このページのスレッド一覧(全51845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2000年12月5日 19:50 | |
| 0 | 2 | 2000年12月6日 22:23 | |
| 0 | 2 | 2000年12月26日 01:10 | |
| 0 | 1 | 2000年12月6日 17:47 | |
| 0 | 2 | 2001年5月11日 20:09 | |
| 0 | 1 | 2000年12月4日 11:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在、PM750Cを使用していて、乗り換えを考えている者です。
11月末に、PM900Cのドライバが更新されましたね。
使ってみた方、感想を聞かせていただけますか。
粒状感などが問題になっていましたが、解消されましたでしょうか。
あと、もうひとつ質問があります。エプソンの縁ナシ印刷ができる
機種では、余白1mmという設定はできますか。それとも、縁ナシで
ない場合、3mmが最小の余白となるのでしょうか。
よろしくお願いします。(重複する質問だったらごめんなさい)
0点
2000/12/05 19:50(1年以上前)
良く話題にあがっていた粒状感ですが、
最初はぼくも、その荒さにあれ〜と思ってたんですが、設定をイロ
イロいじる(マイクロウェーブ・スーパー:ON、双方向印刷:OFFなど)
ときれいになりました。初期設定だと5plで印刷されるので、4plの
880cに劣って見えるとか。
新ドライバで印刷がきれいになってるそうですが、ここまできれい
だとなかなか区別がつきません、ってのが僕の感想です。
書込番号:65986
0点
ヨドバシ札幌店では、S600が29800円、F860が30800円で
す。どちらがいいかとても悩んでます。年賀状、デジカメ画像、テキストな
ど、色々な用途で使う予定です。今はHPのDeskjet505Jを使ってます。
0点
2000/12/05 08:09(1年以上前)
ドラエもんさん。おはようございます。
どうも今年のキャノンはやめたほうがいいらしいですよ。
http://info-web.co.jp/printer-comp/index.htm
キャノンが徹底的に叩かれてます。
エプソンがお勧めらしいです。
書込番号:65792
0点
2000/12/06 22:23(1年以上前)
やはり、s600でしょ。
テキスト印刷は強いですよ、今使っていますが・・。
いんくも、全然減りませんしね。
いろいろと情報収集して決めた方がいいですよね。1人の意見にとら
われずに!
書込番号:66450
0点
わたしは、八王子のコジマで購入しました。
33000円でした。カートリッジスキャナーも、7000円にしてもらいま
した。
果たして、高いのか、安いのか解らないまま購入しました(年賀状が迫ってい
ましたので・・・(^^;)
0点
2000/12/24 03:06(1年以上前)
33.000円は安いですよ。僕なんか37.000円でしたから、良い買い物
ですよ。スキャナーだけど同じ位の値段のフラットベットスキャナー
の方が格段と画質良いですし使いかっても良いですよ。
書込番号:75152
0点
2000/12/26 01:10(1年以上前)
そうですね。使ってみて実感しました。
ヤ○ダ電気は、コジマの10%オフですよね。
ちょうど年賀状の時期で、お互い値引き合戦をやっていたみたいです
いつでも、やってくれると、たすかるんですが。(^^;
書込番号:76291
0点
2000/12/06 17:47(1年以上前)
新宿のビックパソコン館でも\29,800に値下がりしていました.
期間限定というわけではなく,今後の値上げはないそうです.
12月に入ってから買った方が安いみたいです.
ちょっと失敗...
書込番号:66361
0点
パソコンショップの開店セールがあったので、購入しました。以前は
EPSONのMJ800Cという4年ほど前の機種を使用していたので
すが、音の静かさと速さは段違いですね。
しかし速さ故の不都合というか...、先日年賀葉書を印刷したので
すが、表面(宛名行書体)ですと1枚3秒ほどで印刷されるのですが、乾か
ないうちに次の給紙がされるので、次のハガキ上部が必ず汚れるのです。
時間をおいて再度出力すると、1枚目は綺麗です。でも2枚目以降はま
た汚れます。やはり前の用紙のインクが付いてしまうようです。なんと
かならないものか...。
それとUSBの接続をしているのですが、これも速さ故のことだと思
いますが、印刷中頻繁に止まります。データの転送が間にあわないよう
です。すべてスプールしてから印刷をしても同じ結果なので、どうしよ
うもないようです。ん〜、もう少し考えて発売をして欲しかったです。
0点
2000/12/04 19:29(1年以上前)
S600ユーザーです。
・印刷の設定が「はがき」になっていないと思います。
または、宛名面が光沢紙や高品位紙でないのに、その設定かな?
インクの吹きつけ量が減ってるみたいなので薄く印刷される
ようですが、はがきだからしょうがないかな。
・データ転送中に印刷するからでしょうね。
ドライバで何とかなるようなきもします。
でも、あのスピードと全然減らないインクには、かなり満足していま
す。
書込番号:65560
0点
2001/05/11 20:08(1年以上前)
印刷中に止まるのはインクが乾くのを待っているためだと思われます。
黒ベタを混ぜたドキュメントを印刷すると次の印字は必ず一時停止します。
EXCELで黒ベタを作って簡単に試すことができます。
はがきの裏が汚れる件は、ドライバの設定でスキャン間停止とか何とか言う
設定でゆっくり印字してみてはどうでしょうか。
でも、こんな設定をしないと汚れてしまうのは問題ですね。
書込番号:163755
0点
みなさん、結構安く買われているみたいですね。
僕の住む、福島では49,800〜47,800円が相場で、
皆さんが買っているような、45,000円以下での購入は
地方に住む者にとっては、とっても難しい値段だったのですが
それが昨日、みつけたんです。44,800円でした。
郡山にあるヨドバシカメラ郡山駅前店に期間限定(〜12/15)で
あったんですよ。しかも、ポイントが4700P程ついたので、
かなりうれしい値段でした。
地方に住む者にとっては、ここでしか見れないような値段でしたが、
近くにこんな値段で出してるところがあるなんて、ホント驚きでした。
とても、うれしかったので思わず書き込んでしまいました。
0点
2000/12/04 11:01(1年以上前)
それから、USBコードもサービスでつきました。
書込番号:65408
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)