このページのスレッド一覧(全51840スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年9月17日 08:36 | |
| 5 | 2 | 2025年9月16日 09:14 | |
| 0 | 0 | 2025年9月13日 16:02 | |
| 1 | 4 | 2025年9月9日 15:16 | |
| 1 | 4 | 2025年9月4日 13:32 | |
| 5 | 5 | 2025年9月1日 12:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS XK500
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
40,431
【確認日時】
2025/9/11
【その他・コメント】
ケーズデンキなら、安心パスポート会員になっていて、且つ、近くに店舗があり、店舗受け取りが可能な場合は、オンラインショップで店頭受け取りキャンペーンの10%OFF+1,000円OFFの会員限定クーポン適用で、46,035円が40,431円で購入できます。
支払いは店舗で行います。
店頭受け取りキャンペーンは今のところ、2025/12/31までの予定です。
■キャンペーン説明ページ
https://www.ksdenki.com/shop/pages/special_190070.aspx
4点
情報ありがとうございます。早速「あんしん会員」に登録し購入しようとしたところ
残念ながら xk500 は 「店頭受取キャンペーン対象商品」のアイコンが付いていないようです。
どうも10%割引の対象にはなっていないようです。9月15日現在
書込番号:26291383
1点
本当ですね。
自分が購入した9/11の朝時点での情報だったのですが、その日の午後に一度6,000円ほど値上がりしていたので、もしかすると在庫の状況などで、キャンペーン対象から外されてしまったのかもしれませんね。。。
ぬか喜びさせてしまう情報となってしまって申し訳ないですm(_ _;)m
下記は私が注文した際の案内メールの抜粋となります。
******************************************************
【ご注文受付日時】2025年09月11日 09時27分
【ご注文明細】
1.Canon(キヤノン) インクジェットA4カラー複合機 PIXUS XK500 PIXUSXK500 (在庫:お取り寄せ)
価格:40,431円 x 数量:1 = 合計:40,431円
(クーポン1,000円引き適用済み)
(店頭受取キャンペーン割引適用済み)
【ご注文金額】
商品金額合計:40,431円
注文金額合計:40,431円
******************************************************
書込番号:26291568
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8730
TS8030で印刷中突然の6004エラー、修理するつもりはサラサラ無く後継機種選定中。。
特段の不満を感じていなかったTS8030です。インクもストックが残っていて残念!
後継機種はTS8830が最新でしょうが、値段との兼ね合いでTS8730となりそうです。
同シリーズくらいインクの互換性を望みたいですね。
皆さん概ね満足のコメントなので、後はどこで購入するかですね。
0点
プリンタ > ブラザー > MFC-J7500CDW
A3スキャナーが必要で、7500か7300の購入を検討しています。
スペックを見ると、印刷速度が多少違いますが、大きな違いはインクタンクの大きさと思えます。
そのほかに大きな違いはあるでしょうか?
実売で一万円以上差があるので、使い方次第だとは思いますが、どちらにするか思案しています。
よろしくお願いいたします。
0点
7500は次世代インクジェットプリンティング技術「マキシドライブ」を搭載を搭載したそうです。
プレスリリース
https://www.brother.co.jp/news/2022/a3inkjet/index.aspx
MAXIDRIVE(マキシムドライブ)とは
https://global.brother/ja/digest/technology/maxidrive?_ga=2.45480354.749630504.1757324793-1070175619.1755923584
MAXIDRIVE搭載ビジネスインクジェット
https://www.brother.co.jp/product/printer/special/bij/technology/index.aspx?_ga=2.45480354.749630504.1757324793-1070175619.1755923584
書込番号:26284793
1点
>ミソサザヱさん
こんばんは。
MFC-J7500CDWとMFC-J7300CDWの違いの件ですが
搭載メモリーの容量が512MBに対し256MBである点や
ファーストタンク(特大容量カートリッジ)対応か否か
そして連続印刷速度の違い(毎分2枚程度の差)です。
細かく見れば重量や消費電力も微妙に異なるようですが
耐久性やADF自動両面スキャンや自動両面印刷なども含め主要な機能は同等ですので
ファーストタンクか否かがポイントになるかと思います。
ただ、ブラザーのファーストタンクは、
他社のボトルタイプとは異なり
スタンダードモデルに比べてインク代が格段に安いというわけではなく
(スタンダードモデルの4-6割程度のインク代、
他社はボトルタイプだとインク代が10分の1程度になるモデルもあり)
多少安くなるインク代以外のメリットとしては数千枚、数万枚印刷するような場合にカートリッジの交換の手間が減るというところですので
製品寿命までに数万枚、数十万枚と印刷しない場合はインクコスト安のメリットを感じにくいかもしれません。
それぞれの販売価格の差額分以上のMFC-J7300CDWのインクを購入して消費する予定であれば
もちろんMFC-J7500CDWのメリットが出てきます。
書込番号:26285028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
やはりインクタンクが大きな違いになるようですね。
スキャナーの性能は同じと思いますので、どの程度印刷するかでどちらを選択するかになるかと思います。
参考になりました。
書込番号:26285470
0点
同じエプソン純正の「メダマヤキ」を流用出来そうな感じですが、WEBの写真上でしか確認して無いのですが
ICチップ制御で、弾かれますか?
