このページのスレッド一覧(全51845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年1月10日 10:27 | |
| 0 | 1 | 2001年1月14日 06:48 | |
| 0 | 3 | 2001年1月14日 16:03 | |
| 0 | 9 | 2001年1月10日 18:46 | |
| 0 | 2 | 2001年1月9日 10:44 | |
| 0 | 1 | 2001年1月8日 21:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://www.i-love-epson.co.jp/download/list/mj_list.htm#PM-900C
にて公開している、PM-900C Windows95/98/Me用プリンタドライバ
DriverVer.6.02sって従来のものと何が更新されているのでしょうか。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
0点
黒インクの写りが悪く、ノズルチェックをしてみたところやはり黒のインクだ
け数箇所穴があいていました。その後ヘッドクリーニングを何度か行ったんで
すが、再度ノズルチェックをしてみても穴がふさがりません。どうすればいい
のでしょう?それとも2、3の穴ぐらいは正常なのでしょうか?誰か教えてくだ
さい。宜しくお願いします。
0点
2001/01/10 10:00(1年以上前)
>再度ノズルチェックをしてみても穴がふさがりません。どうすれば
>いいのでしょう?
穴が開いていると言う意味がよく理解できません。穴が塞がってる
なら判りますが・・・。
とにかくエプソンのサポートに電話してはどうでしょう?
私も以前、頑固な目詰まりでクリーニングを5〜7回やって、やっと
症状が直った経験があります。
>それとも2、3の穴ぐらいは正常なのでしょうか?
そんな事は無いと思うよ。少なくともノズルが詰まってたりすると
まともに印刷できないと思うけど・・。(線が入ったりする)
書込番号:83939
0点
2001/01/10 17:07(1年以上前)
カーツ大佐さんありがとうございました。とりあえず連絡してみま
す。
書込番号:84062
0点
2001/01/14 16:03(1年以上前)
私のPM-900Cでもharleyさんと同じように黒インクだけノズルチェッ
クで数箇所抜けます。購入以来A4で数枚打っただけで抜けるのでノズ
ルクリーニングをしても1回では直らず5回ぐらいクリーニングをし
て何とか回復するという状態でした。
このままではインク代がバカにならないので販売店にクレームを言う
とすんなり本体の新品交換と相成りました。
黒インクまたはヘッドあたりになにやら問題でもあるのでしょうか。
書込番号:86243
0点
PM-900Cを昨年末思いきって購入して、オリンパスC-990ZのSHQモードで子供
を撮影し、年賀状を作成しました。が、以前使用していたC750よりも品質が落
ちるのです、かなりです。デジカメが悪いのかと思いいろいろとためしてみた
のですが分からず、友人のデジカメで撮った画像を印刷したところやはり画質
が悪い!(-.-)ドライバーは最新のものを入れてあります。なにか思い当たる
所はないでしょうか?分かるかた教えて下さい。
0点
2001/01/09 19:48(1年以上前)
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2000/printer/02.html
◇画質を左右する重要な要素(下の方)
というのを参考にしてみてはいかがですか
書込番号:83587
0点
2001/01/09 19:48(1年以上前)
双方向印刷しているのでは?
書込番号:83588
0点
2001/01/09 20:00(1年以上前)
元スレはほったらかしですか?
書込番号:83593
0点
2001/01/09 22:12(1年以上前)
そうだ、そうだ、元スレはどうなったんだ!!
設定はかえてみたのかな?
書込番号:83668
0点
2001/01/10 00:05(1年以上前)
え?さん、まきものさんこんな質問してすみません。「元スレ」って
何でしょうか?設定は変えてみました。本当に本当に初心者でごめん
なさい。
書込番号:83742
0点
元のスレッド、略して元スレ。
綴りはこれかな?>thread
書込番号:83823
0点
2001/01/10 09:56(1年以上前)
もしかして私?
