EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2549スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2549

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 名刺印刷について

2009/05/27 09:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:31件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度5

商売を始めようと思い名刺を作成したのですが、この機種で名刺用紙の印刷はできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:9610163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/27 10:08(1年以上前)

A4サイズのカット用紙ならOK。

書込番号:9610258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度5

2009/05/28 12:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9615430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

各用紙の設定を教えてください。

2009/05/26 08:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

こちらには、初めて書き込みをします。よろしくお願いします。
先日、友人の結婚式があり、友人代表組のカメラマンとして撮影してきました。(勿論、プロは別に居ます。) 
いつもはJpgeオンリーで、そんなに気にせずにPM-D750でL版プリントメインで遊んでいます。
PM-4000PXは、近くの電器屋さんで在庫処分を薦められるまま買いましたが、非常に遅いので普段は使用していません。(これから、心を入れかます。)
普段はPM-D750で<絹目>で印刷しているのですが、用紙切れで近くの電気屋さんに行くと写真用紙<光沢>しかL版がありませんでした。閉店時間間近だったので、400枚入りとインクを買ってしまいました。取り合えず、撮影した全ての写真(多少のピンボケもOK)を見たいと言う要望なので、頑張って印刷しようとしているのですが、なかなかモニターの色と合いません。
購入後色の設定の参考にしようとにEPSONのHPとこの口コミを調べていましたが、上手く見つけられません。(4000PXでは、写真用紙<光沢>が無いことを知りました。)
引き伸ばし用のA4やA3は、<絹目>と<マット紙>を用意しました。近々、近しい仲間だけのパーティーがあり、L版をお披露目することになっています。キタムラカメラでプリントすれば良いだけの話ですが、とても仲の良い友人の写真なので、できるだけ自力で頑張りたいと思います。
また、もう一台使っていたPM-D750が、壊れてしまい4000PXしかありません。新しいプリンタを購入する気も(お金)もありません。
<仕様環境>
モニター:イイヤマ HM204D(友人に中古を格安で譲ってもらった)
グラボ:ASUS A9550GE(2ヶ月前に増設しました。設定はデフォルト)
プリンタ:PM−4000PX(近くの電器屋2年位前に在庫処分で購入)
ソフト:Adbe PhotoshopElements6.0
印刷設定は、「ドライバ側による色補正」を色々試しています。
設定を自分でやっていて、訳が解らなくなって来て困っています。
皆さんは、写真用紙<光沢>での印刷設定をどのようにされていますか?
ぜひ、参考までに皆さんの設定を教えてください。



書込番号:9605133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2009/05/26 08:27(1年以上前)

追記です。
症状は、モニターの色より赤みが強く、モニターの色の方が好ましく思えます。
設定で、マゼンダを-20にしたりしているのですが、上手く改善できません。
薄いグレー系の着物が紫になります。
よろしく、お願いします。

書込番号:9605175

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PM-4000PXのオーナーPM-4000PXの満足度4

2009/05/26 20:32(1年以上前)

自転車とカメラと美味しぼさん こんばんはJFSです。
モニタがキャリブレーションされていない可能性がありますね。このプリンタでは写真用紙光沢はメーカーは非対応としているので設定がありませんが、全く問題なく使えます。ただし、印刷済の用紙をこすると剥げる可能性がありますからアルバムなどに入れて保存して下さい。

用紙の設定は絹目調を選択し、スーパーフォトモードで明度を+5〜7にします。色補正はマゼンタは-10程度黄色は-20程度で試してください。ガンマは1.8、自然な色あいを選択します。

これでほとんどの場合良好な仕上がりになります。モニタと同じになってなければ、印刷物に合わせてとりあえずモニタを調整すれば急場は凌げます。

書込番号:9607549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/05/26 23:34(1年以上前)

jfsさん、有難うございます。
早速試してみます。
jfsさんの過去の書き込みを少しだけ読ませて頂きましたが、非常に解り易く丁寧な書き込みに感心しています。
時間を作って、過去の書き込みを見させて頂きます。

書込番号:9608806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ぬりえ

2009/05/23 11:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

クチコミ投稿数:35件

このプリンターを購入検討中なんですが、ぬりえが作れるというのは、どんな写真でもうまく出来るのでしょうか?気になってるのは、黒くぬってあるところも黒いふちになるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:9590071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/23 11:31(1年以上前)

やってることはこんな事でしょうttp://hulatt.hp.infoseek.co.jp/MailMag/270Rinkaku.html

書込番号:9590163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/23 23:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ソフトを使って輪郭を出すんですか?
写真をスキャナーして輪郭を出すのだと思ってました。

輪郭の線は結構荒いんですかねぇ。
子供にぬりえを作ってあげようかと考えてるのですが
実用性があるかどうか知りたいです。
お願いします。

書込番号:9593380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/05/25 12:13(1年以上前)

