トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

左右のスクルール

2017/10/29 17:04(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 bassbladeさん
クチコミ投稿数:21件

トラックボールデビューです。
websiteや横移動が必要なソフトで左右のスクロールをよく使用するのですがこのマウスではそういった動作は出来ないのでしょうか?
真ん中のクルクルボタンが左右に倒れるタイプではないというのを購入後に知ったのでボタン割り当てを試してみようと思っているのですがググってもHITしませんでした。
皆さんは左右スクロールをどのように使っていらっしゃいますか?

書込番号:21317514

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/10/29 18:14(1年以上前)

>左右のスクロールをよく使用するのですがこのマウスではそういった動作は出来ないのでしょうか?
出来ません。

それが必要であれば、それが使用できる普通のマウス(M705,M720など)にするか、トラックボールが良ければMX ERGOになるかです。

書込番号:21317730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件 Wireless Trackball M570tのオーナーWireless Trackball M570tの満足度5

2017/10/29 20:14(1年以上前)

>bassbladeさん

私は、PowerMateと併用しています。PowerMateで横スクロールをさせています。

もし、M570tで横スクロールをさせるのであれば、中央ボタンクリックに「Universal Scroll」を割り当てて、
中央クリック後ボールでスクロールしか思い浮かびません。

書込番号:21318078

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/10/29 20:19(1年以上前)

>bassbladeさん

>皆さんは左右スクロールをどのように使っていらっしゃいますか?
Win7ですがAutoHotkeyでCtrl+進む、Ctrl+戻るで水平スクロールが出来るようにさせています。
パーシモン1wさんの書込みの通り、水平スクロールが使えるマウスを使われる方が楽かとは思います。

必要でしたら、多少アドバイスは出来るかと思います。

書込番号:21318097

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/10/29 22:28(1年以上前)

他社のトラックボールですが、

http://www2.elecom.co.jp/products/M-HT1DRBK.html

にはチルト機能はあるようですよ。

トラックボールといえば、ロジかケンジントンはお勧めなのですけどね。

書込番号:21318534

ナイスクチコミ!1


スレ主 bassbladeさん
クチコミ投稿数:21件

2017/10/30 09:34(1年以上前)

皆様早々の返信ありがとうございます!

>パーシモン1wさん
ですよね、サブマウスはM705ですのでこちらのマウスに慣れなければ元サヤに戻ります。

>たく0220さん
AutoHotkeyググりました、便利そうですね!色々使えそうですので検討したいです。

>CANONだいすきさん
パッと簡単に設定できるUniversal Scroll割り当てでまずは実践して実用使いを試してみようと思います。

>LaMusiqueさん
おおっなかなか高価っすね。
マウスはずっとロジ利用だったのですが機会があれば店頭でチェックしてみます!

書込番号:21319306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 右、左 クリックしても反応ありません。

2017/10/15 13:23(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:94件

M570から交換しました。
ボール操作で矢印を移動させデスクトップ上のアイコンをクリックしても目的のものが開きません。
他の有線マウスを接続して開いて、×マークへボールで矢印を移動すると×マークは赤くなりますが閉じるためクリックしても画面は閉じません。エレコムマウスアシスタント5はインストール済ませています。

クリック動作に無反応です。何か特別な設定でもあるのでしょうか、それとも不良品なのか大変困っています。
お教えください。

書込番号:21279995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/15 14:26(1年以上前)

この製品の有線モデルを使用していますが・・・
「R」、「L」のボタンを押してますか?
ボタンに文字が書かれていますので、一応確認して押してみてください。
この製品もボタンが多いし、大きいので指が届かなかったりしそうなので気をつけてみてください。

もし「R」、「L」のボタンを押してもダメなら不良として購入店に相談したほうが良いでしょう。
指が届かなくていいポジションにボタンが来ないなら、エレコムマウスアシスタント5で変更してみましょう。

書込番号:21280141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2017/10/15 15:33(1年以上前)

