トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-HT1URBK

クチコミ投稿数:76件


マウス、トラックボールの制御ソフトで、プロファイルはもちろんのこと、
アクティブなソフト毎に自動でプロファイルが切り替わるものを探しています。

フリーソフトなり。マウス、トラックボールなどで、このような機能を有しているものは
ありますでしょうか?

OSはWindows10で考えています。

書込番号:21328837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 M-HT1URBKの満足度4

2017/11/03 15:26(1年以上前)

エレコムのマウスアシスタントだと、プロファイルごとに割り当てるプログラムが設定できるみたいですが。
「プロファイル編集」ボタンから設定が行なえます。
うちではそういう割当はしていないので、うまく動作するのかは分かりませんが。

書込番号:21329088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2017/11/03 22:30(1年以上前)

う〜ん。
プロファイルの変更は、有名どころ大体できるだろうと思うんですけど、

アクティブなWindow を変えるたびに、自動的にプロファイルが変わる機能が欲しいんです。

要は、使うソフト毎に異なるキー操作が、自動的に切り替わらないかなと。

書込番号:21330120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 M-HT1URBKの満足度4

2017/11/04 05:43(1年以上前)

ですからプロファイル毎にそのプロファイルが有効なプログラムが設定できるようになっていますけど。

マウス操作を快適に! エレコム マウスアシスタント
プロファイル自動切換
http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/

書込番号:21330615

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コイル鳴き

2017/10/30 02:32(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

スレ主 shiki999さん
クチコミ投稿数:13件

こちらの商品は、コイル鳴きのような音はしますでしょうか?

こちらの商品の、有線版を購入しました。
ボールセンサー部分からのコイル鳴きのような高周波がひどく(普通にデスクのマウスの位置に置いて、椅子に座っていても聞こえるほど)、エレコムサポートに問い合わせたところ、初期不良との判断で交換処理となりました。

しかし交換品も同様のコイル鳴きがひどく、調べたところ旧版のDEFTでも同様の症状があるとの書き込みが見られました。
DEFTの場合ですと、無線の方はあまり問題になっていないようです。

そのため、こちらのHUGEでも無線版ならばと希望を託しての質問となります。
HUGE無線版で音がしないようであれば、無線の方を買うのですが。。。

ご購入者の皆様の感想をいただけますと幸いです。

書込番号:21318946

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shiki999さん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/11 19:54(1年以上前)

返信がないため、人柱覚悟で購入しました。
結果的には、正解でした。コイル鳴きはありません。

有線版ではセンサー部より響いていた高音が、無線版ではまったくありません。

個体差もあるかと思いますが、音が気になる方の参考になりましたらと思います。

書込番号:21350226

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

左右のスクルール

2017/10/29 17:04(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 bassbladeさん
クチコミ投稿数:21件

トラックボールデビューです。
websiteや横移動が必要なソフトで左右のスクロールをよく使用するのですがこのマウスではそういった動作は出来ないのでしょうか?
真ん中のクルクルボタンが左右に倒れるタイプではないというのを購入後に知ったのでボタン割り当てを試してみようと思っているのですがググってもHITしませんでした。
皆さんは左右スクロールをどのように使っていらっしゃいますか?

書込番号:21317514

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/10/29 18:14(1年以上前)

>左右のスクロールをよく使用するのですがこのマウスではそういった動作は出来ないのでしょうか?
出来ません。

それが必要であれば、それが使用できる普通のマウス(M705,M720など)にするか、トラックボールが良ければMX ERGOになるかです。

書込番号:21317730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件 Wireless Trackball M570tのオーナーWireless Trackball M570tの満足度5

2017/10/29 20:14(1年以上前)

>bassbladeさん

私は、PowerMateと併用しています。PowerMateで横スクロールをさせています。

もし、M570tで横スクロールをさせるのであれば、中央ボタンクリックに「Universal Scroll」を割り当てて、
中央クリック後ボールでスクロールしか思い浮かびません。

書込番号:21318078

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/10/29 20:19(1年以上前)

>bassbladeさん

>皆さんは左右スクロールをどのように使っていらっしゃいますか?
Win7ですがAutoHotkeyでCtrl+進む、Ctrl+戻るで水平スクロールが出来るようにさせています。
パーシモン1wさんの書込みの通り、水平スクロールが使えるマウスを使われる方が楽かとは思います。

必要でしたら、多少アドバイスは出来るかと思います。

書込番号:21318097

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/10/29 22:28(1年以上前)

他社のトラックボールですが、

http://www2.elecom.co.jp/products/M-HT1DRBK.html

にはチルト機能はあるようですよ。

トラックボールといえば、ロジかケンジントンはお勧めなのですけどね。

書込番号:21318534

ナイスクチコミ!1


スレ主 bassbladeさん
クチコミ投稿数:21件

2017/10/30 09:34(1年以上前)

皆様早々の返信ありがとうございます!