書込番号:83937
0点
2001/01/10 11:06(1年以上前)
元スレ=[83125] 印字品質の事です
hamu2001 さん 同じ内容の質問してますよね
掲示板では同じ質問内容については経過が判らなくなるので「返信で
つなげるように使いましょう」という事です。
ところで、ご友人のデジカメのデ−タでも悪いという事だとC990
ではなくPM900の問題(若しくはそれを含むPCの環境)ですね。
但し、「かなり悪い」だけでは主観の問題もあり判らないので試しに
1.PM900C得意のPM写真用紙に詳細設定で双方向オフ・マイ
クロウィ−ブス−パ−で(マニュアル手元にないけど確かこれですよ
ね)最高画質設定にして印刷してみる。正常なら基本的に誰が見ても
「綺麗」なはずです。
2.若しくはPCになんかデフォルトで入ってるサイズの大きい画像
ファイル(間違えなく品質の高いもの)があればそれを同じ設定で印刷
して見る。間違えなく高画質な印刷ができるはずですが、問題ある様
ならばPM900自体の問題、綺麗に印刷されるようならPCの環境
など使う側が問題と思われます
恥ずかしながら私はトラブルかと思ったら2.で綺麗に出て環境の問
題だと判り解決しました。
以上、取り敢えず試してみてはいかがですか?
書込番号:83968
0点
2001/01/10 18:46(1年以上前)
ちなみに、以前、USBケーブルの不良で調子が悪かった
なんて話もありましたが....。
書込番号:84106
0点
オリンパス C−990ZOOMのSHQで写真を撮り、年賀状(インクジェッ
ト用)に添付して印刷しました。プロパティで用紙をスーパーファインに設定
して印刷したのですが、綺麗に印刷できないのです。以前持っていたFuji
Fine Pix500で撮影した画像をEpson 750で印刷した方が断然きれいな
のですが、C900Cに何か問題でもあるのでしょうか?それとも私の操作方法が
悪いか分からないのです。
0点
2001/01/08 21:58(1年以上前)
900Cユーザーです。PMマット紙、マイクロウィーブスーパーO
N、双方向印刷OFFは試してみました?私はこの設定でインクジェ
ットはがきで満足行く仕上がりでした。スーパーファインの設定だと
確か黄色くなっていまいちだった覚えがあります。ちなみにデジカメ
は15−万画素の1700Zです。
書込番号:83135
0点
2001/01/09 10:44(1年以上前)
PM900C使ってます。
私はス−パ−ファイン専用紙・オ−トファイン4(人物)・双方向オフ
が一番好みでした(画像はPhotoCDをフォトデラックスで加工
はがき1/4程度)。まあ、色は好みあるので試し刷りして合せて下さ
い。
どちらにしても綺麗に印刷できないという事はないはずなので、設定
とか、元デ−タとかをもう1度確認されてみては?
書込番号:83401
0点
本日PM900Cを購入しました。
最初、江戸川区のコジマを物色に行ったところ43,000円(店頭49,800円)でし
たが在庫が無かったので足立区のサトー無線へ。
47,800円でしたが前出の値段を出すとUSBケーブル込みで同価格でということ
だったので即購入しました(税別)。
特別安くないかもしれませんが税込みで5万以上を覚悟してたので自分では満
足してます。
さて、早速使ってみたのですが、一番最初A4ふち無しで印刷したところ全体が
2〜3センチ幅で縞模様が走ってしまうのですが、これってカートリッジがまだ
なじんでいないせいなんでしょうか?
ちなみにPM写真用紙(同包のお試しセット)でデジカメの人物写真をプリント
しました。
0点
2001/01/08 21:41(1年以上前)
>一番最初A4ふち無しで印刷したところ全体が2〜3センチ幅で縞模様
>が走ってしまうのですが、これってカートリッジがまだ
>なじんでいないせいなんでしょうか
クリーニングが必要です。プリンター→プロパティー→印刷設定で
でできます。
ドライバーも付属のものでなくて、HPから最新のものを。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/download/
一度入れたものをアンインストールしてから再インストール
しましょう(最新バージョンである場合はのぞく)
書込番号:83123
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)