EPO_SPRIGGAN さん、早速ご回答いただきありがとうございます。

回答読ませていただき解決しました。

当方は無線タイプです。まことにお恥ずかしい次第ですが、「L」クリックに対する思い違いでした。
「R」側を操作しますと「開く」とでるので更に「R」をクリックしてもそれから先へ進まないので勘違いがおこりました。
感謝!感謝!です。

書込番号:21280287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

各ボタンにの機能割り当て方法

2017/10/06 11:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

M570を使用していましたが、左クリック機能が不具合になりこの機種に買い換えました。然し、左クリックボタン左横の二つのボタンにM570のように機能を割り当てようとしても手順がわかりません。ロジクールのサポートページを開いてもたどり着けず、取説1枚もなく設定法がわかりません。ここの皆様にお教えを請います。お詳しい方宜しくお願い致します。(M570のほうが廉価なので良かったかも。)

書込番号:21255601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2017/10/06 12:26(1年以上前)

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/options
ロジクールオプション

これでいけませんかね?

書込番号:21255681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2017/10/06 13:11(1年以上前)

よしじゃぐさん様、早速のご回答有難うございました。ご指摘のページはたどり着いていたのですが、M570の時は、DeleteとEnterを割りつけて使用していましたが、この機に割り付ける方法がこのページでは自分には出来ません。それともこの機では元々できないのですかね。(-_-;)

書込番号:21255779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2017/10/06 14:58(1年以上前)

LOGICOOL OPTIONSというソフトで設定します。
Windowsの場合スタートメニューから起動します。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1082297.html

Windows10だとLOGICOOL OPTIONSを入れていないと最初に挿したら
右下にインストールを促すメッセジーが出た気がしますが、
ない場合はLogicoolから直接ダウンロードして入れればよいでしょう。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/options
ダウンロードがうまくいかない場合はブラウザを変えてみてください。

書込番号:21255951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2017/10/06 16:04(1年以上前)

>よしじゃぐさん,>お好み焼き大将さん、ご親切にありがとうございました。お陰様で戻る、進むボタンに好みの機能を設定できました。これからは今までのM570同様、快適に使用出来ます。(しかし、メーカーは説明不足大ですね。)

書込番号:21256078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

満充電って何時間かかるの?

2017/09/23 22:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 sato-tyaさん
クチコミ投稿数:130件

購入して早速ノートPCにBluetooth接続しロジクールオプション入れて充電開始したんですがいくら待ってもergoのランプが点滅したまま12時間かかっても終わりませんでした。USBを抜いてみてロジクールオプションの電池の所は3ッつ中2つです。ポインタを持ってくと十分と出ます。マニュアルが無いのでこれでいいのか不安です。

またUSBの差し込みが固いですね。なかなか刺さらなくて壊れそう

書込番号:21223074

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/24 00:45(1年以上前)

バッテリ容量はたった500mAhですから、通常なら、遅くても1時間もすれば満充電でしょう。
別の充電器やケーブルでもだめなら、初期不良の可能性はあります。

書込番号:21223402

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato-tyaさん
クチコミ投稿数:130件

2017/09/24 19:03(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとう御座います。
やっぱりそうですよね。スマホより長いなんてあり得ないですよね。

で、ロジクールに問い合わせようとHP見に行ったんですけど、いくらログインしようと思ってもログインできない。
製品登録時も怪しい動きだったけどなんとか登録できたんですけど。今は全く駄目です。
う〜んどうしよう

書込番号:21225271

ナイスクチコミ!0


maro1010さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/25 07:22(1年以上前)

自分も結構充電してても残量メモリ2で

USB外すと30時間ぐらいしか持たないです。

HPに書いてあるように1分充電で1日持つとは思えません。

書込番号:21226509

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato-tyaさん
クチコミ投稿数:130件

2017/09/25 17:56(1年以上前)

