インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おかげさまで

2001/03/26 16:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 はやとんさん

PM-880Cに交換し、快適に写真をプリントしております。皆様アドバイスありがとうございました。

ただ、同じように迷ってる方はフチなしでなければキャノンかHPのほうが言いかと思います。文書印刷だけでなく年賀状や名刺など作る場合でも、どの紙を使ってもきれいでしかも高速に作れるHPはいいです。
また、写真を出力するにしてもキャノンのほうが印刷速度・画質・写真の保存性においてエプソンより優れているようです(BJ F870)。

プリンタの新機種が出るのって毎年11月らしいので、そのときには各社さらにいいものを出して欲しいですね。

前面フチなし、顔料インク、普通紙専用インクあり、というところまでくれば最高です。

書込番号:131701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

用紙選択について

2001/03/26 03:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 delburnさん

教えてください。
photoquickerを使ってはがきサイズの印刷をしたのですが、
用紙選択の画面で「epson専用光沢フィルム」だけが選べないんです。
(クリックしても反応しない)
用紙は専用光沢フィルム相当のものなので、これを選びたいのですが、、、。
何がおかしいのでしょう?

書込番号:131413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/26 03:29(1年以上前)

そのフィルムでは印刷結果が出せないから封じてあるだけかも知れない。
他の紙類なら選べるわけですよね? それなら専用光沢紙にでもして
印刷しても良いのでは? OHPフィルム系ですか?

書込番号:131417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CC-500Lのコピー速度

2001/03/25 16:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > CC-500L

スレ主 わかまちゅさん

CC-500Lの購入を検討しているんですが、
モノクロのコピー速度はどのぐらいでしょうか?
同じような機能のSANYOのCPS-1では、一枚目が約37秒だそうですが。

書込番号:130947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

たぶん日本一でしょう

2001/03/25 00:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F860

スレ主 ランサーさん

徳島の沖の浜にある京屋家電でCANONのF860が24800円で売られてるよ
在庫限りみたいだから早く行ったほうがいいかもね

書込番号:130375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2001/03/24 20:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-720C

スレ主 ふるはしさん

ヤマダ電器 岡崎店:\15200 プリンタケーブル(USBまたはPRT)付き

写真の入った書類(普通紙かハイグレード紙)を印刷したくて購入しました。
Canon BJ-F660と比較して、同程度の値段で6色インクが標準装備されてた
のが決め手でした。スピードは?ですが五月蝿いんでしょうね、きっと。
不評の多い、黒インクですが印刷サンプルの印字を見る限り、字の滲みは
気にならなかったのですが、どんなもんなんでしょう?

書込番号:130178

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎんちゃまさん

2001/03/25 00:09(1年以上前)

ふるはしさんは、EPSON推奨の上質普通紙で印刷されたのではないでしょうか?
もしそうなら、黒インクのニジミはあまり気にならないはずです。
なぜ、黒インクが不評かといいますと、超安のコピー紙に印刷するときEPSONの黒インクのニジミが顕著に出てしまうからです。
だから、専用紙で写真印刷以外の用途で使う機会が多い人に不評なのです。

書込番号:130387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふるはしさん

2001/03/25 06:56(1年以上前)

印字サンプルで見たのはぎんちゃまさんが描かれてる用紙だと思います。
ホームセンターで買ってきた、汎用のOA用紙に印刷してみましたが、
写真の部分のインクのしみ込みが多いように思えました。
黒インクの滲みも結構ありますね。
あと、起動時の「ギーッ」って音にはびっくりしました。印刷中は
音より、横方向の振動が気になりました。机が華奢なだけなのですが
以前使っていたアルプス MD-2000よりも「重い物を動かしてるなぁ〜」
という感じです。

書込番号:130666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

黒インクが詰まるって本当?

2001/03/23 17:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 はやとんさん

こんにちは。
新しくプリンタを購入しようと考えていて、PM-880Cに決めた矢先に悪い話を聞いてしまいました。
Yahooの掲示板で何人もの方がエプソンのインクの目詰まりで困っているようです。本当なのでしょうか?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835071&tid=pm900ca4na5dea5a4a5ja1bca4ja5ha5ia5va5ka4ka4da4a4a4f&sid=1835071&mid=1&type=date&first=1

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835071&tid=a3ea3pa3sa3oa3na5wa5ja5sa5bfa55a5dda1bca5hajclbdja1a1a3ya3aa3h&sid=1835071&mid=13

用途はデジカメ写真でカレンダーを作ったりするので写真画質がいいに越したことはないのですが、普通紙印刷も頻繁に行うのでオールマイティーなプリンターを探してます。

やはりHPはふさわしくないのでしょうか?普通紙印刷ももちろん行うので普通紙やモノクロもきれいなほうがいいのですが、写真を専用光沢紙でプリントアウトしたいので、やはりキャノンかエプソンなんでしょうかね・・・。
HPの2400dpiというのも魅力なのですが…。