特に専用ソフトは使わずに、EP901Aのスキャナ機能を使ってタッチパネル操作
だけで出来ますよ

イラストのような輪郭がハッキリしたものの方がやりやすいと思います(下記メーカーサイト参照)
写真だと、ちょっとごちゃごちゃした感じになるので塗り絵というより
下絵感覚で濃い色で枠線ごと上から塗りつぶす感覚で使ったほうが良さそう?

http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_multi_s/comfortable.htm#06

書込番号:9600802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2009/05/25 16:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
スキャナーで出来ることが確認できたので、安心しました。

キャラクターのイラストなどをぬりえにしようと
思っていたので、買う方向で考えます。

ゼロプラスさん、らーめん大盛さん
答えてもらいありがとうございました。

書込番号:9601494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のインクだけ使うには

2009/05/16 17:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

スレ主 busuiさん
クチコミ投稿数:4件

インクをセットで買うとどうしても消費するインクに偏りができ、余りがちな色があります。
私の場合フォトブラックとレッドとブルーですが、それぞれもったいないので消費する方法がないかと考えています。
これらの特定の色を消費するために、例えば印字する色の設定をどのようにかして、その色だけで印刷することは可能でしょうか?もしくはこれらの色を主に使うための方法がありますか?

実は間違って、よりによって余った色をさらに買い足してしまい、途方に暮れています。
知恵をお貸しください。

書込番号:9552472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/16 18:17(1年以上前)

たぶん、無いかと。
無理にその色を使おうとすると、カラーバランスを崩す必要があります。そうなると、正常な色が出ないことになりますy
人により、偏りは出てしまいますね。インクセットで買うのではなく、良く使うものを単品で買ってあわせていくしかないですね。

書込番号:9552732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/16 19:20(1年以上前)

 私は、セットインク「インクカートリッジ8色パック」は、数回に1回程度で購入しています。その他の回は、パーシモン1wさんが仰るように、インクの減り方を見て購入する色を決めています。(PX-G5000と、兼用で使っています。)

書込番号:9553036

ナイスクチコミ!0


スレ主 busuiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/18 01:44(1年以上前)

そうですね。僕もインクセットとバラとで調整しているつもりでしたが、
前回うっかり要らないはずのフォトインクを2本も追加で購入してしまい、後で気づいた始末です。
書類や写真を印刷することが多いので、可能なら赤や青やフォトブラックの黒?などで試し刷りができればと考えたのですが、色指定をどうすればよいかをご存知の方はいらしゃいませんか?

書込番号:9561901

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/19 08:55(1年以上前)

busuiさん こんにちはJFSです。
このプリンタは変則インク構成の実質6色機です。黒は2本入っていますが、マットとフォトが同時に使われることは基本的に無く、用紙の設定により使い分けられるのです。ですから、マット系の用紙や普通紙を使う限り、フォトブラックはほとんど減らないことになりますね。

また、赤や青インクも他のカラーインクより減りは少ないようですね。このインクだけを使う方法はプリンタの設定だけではどうしようもないですが、フォトブラックを減らしたいなら、用紙の設定を写真用紙にしてやれば良いのです(実際に使う用紙は普通紙やマット紙でも)。

但しこのように実際に使う用紙と設定が違うと正しい色が出ないことはありますが、文字校正用の試し刷りなら十分でしょう。あと赤や青インクだけ使いたいのなら、フォトショップでチャネル分けして赤や青チャネルだけの画像にしてから印刷すればまあ、青や赤のインクが使われはしますけどね・・・。

書込番号:9568001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 busuiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/19 19:45(1年以上前)

JFSさんこんにちは。
用紙の設定ですね!わかりやすくありがとうございました。
さっそくフォトブラックを校正用などに使ってみたいと思います。
助かりました。

書込番号:9570268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 20:17(1年以上前)

しかし、ずいぶん安くなりましたね。Elements付きでもありますし・・・。

詳しくは知りませんが、1色だけでも印刷できるQTRというソフトがあるらしいです。

書込番号:9581340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの減り具合

2009/05/04 20:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件

3月ぐらいにEP−901Aを購入したものです。写真の印刷を一回するだけで2分の1へりました。異常ですか。とにかくインクの減りがとてつもなく早いです。

書込番号:9491263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/04 20:31(1年以上前)

せっかくここに来たんだしここの悪評価の書き込みを全部見ると
役に立つかもしれないよ

書込番号:9491322

ナイスクチコミ!3


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/04 20:41(1年以上前)

genkotsuさん

異常ですからこんなところに書き込んでいないですぐ販売店かメーカーに相談しなさい。

書込番号:9491372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2009/05/05 10:24(1年以上前)