>maro1010さん
やっぱりちょっと変なのかな。

先ほどUSBケーブルつないで見たら点滅しません。充電終わってるのかな。でもロジクールオプションを見るとメモリ2つで十分って出ます。
何を信用して良いのか・・・
とりあえずこのままワイヤレスでどのくらい持つか試して見ます

書込番号:21227832

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato-tyaさん
クチコミ投稿数:130件

2017/09/25 18:38(1年以上前)

ごめんなさい
さっき書いたUSB接続しても点滅せずは間違いです。HUBの方が接続してませんでした。
LEDの点滅はしてます

書込番号:21227921

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato-tyaさん
クチコミ投稿数:130件

2017/10/04 18:23(1年以上前)

今日電池が無くなったようです。およそ11日ですね。まあ1日使っても4〜5時間でしたけど。
で、1分充電で使えるのか試したけど使えない。Bluetoothだからかな〜。今さらに充電中です。
ロジクールオプション見てもBluetooth未接続、電池不明と出てます

書込番号:21251412

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato-tyaさん
クチコミ投稿数:130件

2017/10/05 06:31(1年以上前)

あれから動かないのでWinの設定を色々いじってしまい削除して再起動して設定してとやってやっと動くようになりました。
(これが正解とは思えないけど)
で充電ですが3時間ほどで気がついたら点灯に変わってました。一度空にしないと駄目なのかな?

書込番号:21252572

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

真ん中の 1 2 ボタンの使い方

2017/09/22 11:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:55件

届きました!

いまセットアップしていろいろ試しているところですが、ちゃんとした説明書が付いていなかったので質問させてください。
真ん中の 1 と 2 の表示を切り替えるボタンはどのような機能があるのでしょうか?

書込番号:21218784

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/22 12:00(1年以上前)

この機種は、bluetoothやunifyingを使って同時に2台のPCと接続できます。
その切り替えを行うEazy Switchボタンですね。

書込番号:21218868

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2017/09/22 22:20(1年以上前)

>P577Ph2mさん

わかりやすい解答ありがとうございました!

書込番号:21220342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/09/30 20:52(1年以上前)

このボタンについて、設定アプリ側で違うコマンドを割り当てることは可能でしょうか。

お分かりでしたら、教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:21241613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2017/10/03 02:48(1年以上前)

>lambros1004さん

どうやら割り当てることはできなさそうです。

書込番号:21247547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/10/03 21:24(1年以上前)

教えて頂きましてありがとうございました。
購入検討の参考にさせて頂きます。

書込番号:21249462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

M570オンリーでした。

2017/09/17 06:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

私は、使い勝手が良いトラックボールマウス以外の選択は、考えられず、

M570オンリーでした。今もM570です^^ 今まで、4回チャタリングで、交換や再購入をしています。

こちらの商品は、チャタリングに強くなっているのでしょう??

詳しい方、教えてください^^

書込番号:21203641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/09/17 07:21(1年以上前)

まだ発売されていない(?)みたいですから、誰もわからないかと思いますよ。
当然ながら、耐久性の高いスイッチを使っているとは謳っていたと思いますので、いまのとそう変わらない可能性は高いです(個体差も含めて)。

実際問題「耐久性の高いスイッチ」と言いながらも、1年程度でチャタリングが発生する他社製のトラックボールもありますから、あまり期待しない方がいいかと思います。

書込番号:21203700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2017/09/17 07:24(1年以上前)

ありがとうございました。発売されたばかりで、まだ、分かりませんよね。1年後位に感想を見てみます^^

書込番号:21203706

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2017/09/17 11:16(1年以上前)

ロジクールのマウスで確認した限り、かなり前から同じスイッチを使っているみたいなので多分変わらないでしょうね。

書込番号:21204327

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2017/09/17 23:27(1年以上前)

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスイッチは、より耐久性が高い物を採用した、みたいです。
M570が300万回に対し、MX ERGOは1000万回のスイッチを採用している、との事。
http://www.gdm.or.jp/crew/2017/0906/234734/

書込番号:21206590

ナイスクチコミ!5


tr7743さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/19 00:09(1年以上前)

