トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4番目と5番目のボタンについて

2011/01/17 01:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度4

トラックボールマウスデビューしました!

 初めは操作性に不安がありましたが、クチコミ等での評判が良かったので思い切って購入!

 最初は操作性の違いに少し戸惑いましたが、慣れると気になりません。僕は手が大きめなので、このサイズがピッタリですが手の小さい人には少々使いづらいかも・・・

 レビューでもあった通り、ボールの慣性と親指のブレをうまくコントロールしないと細かい作業には向いてないかも・・・

 何はともあれコスパに優れているので店頭などで現物を実際確認できる人にはオススメします・・・と言いたいのですが・・・

 4・5番のボタンが反応しないのです!

 僕は以前から5ボタンタイプのマウスをこよなく愛しており、ウェブやフォルダの移動を「進む」「戻る」ボタンでやっていたので、この製品を購入したのですが、ユーティリティもインストし直しても変化はありません。何故でしょう?

 ウェブで調べようにも、いい評判しか載ってないのでわかりません。

 誰か同じような症例があった人、解決策を教えてください。

ちなみにマイPCの構成は以下の通りです

OS:Win7HomePremium 32Bit

M/B:P7H55-M/USB3

CPU:Core i3 540

Memory:4G(DDR3-1333)

HDD:500G

Graphic:Intel-HD

Pw:525W

書込番号:12520904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/01/17 01:19(1年以上前)

ファイルをメーカサイトからDownloadしてみましょう。
Logicoolより
http://www.logitech.com/ja-jp/429/7365?softwareid=671&osid=14&section=downloads#

OSは32bitでしたよね?

書込番号:12520980

ナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度4

2011/01/17 07:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

 SetPoint 6.20導入済で、インストし直しても変化はありません。

追記で、
 このマウスの前は、バッファローのBSKBW04のキーボードとマウスのセットのヤツを使っていて、マウスがイカれたのでM570を購入、キーボードはまだバッファローを使っています。
 それがいけないんですかねぇ・・・;

書込番号:12521327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/18 16:02(1年以上前)

ばっふぁろーのドライバソフトが邪魔してるんでしょうね
マウス用のソフトだけ削除できれば良いんですが
ムリなら標準外のボタンの機能割当をナシにするだけでも行けるかもしれません

書込番号:12527230

ナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度4

2011/01/19 00:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

 とある時に4番のボタンだけは効くようになりました。

 しかし肝心の「戻る」設定のできるボタンは、5番でしかないので意味がありません。

 初期不良のような気がするのですが、いかんせんネット購入モノであるために返品とかとても面倒ですね・・・

 とりあえず3ボタン仕様と同じ使い方で凌いでます。

 色々な製品やパーツ等で初期不良を引く人がたまにいますけど、まさか自分が当たるとは!?
 ・・・残念です・・・

書込番号:12529848

ナイスクチコミ!0


cornicalさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/20 18:21(1年以上前)

set pointの「ボタンの選択」、「キーストロークの割当」を選んで「キーストロークの指定」に「Alt+Left」と入れても4番にも「戻る」が設定できますよ。 Altと左方向キーの同時押しで「Alt+Left」と入ります。

保証期間は長いので解決策が見つかるまでそれで少し凌いでみても・・   どうしてもダメなら交換で ^^;

書込番号:12536684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度4

2011/01/21 19:45(1年以上前)

cornicalさん ありがとうございました。
 5番は相変わらず無反応ですが、4番を「Alt+Left」で「戻る」事ができるようになりました。
 ただ、僕が通常使用するブラウザのFireFoxでは、設定が反映されず、「進む」のままでした。IEの方は大丈夫だったんですが・・・

 〜現状〜
M570:5番が死んでる
火狐:変更の設定が反映されない
      ていうところでしょうか・・・

 たぶん交換しても、ブラウザ側の問題だと思うので、仕方がないですよね・・・。

書込番号:12541335

ナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度4

2011/01/24 23:03(1年以上前)

後日談・・・

 いつの間にか効くようになってました。

 原因は謎です・・・;

 今はバッチリですv(^_^)お騒がせしましたwwwm(_ _)m

書込番号:12556908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫情報

2010/12/18 15:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 Power2525さん
クチコミ投稿数:48件

どなたか関東近郊でこの商品の在庫情報を教えてくれませんか?
大手の電器屋は軒並み売り切れだったので。。
ご存知でしたら情報お願いします!!