いろいろな用途に安心して使えるものって在るんでしょうか。
いま、
PM-880CとBJ-F870とHPの同レベル機種で迷ってます。

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:129319

ナイスクチコミ!0


返信する
nao-naoさん

2001/03/23 18:32(1年以上前)

詰ります。
長い期間印刷しなかったり、フルカラー印刷を連続大量にすると
詰ります。Canonは使ったこと無いのでどうかはわかりませんけど、
EPSONはそういう風に詰ります。
僕の場合は週に1,2回慣らし印刷(テスト印刷)して詰りを
回避していますけどね、(各ユーザーの使用条件にもよりますね〜)

ヘッドが詰るのが怖いなら、自分でヘッド交換が出来る
Canonにしてください。
ヘッド交換に長い時間EPSONに預けることが耐えるならば
EPSONにしてください。

ヘッドの詰りに関しては、ユーザーの使い方によって様々なんで
「詰った!」っていっている人は、
それなりの「プリンタの自己管理をしていなかった」ことになるのでしょうね

書込番号:129352

ナイスクチコミ!0


ひたっちくん@難波さん

2001/03/23 18:34(1年以上前)

ちなみにHPもヘッドの交換が自力でできます。普通紙に強く、黒がきれいなHPに1票

書込番号:129354

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやとんさん

2001/03/23 19:40(1年以上前)

うーん、まだ迷ってます…。
出力したいものがたまっていて今日の夜中にでもドンキホーテで購入しようと考えているのですが…。

エプソンのフチなしが魅力的なんですよねー。気をつけて管理していればいい問題であればエプソン買うんですが、管理次第で回避できるのでしょうか。HPは写真きれいですか?HPで写真をガンガンやっても物足りなさとか感じないでしょうか?ただ、インクが乾くのは早いと聞きましたし、あの普通紙の綺麗さには正直惹かれております。

キャノンは長期保存かのうだし2400dpiで安定って感じですが、コストパフォーマンスがちょっと…。でも、自分のデジカメがキャノンのG1なので、オプションソフトが対応してるんですよねぇ。

泥沼にはまってしまいました(^^;
全部わたくし事ですみません。なにか情報ありましたら、まだよろしくお願いします。

書込番号:129396

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/23 19:57(1年以上前)

東京では夜中でもプリンタ買えるのかえ。やっぱ東京はええ!

書込番号:129406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/03/23 20:15(1年以上前)

私もHPに1票
デジカメ写真でカレンダーを作ったりする のは、年がら年中やるわけではないですよね。インクジェット専用紙じゃないと黒の線がにじむエプソンは、主に写真やる人のものだと思う。ただ専用紙の写真印刷は、比べるまでもなくエプソンだけど。

書込番号:129421

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2001/03/23 20:26(1年以上前)

>普通紙印刷も頻繁に行うのでオールマイティーなプリンターを探してます。

エプソンは諦めた方がいいと思います。

書込番号:129433

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/23 20:37(1年以上前)

わしも夜中にドンキホーテでHPを買うに1票
http://www.jpn.hp.com/inkjet/index.html
深夜族に動作音が静かなプリンタは必須ですだ。

書込番号:129441

ナイスクチコミ!0


ぎんちゃまさん

2001/03/23 23:24(1年以上前)

私の聞いた話だと、エプソンは2週間に一度は起動させないと、ヘッドの目詰まりが起こりやすくなるらしいです。エプソンは専用紙での写真印刷ぐらいしかしないと思うので、それだけたくさんの写真印刷をし続けるならエプソンはお勧めですよね。でも、もし目詰まりが起こったらのことを考えると、修理代が1万円以上するらしいし、コピー用紙とか使うんだったら、hpがいいんではないでしょうか?
hpの写真画質も結構いけてると思うのですが・・・。
実際に、お店に行ってサンプルを見て、エプソンの写真画質とhpの写真画質を見比べてそんなに変わりなかったらhpにしたほうがいいのではないでしょうか。
あと、余談ですが、エプソンのプリンター起動時にインクタンクの気泡を取るために、インクを垂れ流しているって聞いたことがあります。もったいないですよね。

書込番号:129558

ナイスクチコミ!0


aomushiさん

2001/03/23 23:27(1年以上前)

先週、880cを購入したものですが、やはり写真画質のすばらしさに感動しました。アルプスプリンタからの買い換えです。しかし、黒文字印刷は4年前のアルプスプリンタとは言え、880cより綺麗です。最近のプリンタは値段も安いですから2台買うのも良いのでは

書込番号:129561

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/03/24 00:46(1年以上前)

PM900C使ってます(今までにカラ−3個、黒2個のインク使用)

