
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2024年12月29日 17:04 |
![]() |
9 | 12 | 2025年1月4日 11:15 |
![]() |
18 | 4 | 2024年12月11日 00:33 |
![]() |
6 | 1 | 2024年12月13日 15:16 |
![]() |
3 | 2 | 2024年12月7日 07:16 |
![]() |
15 | 5 | 2024年11月27日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A
こちら購入を検討しておりますが、背面トレーを含めた設置スペースはどの程度必要でしょうか。
壁際のスペース(奥行37cm程度)に設置予定なのですが使用に問題なさそうでしょうか?
書込番号:26017496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さつまり子さん
>設置スペースについて
背面トレーをちゃんと使用しようとすると
100o程度は必要かと。
書込番号:26017517
3点

>さつまり子さん
こんにちは
この機種と同サイズ、同形状の先代(EW-052A)を所有して使用していましたが
奥行き30cmのカラーボックス上に壁付けして使用しても、何とか背面給紙は使用可能でした。
(あくまでも使用できていたというだけで推奨はされません。)
この機種の背面トレイは(キヤノンの背面給紙対応モデルなどと比較して)角度が割と急ですので
本当は40cmほどあった方が安心ではありますが、
37cmほどの奥行きが確保できるのであれば案外大丈夫かもしれません。
書込番号:26017599
2点

さつまり子さん、こんにちは。
> 壁際のスペース(奥行37cm程度)に設置予定なのですが使用に問題なさそうでしょうか?
これだけ奥行きがあれば、問題なく使用できますね。
書込番号:26017636
2点

>湘南MOONさん
>家電量販店大好き三郎さん
お二人共ありがとうございます!
37cmあれば使用はできそうですが推奨は40cmということで理解しました。
大変参考になりました。
書込番号:26017655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>secondfloorさん
ありがとうございます!
トレー含めたサイズの記載が無かったので心配しましたが
使用できそうとのことで安心しました。
書込番号:26017657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A
win11
今使っているPCのCドライブの容量が小さいので、容量の大きい物に換装しようと思っています。
windowsはクリーンインストールで考えています。
その時に、今動いているプリンタの設定等を取り出して、戻す方法があるでしょうか?
初回のように、インクを無駄にはしたくないので・・・
上手い方法があれば教えて下さい。
1点

OSのクリーンインストールではなくて、クローンソフトなどで新ストレージにクローンを作成し、元のストレージと換装する方法ではどうでしょうか。
書込番号:26015621
4点

>知りたい〜さん
>初回のように、インクを無駄にはしたくないので・・・
プリンター側のインク充填のようなファーストセットアップは、
PCが新しくなっても再度行われることは普通は無いですよ。
せいぜい無駄?になるのはテスト印刷分ぐらいです。
そうでないと共有していたら、
どんどん無駄にインクが減ってってしまいます。
書込番号:26015629
1点

Web Configで[デバイス管理]タブ - [設定のエクスポート/インポート]
書込番号:26016238
0点

有り難うございます
プリンタのIPを確認しました。
IPV4
IP adress:192.168.1.14
しかし、添付の様な結果で、URLを開くことが出来ませんでした。
http: でトライしましたが、httpsになって、同じ結果でした。
確認が違っているのかも・・
下記の方法での操作なんですが
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-709a_series/useg/ja/GUID-2B7B08F8-7916-4E9E-9E0D-5099477465E0_ie.htm
書込番号:26019677
0点

ブラウザはChromeでやった方がいいでしょう。
同じ様な警告が出ますが、回避は簡単に出来るはずです。
書込番号:26020536
0点

有り難うございます。
>ブラウザはChromeでやった方がいいでしょう。
>同じ様な警告が出ますが、回避は簡単に出来るはずです。
・クロムで試しましたが、状態は変わらずです。
セキュリテイの箇所を、非セキュリティにしても変わらずです
(設定箇所が違っているのかも知れませんが)
WebブラウザーからWeb Configを起動する
と言うのがなかなか出来兄ですね・・・・
書込番号:26020687
1点

単純に
” 192.168.1.14 にアクセスする(安全ではありません)。”
を選択しても同じでしょうか?
書込番号:26021180
0点

有り難うございます。
詳細設定 をクリックして、次へ進みます(アドバイス情報)
表示された「管理者ログON」ボタンを押下するとパスワードを求められます
マニュアルによると
プリンタのインク交換の処のどこかに2次元バーコードラベルが有、
マニュアルの16ページにある鍵アイコンのパスワード表示ラベルがありません
貼り忘れたのか・・・今さら、確認する方法もない?
書込番号:26021631
0点

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=34532
上記の説明では行けませんか?
いけないのなら、休み明けにEPSONに
問い合わせするしか無いと思います。
書込番号:26022241
0点

有り難うございます。
何度か、webconfig のログイン画面をトライして、
添付画面に成しましたが、頂いたURLのID、パス入力画面になりません。
「TMプ」リンター 無線LAN インターフェイスモデルの接続について」
上記は良く解らないですが、
現在無線(wi-fi)で印刷出来ているのですが、下記の様な操作が必用と言う事なんでしょうか?
-------------
「ネットワーク設定ツール」を使用するコンピューターと TM プリンターのネットワーク設定で、サブネットマスクが同じである必要があります。
ネットワーク設定ツールは こちら からダウンロードできます。
TM プリンターの電源投入直後は、通信確立までの初期起動時間(約10〜20秒程度)があります。
電源投入直後は通信ができませんので、通信確立まで待機する必要があります。
プッシュボタンが無い TM プリンターのネットワーク設定方法は、詳細取扱説明書をご覧ください。
詳細取扱説明書はこちらで公開されています。
-------------
来週に、エプソンサポートに確認して見ます
(チャットは今日まで休みでした)
書込番号:26022980
0点