書込番号:12384846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/20 22:21(1年以上前)

土曜日のアキバのイベントで、ロジクールの人から今週末に出荷が有るとの事でした。
そんなんで、ぽちっときました。
タイミング次第で、年内に買えるかもですね。

書込番号:12396543

ナイスクチコミ!2


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/25 18:17(1年以上前)

先ほど放置してたツィッターで検索したら、在庫有のツイートがあったので注文したら直ぐに明日発送のメールが来ました。

まだ在庫有る見たいなので早く欲しい人は↓

http://www.ark-pc.co.jp/item/Logicool+Wireless+Trakball+M570/code/50288017

書込番号:12417696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/26 21:06(1年以上前)

在庫状況というのは、高値でも良いのですか?
4980円と定価?で若干高めですが、ヨドバシ町田には在庫数点ありますよ。
いつ行っても数点在庫があって、まったく売れてる気配がない・・・。
今日の夕方にも行きましたが、若干ホコリ被ってました(笑)

書込番号:12423122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2010/12/28 21:42(1年以上前)

捨て名御免さん、

4980円はオンライン価格と同価ですし、
私も近所のショップで4,980円で購入しましたし。

>若干ホコリ被ってました

売れずに残っている店もあるんですね。

書込番号:12431379

ナイスクチコミ!0


スレ主 Power2525さん
クチコミ投稿数:48件

2010/12/31 20:19(1年以上前)

皆さん、色々情報有難う御座いました。
結局帰省した地元のヨドバシカメラで定価で
購入できました!年末最後に入荷した所も
多いらしいのでまだ購入してない方は確認して
見て下さい!

書込番号:12443827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/01/01 00:47(1年以上前)

ここの価格比較でも、入荷して在庫ありのショップが多数増えたね。

書込番号:12444864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/01 09:16(1年以上前)

Power2525さん 
>結局帰省した地元のヨドバシカメラで定価で購入できました!
良かったですね!!
やはり、ヨドバシですか(笑)

サフィニアさん
>売れずに残っている店もあるんですね。
そうですね。
ヨドバシ町田に行くと、本当に品薄なのかと思ってしまいます。

書込番号:12445448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

現行のマウスが不調になってきたので、トラックボールに乗り換えたくなりました。

しかし、初トラックボールなので手に合うか不安です。

なので、群馬県・埼玉北部で展示しているショップはありませんか?

先月、高崎のLABIに行ったのですが、展示していませんでした…

書込番号:12379716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トラックボールについて

2010/12/11 13:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

トラックボール単独でどんな事ができますか?

書込番号:12350901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/11 13:11(1年以上前)

手首を動かさないで、普通のマウスと同じことができる。

書込番号:12350909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/12/11 19:51(1年以上前)

有難う御座います。

書込番号:12352534

ナイスクチコミ!0


白黄屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/12 01:42(1年以上前)

パソコンと繋げないと転がして遊ぶくらいしか。

書込番号:12354371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2010/12/12 17:20(1年以上前)

親指の運動が出来るとか・・・

書込番号:12356889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/29 13:44(1年以上前)

トラックボールは元々は、DTPを職業としている人等がよく使ってたみたいですよ。
メリットとしては、本体を動かす必要がないので、スペースが狭い机でも使い勝手がいいと思います。

単独で何ができるかとの、質問ですが。
単独ではなにもできません!!

「何ができるか?」が大事なのではなく、
「何をしたいか?」が大事なのではないかと思います。

書込番号:12433709

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールのキシキシ感!?

2010/10/26 17:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

1週間ほど使ってきて、操作性については十分満足です。
しかし、中ボタンのホイールを回すと、キシキシ感が中指に伝わってきます。
キシキシ音もしてるような気がします。
こすれて磨り減って、だんだんしなくなるのかな?
それとも、CRC556でも吹き付けたほうがいいのかな?
今まで使ってきた、赤玉の4台ともそんな症状は出てこなかったので、不安 ^_^;

書込番号:12118173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2010/10/26 17:36(1年以上前)

CRC556は樹脂パーツを劣化させることがあるので止めた方が良いですよ。

書込番号:12118251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2010/10/26 18:02(1年以上前)

そうなんですお年を召した方は何かあるとCRCを吹けばいいと思ってる方が
かなり沢山いるんですよね。

外装が溶けたり塗装が剥がれてもスイッチの接点にCRCが浸入し導通不良を起こしても
「液体こぼし」として修理は有償となります。

気になるんなら販売店に持ってって初期不良で交換してもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:12118337

