トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

左用トラックボール

2003/12/29 08:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス

ここで質問していいのかわかりませんが・・・
(場違いだったらごめんなさい)
左でも使えるトラックボール捜してます
今これ使っているのですがつかってるうちにホイールがなかったり上下のボタンの位置がちょっと違和感あったりとやや使いづらいかなとおもってます。
他に左で使えるトラックボールでお勧めのものがあったら教えてください

書込番号:2283178

ナイスクチコミ!0


返信する
さぬきのまるさん

2003/12/30 02:02(1年以上前)

ケンジントン辺りどう?
ttp://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/02651.html

書込番号:2286565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トラックボ−ルでおすすめは?

2003/12/01 23:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス

スレ主 いちごヨーグルトさん

PCを始めて既に10うん年・・・。
最近、マウスの使い方が悪いせいか右手首が痛い、
ということでトラックボールにしようと思っているのですが、
これが第一候補です。
ご使用の方のご意見を伺いたく、お願いいたします。
気になるとろは、スクロールボタンの小ささです。

あと、左右のスクロールボタンは
どちらかひとつを使えばいいのでしょうか?

書込番号:2185841

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/12/02 00:09(1年以上前)

>マウスの使い方が悪いせいか右手首が痛い、
マウス、左手用にしましょう。
キータイプは右手のほうががかなり多いので、マウスは左手で。
私はこれで右肩コリが解消しました。(笑)
数年来、職場でも家でもずっと左用にして左手で使っています。 v(^^v

書込番号:2186060

ナイスクチコミ!0


催促ドリーマーさん

2003/12/02 08:58(1年以上前)

それなら..スマートスクロールなんていかがですか?
多分左手と出た時点で相当ベタなんですが(^。^;)
winXPで使用中ですが、トラックボールとして使用できますし、
webを見るにも進む戻るメニュークリックがボタンでできます。
この辺は割りと普通ですが、それ以外にもスクロールボタンをおして、
ボールを動かすと..上下左右にスクロールします!
何でもなさそうな機能ですが、ホイールをいじると人差し指が疲れますよね?
ボールならそんな必要がない!
エクスプローラでも同じように機能しています。
(でもドライバをインストールしてしまうと、その動きはしてくれない..)
残念なのはMACで同じようにしてみたいのですが、現状できません。
ドライバをインストールしてしまうと、トラックボールとして機能しません。
便利なんですけどね..
なので私はwebはwinを使用しています(関係なくてすみません)

書込番号:2186921

ナイスクチコミ!0


ドクターYさん

2003/12/03 21:31(1年以上前)

st-65upiのコードレスタイプを使用しています。最初、思った場所にカーソルが行かなくて、慣れるまでボールの操作がぎこちなかった。でもそれもほんのみじかい期間で慣れました。親指で軽快にボールを転がし、その強さ加減でカーソルの移動距離を感覚的に調整できるようになる。当然、ボールの回転方向を変えればカーソルの移動方向も変わります。私にとってはよいことづくめでした。
@腕を動かさなくて、指先だけで操作できることが非常に楽です。
Aマウス自体をデスク上で移動しなくてよいため、デスクスペースを有効に活用できる。
Bボールが簡単に外せ、掃除が容易。
C操作感が軽快、レスポンスも良い。
D光学式も使用したが、光の照射面によっては動作が悪い。

書込番号:2192200

ナイスクチコミ!0


ドクターYさん

2003/12/03 21:42(1年以上前)

追伸
個人の好みと店頭見本での使用感で決定すればよいと思いますが、
45のタイプ、トラックボールがセンターにあるものより、人間工学的なデザイン(エルゴノミックデザイン)の65のタイプのほうが手のひらをマウスに置いたときしっくりくるというか、フィット感が良いというか。65のシリーズを私はお薦めします。「百聞は、一見に如かず。」是非、店頭見本等で比較してみられると良いと思います。

書込番号:2192245

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちごヨーグルトさん

2003/12/19 10:38(1年以上前)

引越し→ADSLつながらず→風邪→出張で返事がすごく遅くなりましたm(_ _)m

>ツキサムアンパンさん

そうですね。私も左手で使うようにします。

>催促ドリーマー さん

WACOMのやつですよね。検討してみます。

>ドクターY さん

はじめて使用するには、
ボールが親指タイプかひとさし指タイプかは迷うところです。
新宿のビックカメラでほとんどサンプルがあったので
さわってみましたが、そのくらいの時間でははっきりと結論でませんね。
どれもいい感じです。

65タイプは右手でしか使えないので、どちらかといえば、
左右対称タイプがよいのですが、
45タイプよりも、ケンジントンの
Orbitシリーズのほうが、
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/02697.html
手にしっくりくるような気がしましたが、
スクロールボタンがないのがダメですね。

ExpertMouse は高いし・・・

やっぱ、この45かな。

書込番号:2247360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)