インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体からのpcへスキャン操作

2025/02/03 18:38(7ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-456A

クチコミ投稿数:79件

購入当初ネットワーク設定など全て終わり、本体からのスキャンで接続設定でUSBとパソコン名が表示されパソコンを選びネットワーク接続されたPCへ送信できました。本日本体からスキャンしてパソコンへ送るとやると接続エラーになってしまいました。ドライバーなど再インストールしてネットワーク設定をやり直しても本体からはスキャン出来なくなってしまいました。印刷やパソコンからのスキャンは出来ます。当初のように本体からのスキャンも出来るようにするにはどうすればよいでしょうか?

書込番号:26060976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2025/02/03 19:37(7ヶ月以上前)

papa_applepieさん、こんにちは。

> パソコンからのスキャンは出来ます

パソコンからスキャンするソフトはいくつかあると思いますが、「Epson ScanSmart」というソフトを使ったスキャンはできていますでしょうか?
またEpson ScanSmartを起動させた状態で、本体からのスキャンを試した場合はどうでしょうか?

書込番号:26061047

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2025/02/03 19:58(7ヶ月以上前)

以下オンラインマニュアル参照。

>コンピューターからスキャンする
>スキャンソフトウェアのEpson ScanSmart(エプソン スキャンスマート)でスキャンします。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-456a_series/useg/ja/GUID-ADB6BBDB-AA82-4E77-9B34-7BE0A330C6A3.htm

書込番号:26061075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2025/02/03 20:11(7ヶ月以上前)

先ほどプリンター本体の全設定初期化とパソコンのプリンター関係のドライバー類と関連ソフトをアンインストール後再インストールしてやり直したところプリンター側、パソコン側から両方でスキャン可能となりました。特にネットワーク環境などの変更はしていませんがプリンター本体からパソコンが見えなくなるのは困りもんです。

書込番号:26061083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Canon mg7130 対応OSについて

2025/02/02 20:04(7ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 ricco33さん
クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
写真印刷
【質問内容、その他コメント】
基本的なことがわからず質問させていただきます。
古い機種ですがCanonの複合プリンターMG7130 を4.0にバージョンアップしたらWindows11に対応できますか。基本的なことですが、バージョンアップすると何が変わるのでしょうか。バージョンアップしてもWindows10でしか使用できないのでしょうか。わかる方わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:26059920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2025/02/02 20:36(7ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009977/SortID=25552256/

上記の書き込み読んでください。

書込番号:26059946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/02 20:53(7ヶ月以上前)

>ricco33さん
ウィン10のドライバで使えている様ですね。

書込番号:26059972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricco33さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 21:12(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。確認します。

書込番号:26059995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricco33さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 21:14(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。はい、使えていますが、バージョンアップして使えなくなるのが怖くて質問させていただきました。

書込番号:26059998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2025/02/03 08:48(7ヶ月以上前)

ricco33さん、こんにちは。

非公認ながら、Windows11でも使えている、というのが現状のようですね。
ただ非公認のため、何らかのタイミングで使えなく可能性は、ゼロではないと思います。
なのでWindows11でも使える、最新版のドライバーをダウンロードしたら、それは消さずに、残しておかれるのが良いかもしれません。
ドライバーのバージョンアップによって、Windows11で使えなくなってしまうということもないわけではありませんので、一応の予防策として。。。

書込番号:26060335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J939DWN

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

MFC-J950DNがついに46エラーになりました。もうメーカーでも対応してくれません。ネット上には46エラーのリセット方法があるものの不器用なので壊してしまうでしょう。

代わりとして本機を買いました。(もう選択肢がほかにほとんどありません。)

プリンタの印刷速度は早いものの、電話としての機能が大幅後退しているようです。

・液晶操作パネルが「とてもとても」小さくなった。見にくい。表示の品位(カラーの出方など)も劣る気がする。

・留守電入電時ののランプがとても小さい。小さなオレンジ色のランプ 以前は留守電入電時、青いLED内臓ボタンが点滅していた。 (コードレス子機は青いランプが点滅・・・こっちのほうで留守電入電がわかる。)

