Razerすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Razer のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Razer」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Razerカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

logicoolキーボードとの相性

2021/12/08 18:52(1年以上前)


マウス > Razer > Basilisk X HyperSpeed RZ01-03150100-R3A1

スレ主 たあ。さん
クチコミ投稿数:12件

ゲーミングマウスってのがどんなものかと試したくなって、こちらを選んでみました。
特に反応が違うとかは感じられませんが、このマウスを使い始めてからLogicoolの無線キーボードが突如無反応になる事象が始まった気がします。
PCに挿しているLogicoolのドングルを抜き差しすると復活するので、電池とかの問題ではないと思うのですが、同じような経験の方いらっしゃいませんか?
ちなみにBluetooth接続で使っています。
#やっぱりLogicoolでそろえたほうがよかったかな。。。

書込番号:24484134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2021/12/08 18:54(1年以上前)

>Logicoolのドングルを抜き差しすると復活するので、電池とかの問題ではないと思うのですが

そんなこたぁないと思うけど。

同じバンド使うから、隣にドングル挿すとか、PCの裏に挿すとかやったらだめですよん

書込番号:24484140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/08 19:05(1年以上前)

ドングルはPC背面に挿して、PC自体は当然に背面は遠い位置でしょうか?

Bluetoothは、2.4GHz無線より途切れやすかったりが多いです。
無線に変えて接続で良い感じなら、ドングル挿し位置はPC正面に変えて
Bluetoothでやってみられては?

書込番号:24484155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11055件Goodアンサー獲得:1877件

2021/12/09 01:51(1年以上前)

USBレシーバーをUSB3.0ポートに接続しているなら、USB2.0ポートに接続する。
USB2.0ポートが無い場合は、USB2.0ハブ or USB2.0延長ケーブル経由で接続してみる。

うちは、USB2.0切替器にロジクールのキーボード・マウスセットとバッファローのマウスの
USBレシーバーを接続していますが、同時に使用しても問題はありません。
※ゲームはしないので、普段キーボードとマウスを同時に使用することは無いですが。

書込番号:24484671

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあ。さん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/11 22:49(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>あずたろうさん
>ムアディブさん
コメントありがとうございます。
やっぱり同じ2.4GHzを使うlogicool、Razer、bluetoothは同時に使えない、少なくともドングルなど受信アンテナを近くに置けないなど、制限が有りそうなのですね。
アドバイスを参考に、ドングルの刺し位置とか探ってみます…
でも、ノートPCなのであまり選択肢は無いので、買い替えかなぁ。

書込番号:24489244

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあ。さん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/19 10:52(1年以上前)

結局ストレスが溜まるので、ドングルを共有できるロジクールのマウスを使うことにしました。
解決できず、ですが、一旦クローズします。

書込番号:24501549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続について

2021/04/25 16:53(1年以上前)


マウス > Razer > Basilisk X HyperSpeed RZ01-03150100-R3A1

スレ主 STARMAN999さん
クチコミ投稿数:42件

すみません。メルカリで買って取説がないのでご存知のかたにお尋ねします。
Bluetooth接続の仕方を教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24100649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/25 17:16(1年以上前)


スレ主 STARMAN999さん
クチコミ投稿数:42件

2021/04/25 23:13(1年以上前)

けーるきーるさん、レス有難うございます。
大変助かりました。

書込番号:24101374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫がどこにもない

2017/12/19 16:12(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Mamba 2016

クチコミ投稿数:72件

最近このマウスを購入しようと思い、調べているのですが在庫がかなり少ないです。値引きをしていないような少数のショップだけ残っていて大手には在庫が無いのですが、新モデルが出る等事情があるのでしょうか?

書込番号:21444598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/19 16:27(1年以上前)

型番見て推して頂きたいですけども毎年だいたい当たり障りなく新モデルでますかね。
お住まいのトコでお近くにヨドバシさんとか有りませんか?確か扱っててサンプルとか置いてなかったかな??あとはPCパーツの専門ショップで現物ないかな?と思いました。

書込番号:21444618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/19 16:29(1年以上前)

ってか何故にこんな古いもんを??
2017ってことは2016年の秋口新製品ででた廃盤品ではありませんか?なくて当たり前です。

書込番号:21444621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/19 16:43(1年以上前)

連投失礼しました。
よく調べてみますと、公式の販売サイトでまだ売ってる風ではありますね。
しかしトーナメントエディションなる亜種?が13000円台でありますが、こちらじゃ機能的にダメなのですかね?
もしrazer初めてな方ならデスアダーオススメしてみたかったり(有線ですが)

書込番号:21444645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/12/19 18:45(1年以上前)

>Yone−g@♪さん

返信ありがとうございます。Razerのマウスは昔からいろいろ使っていまして、
Copperhead、Lachesis、Deathadder、Mamba2012など使っていました。

今回PC周辺の環境を変えるにあたって、無線でゲーム使用にも耐えうる製品を探していました。
手のひらが大きめなのでIE3.0系がしっくりきます。となるとMamba2016が一番いいのかなと思い探している次第です。

