トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 WindowsとAndroid間での切り替えについて

2018/05/07 19:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:2件

Windows7でUnifying接続をして、AndroidタブレットをBTで接続しようと考えています。
この時にペアリングの対象は中央のペアリングボタンを一押で代わるのでしょうか?

書込番号:21807265

ナイスクチコミ!0


返信する
mystgalloさん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/12 20:35(1年以上前)

windows10でUnifying
Androidスマホ(honor9)でBluetooth
という環境ですが、まさにおっしゃる通りの使い方で実際に利用していますよ。

書込番号:21891273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/06/12 20:47(1年以上前)

ありがとうございます。
使いやすそうですね!

書込番号:21891309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:107件

このマウスはソフトでボタンの設定を変えられる様ですが、コピペ等は設定出来るのでしょうか?

因みに、OSはWindowsです。

書込番号:21782649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2018/04/27 23:41(1年以上前)

M720 コピー

M720 貼り付け

私はWireless Trackball MX ERGOを持っていないから判らないが、
M720 TRIATHLON Multi-Device Mouseのキー割り当てには、
『コピー』も『貼り付け』も設定可能な様だ。

Wireless Trackball MX ERGOでも、
Logicool Optionsで各キーの割り当てする内容に、
『コピー』と『貼り付け』を別々のキーに割り当てれば良いのでは?

書込番号:21782854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2018/04/28 08:09(1年以上前)

M720 コピー設定

M720 貼り付け設定

M720 TRIATHLON Multi-Device Mouseのキー割り当てで、
側面の2つのキーに『コピー』と『貼り付け』をそれぞれ設定した画像を添付しておきます。

書込番号:21783348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

M570と比較して

2018/04/19 22:30(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:1件

M570と比較して真ん中ボタンの押し心地はどうですか?
現在M570を使っていますがボタンが硬いように感じていて、それが改善されていればと思いました。

書込番号:21764324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換の有無

2018/04/13 10:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:1件

どこかに記載していたら教えて頂きたいのですが、このタイプのバッテリーは交換できるんでしょうか?また、交換できるとしたらいくらでしょうか?現在この一個前のマウスを使ったいるのですが、乾電池なので乗り換え検討しているところです

書込番号:21747815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/04/13 10:06(1年以上前)

充電式ですので分解してみないと出来ません。またその為にメーカー保証(期間中でも)は有償になると思いますよ。
通常使用であれば年3回の充電で済みますので酷使しなければ廃棄まで交換は不要だと思いますが!

書込番号:21747825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/04/13 10:42(1年以上前)

交換用のバッテリーがあるのであれば、交換の仕方や消耗品の案内をメーカーが行っているはずです。
ないのであればそのバッテリーは使い切りの部品です。
2年以内ででバッテリーに問題が出たら、保証で対応してもらうのが妥当かと思います。
バッテリーが劣化するよりスイッチの劣化の方が速いので、バッテリーの交換について気にする必要はないと思います。

書込番号:21747882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのオーナーWireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度5

2018/08/19 12:54(1年以上前)

時間が経過しているのでもう不要でしょうが。。

基本的にLogicoolで製品の修理はしないそうです。
つまり故障対応は正常品との交換です。

また、バッテリーを取り外す為には星型の特殊ドライバーが必要になります。
ロジクールはユーザーがバッテリーを交換する事を想定して無いと思います。

書込番号:22042194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 M-HT1URBKからの変更点

2018/02/24 17:36(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1URXBK

クチコミ投稿数:3件

M-HT1URXBKはM-HT1URBKのマイナーチェンジ版のようにも見えますが、違いはどこにあるのでしょうか?

書込番号:21627117

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/17 08:24(1年以上前)

どこみても書いてないんですが、違いが知りたいです。同感。

書込番号:21681489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/20 22:32(1年以上前)

全く同じのようですね。
製品ページの写真が全く同じですし、何よりURXBKのマニュアルを開くとURBKのマニュアルが開く。
マイナーチェンジではなく、型番を変えることで製品価格をある程度高いままにしたいのかと。

書込番号:21690919

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/03/21 08:50(1年以上前)

>うっちっさん
そうですよね。どこか改良点があってメリットならこちらを選ぶのも有りかと思ってました。

>クーロンフィーユさん
マニュアルが同一だと同じ製品ですね。
ドライバソフトも同一のようですので使い勝手の変更も無さそうですし。
今回は価格優先で選んでみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21691767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/23 19:09(1年以上前)

ついでに、この製品には通常このメーカーにはある、製品リリースページがないです。
もう一つが、このサイトのリンクからは製品ページに行けますが、メーカーホームページからリンクしていってこのページにたどり着けない(マウスやトラックボールの一覧に載ってない)です。
多分、前モデルがなくなtったらひっそりページを入れ替える気でしょう。

書込番号:21698338

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 親指痛くないですか?

2018/02/23 13:53(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 ぬあささん
クチコミ投稿数:6件


購入し2日経過しました
意気揚々とゴリゴリ使っているのですが
ふと、右親指の違和感を感じるようになりました
腱鞘炎を避けるために購入したはずが別の腱鞘炎になりかけそうです

使用方法としては
寝かせて、右親指でボールをごりごり
人差し指以降を左カーソルからあわす

みなさんも最初のほうは痛かったりしたのか
もしくは持ち方のコツがいるのか

ご存知でしたら教えて欲しいです
宜しくお願いします

書込番号:21623964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/02/23 14:32(1年以上前)

ロジクール他2社の親指でボールを操作するトラックボールを使用してきましたが、特にそんな感じにはなりませんでした。
ただ、マウスから乗り換えたばかりだと慣れるまで操作しにくくて力が入るかもしれません。
ボールの操作もあまり力を入れず、軽く回していくのがいいでしょう。
ボールも一度に大きく移動させるような操作ではなく、少しの操作でマウスカーソルが大きく動くように設定を変えた方がいいかと思います。

もし細かいカーソル操作をしているのであれば、トラックボールはちょっと向かないので、その場合はマウスとの併用も検討された方がいいかもしれません。

書込番号:21624023

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)