
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年8月25日 22:37 |
![]() |
2 | 4 | 2012年8月31日 21:11 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月7日 08:57 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月20日 15:10 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月11日 08:50 |
![]() |
2 | 3 | 2012年6月21日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
どなたか教えていただけると助かります。
この製品をbluetooth非搭載パソコンで使用しているのですが、bluetoothイヤホンを使用することは可能でしょうか?
使用したい製品はこれです。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AVAR120/
よろしくお願いします。
0点

マウスの無線と、Bluetoothが同時に使えますか?という質問だとしたら。
これをつければ使えます↓
http://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/?lid=ss_relationcategory_1
書込番号:14980585
0点

返信ありがとうございます
bluetoothアダプタをパソコンに差し込めばbluetoothイヤホンを使えるということでしょうか?
M570についているアダプタ(?)ではダメなのでしょうか?
書込番号:14980624
0点

M570のレシーバーはBluetoothドングルとしては利用できないです。
書込番号:14980765
0点

>>M570についているアダプタ(?)ではダメなのでしょうか?
M570についているのはbluetoothのレシーバではないのでダメです。
書込番号:14980766
0点

そうなんですか
ではbluetoothアダプタを購入しようと思います
ありがとうございました
書込番号:14980793
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
私はこのマウスが気にいていますが、妻が上手く使いこなせません。親指で上手くボールを回せないといってます。そこで普通のマウスを購入しようと思いますが普通の人より手が小さく子供の手のような大きさです。ロジクールの中で無線タイプで手の小さい人の合いそうな物があればお願いします。キーボドはk750を使っています。
1点

ロジクールM325が小型で女性には良いと思いますy
ロジクールWireless Mouse M325
http://kakaku.com/item/J0000001142/
書込番号:14979724
0点

うちの家内もロジクールM325を使用していますが、小さめで使いやすいと言っています。
安っぽい感じはありますが、WEB閲覧くらいならなんら問題なく快適です。
書込番号:14981284
0点

ありがとうございます。アドバイスをいただきすぐに購入しました。
本日品物届き妻に確認したところ、小さくて使いやすそうだと、言っていました。
とても助かりました。これからもアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:15004373
0点

もし、もう少し軽い方が良いというのであれば、単4電池+スペーサにすると良いですy
単3で、23.5g
単4で、11.4g
単4→単3スペーサが、3gほど
11.4+3=14.3g、となり単3よりも軽く出来ます。
M325は、電池込みで93g(メーカー仕様)となっていますので、9gほどの差が出ると1割ほどの軽量化となります。
そのぶん、電池の持ちに影響してきますが、元が電池の持ちが良いことと、日々使うことがあっても、半年以上は持つと思いますy
書込番号:15004708
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
ホイールで上や下にスクロールをすると、指を離したあとに、さらに上や下に1、2行ブレてしまいます。ホイールから指を離したときの微細な動きを拾ってしまうのか、あるいは、まったく勝手に動いてしまうのか…。
とても使いにくいし、目も疲れます。すでに一週間ほど使っているのですが、この現象は今日からのような気がします。
設定で解消できるのでしょうか? またはハードの問題でしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。
0点

メーカーから最新のドライバを充ててみるってのはどうでしょう (^ー^)
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/support/trackballs/7365
個体差ってこともあり得ますよね^^
書込番号:14901524
0点

ご回答ありがとうございます!
ドライバの更新では解決されませんでした。
ロジクールのサポートに問い合わせたところ、「レシーバーを、USB延長ケーブルを使用しているなら(使用していました)、本体USBポートに直刺しに変更する」でピタリと収まりました。
延長ケーブルを噛ませると、なぜホイール過敏になるのか、よく呑み込めませんが、ともかく直ってよかったです。
書込番号:14905489
1点

あ、そっか、
USB 2.0 は延長は最後の手段でしたね^^;
本来ならハブですもんね・・・。
さすがメーカーサポート!
私も一つ勉強になりました。
<(_ _)>
書込番号:14905595
1点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
本日、これが届いたのですが、以前使っていたMA-TB38Bよりもボールの滑りが悪ように感じます。
インストールディスク等小物もついておりませんでした。
偽物等存在していたりするんでしょうか?
0点

