
このページのスレッド一覧(全51799スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年12月1日 04:15 |
![]() |
1 | 7 | 2024年12月3日 00:52 |
![]() |
3 | 3 | 2024年12月1日 12:16 |
![]() |
15 | 5 | 2024年11月27日 17:33 |
![]() |
2 | 4 | 2024年11月27日 08:42 |
![]() |
8 | 3 | 2024年12月1日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J4440N
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241130
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1228432?sale=mmsale20241127
1点



教えて下さい
今までパソコンとモデム、プリンターとモデムをそれぞれWiFiに接続して印刷できていました。
今回パソコンを有線で接続するようなしたらプリンターと接続が出来なくなりました。
パソコン葉有線接続、プリンター葉WiFi接続の状態です。
この組み合わせで印刷する方法葉ありませんか?
書込番号:25980784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

葉 になってるよね。
PCにもう一度ドライバーをインストしてみたら? インストーラーの指示に従いながらすすめないとダメよ。
有線の場合は、有線接続を抜いて、インストーラーの指示のタイミングで接続だよね。
で、 設定>ブルーツゥースとデバイス>下にいるプリントサーバープロパティ で、 ポートTABの写真、(全部入るようにスクロールして)それをUPしてミレル?
書込番号:25980807
0点

naonao3939さん、こんにちは。
ドライバーをアンインストールした上で、インストールし直す、は試されましたか?
まだでしたら一度やってみてはどうでしょうか。
書込番号:25981300
0点

ネットーク分離が有効に成っているとか?
書込番号:25981416
0点

ドライバー入れ直しで、直りました。ありがとうございます。葉とはなんですか?
書込番号:25983536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドライバー入れ直しで直りました。ありがとうございます
書込番号:25983538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドライバー入れ直しで直りました
書込番号:25983540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>葉とはなんですか?
”今回パソコンを有線で接続するようなしたらプリンターと接続が出来なくなりました。
パソコン葉有線接続、プリンター葉WiFi接続の状態です。
この組み合わせで印刷する方法葉ありませんか?”
書込番号:25983606
0点



レビューにある情報"TR9530aでwi-fi 5Gに対応"が購入の決め手になる方は少ないかと思いますが、このことはマニュアルにも記載されていませんし、実際にwi-fiスキャンしてみても5G帯の接続先はリストアップされません。2.4G帯で十分接続できているので試していませんが、SSIDを手打ちしたら接続出来たりするのかもしれません。分かりませんが...
0点

hogekoさん、こんにちは。
これはレビューの間違いですね。
基本的にメーカーの公式情報以外は、メーカーは責任を持ってくれませんので、最終的にはメーカーの情報を確認した方が良いということですね。
ちなみに、、、
> SSIDを手打ちしたら接続出来たりするのかもしれません。
2.4GHzと5GHzには互換性がありませんので、2.4GHzの機器を5GHzのWi-Fiに繋ぐことはできません。
書込番号:25979649
2点

ルータと当該プリンタの設置場所が離れているので、5G帯のSSIDを見つけられない可能性もあるのかもと一瞬思ったのですが、多分対応していないっぽいですね。
このプリンタに買い替える前は15年程前に発売されたCANONのMP560を使っていたのですが、無線の接続性は格段に向上しているなと思います。MP560では無線接続が不安定で、最後のほうはUSB接続で使用していましたし。
ちなみにこのTR9530aはちゃんとUSB接続口もあります。USBケーブルは付属してきませんので既存のものを捨てないほうがいいです。あとUSB差込口が斜めに設計されていて、そこでハマりました。他機種のヘルプを見て気づきましたが...
またしばらく使用してレビューを書きたいと思いますが、多分TR9530とTR953aの違いはほぼ無いに等しいと思います。
書込番号:25980999
0点

hogekoさんへ
> 多分対応していないっぽいですね。
私はこのプリンターを持っていないので、正確なことは言えないのですが、メーカーが公開している仕様にも「2.4GHz帯」としか書かれていませんので、(たまにメーカーが間違えている場合もありますが)まあ対応していないと理解するのが正解だと思います。
https://personal.canon.jp/product/printer/pixus/lineup/tr9530a/spec
> 多分TR9530とTR953aの違いはほぼ無いに等しいと思います。
そのようですね。
書込番号:25981281
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
>かまちん206さん
>カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します
インクが正しく取り付けられていないのでは、再取付を
ついでに電源プラグを5分程度外し再起動してみてください。
書込番号:25975453
2点

