EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(100531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違いがわかりません

2000/08/12 15:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

インクジェットプリンターとレーザープリンターの違いがわかりません。パソ
コン初心者なので簡単に教えてください。

書込番号:31158

ナイスクチコミ!0


返信する
ventさん

2000/08/12 19:27(1年以上前)

インクジェット
インクを吹き付けて印刷します。
機体が小さい、価格安い、維持費(インク)が安いのが特徴です。

レーザープリンター
トナーを焼き付けて印刷します。
機体がでかい、価格が高い、維持費(トナー)が高い、印刷物の耐久
性・画質がいいのが特徴です。

書込番号:31192

ナイスクチコミ!0


ayu(にせもの)さん

2000/08/13 01:54(1年以上前)

別にレーザーの方がでかいわけではありません。
最近はコンパクトなのがたくさんでています。

モノクロしか印刷しないのなら、印刷が早くて
断然きれいなレーザープリンタの独壇場です。
トナーを取り替える頻度も低いので、面倒がありません。
(ランニングコストも安い気がします。個人的には)

書込番号:31323

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/08/13 04:17(1年以上前)

 個人で使うならインクジェットがお勧めです。数年前のレ−ザ−プ
リンタは印刷時にすごく電気をつかったけど,今もそうだとしたら,
ヒュ−ズが飛ばないように気をつけないと。

書込番号:31378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いがわかりません

2000/08/12 15:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

インクジェットプリンターとレーザープリンターの違いがわかりません。パソ
コン初心者なので簡単に教えてください。

書込番号:31157

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/08/12 16:28(1年以上前)

インクジェットプリンターはインクを紙に吹き付け、レーザープリン
ターはトナーとよばれる粉を紙の上に定着させます。

書込番号:31166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

切取線のような筋

2000/07/17 23:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

PM写真用紙(光沢)などで印刷すると、表面に小さな穴の線が出ませんか?
ちょうど切取線のような感じで出ます。
1本や2本ではなく、多いときは5〜6本もでます。紙送りのローラー
の痕だと思うのですが、他に同じ症状の方がいたら教えてください。
綺麗に印刷出来る分、気になってしまいます。

書込番号:24592

ナイスクチコミ!0


返信する
judasさん

2000/07/18 00:56(1年以上前)

PM770Cを使ってますが、やはりあとがのこります。
あきらめるしかないでしょうね。
今のところ支障はないし。

書込番号:24624

ナイスクチコミ!0


269さん

2000/07/18 10:02(1年以上前)

私はPM800Cを使用していますがA4でもロ−ル紙でもそのような線は出た事がありませんよ。個体差もあると思いますが一度調べてもらったらいかがですか?

書込番号:24694

ナイスクチコミ!0


スレ主 reorioさん

2000/07/18 16:03(1年以上前)

judasさん、269さん、ありがとうございます。

店員に話したところ、そういう仕様じゃないかと最初言われました。
でも、サンプルの印刷にはそんな線は入ってないし、線が入るものと
入らないものがあるのなら、やっぱり入らない方が良いに決まって
います。
そういう仕様だと分かって入れば、最初からこのプリンタは選びま
せんでした。
何とかメーカーに送ってくれるところまで漕ぎ着けましたが、暑中
見舞いが書けません。

書込番号:24737

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2000/07/28 02:48(1年以上前)

>店員に話したところ、そういう仕様じゃないかと最初言われました。
決して、そんな仕様はありません。店員の無知さには腹が立ちます。
納得いくまで修理してもらってください。
豊橋って愛知ですよね?
EPSONインフォメーション 名古屋052-202-9532

書込番号:26900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スケルトンのPM-760Cさがしてます!

2000/07/17 21:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-760C

スレ主 さつみさん

以前i-MacみたいなスケルトンカラーのPM-760Cがあったけど、
最近お店で見かけません。
あれって無くなっちゃったの?
買い替えるときはあれにしようってずっと思ってて、
やっと今のプリンターが壊れてくれたのに…。
まだ売ってるお店を知ってる人、教えて〜!