>パーシモン1wさん
ですよね、サブマウスはM705ですのでこちらのマウスに慣れなければ元サヤに戻ります。

>たく0220さん
AutoHotkeyググりました、便利そうですね!色々使えそうですので検討したいです。

>CANONだいすきさん
パッと簡単に設定できるUniversal Scroll割り当てでまずは実践して実用使いを試してみようと思います。

>LaMusiqueさん
おおっなかなか高価っすね。
マウスはずっとロジ利用だったのですが機会があれば店頭でチェックしてみます!

書込番号:21319306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:6件

回すとホールド感のある一般的なものではなく、回すと、回り続ける、高速スクロールホイールでしょうか?

書込番号:21297249

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/10/22 09:54(1年以上前)

いわゆるクルーズコントロールは非搭載ですから、高速で回り続けるフリースクロールモードはありません。

書込番号:21297836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kobu52さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのオーナーWireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度5

2017/11/23 13:16(1年以上前)

ジェスチャー機能でページアップ(ダウン) homeキー endキーを
登録すればまあまあ補完出来ますよ。

書込番号:21379168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 右、左 クリックしても反応ありません。

2017/10/15 13:23(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:94件

M570から交換しました。
ボール操作で矢印を移動させデスクトップ上のアイコンをクリックしても目的のものが開きません。
他の有線マウスを接続して開いて、×マークへボールで矢印を移動すると×マークは赤くなりますが閉じるためクリックしても画面は閉じません。エレコムマウスアシスタント5はインストール済ませています。

クリック動作に無反応です。何か特別な設定でもあるのでしょうか、それとも不良品なのか大変困っています。
お教えください。

書込番号:21279995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/15 14:26(1年以上前)

この製品の有線モデルを使用していますが・・・
「R」、「L」のボタンを押してますか?
ボタンに文字が書かれていますので、一応確認して押してみてください。
この製品もボタンが多いし、大きいので指が届かなかったりしそうなので気をつけてみてください。

もし「R」、「L」のボタンを押してもダメなら不良として購入店に相談したほうが良いでしょう。
指が届かなくていいポジションにボタンが来ないなら、エレコムマウスアシスタント5で変更してみましょう。

書込番号:21280141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2017/10/15 15:33(1年以上前)

EPO_SPRIGGAN さん、早速ご回答いただきありがとうございます。

回答読ませていただき解決しました。

当方は無線タイプです。まことにお恥ずかしい次第ですが、「L」クリックに対する思い違いでした。
「R」側を操作しますと「開く」とでるので更に「R」をクリックしてもそれから先へ進まないので勘違いがおこりました。
感謝!感謝!です。

書込番号:21280287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

各ボタンにの機能割り当て方法

2017/10/06 11:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

M570を使用していましたが、左クリック機能が不具合になりこの機種に買い換えました。然し、左クリックボタン左横の二つのボタンにM570のように機能を割り当てようとしても手順がわかりません。ロジクールのサポートページを開いてもたどり着けず、取説1枚もなく設定法がわかりません。ここの皆様にお教えを請います。お詳しい方宜しくお願い致します。(M570のほうが廉価なので良かったかも。)

書込番号:21255601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2017/10/06 12:26(1年以上前)

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/options
ロジクールオプション

これでいけませんかね?

書込番号:21255681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2017/10/06 13:11(1年以上前)

よしじゃぐさん様、早速のご回答有難うございました。ご指摘のページはたどり着いていたのですが、M570の時は、DeleteとEnterを割りつけて使用していましたが、この機に割り付ける方法がこのページでは自分には出来ません。それともこの機では元々できないのですかね。(-_-;)

書込番号:21255779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2017/10/06 14:58(1年以上前)

LOGICOOL OPTIONSというソフトで設定します。
Windowsの場合スタートメニューから起動します。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1082297.html

Windows10だとLOGICOOL OPTIONSを入れていないと最初に挿したら
右下にインストールを促すメッセジーが出た気がしますが、
ない場合はLogicoolから直接ダウンロードして入れればよいでしょう。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/options
ダウンロードがうまくいかない場合はブラウザを変えてみてください。

書込番号:21255951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2017/10/06 16:04(1年以上前)

>よしじゃぐさん,>お好み焼き大将さん、ご親切にありがとうございました。お陰様で戻る、進むボタンに好みの機能を設定できました。これからは今までのM570同様、快適に使用出来ます。(しかし、メーカーは説明不足大ですね。)

書込番号:21256078

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)