心配になって2ヶ月ぶりくらいに印刷&ノズルチェックしてみましたが、
全く問題ないですよ。

写真印刷&フチ無し、CD印刷は他の追従を許さないし、
モノクロ印刷もPM900Cならスピ−ド的にひけを取る事はありませんし、インクジェット用両面再生紙を常用してますが、品質も充分満足してますし、両面印刷も簡単にできます。

PM880Cはスピ−ド等若干落ちますが、基本的な部分は同じだと思うので良いと思いますが。
でも、なんでそんなにいじめられるのかな<EPSON
写真専用で融通が利かず、すぐ壊れる機械だったらこんなに人気ないと思います。
充分一般的な使用方法に対応できると思いますよ。

書込番号:129666

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやとんさん

2001/03/24 02:24(1年以上前)

みなさんたくさんレスしていただいてありがとうございます。実はこのトピでエプソン買おうとしてる自分を後押しして頂こうとも考えてたんですが、ぜんぜん違っちゃいました。

>aomushiさん
2台買うってのが一番いいのでしょうねぇ。でもさすがに元手のほうが…。
今は特に問題なく動いているCANONのBJC430Jという古いのを使ってたんですが、この度デジカメを購入したので写真に特化したのが欲しかったんです。フチなしってのが未だに魅力的なのですが、エプソン専用紙でも薄手だとシワシワになってしまうんでしょうか。

思い切ってPM790PTとHPと2台買っちゃおうかな。
ところでキヤノンの評判聞かないんですけど、キャノンは問題外なんでしょうか?ヨドバシの店員さんは一番キレイだってやたらと勧めてきます。
キャノンも普通紙印刷はエプソンと同じ感じなんでしょうか。

この掲示板、PM880のなのにたくさん使ってすみません。結局買ったやつで慣れてしまうんでしょうけど、迷い始めるとキリが無くて。

書込番号:129753

ナイスクチコミ!0


ぎんちゃまさん

2001/03/24 23:43(1年以上前)

EPSONのPM790PTはすごくいいと思う。だってSONYのメモリスティックだっけ?そう、SONY製にも対応しているし、写真印刷する人にはたまらないと思う。値段もお手ごろだしね。

書込番号:130349

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/24 23:51(1年以上前)

>エプソンのインクの目詰まりで困っているようです
1年以上PM3300Cを使ってますが、今のところ詰まったことなどないです。

書込番号:130359

ナイスクチコミ!0


ぎんちゃまさん

2001/03/25 02:50(1年以上前)

お店でCANON勧められたんですね?多分、店員さんがCANONの担当かキャンペーンの人だったのでは?
CANONは800番代のシリーズはEPSONの特徴(専用紙での写真画質がきれいで普通紙やコピー紙の印刷に弱い)に近く、600番代のシリーズはhpの特徴(コピー紙での印刷に強く印刷速度が速い)に近いんです。
はやとんさんはインターネットとか文書等を印刷することもありそうなので、もしCANONにするなら660がお勧めですね。その代わり、写真印刷をする場合はフォトインクが別途で必要で、フォトインクを使わないときれいに印刷できないんです。
で、hpにするなら957、990のどちらでもいいと思います。違うのは印刷速度ぐらいですから・・・。(詳しく調べれば機能的な違いはあるのでしょうが。)
で、EPSONにするなら普通紙印刷をするときはちょっと高めの上質普通紙を使っていただくようにすればいいのではないでしょうか?

書込番号:130580

ナイスクチコミ!0


DFXさん

2001/03/25 02:59(1年以上前)

写真印刷に特化するならALPSのMD-5000か5500に昇華印刷キットをつけたものが個人ユースで最高の画質だと思います。ちょっと高いですが(かなり?)最近のデジカメは性能がいいようなのでとことんこだわるならこれでは?と思います。

書込番号:130588

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/25 03:01(1年以上前)

スーパーファイン専用紙とかだと結構綺麗にでますよ、そんなに高くないし。

書込番号:130591

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/25 03:03(1年以上前)

>ALPSのMD-5000か5500に昇華印刷キット
特化するなら、いいですね。

書込番号:130597

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/25 03:05(1年以上前)

ALPSはプリンター事業から撤退するかもしれませんので
あまりお勧めできませんね。どうしてもというのであればとめませんけど
で、わたしもEPSONPM−3300をもってて月1回くらいしか使いませんけど
目詰まりはしてません。

書込番号:130599

ナイスクチコミ!0


DFXさん

2001/03/25 03:09(1年以上前)

やべ!インク買い占めなきゃ・・ありがとうございます>QQさん

書込番号:130605

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/25 03:11(1年以上前)

>ALPSはプリンター事業から撤退
撤退しても、補修とか消耗品は供給するのでは、アルプスぐらいの企業ならそれぐらいするのでは。

書込番号:130610

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)