
このページのスレッド一覧(全51804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年7月4日 17:04 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月2日 01:01 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月29日 23:42 |
![]() |
0 | 3 | 2000年6月27日 15:25 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月24日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2000年6月17日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2000/06/30 18:28(1年以上前)
付属のCD-ROMもダメでしたし、
Webから、ダウンロードしてもだめでした。
私のPCの問題なのですかね。
書込番号:20222
0点



2000/07/02 01:01(1年以上前)
OSの再インストールで直りました。
お騒がせしました。
書込番号:20623
0点









2000/06/27 12:13(1年以上前)
ヤマダ電機は店舗によって良い店と悪い店があるので気をつけたほうがいいですよ
書込番号:19435
0点


2000/06/27 14:30(1年以上前)
店員の態度も悪いとは思いますが、それ以前に、
大学生協と比較される小売店の方がかわいそうな気がします。
猫神3号さんは大学生ではないのですか?
だったら、後輩に金渡して、
買ってきてもらえばいいんじゃないですか?
本当はしちゃいけないことなんだろうけど。
書込番号:19464
0点


2000/06/27 15:25(1年以上前)
大量仕入の、仕入量がちがうだけに価格もちがいます。 モノがわからないだけにムズイです
書込番号:19473
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700


きのうcc700かいました。
ちょーさいこー。思ったとおりの快適さ、いやそれ以上です。
もう今までの、スキャナーの電源入れて、取り込んで、フォトショップに
もってって、画像みがいて、リサイズして、プリントする、ってのが
嘘のよう。
使い勝手は、コンビニのカラーコピーのように簡単でたのしい。
作業が楽しいってのは意外と重要ね。だって作業ですよ。
オールインワンの不安感なんてふっとびました。
はぁーなんて素晴らしいんでしょう。
なのになんでこんなに在庫がないんでしょう。
みんな試したほうがよいです。誰かに買わせるか、自分でかって試してみて。
サンヨー系かも。
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700


光源ランプの件ですが、JPCRUS さんによると「しばらくほっておくと勝手に
消えます。」とのことでしたが、1時間以上経っても消えません。
メーカーに聞いてみましたが、つきっぱなしらしいです。
場合によっては何時間もつきっぱなしでは無駄なのでその都度ONすることに
しました。残念です。大した問題ではないのでしょうかね?
0点


2000/06/16 23:15(1年以上前)
本体を見たこと無いのでよくわからないのですが、
エプソンのUSBのスキャナー(6600U)の場合はUSBのケーブルを抜くと
電源が入っていても光源は消えます.
スキャナーの場合電源が無く、コンセントを抜くしかないので
ちょっとどころかかなり面倒です.
この辺の使い勝手はどうにかならなかったのかなぁ.
書込番号:16710
0点


2000/06/17 00:20(1年以上前)
コンセントをその都度抜かれるというのでしたら、
最近、よく見かけるようになった個別スイッチの付いた
タップ(コンセント)が便利だと思います。
私の所も、スキャナの光源は長い時間付いたままだったので、
それと、よく消し忘れてしまう周辺機器をつないでいます。
(多分余り変わらないんですが)気分的に節電してるようで、
なかなか良いと思います。
ちなみに、タップの価格は6口で、2000-3000円しますが、
ホームセンター・コーナン(有るかな・・)(^^; では、
1680円で売ってました。
消極的解決法で申し訳ないです(^^;
書込番号:16727
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)