トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット環境?

2016/01/15 21:18(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT1DRBK

クチコミ投稿数:708件

こんばんは!

トラックボールマウスに興味があって使ってみたいんですけど
ドライバーをインストールしたりボタン割り当てを変更するときに
ネット環境が無くても使用出来ますか??

書込番号:19494300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 M-DT1DRBKの満足度4

2016/01/15 21:28(1年以上前)

ボタン割り当てを変更するソフト、「マウスアシスタント5」をダウンロードするためにネット環境が必要です。
他のネット環境であらかじめダウンロードし、USBメモリなどに保存して実際にトラックボールを使うPCに持ってきてインストールするなら、ネット環境は必要ではありません。

DVDなどのメディアが付属しないので、ソフトのダウンロードのためだけにネット環境が必要になります。

書込番号:19494344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/01/15 21:38(1年以上前)

トラックボールは製品の出来不出来とユーザの嗜好が大きい製品なので、定評があるものがお勧めです。

安価なクラスだと有線ですが、 このどれかなら無理がない仕様なので、安心。

http://kakaku.com/item/K0000522011/
http://kakaku.com/item/01601110416/


予算があれば、
http://kakaku.com/item/01601110415/
などの大玉がお勧め。

しかし、トラックボールって製品が劇減してますね。 エレコムや、サンワが参入してくれてるのは貴重ではある。

書込番号:19494378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:708件

2016/01/15 22:38(1年以上前)

>LaMusiqueさん
教えて頂いた方法ならなんとか出来そうです!
ありがとうございます☆
>EPO_SPRIGGANさん
おすすめありがとうございます、!
実際にトラックボールマウスって
使いやすいものなんでしょうか?

書込番号:19494604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/01/16 00:33(1年以上前)

>実際にトラックボールマウスって使いやすいものなんでしょうか?

---

僕はトラックボール歴20年以上なので、マウスは最早どうしようもない時に使う位です。
よく出来たトラックボールはとても使いやすいです。
一方、そうでないトラックボールはマウス以上に駄目です。

ポイントは、ボールの回転しやすさです。

書込番号:19494970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 M-DT1DRBKの満足度4

2016/01/16 06:12(1年以上前)

私は15年以上トラックボールを使っています。
画像処理でドット単位で操作するような細かい作業には向かないですが、ブラウザやOfficeなどのような普通サイズのボタンやメニューなどを操作するには問題ないです。

最近の解像度の高いマウスを使っていないのでどうなのか分かりませんが、昔の解像度の低いマウスは操作するときに何度も一を戻したりしなければならなかったので不便でした。
でもトラックボールは手を動かさなくて済むので非常に楽でした。

親指で操作する製品と人差し指で操作する製品がありますが、どちらが使いやすいかは人それぞれなので一度実際に触ってみた方がいいと思います。
個人的にはM-DT1DRBKはボールの操作は問題ないけど、その他の側面にあるボタンの操作に一部難があるように感じました。
慣れの問題かもしれませんけど。

書込番号:19495263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2016/01/16 07:56(1年以上前)

>LaMusiqueさん
>EPO_SPRIGGANさん

参考になります!
トラックボール試してみたいと思います。
ありがとうございます☆

書込番号:19495372

ナイスクチコミ!0


Ttb0さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/24 00:45(1年以上前)

古いスレッドですが、トラックボールは情報が少ないので書き込んでおきます。
本機は、付属する無線レシーバーを接続するだけで汎用マウスドライバが自動で入り、専用ドライバ無しに使うことができます。
ネット(オンライン、インターネット)環境不要です。
汎用マウスドライバーを使うメリットは、専用ドライバを使わないことによる高い安定度と、Fn1,2,3以外の全ボタンが使えます。デメリットは、Fn1,2,3が使えないのと、違う機能への割り当てができません。
誰かの参考になれば幸い。

書込番号:23187344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスアシスタントが使えない

2016/01/09 17:51(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT1URBK

クチコミ投稿数:41件

WIN 7 ULTIMATEでこの製品が普通に動いてますがマウスアシスタント5をインストールし「インストールが完了しました」というメッセージが出ると同時に全く反応しなくなります。ポインターすら動きません。設定画面を開くと「製品を認識出来ませんでした」と出ます。
アンインストールして再度インストールをしてみましたが症状は変わりません。同じ様な方いませんか?

