トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタンの割付について

2009/02/25 23:22(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-TB38

スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件 MA-TB38の満足度4

以前使っていたトラックボールが 調子悪くなったので
新しいトラックボールを捜していて コスト面も合わせ ココに来ました。

メーカwebカタログで web-downloadでボタンの割付可能とありますが、
同取説に ボタン割付アプリの説明も無く 知りたくて質問します。

『Shift + *』とかCtrl+やAlt+での割付は出来ますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:9156298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/02/26 07:15(1年以上前)

Ctrl+O/X/C/V/Wは設定ありました、他はキーの同時押しはAit+F4だけです。

書込番号:9157652

ナイスクチコミ!0


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件 MA-TB38の満足度4

2009/02/26 09:39(1年以上前)

口耳の学さん、早速の返答ありがとうございます。

基本操作形のもののみ 割当てれるだけなんですね。
身近の店舗で現物を置いている店舗が無いので 助かりました。

あと カウント切換機能に惹かれております。
カウント;500/1000 dpiとありますが 快適に使えるでしょうか?
早いがぶれ易いでは 少し困る物で・・・よろしければ教えてください。

書込番号:9157976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/02/26 22:17(1年以上前)

カウント切換ですが、私の環境では特に不具合はないのですけど、ホイールボタンと右クリックを3秒以上長押しで切り換えるのでワンタッチとはいかず、簡単に切り換えて使用するには使いにくいです。
また切り替わったかどうかメッセージを表示する等何かアクションがあるわけではないので確認ができません。

動作そのものは問題ないんですけどね。

書込番号:9160984

ナイスクチコミ!0


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件 MA-TB38の満足度4

2009/02/27 09:11(1年以上前)

なるほど、ある程度は慣れでカバー出来そうですね。

一度 触ってみる価値充分にありそうなので
足を伸ばして 現物を置いている店舗に行って見ます。
(多分 買ってしまうだろうなぁ〜・・・苦笑;)

お世話になり ありがとうございました。

書込番号:9162866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのトラックボール

2009/02/25 11:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > TM-150 トラックマン マーブル

クチコミ投稿数:95件 TM-150 トラックマン マーブルの満足度4

今回初めてトラックボールマウスを購入してみようと思っています。
同じロジクールのトラックボールでTM-250やTM-400もあるのに
なぜTM−150かと申しますと、左利きだからなんです。
これならデザイン的にも左手でイケるかなぁと思いまして・・・(;^^)

あいにく近所の量販店にはサンプルが無く試してみることができませんでした。
ケンジントンのExpert MouseやサンワサプライのMA-TB38Sならあったのですが
イマイチシックリきませんでした。

大きさ的にもちょうど良いのでTM-150の購入を考えております。実際に使用されている方
(右利きの方でもかまいません)いらっしゃいましたら情報お願いいたします。

使用用途としては動画編集、オンラインゲーム等です。よろしくお願いいたします。

書込番号:9152878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/02/25 12:11(1年以上前)

トラックボールに限らずマウスでも使いやすいと感じるかは個人差あるので、実際に使用してみないことには使い勝手の判断は難しいです。
ケンジントンやサンワがしっくりしないなら当機を選ぶのも悪くないとは思いますけど。

書込番号:9152970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 TM-150 トラックマン マーブルの満足度4

2009/02/25 12:47(1年以上前)

口耳の学さん、お早い返答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、マウス全般として使いやすさには個人差があると思います。

トラックボールでこういった細身の物はあまりなく、シンメトリデザインで左利きでも
無理なく使えるものって少ない気がします。

レビューを拝見させていただくと、評価は良さそうなので購入しようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます(^−^)

書込番号:9153123

ナイスクチコミ!0


goo!さん
クチコミ投稿数:67件 TM-150 トラックマン マーブルのオーナーTM-150 トラックマン マーブルの満足度3

2009/06/01 20:39(1年以上前)