・留守電対応にセットするときも応答メッセージが流れない。
・電話帳入力、短縮01 02 03 と言った区分けができない。
・オンフックの機能も操作感がおかしい。

全般に「電話」としての機能や操作感覚が大幅に後退している気がするのです。
スタイルもスクエアになった一方で、電話やFAXの電話番号を発信するときのスイッチ(ダイヤルボタン)の操作感が頼りない。
MFC-J950DNあたりの機種は、奥行きは大きくなるものの、前面の上部に電話その他の操作機能がまとまっています。

MFC-J950DN
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj950dn/index.aspx

スキャナーも、カラー写真をJPEGでスキャンすると、黒がつぶれる傾向を感じます。
(まだPDFは試していない。)

この機種はベースとなるプリンタに、「おまけ」のように電話機能を付加したのではないか?

それでも仕方なく使います。選択肢がないから。




書込番号:26051186

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

2025/02/02 09:53(7ヶ月以上前)

1週間たってもレスが来なくなりました。価格com自体が過疎化してしまったのでしょうか。あるいはFAX自体の衰退?

書込番号:26059107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 16800円 EP-716A

2024/12/19 03:36(9ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-716A

クチコミ投稿数:10694件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241218
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1261553?sale=mmsale20241211

書込番号:26005168

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10694件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/01 14:50(7ヶ月以上前)

URL更新
https://www.e-trend.co.jp/items/1261553?sale=mmsale20250129

書込番号:26058130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ747

返信13

お気に入りに追加

標準

CanonMG6330 B200エラー

2014/10/01 12:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件

プリンターを使用中、用紙が無くなったため補充して印刷ボタンを押したらB200というエラーになりました。電源を落として修理に出せとの警告がでています。何回も電源を入れ直してもこの画面になり、なにもできない状態です。この警告画面を消したりリセットする方法はないでしょうか?

書込番号:18001457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!142


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2014/10/01 12:35(1年以上前)

エラーB200でググると分かるけど、プリントヘッド関係のエラー。
古い機種だと外して洗うとかあったけど、最新機種だと無理。
諦めて修理に出した方が良いと思います。

書込番号:18001536

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/01 13:28(1年以上前)

ヘッドトラブルでしょうね。プリントヘッド付近を吹いたりヘッド洗浄でなおることもあるかもしれませんが............。この機種の場合難しいでしょうね。あまりデザイン等を気にされなければ今のうちにmg6530を買ってしまうという選択肢もありです。機能も殆ど一緒ですし(微妙にちがいます)、なにより同じインクが使用できますし、修理費用より安く買える可能性が高いです。しかし廃盤商品なのでこの先在庫がなくなる可能性がありますから買い換えるのであれば早めに決断されると良いと思います。

書込番号:18001696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件 PIXUS MG6330の満足度2

2014/10/02 20:03(1年以上前)

MG6330仕方無く使用中ですが少なくとも有償修理になるならとてもそんな価値の無い欠陥プリンタです。
印刷開始まで数分かかるのが普通というのは市販品としてありえない仕様です。

別所で使用中のMG6530は1分待つことも稀なのでMG6330の問題はCANONも把握している筈ですが寡占メーカーの驕りで
放置>生産完了で逃げ得ですね。

書込番号:18006297

ナイスクチコミ!19


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/02 23:14(1年以上前)

プリントヘッドの目詰まりです。

プリントヘッドを取り外せないので、クリーニングするしか手はありません。

目詰まりに最適な洗浄液はインクです。

安価な互換インクで良いので、たっぷり入ったインクタンクを取り付け、以下のウェブサイトから、全色インクパターンのPDFファイルをダウンロードして印刷してみてください。

互換インクメーカ ダイコー
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml
効果は保証できませんが、実績はあります。

書込番号:18007216

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2014/10/03 00:02(1年以上前)

エラーB200だと動作しないので、クリーニングは出来ないのでは。

書込番号:18007368

ナイスクチコミ!22


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/03 07:01(1年以上前)

ひまJINさん

コメントありがとうございます。

全く印刷できないのでしたね。
誤レスでした。申し訳ありません。

書込番号:18007864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/08/12 12:07(1年以上前)