書込番号:24549

ナイスクチコミ!0


返信する
モリリンマンさん

2000/07/17 21:37(1年以上前)

あれって確か限定じゃなかったでしたっけ?
かなり前から見てないですねー。

書込番号:24553

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/07/17 22:19(1年以上前)

タンジェリンならまだパソQで売っているようですね。
http://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/2003031100.html

書込番号:24561

ナイスクチコミ!0


カニさん

2000/07/18 06:48(1年以上前)

長野県松本のラオックスにありました。

書込番号:24675

ナイスクチコミ!0


こだたんさん

2000/07/22 00:44(1年以上前)

760cs(シルバースケルトン)は売っていますよ!旭川の100満ボルトで19800です

書込番号:25488

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2000/07/28 02:53(1年以上前)

茶々を入れるわけでは、ありませんが・・
せっかく壊れたのであれば、820を購入された方が、良いと思いますが・・。見た目で買うと、トンでもない技術の差に、後悔しますよ。
ちなみに、私の周りでも、後悔している人がたくさんいますので・・。(余計なお世話でしたらすいません)

書込番号:26901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2000/07/16 23:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

7月15日、大泉学園のヤマダ電気で35,800円で購入しました、インクリボンの
黒とカラーをおまけに付けてもらいましたので、実質33,500円位ですね。
使ってみて驚きました。今まではALPSのMD-4000J(2〜3世代前)を使って
いたのですが、仕上がりが全く別物です。それに、A4、はがきとL版でふちな
しで印刷できる(それ以外でもふち4mm)というのは非常に便利です。
さっそく、デジカメIXY Digitalで撮影したデータをA4(フォトプリント2)
に大量に打ち出して満足しています。

書込番号:24350

ナイスクチコミ!0


返信する
こおさん

2000/07/17 00:41(1年以上前)

普通紙印刷はどうですか?やってみたら教えてください。

書込番号:24381

ナイスクチコミ!0


269さん

2000/07/17 10:44(1年以上前)

ほりさんへ
用紙なのですがPM写真用紙(光沢)を一度使ってみて下さい。フォトプリント2とは仕上がりが違いますよ。ちょっと高いですがその方が満足度は高いと思います。

書込番号:24455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほりさん

2000/07/19 12:30(1年以上前)

PM写真用紙(光沢)のL版ロール氏を使ったところ、全く文句の付け
ようが無い仕上がりになりました。印刷のためのソフトも使い易く、
(ただ少しCPUパワーを要求するようですね。P2-266/128Mだと
ちょっと辛いようです)一度にフォトレタッチができてしまいます。
ただ、普通紙(上質紙)に印刷したところ、MD-4000Jとあまり代わ
り映えしなくなりました。横線が全く判らないのは違いますが。あ
と、印刷速度が速く静かなのも大きな違いですね。
ということで、フォトプリント紙以上でカラー印刷する方には絶対お
薦めできますが、普通紙での印刷を考えられるなら、これ以外の機種
の方がコストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:24924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2000/07/06 02:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700

スレ主 シミズさん

本日ヨドバシカメラ上大岡店で買いました。売値59800×1.05ですが、今ポイ
ント還元13%なので実質52000円×消費税並です。たまたま5日朝TELしたらキ
ャンセル2台出て在庫有りとの事。即予約、金を工面して夜買いに行きまし
た(9時まで開いている)。さすがに接続は週末になりますが。。。
残りの1台の行方は知りません、まだ有るかも。どっちにしてもヨドバシの
ポイントを考えると安いです。私は送料もかかりませんでしたし。
そうそう私はmacとwin両方に繋ぎたいのですがUSB切り替え器なるものご
存じ有りませんか?

書込番号:21792

ナイスクチコミ!0


返信する
らんまさん

2000/07/06 03:20(1年以上前)

 最大4台のパソコンで1系統のUSB機器を切替えられます。この切換器から下はHub(ハブ:分岐)でまとめておけば複数機器も一発切換出来ます。
ELECOMの製品はOAフィルターとかケーブルやコネクター類とかレンズクリーナーとか用紙とか、色々ヨドバシカメラで取り扱っています。 もし見当たらなくても店頭でなら注文しておけるはずなので、一度覗きにゆかれてはいかがでしょう。

書込番号:21806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
EPSONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)