ユーザーズ・ガイド18ページより。
インクカートリッジが正しく認識されていないので、しっかりカートリッジを押さえ込んで下さいと言う意味ではないでしょうか。.
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD6104_04.PDF
書込番号:25975457
6点

かまちん206さん、こんにちは。
Windowsなら『EPSONプリンターウィンドウ!3』、Macなら『Epson Printer Utility』で、エラーの詳細と対処法を確認できると思いますので、まずはそこをチェックしてみてはどうでしょうか。
書込番号:25975784
1点

>かまちん206さん
>カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します。
●交換したのは「 純正品 」でしょうか?
書込番号:25975964
1点



今月初旬に購入して気が付いたことがあり投稿させていただきます。
スキャナー機能を使用する際、原稿台カバーを開閉します。
@原稿台カバーが斜めに開閉します。
A開閉時、右側のカバーつけ根(ヒンジ)部より異音が発生します。
この症状が正常なのか異常なのかを知りたいくご教授ください。
実機を持っていられる方または実機で確かめられる方がいらっしゃればお力添えをいただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。
0点

流離のグラスマンさん、こんにちは。
左側にADFのユニットがあるので、斜めになるのは仕方がないかなと思いますが、それにしても右のヒンジの動きが渋すぎる感じがします。
音につきましては、マイクで拾う音は実際と違ってしまうため、正確な判断はできませんが、右と左のヒンジで音が違うようでしたら、それは異常だと思います。
書込番号:25975332
0点

異常と言えば異常でしょうが、正直今どきその程度の精度だと思います。とりあえず市販のシリコンスプレーを可動部の接触部に塗布してみましょう。それで改善できる場合は結構ありますよ。
シリコンスプレーはホームセンターなどで売ってるクレポリメイトやアーマーオールで十分です。既にお持ちかもしれませんが、、、
書込番号:25975354
2点

>secondfloorさん
おはようございます。
早速のご連絡ありがとうございます。
向かって右側からのみ異音が発生します。
メーカーへ問い合わせしましたが「個体差はあるにせよ手元の実機も音が出るから異常ではない」と。
実機を探して近所の数店舗に行きましたが、あいにく実機がなく投稿に至った次第です。
スキャナー機能をそこそこ使用するので、気になって仕方ありません。。。
取り急ぎありがとうございます。
書込番号:25975792
0点

>KIMONOSTEREOさん
おはようございます。
早速のご連絡ありがとうございます。
今どきの製品はこのような感じですかね〜 汗
もう少し精度を上げていただきたいですね。。。
シリコンスプレー試してみます。
取り急ぎありがとうございます。
書込番号:25975797
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J528N
【ショップ名】OCNオンラインショップ
【価格】12900円(15345円から2445円割引クーポン)
【確認日時】11/26(クーポンは11/28 11:00まで)
【その他・コメント】同日までJ928も15980円で購入可!
エプソン、キャノンもクーポン配布してますが、キャノンのクーポンはほぼ意味無し程度。
このタイミングでプリンターが壊れていることが判明して、慌てて購入。。。
4点

おめでとうございます!
ブラザーのプリンタは型番がよく似ていますので、インク購入時にはご注意ください。
私はJ577N利用者ですが、間違った型番のインクを通販購入してしまったことがあります。
たまに書類などの出力に使う程度なのでめったに使いませんが、結構な間を開けてもちゃんとプリントできるのは凄いです。
ただし純正インクの場合ですね。互換品はアマゾンなどでいかに評判がよくてもダメダメでした。
めったに使わない私みたいな人は純正品を使うのが良さそうです。
とにかく型番間違いにはご注意ください。
書込番号:25974771
3点

購入を逃してしまいました。
このクーポンは、時々やっているのでしょうか??
書込番号:25978509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同額かどうかはわかりませんが、このサイトは色んなクーポンをよく出していますよ。今回はブラックフライデーとあわせた感じはしますね。これとは別で、ブラックフライデークーポンの終了日と同じでしたから。
メルマガ登録しておくか、価格比較画面でこまめにアクセスすることをお薦めします。表示価格はクーポン適用前なので。
書込番号:25980985
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)