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/10/26 21:02(1年以上前)

ということは、他の皆さんは、このような音や感触はしていないということですね。
明日朝、ホイールの隙間から、中の歯車部分に、爪楊枝や安全ピンでグリスをチョコッとすり込んでもみようかと思います。(うまく届くかどうかは??ですが)
結果報告は後で… (^_-)-☆

ところで、556はそんなに精密機器には悪者ということですか。
と言いつつ、普段は、556は洗浄剤代わりに使うことが多く、接触不良には接点クリニカAT6025、すべりを良くするにはCRCグリースメイトを使うことが多いです。
ようは、物は使用目的に応じて使い分けが肝要ということですね。
また、これぐらいのことであれば、送る手間よりも、いじる楽しみを選択することが多いですので。

書込番号:12119161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/10/28 18:34(1年以上前)

同じCRCだったらシリコンスプレーとかならプラスチックにも優しいと思いますよ。

書込番号:12127997

ナイスクチコミ!2


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/31 01:10(1年以上前)

安心してください。
私のM570もしますよ。キシキシ音。

使用期間は同じく一週間程度。治る気配なしです。使用初期から症状あります。
むかし、友人が使っていた普通のマウスもこんな音がしていました。結構不快ですね。
今のところ無策で対応。トルクスのようですし・・・。
私もスレ主さんと同じく、この程度なら返品は考えませんね。低価格左右対称モデルの無線版が出るのを待ちます。

みなさんも言ってますが、5-56はバッドエンディングを迎えそうな予感。
ところが、安い潤滑剤に限って、樹脂製品に対して攻撃性は少なかったりします。使うのは自由です。
逆に樹脂に無害な感じのワックス系潤滑剤が、最悪の結果をもたらすこともあるかもしれません。(溶剤がいけないらしい)

書込番号:12141122

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/10/31 07:20(1年以上前)

隙間からは音の元凶の接点に届きそうも無かったので、WEB検索で分解方法を探しました。
T6のトルクスが必要のようですが、手元にはT10までしかないので、入手できたら分解に挑戦しようと思っています。
検索してみると、電池のシールの下に1箇所と手前のゴム足の下に1箇所にネジが隠れているとのことでしたが、写真が無いので、確証は無し ^^;
保障が無くなるのは了解していても、ゴム足の場合、貼り戻しても剥がれやすい(今までの経験で、新しく両面テープにしても、ゴム系接着剤にしても、)ので、ちょっと躊躇します (^_^;)

書込番号:12141712

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/10/31 22:13(1年以上前)

ネジの位置の写真を見つけましたので、アドレスを下に貼り付けておきます。
参考にしていただければ幸いです。
私はまだ、T6レンチが未入手ですので、挑戦できませんが ^_^;
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B0043XYENO?ie=UTF8&index=1

書込番号:12145571

ナイスクチコミ!0


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/01 00:33(1年以上前)

スレ主さんありがとう!!
ゴム足はともかく、電池シールの裏とは・・・。

確かにゴム足は一度はがすとはがれやすくなるとはいえ、このまま使うとホイールのダメージが進行しそうですし。うーん。

わざわざトルクスドライバー買うほど致命的ともいえないし。
私は、治すかどうかは気分しだいですねぇ。

書込番号:12146541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2010/11/03 12:58(1年以上前)

キシキシしますかあ、残念です。
メーカーの製品ページで画像確認しましたが、
ホイールのつくりが安っぽく見えたので
嫌な予感はしていましたが・・・

書込番号:12158033

ナイスクチコミ!0


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/03 21:22(1年以上前)

スレ主さんには申し訳ないのですが、分解清掃してしまったのでレポします。

結論から言えば、是非、分解すべきです。
現在、恐ろしく快調。

スレ主さんのリンクの解説どおりにT6が5本。
トルクスドライバーはセット品を400円で購入。これで充分でした。
また、ゴム足は予想以上に柔らかいタイプなので問題なさそうです。

ホイールをはずしてみましたが、構造的な問題を確認できませんでした。
おそらく個体差かと思います。
ホイールの内側とバネの接触部分。
ホイールの回転軸受け。
この2点が怪しいので汚れを取り除き潤滑剤をスプレー。(微量)
回転軸にも噴いておいた方が良いと思います。
使用したのはKUREドライファストルブ。超速乾性フッ素系潤滑剤です。
本来ならシリコン系の方がいいと思いますが、今回はチャレンジでやってみました。