私の経験を紹介します。

B200で悩まされ、色々とやってみました。
プリンターヘッドを外して水洗いし、再装着。しかし電源を入れてもやはりB200が出てしまいました。
手前のカバーを開たまま電源を入れると、ある程度まで進んでから「カバーが開いています」のメッセージがでました。カバーを閉じるとまたB200のエラーが出てしまいました。

カバーを開けたままで電源を入れるとある程度まで進むことから、「カバーを開けたままで電源を入れ、5秒ほどしてからカバーを閉じ」たところ、プリンターはそのまま進み、無事立ち上がりました。テスト印刷もOK。

エラーがリセットされた感じです。

書込番号:21111239

ナイスクチコミ!349


turionさん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:152件 PIXUS MG6330の満足度3

2018/01/06 01:50(1年以上前)

山あるきさん

本日、印刷中に突然「B200」エラー発生しましたが、仰る方法で復帰しました。
ありがとうございました。

ちょっと分かりにくかったんですが、ここでいっている「カバー」とは「インク交換のためのカバー」ようで、「排紙カバー」だけですと立ち上がりはしますが使用できるようにはなりませんでした。

無事テストプリントできました。

ホント買って4年ちょっとで壊れるんじゃたまんないですよね。
ナイス14ポチされている回答だけのことはあります。
ナイスをポチらせていただきました(^-^;

書込番号:21486870

ナイスクチコミ!67


クチコミ投稿数:2件

2018/12/23 05:00(1年以上前)

当方のプリンタはMG6230なので、これとは機種違いなのですが、
動揺にB200エラーが出て、ネット検索し、
他機種MP640のB200エラーに関して
https://blogs.yahoo.co.jp/oly_c700uz/36549154.html
や、
MG6130のB200エラーに関して
https://www.youtube.com/watch?v=WAR-wFBRl1s
などを参考にし、
MP640より取り出しにくくなったプリンタヘッドながら
ラジオペンチなどで何とか取り出して、
ヘッドをお湯で洗うという最終手段を採るか
(これで完全壊れてしまった人や、壊れないが何も完全されなかった人も多そう)、
少しは危険度の低そうにみえるので、
取り出してアルコールで拭き取ったり、エアスプレーで埃を飛ばしたり、
端子をシールでカバーしたりするか、
セーフモードで立ち上げるというのが可能なのか、
など色々悩みつつ、まずは一番簡単で、危険の少なそうな
「カバーを開けヘッドを移動したまま、電源を入れて
 『カバーが開いています』で閉めるだけ」
を試してみましたが、エラーは消えず。

いよいよヘッドを外すしかないかと思いながらも、今一度検索。
またまた機種違いのMG7130のB200
https://blog.goo.ne.jp/shiga802/e/5f024df0aa6e131e0e217a1e9d042f45
でしたが、この方がヘッドのお湯洗いなどまでしても回復しなかったとご報告の後に、
1.〜9.としてご紹介下さっている方法どおりにやってみると、1度で回復し、
印刷できるようになりました。

ここまで、他の方々のご報告の中で、
「ふたを開けたまま電源を入れる」
「インクタンクが動いている間にふたを閉じる」
「カバーが開いているというエラーメッセージで閉じる」
など、似たような方法はいろいろ載っていましたが、
真似てみても、いずれも私の場合うまく行きませんでした。

山あるきさんの方法もよく似ていると思うのですが、
私の場合はこのスレッドで皆さんが情報交換なさっているMG6330とは機種が違うせいか、
上記1.〜9.の、電源OFFでふたを開け⇒電源ON⇒ヘッド動き出したらふた閉じ
⇒ヘッド動いているうちにまたふたを開け、⇒すぐまたふたを閉じる
という方法がピタリと当たり
(きれているインクがなかったので7.の段階は飛びましたが)、
掃除も分解も、インクカートリッジを外すことさえもしなくても、
プリンターを復活することができました。

もしも、同じようにB200でお悩みの方の中に、
この方法で復帰できる方がいらっしゃるならと、投稿させて頂きました。

書込番号:22342799

ナイスクチコミ!87


クチコミ投稿数:1件

2020/10/22 22:57(1年以上前)

無事復帰しました

ありがとうございます

書込番号:23742301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/04/13 20:41(1年以上前)

私も山あるきさんの方法で、復旧できました!
ありがとうございます!!!

