このページのスレッド一覧(全51843スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年10月22日 08:29 | |
| 0 | 1 | 2000年10月22日 11:33 | |
| 0 | 6 | 2000年11月19日 07:11 | |
| 0 | 2 | 2000年10月23日 10:55 | |
| 0 | 6 | 2003年6月27日 16:25 | |
| 0 | 5 | 2000年10月26日 04:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日アドバイスを求めましたMiniMamiです。
日本一さん、NSXさん、マララーさん、TKOさん、
漠然とした質問へのアドバイスありがとうございます!
やっぱりデジカメで撮った写真のプリントアウト等は思った通りキツそうです
ね・・・。それに、インクの事!考えてませんでしたッ!!
今の気持ち的には、キャノンに傾いているのですが、もっとよく調べてみま
す。
もしかしたら、こんな質問にレス戻ってこないんじゃないかと思ってたのです
が、嬉しいです!! ありがとうございました!!
0点
2000/10/22 11:33(1年以上前)
返信でしてね。
書込番号:50094
0点
2000/10/21 21:15(1年以上前)
今日発売のPM-900Cを早速セットアップして印刷した所
急にバリバリという音をたてて内部の2枚のフラットケーブル
が絡んで印刷が止まってしまいました
明日お店に持って行こうと思っていますが皆様は大丈夫ですか?
書込番号:49920
0点
2000/10/21 23:38(1年以上前)
なるほど〜
実は今日、PM−3500Cを買いにいったんですが、そしたら!
900Cが「CD-Rに書き込み出来る」ってのを知って、
「A3ノビは、無いんですか??」と、思わず聞いてしまいました。
そっか。。。
そうゆう不具合が、あったりすることを 考えていなかったわ。。。
(ボソ
結局、「900のA3が、もしかして出る?」なんて期待をして、
帰ってきてしまいました。。。。
出るとしても、先の話だろうに。。。
やっぱり、3500を買ってくればよかった、、、(トホホ
書込番号:49962
0点
やはりあるんですね・・・私は買い換えよう都思って今したが・・も
う少し様子見ます
F850の手差し印刷でごく圧の紙くりぬいてCDRはめ込んで印刷
したら巻き込むだろうな・・
書込番号:50000
0点
900C、今の所、問題なく、ふちなしも印刷可能です。会社で見ている
ときは思わなかったですが、筐体が少し大きくなっているんですよ
ね。静かな部屋で電源いれると、立ち上げの音がうるさいですよね。
動作音は静かですが・・。
CDrは先に印刷して、焼きこんだ方がいいかもしれませんね。
書込番号:50039
0点
2000/11/12 23:13(1年以上前)
PM-900Cを購入しました。
むCD-Rへの直接印刷が選択のポイントでしたが,
今日CD-Rをスキャナで取り込んで,印刷しようと思ったら,
取り込み画像と,デフォルトのCD-Rの印刷面の大きさと位置が
合わず,断念しました。
どなたかよい方法をご存じでしたらお教えください。
書込番号:57326
0点
2000/11/19 07:11(1年以上前)
プリンターのCDR印刷対応改造キットっていったいどこで買えるの
でしょうか?
確かメディアサービスで買えると聞いたのですがアドレスがわかりま
せん。
どなたか教えてください。
書込番号:59405
0点
プリンタ > HP > HP DeskJet 955C
名古屋では、今まで、大須が一番安かったのですが、コジマ電気、ヤ
マダ電機 名古屋総本店ができた関係で、そちらの方が確実に安くな
っています。
書込番号:49934
0点
2000/10/23 10:55(1年以上前)
私も先週末に、HP DeskJet 955Cを買いました。地元のヤマダ電機の
オープン記念に買ってきたのですが、値札で22800円のところを値引
きをしてもらって、19000円+パラレルとUSBのケーブルで買えまし
た。お店にはかなり在庫があったので、もう少し待ってから買えばも
っと安くなったかもしれませんが、私としては満足のいく買い物がで
きました。
書込番号:50365
0点
海外留学のため、モバイルプリンターが欲しいのですが、キャノンのBJ M40
かブラザーのMP-21CDXか判断がつきません・・・!どなたか詳しい方、アドバ
イスお願いします!!!どちらがキレイなプリントできるのでしょうか・・?
0点
2000/10/21 02:08(1年以上前)
キャノンBJ M40に一票
書込番号:49716
0点
2000/10/21 02:19(1年以上前)
追伸
>キレイなプリント
どの程度かわかりませんが、こういうプリンタに写真画質などを期待
してはだめですよ、蛇足ですが。
書込番号:49721
0点
2000/10/21 02:20(1年以上前)
ブラザーのMP-21CDXBJ M40に二票
書込番号:49722
0点
2000/10/21 08:54(1年以上前)
インクたくさん持ってけよー。それか現地で買えるかちゃんと
確認しとこーな
M50だったと思うけどキヤノンはまあまあな画質だったです
書込番号:49771
0点
2002/04/28 19:51(1年以上前)
海外でのサポートもキャノンさんなら安心だよ!
ちなみにM40画質もいいし安定性もよし!!
書込番号:681270
0点
2003/06/27 16:25(1年以上前)
留学先でつかわれるのなら、日本で高い携帯用のものを買わず、
向こうで、普通サイズの安いものを買われるのが良いと思います。
CANONは、少なくともアメリカ、カナダでは最もポピュラーなメーカー
で、本体、インク、部品なども簡単に手に入ります。
MJ40が必要になるのは、旅行中、出張中などだけではないでしょうか。
書込番号:1707262
0点
2000/10/19 00:05(1年以上前)
BJ F870ってまだ出たばっかりですよね?
以前買ったF850より安いじゃないですか・・・
ちなみに、6月頃4万円位で買いました。
書込番号:49159
0点
2000/10/19 00:26(1年以上前)
↑???この前発表したばかりのこの機種、
http://www.canon-sales.co.jp/Product/BJ/f870.html
キャノンは発売当初からこの価格で出しているのでは?
書込番号:49168
0点
2000/10/19 00:28(1年以上前)
しまった、なにやってんだ死後20(笑)。すみません岳さん。
書込番号:49170
0点
2000/10/26 04:45(1年以上前)
横浜のヨドバシでF870を ¥36800で買いました。
10%のポイント分を考えると実質 ¥34776ってことですね。
書込番号:51208
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)