箱や物の写真が欲しい。
最新版ドライバとってきて、ボタン変更が出来るのかを確認。
http://www.kensington.com/kensington/en/jp/home.aspx
偽物が出たとは、最近聞かないね。でも、長いこと売られているモノだけに、絶対ないとも言えない
書込番号:14793983
1点

ドライバでまともに動くので本物だと思います。
最近は操作に慣れてきて前より使いやすくなったような気がします。
ありがとうございました。
書込番号:14959603
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
ただ今、トラックボールを更新しようと、このマウスを候補に検討しています。
質問なのですが・・・
ワイヤレスレシーバの接続ソフトをインストールする際、パソコンの管理者権限は必要になるのでしょうか?
当方、社用のPCで使用するつもりなのですが、管理者権限が与えられていないためです。
また、OS(XP)の標準ドライバで認識するのであれば、5ボタンの「戻る・進む」も使えますでしょうか?
同じようなことをされた方、検証された方がいらっしゃいましたらご教示ください。
0点

Setpointをインストールするなら必要になると思いますy
ですが、マウスが使えれば良い、進む戻るの標準からボタン変更しないのであれば、たぶん大丈夫かと。
ただ、どこまで会社のPCに規制かかっているかまではわかりませんけど。
例えばUSB機器を挿しても全く認識できないレベルであれば無理ですが、今でもマウスなどは使えているというなら可能かと思います。
書込番号:14789236
0点

ご回答ありがとうございます。
権限は、パワーユーザーまでは与えられています。
現在の環境としては、USBでマイクロソフトのトラックボールを使用しており、XPの標準ドライバで5ボタンとも有効に使用できています。
そう思うと、この製品も、標準的な使い方(戻る・進むのみ)なら、いけそうなんですね。
ちなみに、今年中にはWin7機に更新してくれるような感じです。(同じ状況でしょうけど)
早々に、ありがとうございました。
書込番号:14792052
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
トラックボールの購入を検討しています。
現在は普通のマウスでネットの閲覧やオフィスソフト、イラストレーター、フォトショップなどを使っています。
使っていらっしゃる方が少なそうなのですが、イラストレーター、フォトショップなどのトラックボールでの使用感はどうでしょうか?
0点

フォトショやイラレ等 編集時は楽かもしれませんね普通のマウスよりかは。
購入前に店頭などで実機を探して自分に合うかどうか確かめた方がいいと思います。
マウスやキーボード等は人それぞれ好みが分かれると思いますのでここで聞くよりかは
自分が使い易いマウスを選定するのが一番いいと思います。
書込番号:14701074
2点

画像処理やCADには相性がいいけれどこれはソフトとの相性であって人との相性ではない。
ユーザーインターフェイスは自分で使ってみないと善し悪しは判断できない。
まあそんなに高い物ではないから試しに使ってみて、トラックボールそのものが感覚的に合わないと感じたらマウスに戻ればいいことだし(操作感がまったく違うからある程度の慣れは必要だけど)。
それとトラックボールは本来据え置きにするものだから有線で十分なんだけど、親指ボールでお勧めできるものといえば今のところワイヤレスのこれしかない。
もしセンターボールの方がよければ少し高いがKensingtonを。
ただしすべての操作が人差し指/中指に集中するから、人によっては疲労感が増すかも。
http://kakaku.com/pc/mouse/ma_599/s1=4/
書込番号:14701707
0点

私はこれと良く似た形で有線のTrackMan Wheelですけど…
ベジェ曲線をいじるならトラックボールでも可。
滑らかな曲線を直接引くなら、トラックボールよりはマウスです。
欲を言えば、マウスよりペンタブレットになりますが。
Photoshopでどういう作業をするか、によるのでは。
でもまあ、この値段ですから、買って試すのが良いと思いますよ。
書込番号:14708926
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)