一応三倍以上の耐久性(公称1000万回:おそらくOMRON D2FC-N-7N(10M))のあるスイッチを使っているので、以前よりはマシでしょう。ただ、M570同様に進む/戻るボタンはマイクロスイッチではないと思うので、ここの耐久性は疑問)
※従来耐久性に関しては公表していなかったのに対して、1000万回と明言したところが進化だというのがロジクールの弁

一方、M570が3年保証なのに対し、MX ERGOは二年保証なんですよね。それにイマドキのゲーミングマウスだと20Mや50M製品を使っているのに対して「なんで10Mなんだよぉ」という気もしますが、一応の進化という事で。
※20M/50Mスイッチは家にストックがあるので、私なら保証期間終了後は自分で換えます。うちはワイヤードのマーブルマウス(Trackman Wheel)が現役です

書込番号:21209855

ナイスクチコミ!2


TROISさん
クチコミ投稿数:23件

2017/09/19 14:39(1年以上前)

解決済みのようですが、老婆心ながら・・・
チャタリング回避はググると色々出てくると思いますが、私が実践しているのは『電池を抜いて左右クリックボタンを20秒くらい長押しする』というものです。 静電気を帯びてチャタリングが起こる場合に有効との事です。
自分の経験からすると、それで一応直りますが、3・4か月するとまたチャタリングが始まります。
すると、また同じことを繰り返します。 
それで一年以上は延命できています。

でも、今度のこれは、内蔵バッテリーだから、電池抜けないけどどうすりゃいいんだろうと使う前から悩んでます(汗

ちなみに、わたしも4ボタンになる前のワイヤード トラックマン・マーブルが現役です。 10年?は使ってる気がする・・・
個人的には、あっちを進化させて欲しいです。

書込番号:21210964

ナイスクチコミ!3


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2017/09/19 14:53(1年以上前)

皆さん 色々なご意見ありがとうございました^^ 

まあ〜 出たばかりで、値段も値段だし これから、使用での色々な意見が

書かれると思いますので、じっくりと、観察してみようと思います(*^^*)

書込番号:21210994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2017/09/21 17:16(1年以上前)

スレ主さんにお聞きします。私もM570を使い続けて今のは2台目ですが『チャタリング』とはどのようなことですか?。最近、ドラッグするとき不具合が生じるようになったので買換えを検討しています。ここの新製品は高価なのでエレコム8ボタンも注目しています。

書込番号:21216603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/09/21 18:29(1年以上前)

『チャタリング』とは
>一般に、スイッチやキーを押す際の振動などで発生するノイズ、あるいはそれがもたらす現象を指す言葉。
>キーボードを高速に、または強く叩いたときなどに、1回の打鍵で文字が連続入力されてしまうような現象もチャタリングという。

マウスやトラックボールの場合も、1回押しただけなのにダブルクリックしたような事になったりとか、ドラッグで押しっぱなしにしているはずなのに離したように判断されたり、といった現象が発生します。

M570はこのトラブルが良く起きるという製品でした。
私は別の理由で使用するのを止めましたけど。

エレコムにしてもその他の会社でも個体差はありますが、使用しているとそのうちチャタリングが発生する個体もありますので、ある程度諦めなければいけない部分はあります。
保証期間内に発生すればよいのですが、エレコムの製品は保証期間半年なのでチャタリングで交換はよっぽど酷使していないと難しかったりします。

書込番号:21216803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2017/09/30 12:08(1年以上前)

EPO SPRIGGAN様、詳しいご回答有難うございました。ここを開くのが今日になり返信が遅くなりました。ドラッグの不調とともに、ご説明のチャタリングと言う現象も発生していました。やはり経年劣化のようですね。(3年ぐらいの使用で?)ロジクールの保証は2年に対してエレコムは半年ですか?。それならエレコムの倍ぐらいの価格だがやはりロジクールですね。購入を検討します。

書込番号:21240424

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)