書込番号:24078879

ナイスクチコミ!2


蘇鉄さん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/13 11:43(9ヶ月以上前)

MG6330でB200のエラーメッセージがでるのは4、5年振り2度目です 
山歩きさんのやり方で 今回は復旧しました 前回は定かに覚えてはおりませんが 電源を入れる前にインクカートリッジをスライドの一番端までガツンと押し込み その後山歩きさんのやり方でやったかと思います
こんなことで直るなんてCanonの製品を買うのは今後ないでしょう

書込番号:25997239

ナイスクチコミ!1


sittorukeさん
クチコミ投稿数:25件

2025/02/01 13:13(7ヶ月以上前)

MG6330を使っていますが、先日とうとうB200エラーが出てしまいました。
ここにたどり着き書かれていることをいろいろやってみたところ、結局以下の一発で解決できました。

> 電源OFFでふたを開け⇒電源ON⇒ヘッド動き出したらふた閉じ
>⇒ヘッド動いているうちにまたふたを開け、⇒すぐまたふたを閉じる

ありがとうございました。

書込番号:26057986

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

月に20枚-30枚ほどの印刷

2025/01/28 20:02(7ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

スレ主 oisixkobeさん
クチコミ投稿数:16件

こんにちは!

表題の通りなんですが、月に20枚から30枚の文書印刷が必要です。

・インク独立型
・ランニングコストが安い
・月20-30枚の印刷でもインクが劣化しない。
・本体2万以下
以上を重視したいのですが、種類が多くて絞りきれません。
おすすめがあれば教えてください。

書込番号:26053685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1725件Goodアンサー獲得:164件

2025/01/28 20:15(7ヶ月以上前)

>oisixkobeさん
自分はcanon派なのでM8230を使ってます。
そのため、CANONのプリンターをお勧めします。

未だと2万以下だと以下の製品になると思います。

https://kakaku.com/item/J0000036710/

書込番号:26053699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 カラリオ EW-056Aのオーナーカラリオ EW-056Aの満足度3

2025/01/28 20:30(7ヶ月以上前)


こんばんは、

>カラリオ EW-056A

使用中ですが、
COSTは高いです。

この辺は如何でしょうか?

https://kakaku.com/item/K0000991689/

https://kakaku.com/item/K0001417052/

https://kakaku.com/item/J0000046045/




書込番号:26053714

ナイスクチコミ!0


スレ主 oisixkobeさん
クチコミ投稿数:16件

2025/01/28 20:33(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26053716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oisixkobeさん
クチコミ投稿数:16件

2025/01/28 20:35(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!
やはりランニングコストを抑えようとしたら本体は3万以上するものなんですね。
検討します!

書込番号:26053719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:65件

2025/01/29 01:13(7ヶ月以上前)

>oisixkobeさん
こんばんは
印刷枚数や種々の希望をまとめると
ブラザーのDCP-J528Nが比較的本体価格も安く
インク代もエプソンやキヤノンのカートリッジモデル(特に廉価モデルのインク代)よりは割安で
カートリッジ交換頻度も年1回程度とインクの劣化をあまり気にしなくていいことや
電源コードを繋いでおけば定期的に自動でヘッド詰まり予防運転を行うため、
ヘッド詰まりが起きにくい点も日常遣いでストレスが減るように思いました。

それぞれの質問事項に対する回答は下記に羅列させていただきます。

EW-056は本体価格は安いですが、インクカートリッジのインク容量は他機種よりやや少なく、
インク代も決して安くはありませんので、ランニングコストは比較的高額になります。
ただし、手放すまでの印刷枚数が比較的少ない場合や短期間で故障してしまった場合などは
初期費用の安い機種の方がトータルで安くなる場合はあります。

月に20枚から30枚の文書印刷が必要です。
→全ページにわたって黒文字印刷のみや、ごく僅かにカラーを含む程度であれば
3色カラー+黒インク構成のヘッド一体型モデルでも
黒インクのみの交換が増えるだけですので問題ないとは思います。