エプソンのチャットで確認しました。
webconfigの管理者ログインのパスワードは
マニュアルには鍵マークの付いたラベルがあります、でしたが・・・
(マニュアル16ページ)
マニュアル記載と違って、製造番号を入力して下さいとの事でした。
これでログインできました。
プリンタの設定はプリンタ本体にあるので、OS等が変わっても影響はうけませんとのことでした。
webconfigは、
Web Configでは、コンピューターからプリンターのファームウェアのアップデートや、ネットワーク設定などをおこなうことが可能でございます。
Web Config画面の[管理者設定]の項目などに、保存に関する項目が表示される場合は、保存をお試しください。
と言う事で、何かの時のために設定を保存するというのはこの機種にはなさそうです。
(私の確認範囲ですが)
書込番号:26024117
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A
現在、複合機を主にスキャナの用途で使っています。
以前買った機種は、インク切れになるとスキャナも使えなくなるものがありました。
この機種はどうでしょうか?
ご存知なら教えていただきたいです。
10点

交換が必要な機種に分類されています。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=33211
EW-456A以上を選ぶしかないですね。
書込番号:25993195
2点

セサミクッキーさん、こんにちは。
キヤノンでしたら、インク切れの警告を無効化することができますので、そうすればインク切れでもスキャナーを使うことができます。
ただインク切れを放っておくと、ヘッドを痛めてしまう危険性がありますので、このような使い方をされるのでしたら、TS3530のようなヘッドを交換できる機種を選ばれた方が良いかもしれませんし、、、
そもそもプリンターとして使われることが少ないのでしたら、単体のスキャナーを買われた方が、手軽で良いようにも思います。
書込番号:25993784
4点

>ありりん00615さん
ありがとうございます!まさに知りたかった情報でした。
このようなまとめがあるのですね。良く調べずに質問してしまいお手数をおかけいたしました。
>secondfloorさん
ありがとうございます。
最初はスキャナ単品を検討しましたが、フラットベッドの単体スキャナが絶滅危惧種みたいで、それなら同じくらいの価格のこれのほうがいいか…と思って居た次第です。
スキャナは博物館とか講演会とかでいただく資料をスキャンする程度のため、画質は最低限で問題ないんです。
いま使っている複合機が、キヤノンMG6730で1万円以下くらいで買った気がするので、それでスキャン画質に不満がないならこの機種でも平気かなと思って居ました。
数年前にシートフィードタイプのimageFORMULA P-208IIも買ったのですがどうしても斜行するのでフラッドベッドがいいです…
もう少し検討してみます。
お二人ともありがとうございました! 大変参考になりました。
書込番号:25994292
1点

閉めた後で恐縮ですが、EW-456Aを購入してみました。
通販なのでまだ手元にありませんがお二人のご意見は大変参考になりました!!
本当に感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:25994539
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A
久しぶりに印刷して、1時間くらい放置し電源を落としました。
下も閉じなかったので手で押し込んで、上も押し込んだのですが絞まらないんです。
何度も上の蓋を押し込むのですがすぐに開いて・・・
こういう経験はありませんか?
3点

プリンターの電源を落とすときに、カセットを自動で収納させると、
上側の蓋が手動で締めることが出来ました。
下カセットを電源を落とした後で収納すると、
うえの蓋の、ロックがうまくかからなくなるようですね。
書込番号:25997486
3点



プリンタ > EPSON > EW-M973A3T
最近液晶ディスプレイ(タッチパネル)が反応しなくなり使えません、何か対処方法はありませんか教えて下さい。老体ですがスマホは使えます。
書込番号:25989203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>niceowlさん
> EW-M973A3Tのタッチパネルが反応しない
とりあえずケーブルを全て外して電源ッコンセントも外し
5分程度おいてから電源を入れてみてください。
ダメならば、メーカー修理依頼を
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ew-m973a3t.htm
書込番号:25989230
1点

>niceowlさん
おはようございます。
急場しのぎとしては
液晶タッチパネルのみが反応せず、電源ボタンが使えるのでしたら
スマホアプリのEpson Smart Panelを検索して
インストールし、アプリの案内通り設定すれば
とりあえずはスマホで多くの操作(スマホ内の画像や文書の印刷、スキャン、コピー、ヘッドクリーニングなど)が可能です。
基本的にはWi-Fi環境が必要となります。
アプリはAndroid、iOSの比較的新しいバージョンでしたら対応しています。
用紙設定やインク補充など、
本体でしかできない操作があると思いますので
電源ケーブルを抜いて数分程度放置し再度ケーブルを挿し
電源を入れても液晶タッチパネルが反応しない場合は
なるべく早く修理を検討された方が良いとは思います。
書込番号:25989231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
>かまちん206さん
>カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します
インクが正しく取り付けられていないのでは、再取付を
ついでに電源プラグを5分程度外し再起動してみてください。
書込番号:25975453
2点

ユーザーズ・ガイド18ページより。
インクカートリッジが正しく認識されていないので、しっかりカートリッジを押さえ込んで下さいと言う意味ではないでしょうか。.
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD6104_04.PDF
書込番号:25975457
6点

かまちん206さん、こんにちは。
Windowsなら『EPSONプリンターウィンドウ!3』、Macなら『Epson Printer Utility』で、エラーの詳細と対処法を確認できると思いますので、まずはそこをチェックしてみてはどうでしょうか。
書込番号:25975784
1点

>かまちん206さん
>カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します。
●交換したのは「 純正品 」でしょうか?
書込番号:25975964
1点

みなさんありがとうございます。リセットしたら消えました。ホッとしました
書込番号:25976300
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)