書込番号:26279573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
接合部の形状も変えているはずなので、品名が合わなければセットすることすら出来ないと思います。
書込番号:26279708
1点
>qpggn694さん
>ICチップ制御で、弾かれますか?
●やってみるまで分からないですが、 もし、セット出来ても、 その為の チップ なので流用出来ない可能性が高いのでは? と思います。
書込番号:26279742
0点
qpggn694さん、こんにちは。
> ICチップ制御で、弾かれますか?
そうですね、弾かれますね。
ちなみに今回のケースに限らず、流用ができる場合は、きちんと表記がありますので、それがない場合は、出来ないと考えられた方が良いと思います。
書込番号:26280649
0点
>qpggn694さん
こんにちは。
インクカートリッジの流用の件に関しては他の方々のおっしゃる通りだと思いますが
EW-M530Fに対してIB10ではなくメダマヤキインクを使用されたいという意図で書き込まれたのだと思いますが
やはり価格的なメリットを想定されていたのでしょうか。
もしインク代が割安だと思われたのでしたら早計かもしれません。
エプソンではさまざまな指標を全機種同じように公表しているわけではなく
インクカートリッジあたりの印刷可能枚数に関しては
ビジネスインクジェットプリンター用がA4文書印刷時の印刷可能枚数
家庭用がL判写真印刷時の印刷可能枚数という形で
直接比較できない形で公表しているためわかりにくいのですが
各機種ごとに公表されていて同列比較が可能と思われる
A4カラー文書のインク代から比較してみると
IB10使用のEW-M530FがA4カラー文書1枚あたり約15.4円
メダマヤキ使用のEW-056Aが同条件で約15.2円
同じくEW-456Aが同条件で約15.3円
とほぼ同レベルのため、
IB10とメダマヤキでは価格差相当分のインク増量があると思われます。
IB10ではA4カラー文書約350枚分と公表されています。
メダマヤキ4色セットの公式販売価格と1枚当たりのインク代から単純計算すると
メダマヤキインクはA4カラー文書約280枚程度印刷可能ですので
やはり販売価格の差額と印刷可能枚数はほぼ一致しますので
決してIB10の販売価格が割高ではないことがわかるかと思います。
なおインクカートリッジの形状に関しては私はいちコンシューマーに過ぎませんので
EW-M530Fに関しては所有しておらず直接計測したり挿したりしたことがないためわかりかねますが、
店頭のリサイクルカートリッジやネット上の画像で見る限りは恐らく同じ形状なのでしょう。
キヤノンでも同形状のインクカートリッジがICチップの変更を繰り返し長らく使用されている例もありますし
エプソンの他機種向けではクマノミ、カメ、カニ、ソリが同形状で
ソリ使用のEP-50Vと同筐体のPX-S5010で使用するIB06も同形状と思われますが
それぞれ互換性はありません。(カメとクマノミで確認したことはあります)
また細かい話ではインクカートリッジごとにインクの組成を変えている可能性もありますので
もしICチップを貼り替えて偽装した上でカートリッジが挿さったとしても、
色味の違いや耐久性、容量差による空打ちでプリントヘッドなどへの悪影響を及ぼす可能性も
考慮する必要があるかもしれません。
書込番号:26281199
![]()
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A
ブラウザの文章・画像の印刷ができません。
主にfirefoxを使ってますが、Craving Explorer、MS-edge等でも結果は同じです。
(amazon返品手続の印刷もできません)
画像閲覧ソフトから写真の印刷、年賀状印刷はできます。
なんか設定等が必要なのでしょうか?
0点
>ずっこださん
印刷できないとは、どういう状況でしょうか。
ブラウザの印刷画面で、このプリンタが選択できないなら、ドライバをインストールし直してください。
なにかエラーがでるなら、その内容を書いてください。
書込番号:26278603
1点
以前のうちの場合はクリックポストのラベル印刷ができないのはOS入れ直した後の設定不足でよくありましたね。
「エラーメッセージ:お探しのページが見つかりません。 」
上記エラーメッセージが表示されます場合は、下記の手順でGoogle Chrome拡張機能の「Adobe Acrobat」をオフにすることで解決いただける場合がございます。
1.右上の「詳細アイコン」(マウスのカーソルを合わせると「Google Chromeの設定」と表示されるアイコン)→「設定」の順にクリックします。
2.表示された設定画面の「拡張機能」をクリックして、PDF表示「Adobe Acrobat」をオフにする。
他にも、ポップアップ・ブロック設定をそのサイトだけ無効にしておくとか。
今ではプリンターも手放して、コンビニからのネット印刷で済ませています。
印刷も家庭用よりも綺麗で、B4カラーでも60円で済みますし、プレビュー画面での確認もできますし
安心に確実に終わらせることできてます。
書込番号:26278607
1点
画面表示のイメージ通りに印刷できないという意味なら
恐らく印刷時のオプションで「背景のグラフィック」にチェックが入ってないんだと思う。
書込番号:26278616
2点
プリンターの機種を指定していますか?
書込番号:26278683
![]()
1点
印刷できなかった原因は、プリンター指定が前の機種のままでした。
変更したら無事に印刷できました。
ありがとうございました。
書込番号:26278753
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)