・インク独立型
→一般的な家電量販店で本体価格2万円以下で検討されるのでしたら
ブラザーもしくはエプソンになります。
キヤノンは独立インクのTS7530がネット通販もしくはポイント還元を含めかろうじて2万円切りになります。
ただし、このモデルは独立インクながらインク代がやや高額で、ヘッド一体型の方が僅かに割安という裏があります。
キヤノンの廉価商品はヘッド一体型、カラーインクが3色一体型となります。

・ランニングコストが安い
→純正インクであれば本体価格2万円切りでランニングコストが安い家庭用モデルは現状ありません。
ビジネスインクジェットではエプソンのPX-M730Fの価格がギリギリ2万円切り、インク代が少し割安になります。
本体価格を下げる代わりに消耗品のインクをある程度高額にするか
本体価格をはじめに高くすることでインク代が安くても利益を出せるビジネスモデルのため
本体を安く、インク代を安くの場合は互換インクや詰め替えインクを
自己責任(インクカートリッジが使用できなかった場合や互換詰め替えインク由来の故障ではプリンタメーカーの保証がない)で利用することになります。

・月20-30枚の印刷でもインクが劣化しない。
→インクには製造から数年の使用期限がある上、
カートリッジ装着後は半年以内に使い切ることを推奨しているメーカーが多いですので
メーカー推奨を遵守する場合は月20-30枚の印刷で半年以内に空になるようなインク量の
カートリッジあたりの印刷枚数が少ない(インク代が割高な)モデルを選ぶことになり、
ランニングコストが安いという希望と相反することになります。
ブラザーの家庭用モデルは1カートリッジあたり500枚程度印刷可能ですので
年間20-30枚だと概ね1年で使い切る計算になるでしょうか?

・本体2万以下
インクジェットプリンターは概ね5年程度が寿命の計算ですが、
使用の際には本体価格だけの問題ではなく、インク代が積み上がっていきますので
故障買い替えの可能性も考慮した予想印刷枚数からのインク代と本体価格のトータルを計算して
安上がりになる機種を選択することをお勧めします。
同じプリンターを7年故障なく使い続ける計算をしても良いですし、
2年で故障買い替えを予想した計算にしても良いでしょう。
一般的には5年寿命買い替えで計算すると楽かと思います。

同一機種を長く使えば使うほど、(たとえ短期間でも)印刷枚数が多ければ多いほど
ランニングコストの安い機種の方が割安になりますが
月間20-30枚レベルですと印刷枚数が特に多いわけでもなく、かといって少ないわけではないため
本体格安モデルやインク代格安モデルのようなどちらかに振り切ったモデルをお勧めしにくい微妙な枚数ではあります。

書込番号:26053938

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2025/01/29 08:34(7ヶ月以上前)

oisixkobeさん、こんにちは。

ご予算は若干オーバーしますが、ブラザーのDCP-J1203Nはどうでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001568351/

大容量タンクモデルほどではありませんが、ランニングコストは安いですし、機能がシンプルな分、本体もそこまで高くはありませんので、オススメなように思います。

書込番号:26054084

ナイスクチコミ!0


スレ主 oisixkobeさん
クチコミ投稿数:16件

2025/01/29 10:24(7ヶ月以上前)

>家電量販店大好き三郎さん
詳しい情報をありがとうございます!!
やはり本体価格を取るか、カートリッジ代を取るかになるのですね。
お勧めのブラザーのDCP-J528Nを候補に入れたいと思います。本体かカートリッジか、価格をどちらかに振り切った方が良いと言うご意見を参考にして選びたいと思います。

書込番号:26054188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oisixkobeさん
クチコミ投稿数:16件

2025/01/29 10:26(7ヶ月以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます!
こちらは私も気になっていました。口コミがあまりにも少なかったので迷っていました。お勧めいただいたので、候補に入れて検討したいと思います!

書込番号:26054190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 カラリオ EW-056Aのオーナーカラリオ EW-056Aの満足度3

2025/01/31 21:33(7ヶ月以上前)

oisixkobeさん

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

解決済みでしょうが、
選ぶのが大変なくらい、
多々PRINTERSはございます。

じっくり探すもいいですよね。

自分の応な安物買いではなく、
機能の多いもののご購入、
レコメンします!!

失礼します・。



書込番号:26057350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)