このページのスレッド一覧(全51845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年12月18日 23:19 | |
| 0 | 1 | 2000年12月14日 20:29 | |
| 0 | 8 | 2000年12月14日 15:41 | |
| 0 | 3 | 2000年12月14日 13:56 | |
| 0 | 4 | 2000年12月13日 17:10 | |
| 0 | 0 | 2000年12月13日 09:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日、○マダ電気でPM-820を¥19.800でゲットできました。(^o^)丿 つい
でに接続ケーブルまで、USB用を含めて2本サービスしてもらいましたー。
かなり気の弱そうな店員だったという事もあるんだと思いますが、何よりも
この掲示板で情報提供してくださった方のおかげだと思っています。(最初は
¥22.800の提示だったんですが、確かー〇ジマで友人が・・・と言った所、す
ぐ更に¥3.000引きになりました。) 恩返しにこの情報をいち早く提供しよ
うと思いました。 これから購入される方、頑張って下さいねー。(^^ゞ
0点
2000/12/15 00:21(1年以上前)
どもです。
先々週プリンタを買ったのですが(Kジマにて)、2万円の予算でと
思ってたので、キヤノンのF620(型落ちで19800だった)を選びまし
た。しかし、PM-820Cもそんなに安くなってるのですね。もう少し待
つんだった。失敗したなあ。うらやましい。
他の皆さんも購入には後悔のないように。
私は情報をつかみそこねましたー。
書込番号:70508
0点
2000/12/18 23:19(1年以上前)
福井のヤマダ電機でも19800円にケーブルをサービスしてくれるみた
いです♪本日買いましたが在庫は20個くらいありました・・・多分、
ここいらが底値なのかな?
書込番号:72614
0点
ロール紙印刷でのロール曲がり(そり)が取れません。
ずいぶんと押し花状態にしないと・・・・・。
印刷して、すぐにそのまま友達にあげたりしているのですが・・。
どなたか効果ある対策を教えてください。
最初からカット紙を買えばいいじゃんか!ってか。
それじゃあ意味ないジャン。
ロールの内周へ行けばいくほど苦労をする。
0点
2000/12/14 20:29(1年以上前)
友人はよっぽど急ぐときはアイロン使ってるって言ってましたが、
900では無いけど
布を当てて..って家庭科の実習みたいになっちゃいますが
書込番号:70396
0点
ここに出ていた880CのBIGカメラの価格電話確認したところ、新宿、渋谷各
店そのような販売事実が無い事が判明しました。このページを他の人のために
も正確な情報をお願いします。
0点
2000/12/13 20:58(1年以上前)
>880CのBIGカメラの価格電話確認したところ
電話確認??現場じゃないんじゃ・・・。
本当の情報求む!
書込番号:69886
0点
2000/12/13 21:13(1年以上前)
12月10日に、横浜のビッグカメラで¥29,700で販売してい
ました。(もちろん購入しました。)
書込番号:69890
0点
2000/12/13 21:32(1年以上前)
おなじく 11日 渋谷ビックカメラにて
29700円 ポイント付で購入しました
書込番号:69899
0点
2000/12/13 21:58(1年以上前)
私も見ました。渋谷です。
PM900を買うと決めていたのでとても心がゆれました。
結局900にしましたが。
書込番号:69905
0点
2000/12/13 22:05(1年以上前)
追伸:この価格で販売していることがわかるとEPSONの人が、す
っ飛んでくるそうです。明日、同じ価格で購入できるかはわかりませ
ん。
書込番号:69910
0点
2000/12/13 22:13(1年以上前)
2000/12/14 12:14(1年以上前)
ビックカメラの正しい情報お知らせします。
今週の月曜日夕方には確かに29700で売っていたそうですが、
すぐに戻したそうです。
現在の売り値は、34800ですが、「月曜日に値下げしてたよね。
なんで値上げしてるの???」粘り強く交渉したら、29800に下
げてくれました。
(29700でないのは私の記憶違いで29800で交渉したから)
もちろん10%ポイント付。ラッキー。
書込番号:70216
0点
2000/12/14 15:41(1年以上前)
本日ビックカメラに池袋、新宿に見に行きましたが
安い値段で聞いた所、お店の人に聞いた所どうも
安い値段は2日限りのようでした。
今後また安くなりますかと聞いた所、今後これ以上は
安くなりませんとのこと。
普通の値段でした。ほかの店舗は判りませんが。
まあポイントが付いてくるので仕方ないと・・・。
書込番号:70287
0点
埼玉県北の熊○のヤ○ダ電機で11/23の時点で26k前半で購入しまし
た。
PM−700からの買い替えですが、画質は結構いいですね。
しかし、写真プリントはF870やエプソンにはやっぱり負けです。
まあ、メインは年賀状とペーパークラフトや文章なので。
手軽なプリントと速さで求めたので十分かなと思っています。しかし、
あまりの速さで乾く前に次が出てきてしまうという情報は有益です。
これから年賀状を作成なので、参考にして様子を見たいと思います。
ずいぶんとCanonを否定している人がいますが、HPでもEPSONでも
自分の望む物がよし。HPの両面印刷も魅力十分だし。
CD−R印刷より両面印刷の方を求めるユーザーは多いはず。
キャノンが中途半端で製品を出すというのをここ以外で書いている人が
いましたが、全メーカー新製品は同じだと思います。
なんせ天下のエプソンですらさっそく改定プリンタドライバを出すくらい
ですから。
0点
2000/12/14 00:30(1年以上前)
在庫はまだありまりしたか?
