスレ立てするほどの事は無いと思いますが情報共有の為…。

SC-PX1V の直販サイトでの入荷情報ですが

● 7月14日までの注文した場合 納期は8月上旬
● 7月15日以降の注文の場合 納期は約2ヵ月

メンテナンスボックスの入荷は8月中旬との事です。

書込番号:23562472

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 nonvvvさん
クチコミ投稿数:23件

2020/07/30 19:56(1年以上前)

本日、直販サイトから8月中旬入荷予定だったメンテナンスボックスが発送されました、
プリンタ本体は未入荷の様ですので予定通り8月上旬かと思います。

書込番号:23568691

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonvvvさん
クチコミ投稿数:23件

2020/08/06 18:14(1年以上前)

本日、直販サイトからメールがありました。
納期が遅延するそうです。

今までの納期回答

● 7月14日までの注文した場合 納期は8月上旬
● 7月15日以降の注文の場合 納期は約2ヵ月

今回の納期回答

● 7月7日までに注文した場合 納期は9月上旬
● 7月8日〜7月14日までに注文した場合 納期は9月中旬
● 7月15日以降の注文の場合 納期は約2ヵ月

コロナの影響なのかソフト・ハードの修正なのかわかりませんが製造台数が予定より少なくなったようです。

書込番号:23582875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/06 19:33(1年以上前)

>nonvvvさん
私もエプソンから納期が変更になり9月上旬になるとメールが来ました。やむを得ないので買い換え予定のPX-5VUの切れていたインク1色を先ほど購入してきました。何が原因で納期が遅れたのかエプソンは明確にすべきと思います。

書込番号:23583014

ナイスクチコミ!2


スレ主 nonvvvさん
クチコミ投稿数:23件

2020/08/14 23:54(1年以上前)

>ふなやまさん

私は8月上旬の入荷案内を7月にもらった直後に手放してしまっているので今現在は写真出力用のプリンタが無い状態です。
当初の案内より1か月半近く遅延するなんて予想外でした。
また、発売キャンペーンの1万円分のギフトカードもサイトのバナーには【9月9日 17:00 までに発送が完了した商品が対象となります】と注記がありますが9月中旬発送予定の私は対象外になるのかと…。
【2020年7月9日(木) 〜2020年9月9日(水) (注)予約購入分も対象となります。】の欄外に ” 発送が完了した商品が対象 ”って思わぬ落とし穴です(笑
応募受付も 【2020年9月25日(金)(注)当日Web申込完了分まで】なので延長対応が無ければ応募すらできないかもです。

書込番号:23600576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/15 10:50(1年以上前)

PX-5VUのスイッチのオン、オフ(初期のころから発生していたが最近さらに不調)の作動不良と、インク目詰まりが目立つようになった為、SC-PX1Vを購入することにしました。今年は写真展、個展などがないので良かったですが、いつもなら納期の延期の延期ですと焦っていましたね。
キャンペーンは期限内に予約していれば問題ないと思います。

書込番号:23601183

ナイスクチコミ!0


success1さん
クチコミ投稿数:91件

2020/08/15 20:09(1年以上前)

エプソンキャペーン事務局からのメールがありました。

【回答】
この度は、対象商品をご購入いただきありがとうございます。
商品のお届けまでお待たせしてしまい、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

対象購入期間内にご注文していただいた商品に関しましては、納期が応募期限を過ぎてしまった場合でも
ご応募を受理させていただきますので、ご安心いただければと存じます。

なおその際、受付には注文日の確認が必要となりますので、注文日記載の書類等につきましては、
破棄せずにご用意しておいていただけますと幸いでございます。

ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:23602195

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)