フィット感やボールの操作は使っていればある程度慣れですので(慣れるもんです)あまり心配いらないと思いますが、この商品のネックはショートカットボタンがない事です(割り当てるにはスクロールボタンを犠牲にしないといけない)。

旧モデルが左右同時押しも割当て出来た様なのでスペックダウンの意図が知りたいですね。

当方Macなのでエクスポゼ(画面角にカーソルを持っていく事でショートカット機能を設定出来る)と併用すればさほど不便なく使えてますが、Winの方はどうなんでしょうか。

Macの方で一台目やモバイル用途にはお勧め出来る機種です。

Winの方はショートカットを必要としない方やショートカットはキーボードでやるよって方なら問題なく使えると思います。

書込番号:9637006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンの割り当て

2009/01/25 02:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 ponta_jpgさん
クチコミ投稿数:23件

親指トラックボールを愛用してますが
ホイールの調子が悪くなり
この機種に乗り換え考えてます
購入前に確認しときたいのですが

1.基本的な動作ですが良く使う
「ウィンドウの最大化」をボタンに割り当てることはできますか?

2.未だにロータス123を使ってます
(自分の作ったデータを移すのが億劫でして・・・)
今のホイールはロータスでは反応しません
この機種はどうでしょう?

多分無理。。。だろうなぁ
なんかいい方法ご存知の方いません?

書込番号:8985820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/25 08:11(1年以上前)

SetPointをインストールすることで最大化のボタン割り当てはできましたよ、ロータスの方はわからないです。

書込番号:8986274

ナイスクチコミ!2


スレ主 ponta_jpgさん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/25 22:42(1年以上前)

情報ありがとうございます

親指トラックボールはほとんど進化がなく
人差し指でホイールできるのが魅力で
この機種を考えてます

慣れた親指TBをもう一度買うか
まだ迷ってますけど

書込番号:8990329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスだけど、

2009/01/06 17:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > TM-400 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 pinbomさん
クチコミ投稿数:7件

使い心地はいかがでしょうか?
ポインターの動作が鈍いと言うレビューもありますが。

書込番号:8894394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/01/06 18:03(1年以上前)

マウス、トラックボールなどのUIの評価は個人によって大幅に変わるからね。
ワイヤレスは省エネのため初動部分で遅れたり動かないことはある。

書込番号:8894443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2009/01/06 18:27(1年以上前)

トラックボールの事ならここをごらんになったらいかかでしょう?
http://www.hykw.com/tbfan/reviews/ct100.shtml
もう一方の雄、
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/index.html
には、レビュー記載がありませんね。

書込番号:8894531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/06 19:03(1年以上前)

私は鈍いと感じたことはないですね。
ボタンの多いトラックボールは事実上これだけなのでボタンが沢山無いと不便と感じるなら選択するのもいいでしょう。
なかなか展示機を置いてあるお店も少ないですけど、できればさわってから購入したいです。

書込番号:8894682

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinbomさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/06 20:25(1年以上前)

なるほど。
皆さんありがとうございます。
参考にしたいと思います。

書込番号:8894998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スクロールボタン

2009/01/01 19:34(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-TB38

スレ主 pinbomさん
クチコミ投稿数:7件

購入を考えているものですが
スクロールボタンの位置がボールの下にあるので
そのユビや手の操作性は矢張り、通常のマウスにあるスクロールボタンより
指の動きが使いにくいでしょか?
ネットなどの時にスクロールを良く使うのでちょっと考えてしまいます。
かといってコードレスだと、電池を入れなければならないのが煩わしく
できるのなら有線で5つボタンのトラックボールを探してます。


書込番号:8871223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/01 20:00(1年以上前)

先日購入しました、やはりスクロールボタンの位置は使いやすいとはいえないです、ボールを操作している状態でスクロールしようとすると指が大きく移動するのでどうしても1テンポ余計にかかってしまいます。

左右対称にしたかったのでしょうけど、個人的には脇に位置していれば少しはマシだったのではないかと思います。

書込番号:8871303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/01 20:11(1年以上前)