書込番号:19475192

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/01/09 19:40(1年以上前)

マウスアシスタント5に対応していないみたいですが。
ドライバーのダウンロードで型番を入力し検索しても出ませんから。
なんで対応していないのかは不明ですが、同時期のトラックボールは対応しているのに不可解ではあります。

書込番号:19475497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2016/01/10 17:15(1年以上前)

確かにマウスアシスタントの対応製品一覧表に型番は記載されていませんが、別のページでは「Ver.5.0.3.000でM-DT1URBK
に対応しました」とあります。現にwin8.1とwin10ではマウスアシスタント5は正常に動作しました。

あまり関係ないですがこの製品の仕様の対応OSにはのってないXPでもM-DT1URBKとマウスアシスタント5は普通に使えました。

書込番号:19478258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/01/10 18:27(1年以上前)

>「Ver.5.0.3.000でM-DT1URBKに対応しました」

確かにありました(下の方にあって見落としてました)。
でもいまだに検索で引っかかりませんね。

M-DT1DRBKではないですが、M-XT2DRBKとWin7 Ultimateの組み合わせで試してみましたが、こちらは問題はありませんでした。
M-DT1DRBKとWin7 Ultimateの組み合わせ特有の問題かもしれませんね。
変更履歴に下記のようにあるので、まだ不具合が残っているのかも。
>Ver.5.0.0.001
> Windows 7の一部環境でマウスアシスタントが正常に起動しない問題を改善しました。

全然力になれなくて申し訳ないです。

XP対応を謳ってないのは、単純にOSのサポートが終わったからですね。
ソフト的にはXP時代のソフトがまだWin10でまだ動いたりしますから、特殊なことをしていないマウスアシスタント5も動作するのでしょう。

書込番号:19478464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2016/01/10 21:13(1年以上前)

このトラボ自体は気に入っています。仮に特定の組み合わせで起きる症状だとしたら早めに解決してほしいです。

書込番号:19479038

ナイスクチコミ!0


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/11 07:42(1年以上前)

横から失礼、
Win7からWin10にアップグレードインスコしたメインPCで使ってますが、
マウスアシスタント5をインスコして正常に動作しています。
勿論マウスアシスタント5を使って各種設定も正常に出来ています。
うちのメインPCはWin10にしてから細かい不調が色々あるのですが、
それでもマウスアシスタント5は初回のインスコで正常に動作しています。
なので何回かインスコ→アンインスコを繰り返せば正常にインスコ出来るかも知れませんね。

書込番号:19480185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2016/01/12 20:00(1年以上前)

>L.D.I.20さん
僕もwin10では細かい不調が色々ありましたがマウスアシスタント5は正常動作しました。

インストール→アンインストールを何度か繰り返しても症状は変わりません。

書込番号:19485527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2016/01/13 13:28(1年以上前)

今日、windowsupdateをした後インストールしてみたら正常に動作しました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:19487768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

マーブルな赤玉で使えている方いますか?

2015/12/19 19:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

クチコミ投稿数:26件

ロジクールのトラックボールを昔から使っており、マーブルな赤玉に愛着があるのでこちらの製品でも赤玉を使用したいと考えています。

正規の使い方ではありませんが赤玉をこちらの製品へ移植してみたところ、センサーがトラックボールの動きをうまく認識してくれないのかマウスカーソルの動きが遅くなります。

どなたかこちらの製品で赤玉を使用して、通常使用に耐えられるレベルで動作している方はおりませんでしょうか?