難しい点は特に無いのですが、
ホイール取り出しへのアプローチですが、左右クリックボタンをはずします。
ここがはずしにくいので、樹脂部品がまだ軟らかいうちにホイールの分解清掃を行っておいた方がいいと思いました。

おそらく新品の問題なし製品よりも感触は良いと思います。
特に異音が発生する個体なら、ちょっと感動ものです。

電池シール裏の情報、ありがとうございました。

書込番号:12160438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2010/11/03 22:01(1年以上前)

Hornisseさん、

やっちゃいましたか・・・
快適になって何よりですね。

書込番号:12160735

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/11/03 22:23(1年以上前)

Hornisseさん ご苦労様でした。
やっとamazonからT6届きましたので、私も、明日分解・調整に挑戦してみようと思います。

書込番号:12160903

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/11/04 20:09(1年以上前)

ついに私も分解整備しました。
(1)ボールをはずす。
(2)紹介ページの写真を参考に、足ゴムと電池内シールをはがす。
(3)ネジをはずす。
(4)アッパーパーツをはずす。
ここで、びっくり ^^;
ボールカップがアッパーパーツと一緒に外れてきて、ベースパーツのフィルム配線がブーラブラ (-_-;)
(5)ここであせらず、ボールカップをアッパーパーツからはずして、ベースパーツの定位置に戻す。
(6)ホイールの軸にグリス(私の場合、CRCグリースメイト)を塗布します。
私は爪楊枝で、軸とばねが押さえている部分に塗りました。
軸も歯車もプラスチックですので、これではキシキシいうのが当たり前の構造でした。
私は、CRCグリースメイトを塗りましたが、もう少し粘度の高いほうがよさそうに思いました。
(7)逆順に組み立てます。
以上
結果は、GOOD!!
しかし、電池のところのシールが上手にはがれず、隅が破れてしまいました。
これでは、もう保障もききませんね。^^;
でも、自己満足 (^_-)-☆

書込番号:12164780

ナイスクチコミ!1


TTJUさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Wireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/05/31 17:30(1年以上前)

わたしもホイールのギシギシが気になったので、分解してCRCシリコンスプレーを塗ったが、
それでもなおスプリングからのカタカタがきになり、結局スプリングを取りました
快適に動作しています

書込番号:13075363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/05/31 23:52(1年以上前)

>結局スプリングを取りました

潤滑剤の投与ではなくて、スプリングの撤去ですか、
動作に問題なければ良いわけですが・・・

書込番号:13077027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

左手での使用は?

2010/10/25 01:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 demimaruさん
クチコミ投稿数:2件

便利で使いたいと思いますが、大手の売り場に行っても置いていません。そこで左利きの人にお尋ねしますが使用は問題ありませんか?

書込番号:12111087

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/10/25 01:46(1年以上前)

小指、薬指じゃ、ボールを転がせない。
余程器用な人でも無理。

書込番号:12111231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/10/25 06:37(1年以上前)

左手で使うにはちょっと無理がありますね、親指タイプ以外のトラックボールを選んだ方がいいです。

書込番号:12111508

ナイスクチコミ!0


スレ主 demimaruさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/25 08:19(1年以上前)

早速のお返事有り難うございます。やはり左手では無理ですか。残念ですが・・・。

書込番号:12111702

ナイスクチコミ!0


白黄屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/25 10:41(1年以上前)

トラックボールは右利きでありながら
敢えて左手で使用している人が割と多いです。
ですので使うならば右手での使用をお勧めします。

かく言う私自身右利きですが、普段は左手仕様で使っています。
若干利き手よりはポインティングが遅れますが、
特別早い操作を求められる局面でしか
右手仕様に戻さないくらいには快適に使えています。
というか文字書きなどで疲れた利き手を休める意味で、
利き手と逆の仕様は実にありがたいのです。

とはいえ安くはない商品なので、
一度もっと安価な両手モデルの型落ち品などを購入して、
右手での使用感を試してみるのも一つの手かもしれません。
後は慣れです。

書込番号:12112076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/04/01 21:38(1年以上前)

全然いけますよ
当方右利きですが左手で使っています
慣れればネットサーフィンとか普段使いには全く問題ないくらいに使えてます
もしかすると左利き人がメインで左手で使うのは難しいのかもですが

書込番号:14379681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)