スクロールボタンに親指置きっぱにしソフトで
スクロールボタンまたは右上第4ボタンに左ボタンを割り当てれば
ホイールから指離さず大丈夫です。慣れれば使いこなせるとは思いますが
私は摩擦係数やらスクロールの位置でケンジントンに戻ってしまってます。

書込番号:8871337

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinbomさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/01 20:17(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
やっぱり、指の動きはなれないと大きくなるようですね。

ケンジントンも含めてもう一度考えて見ます。

書込番号:8871368

ナイスクチコミ!0


sumi0116さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/02 09:22(1年以上前)

アームレストを少し引いてボタンまでの位置を遠めに設定してあげると、真ん中スクロールボタンもあながち使いにくいとはいえません。
Win機オンリーで考えるとケンジントンに分があるでしょうね。スクロールはやはりケンジントンといえそうです。しかし、ケンジントンのスクロールはちょっとおもちゃっぽい感触です。それにスクロールボタンでのクリックができませんので左上のクリックとなります。さらにエクセルでの左右移動がスクロールできません。その点を考慮するとどちらを選ぶのか、ソフト、OS次第となるような気がします。エクセルの仕様頻度が高い人はどちらも触って見てからのほうがいいかと。
あとはやっぱり値段でしょうかね。盗難の心配がない、というのであればケンジントンでも。職場に高価な物はどうかな、というかたにはMA-TBがよろしいかと。
ま、どちらも使い込むうちに手放せなくなると思いますので、1位を先に買うか、2位を先に買うか、くらいに考えておいても良いのではないでしょうか。ボーナスで買うならケンジントン、月の給料からならMA-TB、という具合でどうでしょう。

書込番号:8873203

ナイスクチコミ!1


スレ主 pinbomさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/02 17:07(1年以上前)

>sumiさん、色々と詳しい状況での使い方ありがとうございます。
一度、展示しているものを触ってから考えたいと思います。

しかし、トラックボールなのに、どうしてろじはコードレスにするのでしょう?
そこの意味が理解できませんww
そんなに距離をとってPCに向かう人が多いのかな?ww

書込番号:8874763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

新バージョン?

2008/12/15 14:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

クチコミ投稿数:18件

検索していて見つけたんですが、これってCT-100の新しいバージョンなんでしょうか?

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11123609/-/gid=SA03080000

型番はTM-400で、若干色が違うだけで見た目は全く同じみたいですが…

書込番号:8787838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/15 15:15(1年以上前)

回答になってませんけど。

他のロジクール製トラックボールも型番だけ変更したと思われる機種の報告がされているので、その流れではないですか?
何か仕様変更があるかどうか今のところ情報不足です。

書込番号:8788007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/12/15 15:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

レシーバーが小さくなっていれば嬉しいんですけどね。

書込番号:8788146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/20 11:14(1年以上前)

このクチコミ気になっていたのですが、正式発表されましたね。
http://ascii.jp/elem/000/000/198/198879/
(下記は上のURL内にリンクあります。価格.comのシステム上カンマでリンク切れます。)
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/5438&cl=jp,ja

書込番号:8811445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/20 11:28(1年以上前)

何が変わったのかよく分りませんでした、本体サイズと重量が若干違ってるような誤差のような・・・。後はOSくらい。
比較用CT-100のプレスリリース
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/1865&cl=jp,ja

書込番号:8811490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/03 19:00(1年以上前)

何故か新型が手元にあるので比較してみました。
形状は全く同一、ボタンの操作感も同じです、旧型は使い込んでいる分劣化はあるので同列での比較にはならないのでおそらくですが。

ボールは新型がスムーズに感じたのですが、旧型をよく見たら支持球が一つへこんでいました。
裏面が赤だったのがちょっと新鮮ですね。

レシーバーも同じです、USBポートにちょこっと出るだけの小さいレシーバーを期待してたのですけどね。

書込番号:8880000

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)