仕様がほとんど一緒と言われている前製品の「Wireless Trackball M570」では若干動きが鈍くなりますが、SetPointのポインおよびスクロールの設定からポインのスピードを速めに設定すれば普通に使えていたので、個体差なのかが気になります。

書込番号:19418519

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/12/19 22:32(1年以上前)

Wireless Trackball M570tは持っていませんが、

エレコムのM-XT1DRBK、M-XT2DRBKでもともとの黒玉、M570の青玉、TM-250のマーブル赤玉を取り換えて試したけど、カーソルの動きが遅くなるようなことはなかったです(反応の変化は多少あったが)。
M570tのセンサーが、M570や他メーカーのものとどれほどの違いもあるとは思えないのですが・・・

基本的に光学系センサーは、順次センサーがとらえている画像の違いから移動方向や移動量を検出しているはず。
だからマーブル模様のある方が違いを検出しやすいと思うのだけどね。

書込番号:19419027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/12/20 16:35(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん

回答ありがとうございます。

青玉用に最適化されているのか同じ設定でも赤玉に交換すると速度および加速の設定を「OSで実行」に変更した時並にカーソルの移動速度が遅くなります。

赤玉を使った時に明らかに動作に違いが出ている「Wireless Trackball M570」と「Wireless Trackball M570t」について、windows上でのデバイスとしての認識が違うのではないかとハードウェアIDとファームウェアバージョンを確認してみましたがまったく一緒なんですよね。

型番による違いはボタンセンサーの違いだけかと思っていたのですが、トラックボールの認識に使って」いる光学式センサーも違っているのかもしれません。

書込番号:19420736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

M-DT2DRBKとの違い

2015/12/04 23:04(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT1DRBK

この商品に興味を持っているのですが、似た型番の同じような商品(M-DT2DRBK)を見つけました。
これって、販売経路が違うために違う型番にしたっていうだけの話なんでしょうか⁉
それとも何か違いがあるんでしょうか⁉
自分にはHP見ても解らなかったのですが、ご存知の方いらっしゃいますか!??

書込番号:19376619

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/05 07:31(1年以上前)

M-DT2DRBKは開梱作業がしやすい簡易パッケージになっており
製品仕様はM-DT1DRBKと変わりません。

ソフトでいうパッケージ版とダウンロード版みたいな感じですね。

書込番号:19377150

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/05 21:43(1年以上前)

M-DT2DRBKの方がオムロン社製の高品位1000万回の耐久性のスイッチを採用しているとの書き込みみましたが、どうなんでしょうか?私もM-DT1DRBKとM-DT2DRBKの2機種の違いを探しています。
実売価格では簡易包装のM-DT2DRBKの方が高いのでやはりSWが高品位の物を使っているのかな?

書込番号:19379070

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:521件

2015/12/11 02:05(1年以上前)

おニ方回答ありがとうございました。
僕もさらにググってみたのですが、包装の仕方の違いのみみたいですね。
MTEの代わりにはならないみたいですが待ちに待った無線なので期待して購入します!

書込番号:19393833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

光学センサーのコイル鳴き

2015/11/30 21:52(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT1DRBK

スレ主 とろもさん
クチコミ投稿数:3件

ボールの光学センサーがコイル鳴きしているのですがこれは不良品でしょうか?
ボールを外すと音は消えるのですがボール以外にも指を近づけることでもキーンという高い音がします。
静かな部屋で使っているとかなり耳障りなのですが、同じ症状のかたいますか?

書込番号:19365530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2015/12/03 00:30(1年以上前)

まだ、買っていないので・・・マウスでコイル鳴き???って初めて聞きました^^;

直ぐに、メーカーに問い合わせましょう!!(電話かFAXだけみたいですねメール無い?電話は有料のナビダイヤルみたいですね・・・買った店の方が安く済むかも?)