私もクマさんと同様に考えていたものですから。。。
フォトインクを別途購入するのもねぇ。って感じです。
「カラーインクのみ」っていうのが気に入ってます。
スキャナカードリッジが使えないのが寂しいかな?
これの実用度はどうなんでしょうね。
# ご近所情報はありがたい。(他の方へはすいません)
書込番号:70012
0点
2000/12/14 13:42(1年以上前)
在庫は沢山ありますよ。東京の様に馬鹿みたいに人がいる訳では
無いので、需要と供給はちょうど良い状態になっていると思います。
現在ではもう少し安くなっている場合もありえます。実際、私は
「お得意様値引き1k」葉書を利用したので、25kでの購入。
確かに使用インク4色はコストの面でも魅力ですね。
ネットでレジャー情報HPなどを印刷する時が一番多いのですが、
この速さは嬉しいですし、この画像で十分です。
写真は普通の写真の方が好きなので、良しとしています。
印刷速度はインクが乾かないとしょうがないので、今後は
もう少し早くなるくらいで、各社の限界が見えてきそうです。
これは、インク質を変えるか、HPみたいな1枚保持機能を
付けないと改善されないでしょう。
それから、どの店でもこの地方で家電を買う購入ポイントは、
週末の最後の日。日曜なら夕方から閉店間際に買う事が最安値
で買う必須条件です。
ひとしきり各店での価格競争が終結するので、値下げ赤札が3枚
くらい重ね貼りしている状態です。
こんな情報を流すと販売店さんが見ていたら困惑するかもしれない
ので、とりあえず、お店は伏せ字にさせていただきました。
値引き勝負頑張ってください。
書込番号:70254
0点
2000/12/14 13:56(1年以上前)
追加です。S600については、私の調べた限りでは熊○近辺では、
ヤ○ダ、LA○X、マツ○トの3店しかありませんでした。
良い情報があったらお願いしますね。
書込番号:70259
0点
教えてください。820Cを買おうと思っているんですが、
DOS/V機(レッツノート)で、USBで使用したいんです。
カタログだと対応してない?ようなんですが、そうなんでしょうか。
0点
2000/12/13 14:27(1年以上前)
よく探しましょうね。
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm820c/pm820c2.htm
離れますので、コピーしてくっつけてください。
書込番号:69733
0点
2000/12/13 15:44(1年以上前)
リンクの掲載、ありがとうございます。
そこから、仕様概要のパソコン対応表へたどると、
載ってないんですよ。
やっぱりダメってことなんでしょうか。
書込番号:69761
0点
2000/12/13 16:16(1年以上前)
DOS/Vなら大丈夫?に見えますが、
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm820c/pm820c3.htm
USBの動作は、↑にありますが、
Win95からwin98,Me,2000へのアップグレード環境では
保証していないようです。
書込番号:69774
0点
2000/12/13 17:10(1年以上前)
Bambooさん、ざわめきさん>
m(__)m。よーく見てなかったようです…。確かにおっしゃるとおり、
そこにばっちりと載ってますね。どうもありがとうございました。
安心して、購入できそうです。
超速い書き込みで助かりました。どうもでした。
書込番号:69797
0点
11日(月)に新宿ビックパソコン館でPM−880Cを29,700円でゲッ
ト。もちろん10%のポイント付き。そのポイントで即効インク、用紙を買い
ました。新宿のさくらやパソコン館はビック価格で粘っても、34,800円を
割れないとの事で完敗でした。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)