写真の印刷を1回って、どのサイズの写真を何枚印刷したのか書いてないですね。
L版印刷を数枚だけなら明らかにおかしいですけどね。

書込番号:9494142

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/05 15:49(1年以上前)

最大A4までしか印刷できないですから、A4一枚を印刷してインクが半分に減るのは異常でしょう。

書込番号:9495525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 16:36(1年以上前)

genkotsuさん、はじめまして

インクカートリッジの苦情が多いですね。メーカーが苦情について真剣に対応してくれないのであれば、国の機関である「国民生活センター」や市町村の「消費生活センター」へ相談されるのがよいでしょう。

2009年4月27日付けの「213796」を見て下さい。大変参考になることが書いてありました。

書込番号:9501760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/06 20:40(1年以上前)

>2009年4月27日付けの「213796」を見て下さい。大変参考になることが書いてありました。

これは正しい番号でしょうか、間違いでないでしょうか?

書込番号:9503099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 10:03(1年以上前)

尉爺さん、はじめまして

パソコン苦手の70歳の老人です。私も現用のプリンターが時々不調になるので買い替えを考えて、情報を得るために、あちこちと覗いています。
今回の私の書き込みでご迷惑をお掛けしました。
もう少し詳しく書きますので、もう一度見て下さい。
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のユーザーレビュー欄に、「kumakuman3さん」の書き込みがあります。そこに、(↑上の二行の文章をグーグルで検索にかけてみて下さい)と書かれています。一度お試しください。
インクが1/3も残っているのに、インクが無くなったとのコメントが出るのは困ります。

書込番号:9506002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2009/05/07 11:27(1年以上前)

すぎさかさん、リンクの使い方を覚えられると良いですよ。
目的のスレを選んでアドレスをコピーすれば済みです。
http://review.kakaku.com/review/00601511622/ReviewCD=213796/

本題と外れましたが、そもそもすぎさかさんは上記から何を仰りたいのでしょう。
趣旨が何かをご自分の言葉で書かないと、何の事か全く分かりませんよ。

インクタンクに大量にインクが残ってるって事なら、以前からエプソンの場合は常識です。
それとスレ主さんの今回の質問は別問題だと思います。

書込番号:9506229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 13:29(1年以上前)

ひまJINさん、はじめまして

パソコンダメ老人の繰言等に適切なアドバイスを頂有難うございます。
「インクの減り具合」に書き込みをされている皆さんが、「PM-950Cのインクカートリッジを分解してみる」をご存じないならと思いまして、案内したつもりが、うまく案内できなくて恥じ入るばかりです。
下記のホームページを見ていただければ、エプソンのインクカートリッジの実態の一端が分かるのではないかと思った次第です。このホームページをkumakuman3さんが紹介されています。

http://www.urban.ne,jp/home/simtrick/Macintosh/mac23/

書込番号:9506654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 15:17(1年以上前)

厨爺さん。名前を間違えてしまい大変失礼しました。
老人と言うと他の老人の方々からお叱りを受けますが、免じてお許しください。

書込番号:9506936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 マルチフォトカラリオ EP-901Aの満足度5

2009/05/13 09:12(1年以上前)

みなさんインクの残量で不満があるようですが、特性上使い切りは出来ない構造になっているのではないでしょうか。インクを安定的にきめ細かく噴射することは結構シビアなことで、圧力変化等の影響も考えられますから、その影響等を考慮して今の仕様になっているんだと思います。ですから、残量云々よりも、印字量で評価するべきでは。その点CANON製品と大差無いというか、むしろC社のものよりコストパフォーマンスが良いような雑誌のテスト結果も出ているようですから。

書込番号:9536203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/13 19:42(1年以上前)

素人2号さん はじめまして

キヤノンとの比較についての部分は私にはわかりませんが、仰るとおりだと思います。

書込番号:9538073

ナイスクチコミ!0


スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件

2009/05/15 23:39(1年以上前)

よくわからないですが、メーカーに問い合わせてきます。皆様ありがとうございました。

書込番号:9549139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Epson Print CDを共有プリンタで

2009/05/12 16:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

プリンタの共有を使用して
ネットワーク越しに「Print CD」を利用する事は可能でしょうか?

書込番号:9532806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2009/05/15 10:37(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
単純なプリント機能ならまず使えます。
レーベルプリントの場合も送られるデータが違うだけなので。

書込番号:9545978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/15 17:05(1年以上前)

実際試してみたのですが、通常のプリントはOKなのですが
「Print CD」では、ネットワーク上のプリンタが選択できないのです。
なにか方法があれば、教えてください。

書込番号:9547161

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/15 17:12(1年以上前)

いま確認したら 選択できるようになっていました。
選択できなかった原因は申し訳ないですが分からず。。
(一旦、再起動が必要だったのかも)

書込番号:9547181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)