書込番号:19371507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/12/03 13:46(1年以上前)

>とろもさん

私は最初は何も気づかなかったのですが、書き込みを見て
耳にマウスを当ててみたら、確かにコイル鳴きの音がしますね。
ボールを外すと音が消えて、指を近づけるとそれに合わせて音がなります。
これは仕様なんですかねえ。
自分も気になるようになってしまった・・・。

書込番号:19372623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/03 14:54(1年以上前)

私もM-DT1DRBKを使用していますが、そんな音などしませんよ!不良品ではないでしょうか?

書込番号:19372745

ナイスクチコミ!0


katatiさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/03 20:57(1年以上前)

嘘だろ!!って思ったら本当に鳴っています。
結構うるさいですね。

書込番号:19373636

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろもさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/03 22:03(1年以上前)

すいません。私が購入したのは有線の機種でした。

本日購入店で初期不良として交換してもらうことができました。
店頭で交換品、不良品両方とも高周波音がするか確認をして交換品に異音がないことを確認したのですが、帰宅してからPCにつなぎ1分もしないうちにまた異音が発生しました。
仕様なのか高確率で不良品が混じってるのかわかりませんがちょっと使用には耐えないですね。

書込番号:19373863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/12/04 14:24(1年以上前)

それってUSBの電源が悪さしてるのでは?
違うUSB端子に挿し直して治まりませんか?

書込番号:19375360

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろもさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/04 18:04(1年以上前)

>食い物よこせさん
デスクトップ2か所、ノートPC1か所、USBハブ(電源有、無)と試してみましたがすべてで高周波音が発生していました。
いろいろ調べてみましたが、この現象は有線の機種でよく発生しているようで仕様なようです。
ボタンの配置に慣れれば良さそうだっただけに残念ですが諦めます。

書込番号:19375781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 android使用について

2015/11/29 13:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

こんにちは

android対応でBluetooth接続できるトラックボールのマウスを探しています。

こちらの商品は対応OSは基本windowsのようなのですが、どなたかandroidに接続して動作確認とれた猛者な方はいらっしゃいますか?

Androidといってもバージョンや機種もあるので、一概に接続できないとは承知しております。接続出来る希望があるかどうか知りたいのです。
ちなみに私はandroid バージョン 5.0.2で機種はxperia Z3 sol26です。

最悪接続出来なくても通常で使用しようと考えております。

出来た方はご報告お待ちしております。


書込番号:19361384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/29 14:18(1年以上前)

スマホに繋ぐのですか
本機のレシーバーはmicroUSBでは無いので変換してまで使うのでしょうか?
オリジナルの通信方法なので、それでもBluetooth接続には成りませんけど。

書込番号:19361479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Wireless Trackball M570tのオーナーWireless Trackball M570tの満足度5

2015/11/29 14:24(1年以上前)

WindowsタブレットやWindowsフォンならできるかもね。
変換コネクタ使ったとこでAndroid用のドライバーが出てなきゃ無理かと。

因みにNexus9にBTマウスなら問題なく使えます。スマホにマウスを使う価値が見出せませんが、、、。猛者以前の問題。

書込番号:19361489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/11/29 14:52(1年以上前)

Wireless Trackball M570tはBluetooth接続ではないのですが・・・

うちのスマホ(Android4.2)にOTGケーブルでレシーバーを接続することで、エレコム M-XT2DRBKが動作しました。
なので、Wireless Trackball M570tも動作する可能性は高いかと。
メディアプレーヤーのDN-12928(Android4.2)でも確かM570tを使えたと思うので何とかなるかと。

書込番号:19361545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/11/29 16:22(1年以上前)

皆さんのご意見参考にになります。

M-XT2DRBKは興味があるご意見ですね。
貴重なご意見有難うございます。
それもありかもしれないですね。

書込番号:19361719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/11/29 17:23(1年以上前)

M-XT2DRBKもBluetooth接続ではないのでご注意を。

書込番号:19361889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)