- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ここの書き込み信用して買い行ったら、新宿のヨドバシカメラ・さくらや・ビ
ックパソコン館、その他渋谷・池袋みんな¥34800でした。ちなみにさくらや
¥29800はPM−820Cでした。これらの店では値切れば普通ポイントがな
くなります。郊外の大型電気店は知りませんが、今はメーカーの価格統制が強
いので、考えてみれば当然ですね。都心の量販店では安く売りたくても無理で
しょう。
0点
2000/12/09 02:43(1年以上前)
あれ?こないださくらや、24800円で820c売ってましたよ。
書込番号:67574
0点
2000/12/09 06:19(1年以上前)
池袋ビックカメラで買おうと思いましたが¥34800だったとは・・・
安売値は期間限定だったんでしょうか?ガッカリ(T_T)
書込番号:67590
0点
2000/12/09 09:57(1年以上前)
僕もPM‐880Cを買おうと思っています。
初歩的な質問ですが、ここで出ている29800円という値段は店頭で
表示されているのでしょうか?
あるいは店員に問合わせての値段なのですか?
書込番号:67636
0点
2000/12/09 10:31(1年以上前)
石丸電気(本店)でPM820C 24800円と言われました。
私買うかも。
書込番号:67646
0点
2000/12/09 16:28(1年以上前)
29800円は、先週だけの価格のようです。
ただ、先週来店したが今週買うつもりだった、とか
知人が先週29800円で買ったと聞いた、とか交渉次第で
今日、明日ぐらいは対応してくれそうです。
池袋、某店にて
書込番号:67753
0点
2000/12/10 13:22(1年以上前)
ヨドバシカメラ横浜西口店でPM−880Cが¥29700で売って
いました。一応、今日までだそうですが。
書込番号:68189
0点
2000/12/12 21:30(1年以上前)
本日、ヨドバシカメラ横浜西口店でPM-880cを29700円で購入しま
した。店頭POPによると、在庫限りと書いてありました。本格的に
値下がったのですかね?
書込番号:69390
0点
2000/12/08 22:24(1年以上前)
普通の年賀状に印刷するのであれば、BJC−870
インクジェット用の年賀状ならPM−900Cかな?
写真を入れないのなら、HPの990cxiも選択肢にいれても
よいのでは?
黒インクの印刷が多いのなら、顔料系インクを使ったエプソン以外
のメーカーのもののほうが・・・。
書込番号:67431
0点
私はPM900Cで筆ぐるめ使い、写真に賀正の文字を入れフチ無し
印刷をしようとしましたが、筆ぐるめでのやり方がよくわからずでき
ませんでした。(マニュアル本を見ながら)
しかたないので、付属ソフトのカラリオ年賀2001を使用したとこ
ろ、簡単にできました。
写真フチ無し印刷なら、PM900Cが付属ソフトも付いていいと思
います。(ただし文章印刷はいまいちです。)
書込番号:67567
0点
最近、PM−820Cを買いました
4辺縁無し印刷ができないのを知らずに買っちゃいました
PM−880Cだとできるそうですが、友達に聞いた所
880Cのドライバーを入れれば880Cの性能になるんじゃない?
って言われました
そんな事ができるんでしょうか?
詳しい方がおられましたらお教え下さい。よろしくお願いします
0点
2000/12/08 21:33(1年以上前)
4面縁無し印刷には、はみ出したインク用を受ける機構が付いてい
たと思います。できたとしても2枚目から縁にガラが付きそうな?
書込番号:67404
0点
T.Yさんの言われるとおり、インクを吸い取る吸着マットがありま
す。(かたいスポンジという感じ)
ですので、やめた方がいいと思います。
(最悪インクでビチョビチョになるかも・・・)
書込番号:67575
0点
ヨドバシカメラでとうとうエプソンPMー880Cを買いました。29800円
でした。家の近くにヤマダ電気があるので値段を聞いたら34800円でし
た。ヨドバシカメラの値段を伝えたら当社では上司と相談しても無理です。し
かも10%還元なって無理ですと目を大きくして答えてくれました。ライバル
店はラオックス、コジマ電気だそうです。そこが値引きしたら当社も負けませ
んとのことでした。ヨドバシはすごいということがよ〜くわかりました。ちな
みにサトームセンは値段の高い物しか他店と競争しないので当店では買わなく
ても結構ですと追い返されました。返品処理がたいへんなのでという理由でし
た。大型の郊外型電気店にはいろいろとありチラシ、広告ではわからないこと
があるのだということがわかりました。但し私の場合はこのようでしたが他の
人はまたは他店では違うこともあるのでは?と思います。
0点
2000/12/08 10:31(1年以上前)
家の近所のヤマダ電機も880Cを29800円で売ってましたよ。
地域でかなり差が有るようですね。
書込番号:67158
0点
2000/12/08 14:37(1年以上前)
私も昨日買ってきました。
渋谷の”さくらや”です。29800円で年賀はがき(インクジェッ
ト紙)5枚(250円分)付いていました。当然10%ポイント還元
ありです。
書込番号:67240
0点
2000/12/08 19:47(1年以上前)
今日市内にできたヤマダ電機に行っていきました。
PM-880C 30900円 PM-780C 22200円 PM-820C 22500円でした。
ちなみに、BJF870 35400円 BJF860 30900円でした。
書込番号:67349
0点
日曜日、大阪梅田のSofmapで買いました。
その日に行ったらちょうど入荷と重なりラッキーでした。いろいろ掲示板など
で見ていたら、「品薄で入荷が遅くなる・難しい」と書いてありましたが、タ
イミングが良かったようです(嬉)
私はカラープリンタでスキャナで取り込んだ写真なんかを印刷するのは初めて
で、さっそく試してみましたが(スーパーファイン専用紙を使用・設定は初期
のまま何もせず)、何枚かやってみたのですが、ローラーの跡らしきものと、
白いラインが気になりました。紙や印刷設定・サイズの関係でしょうか、思っ
たほどキレイには見えず、粒子も気になりました。「お店のサンプルとエラい
ちゃうやん!」と思わずへこみましたが、これからいろいろ設定等を行ってみ
ようと思います。
あっ、でも青色のところはやたらとキレイに印刷できていました。
0点
2000/12/08 13:47(1年以上前)
「お店のサンプルとエラいちゃうやん!」
元データからして違いますからね、同等のデータを用意できれば
同じような物が出来ると思いますが。
(サンプルデータはとっても高解像度でデカイっすよ)
書込番号:67230
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)