書込番号:21444885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/20 02:06(1年以上前)

最新マンバは試してません。が初代と二代目(多分2016の前)は買ってます、個人的にデスアダー以下のクリック感(ここは割り引いて読んで結構です)ホンの少しもの足りず気に入らなかった為放置プレイにしてました。
無線化マウスでゲーミング、オススメですか、んと
大きめの掌でIE好みな方ですと路地のG903なぞ如何ですかね?
形は左右対象型、少し大きめ(面長というか?)、無線有線両方OK、更に903だと夢の無線式給電でバッテリー交換の悪夢から解放されます。
BF2142でショットガン無双してる最中にマウスのバッテリー切れで伏せられず何度泣かされたことか(笑)
お値段高いから給電はいらんと言うならば先代G900も選択肢にしてみてください。
ロジの最新ハイエンド機種でゲーミング無線の奴ですので形とクリック感、手に馴染むなら機能的には一番オススメです。
無線のマウスはゲーム用としてなかなか気に入った品が見付かりませんが今ならロジが宜しいかと。

書込番号:21446011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/20 07:57(1年以上前)

そうか!何かおかしいと思ったらアレです、マンバは今年はお休みなんです。
今年は別の型番でランスヘッドが製品化されました(レイザー社マウスの一番上)これ無線有線両方いけます。レイザーのが良ければこれになりますね。

書込番号:21446234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/12/20 21:56(1年以上前)

>Yone−g@♪さん

返信ありがとうございます。左右対称のマウスは使ったことがないので、実際に展示してある店舗に行けた時に試してみたいと思います。

書込番号:21447745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

配色変更

2017/04/11 22:33(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Mamba 2016

本日このマウス購入したのですが、マウスの配色変更はどのように行えばよろしいのでしょうか?
皆様のご教示お願い致します。

書込番号:20810139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/11 23:56(1年以上前)

SynapseドライバをインストールしたならAdvanced Chroma Configuratorがあるはず。

書込番号:20810378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2017/04/12 22:41(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
いろいろありがとうございました。無事変更できました。ただ、充電はやはりパソコン経由のほうがいいですよね?
ACですと難しい難しいと思います。なにかよい方法はありますでしょうか?

書込番号:20812657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2014/06/18 16:39(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Ouroboros

クチコミ投稿数:22件

PCとドック繋いで充電後、マウス使用中はワイヤレスで電池が切れたらドックに戻す..
マウスを使わない時はPC電源切る時なので充電できなくなりますが
みなさんはどのように使ってるのですか?

書込番号:17639925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/06/18 18:51(1年以上前)

Eneloop数本と充電器を買う。

書込番号:17640302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/06/18 19:31(1年以上前)

なるほど!他のワイヤレスマウスはそうですよね
あ、でもコードは送信機なのでこれは外せないですよね?

書込番号:17640432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Razer Ouroborosの満足度3

2014/07/24 13:14(1年以上前)

お使いのパソコン次第ではないでしょうか?

最近のノートパソコンでも搭載されるようになった機能で、電源が切れていてもUSBからの電力供給が可能です。
メーカー製はわかりませんが、デスクトップでは少なくとも自作で使うマザーボードなら数年以上前からシャットダウンしてもUSBからの電力供給を行えるようになっています。

動作させるための電力供給ではなく、あくまで充電させるだけの電力供給みたいな感じなので、例えば外付けDVDドライブとかは動かないです。
タブレットやマウスなどの周辺機器の充電は出来ます。
(特にウロボロスなら充電状態の光り方があるのでわかりやすいです)

コンセントから電源コード抜いた状態まですることを電源オフと言ってるなら、そういった機能があっても無理ですけど・・・




ちなみに、今まで使ってきた中で、MicrosoftのSideWinder X8だけは充電できなかったです。
DVDドライブとかと同じ認識構造だったんですかね・・・

書込番号:17765422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属レシーバ以外のBluetooth接続

2014/06/01 17:01(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Ouroboros

スレ主 tete111さん
クチコミ投稿数:2件

質問です。

Ouroborosを購入し、デスクトップPC・ノートPCの2台で利用しようと考えています。
デスクトップPCに付属のレシーバを接続し、問題なく無線で利用できています。
ノートPCには、別メーカーのBluetoothレシーバが刺さっているので、これとペアリングを
使用としたところ、うまく認証できませんでした。(電源OFF→ON、いろいろボタン押下)

付属レシーバ以外のBluetoothレシーバとの接続はできないのでしょうか。

書込番号:17581724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/01 17:07(1年以上前)

専用レシーバーがついてるマウスはBluetoothって規格で接続してるわけじゃないもん

当然Bluetoothレシーバーとペアリングなんかできませんよ

書込番号:17581736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/06/01 17:13(1年以上前)

仕様のどこにもBluetoothとは書いてないので通常のワイヤレスマウスだと思う。
Bluetoothは遅延があるのでゲームには不向き。

書込番号:17581748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tete111さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/01 18:24(1年以上前)

お二方ありがとうございました。

書込番号:17581958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Razer」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Razerカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)